2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行7

1 :名無しさん:2018/04/04(水) 08:13:50.19 00404.net


142 :名無しさん:2018/04/15(日) 11:30:28.76 0.net
そのとおり。誇大妄想、お花畑は止めてくれ

143 :名無しさん:2018/04/15(日) 11:40:30.80 0.net
>>139
そんなこと言ってるの!?

144 :名無しさん:2018/04/15(日) 11:40:39.88 0.net
グループ化してから組織の維持が崩れている印象
産みの苦しみとはまた別物だ
本来すべきことを合理化の名の下におろそかにして
情報発信の垂れ流し、戦略と証するお絵かき、
形だけの研修の活動人員が多くなった
探しにくいデータベースの「まとめ」「リンク」も花盛り
そんなことは実は簡単で格好がつき、
成果として評価も得られるから流行るんだが、
各本部のコンプラもだんだん回らなくなっている
組織変更も多すぎる
人間にたとえるなら
ビタミンやミネラル、炭水化物を軽視してタンパク質を大量に摂り
回復できる以上に局所的なトレーニングをしているようなものだ

145 :名無しさん:2018/04/15(日) 12:43:39.28 0.net
>>141
でもね、住信はシェアを伸ばしているから。
信託で規模だけは一番になったのは、中央三井と合併したことが主因だ。
でも、各事業別に見て、単体で一番になれた分野は少なくても、シェアを伸ばしている分野は結構ある。
勝ちというと、抽象的だけど、住信みたいにビジネス伸ばせと言っているだけ。
それすら出来ないなら、やろうとしないなら、あなたはシロアリ社員だ。
内部から組織を食い物にし、弱体化させる。
会社の為、あなた自身の為、に退職をお願いします。

146 :名無しさん:2018/04/15(日) 13:19:12.63 0.net
>>145
シロアリはむしろ旗だけ掲げる
「前向きのみ」の企画社員だ
鉄道で言えば在来線と新幹線の問題
新幹線だけ見ても採算が取れるまで体制を整えず、
かといって在来線には意を用いないまま企画だけで逃げるから
人手が不足し全てのサービスが中途半端になる

147 :名無しさん:2018/04/15(日) 15:11:03.98 0.net
例えがひどすぎて意味不明
普通に説明できないもんかね

148 :名無しさん:2018/04/15(日) 15:13:57.34 0.net
役員がアホなのはよく分かるが、その前に部長や次長もダメでバカなハダカの王様達を放置。そんなアホの役席の取り巻きの課長や担当課長もヒラメばかりで悲しいけど、ロクなのがいない。
調査役のエース級は、上の意向の忖度とご機嫌取りに長けた連中。
会社のことを考え、上司に意見する奴は調査役あたりで昇進が止まるか、転職する。
私もボーナスもらったら辞めるよ。
入社した時は調査役でもすごい人達に見えたけど、今は役員でもクズにしか見えない。

149 :名無しさん:2018/04/15(日) 15:23:09.09 0.net
池谷の後任は誰になるのかね。
いつも通りなら2年経ったし、水面下ではFG含め準備開始してると思うけど。

150 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:15:05.77 0.net
世の中は馬鹿ばかりだ

151 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:16:10.66 x.net
銀行からくるだろ

152 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:18:09.00 0.net
ああ。寓意がわからんというのは言えるな。
たいていの人間は。

153 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:19:53.80 0.net
事務の会社になるなら
そういうキャリアの人が上層部に欲しいがな。
現場を見通せずにいろいろ言うからな。

154 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:26:34.85 0.net
>>148
アホの役員がアホの新入役員を選び
、またその役員が部長を選び、以降同じ連鎖。これをアホの拡大再生産と言う

155 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:42:35.48 0.net
明日は元気にBTMUに出社しよう

156 :名無しさん:2018/04/15(日) 17:05:22.66 0.net
朝は地下のローソン混んでるのかな

157 :名無しさん:2018/04/15(日) 20:46:03.03 0.net
商銀ボロくて萎えた

158 :名無しさん:2018/04/15(日) 21:58:21.33 0.net
今まで身分不相応だったんだ
信託銀行なんてボロビルがお似合い

159 :名無しさん:2018/04/16(月) 01:00:35.46 0.net
朝のマンセ-放送は、今日からどうなるやら。
黙って聞いてりゃ、自分たちの事務過誤防止のため、7時以降はお客様からの電話は受け付けてませんだとよ。
性根が腐ってる。

160 :名無しさん:2018/04/16(月) 01:52:59.00 0.net
>>155
商銀、マジでイヤっす
どこか商銀の本部が見えないところに本社を移動させてくれ。メンタル的にキツイ。

161 :名無しさん:2018/04/16(月) 02:02:43.97 0.net
いよいよ法人献上執行。
首がつながり浮かれてる役員を
見るとムシズが走る。

162 :名無しさん:2018/04/16(月) 06:00:12.25 0.net
>>161
恐らく、今年は法人融資統合
来年度は商銀とのPO RMモデル定着
再来年度は顧客移管などで手間がかかるリテールや市場国際を含めた銀行業務の統合の企画発表
そして次期中経の最初2年で実行→定着、そんなシナリオになりそうだな。

163 :名無しさん:2018/04/16(月) 06:00:51.42 0.net
>>149
優秀な役員ばかりだから心配要らない
経営を信頼してくれ。

164 :名無しさん:2018/04/16(月) 06:02:32.84 0.net
>>162
あくまで予想。商銀もそこまではやらないかもしれないが。

165 :名無しさん:2018/04/16(月) 06:46:49.27 0.net
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/k10011402391000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

166 :名無しさん:2018/04/16(月) 07:02:06.59 0.net
ttp://president.jp/articles/-/24713

167 :名無しさん:2018/04/16(月) 20:42:02.38 a.net
初日は静かな1日だった

168 :名無しさん:2018/04/16(月) 23:44:50.46 p.net
>>160
ウォール街にでも本店を移転するか。
商銀は会社全体は力があっても、所詮、ボリューム層の個人個人はマーチクラスの烏合の集
。ああいうのといっしょにされたくないわな。

169 :名無しさん:2018/04/17(火) 00:05:54.24 0.net
商銀マジで狭すぎ。こんな所やだ。

170 :名無しさん:2018/04/17(火) 00:06:26.63 0.net
>>157
ボロいのは許せるが、トイレが臭い。
面倒くさい性格の奴も多そう。

171 :名無しさん:2018/04/17(火) 00:20:51.61 0.net
すげー嫌だ
強制労働に連れてこられた囚人のようだ
こうやって環境から上下感覚を叩き込まれて
気付くとBTMUの下僕に成り下がってんだろうな
はー、、まじで転職しよ

172 :名無しさん:2018/04/17(火) 01:47:15.31 0.net
年金、不動産などの営業の商銀ビル異動は
分割合併→法人営業200人出向というのと別の動き
営業部隊の連動性からわからんでもないが、
公表された動き以上の手の突っ込み方
組織上の異動公表もない状態で所在地を変えるというのは
聞いてないよ〜、の世界
これがありなら、どの部署もインフラごっそり持って行かれる

173 :名無しさん:2018/04/17(火) 05:03:04.20 0.net
なし崩し的に統合=信託の終焉になりそうだな。ムカつくのは、商銀の政治的で汚いやり方、
商銀のせいに逃げ、社員に本当のことを伝えてなさそうな経営、
オレも知らないと諦めムードな無能な部長、
下を置き去りにして転職活動している先輩社員。
小学校でいうと学級崩壊している。
俺は転職はしないけど、商銀の為に働くのもイヤだ。スマートワークで正々堂々、仕事の手を抜き、難関資格の勉強と恋人探しに全力を尽くします。

174 :名無しさん:2018/04/17(火) 08:14:05.43 M.net
それが正解

175 :名無しさん:2018/04/17(火) 10:42:12.52 0.net
昔出向してたけと、社内風土全然違って驚くぞ
部内のパーティーの司会が、ミスるとマジでトバされるからと顔真っ青にしながら原稿下読みしたりしてた

176 :名無しさん:2018/04/17(火) 21:10:50.05 a.net
早くも信託に戻りたい

177 :名無しさん:2018/04/17(火) 22:02:06.60 x.net
片道切符なんだよバカ
早く慣れろ

178 :名無しさん:2018/04/18(水) 00:18:20.11 0.net
辞めない奴は辞めないね

179 :名無しさん:2018/04/18(水) 00:31:48.07 d.net
仲良くSMBC信託行こうよ

180 :名無しさん:2018/04/18(水) 01:20:57.02 x.net
そんなとこ行くくらいなら商銀の方がマシ

181 :名無しさん:2018/04/18(水) 05:04:44.33 p.net
>>169
商銀みたいなボロいビルで働いてると
生活の質がさがるぞ。環境は確実にメンタルに影響する
給料下げてでも転職すべき

182 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:39:12.82 d.net
フィンテック、マイナス金利、人口減少、仮想通貨、フィービジネスの比率引き上げ、海外シフトなど多くのことがある言われてる。
でも、社員は皆、同じ日常を繰り返し、よほどのは動機付けがなければ、変わろうとしない。
革新的なアイデアも皆無。
ほとんどのはメンバーが同質な村社会での馴れ合い人事。非連続的な進化が起こせるはずない。
それは池ちゃんもう分かっていて、役職ではなくさん付けで呼ぼうとかやっているが、簡単には企業文化は変わらない。
こうなれば、思い切った手段を取るしかない。
例えば全員、給料3倍にしよう。
その代わり、毎年、社員の3割くらいクビにしよう!これを毎年繰り返す。
クビにした分は全てやる気がある新卒で補充。
会社が蘇るぜ!

183 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:42:08.80 d.net
社外取締役も戦える人材を招聘する。
猪木は冗談が過ぎるので、例えば貴ノ花親方が適任だ。

184 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:42:52.07 M.net
おまえは初年度でクビだろうな

185 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:45:28.47 M.net
内弁慶で使えない奴ばっか
ここで愚痴こぼしながらしがみついているしかない残念な人達

186 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:25:28.19 a.net
>>182
頭わるいよね?

187 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:28:02.88 d.net
みんな一緒に頑張ろうよ?

188 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:28:40.95 d.net
今流行りの副業を解禁して、社員にビジネス感覚を磨かせる。
スーツの着用を止め、社内ジーンズにする。
社内での議論を活性化するため、タメ口推奨。
こんな改革どうだろう?
もう銀行ではないのだし、フラットな組織風土がいい。

189 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:30:23.83 d.net
ダメだね 笑

190 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:39:38.08 a.net
>>188
やっぱり頭わるいよね?

191 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:45:48.58 d.net
>>190
貴ノ花親方招聘は名案だけどね。
日本相撲協会の闇と戦えるなら、商銀のヒラノ一味何て楽勝だろう。
しかも、年輩のお客様に受けが良い。

192 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:31:49.65 d.net
うーんこの自作自演 www
嫌いじゃない www

193 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:32:15.95 ID:ollr/Gcsu
改革しないでさっさと出て行く奴は
けっこう軽蔑してる

そんな奴は組織を率いる資格ない
いやなことから逃げているだけ

194 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:38:48.30 ID:ollr/Gcsu
絵ばかり描いてる高給取りは
害が大きいのではないか
役員につき従って鼻高々なんだが、
説明資料の完成度と
中身の薄さのギャップが涙を誘う

195 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:52:15.82 0.net
>>185
決めつけているが何の根拠もない

196 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:56:56.06 0.net
さん付けなどは相当前からやっている
そもそも無駄に長い役職名が多かったしな
コミュニケーションに障害が出ることなど考えなかったんだろう

197 :名無しさん:2018/04/19(木) 07:37:38.65 d.net
新入社員予定比75%しか集まんなかったんだってな
そらさすがに学生でも泥舟には乗り込まないよな

198 :名無しさん:2018/04/19(木) 14:01:29.89 d.net
75%の情弱達

199 :名無しさん:2018/04/19(木) 14:16:40.28 0.net
【三菱UFJリースの社員】「困っている子がいたら助けるよ」と5万円で中1少女買春か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524113874/


http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000125478.html

 13歳の中学1年生の少女に現金5万円を渡して、ホテルでみだらな行為をしたとして、40歳の会社員の男が逮捕されました。

 三菱UFJリースの社員・市東芳紀容疑者は今年1月、東京・墨田区のホテルで当時13歳の中学1年生だった少女に現金5万円を渡してみだらな行為をした疑いが持たれています。

警視庁によりますと、市東容疑者は事件当日、インターネットのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上に
「困っている子がいたら助けるよ」などと書き込みをしていて、それに少女が応じたということです。2月に入って少女が警察官に相談していました。

取り調べに対し、市東容疑者は容疑を認めています。警視庁は余罪を調べる方針です。

200 :名無しさん:2018/04/19(木) 19:43:55.51 0.net
>>196
1秒たりとも定着しなかったよな
あれ2000年あたりじゃないかな?

201 :名無しさん:2018/04/19(木) 19:47:41.45 a.net
>>200
真に受けて課長をさん付けしたら、怒られた記憶がある

202 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:30:31.20 d.net
もう、遅いが法人献上の影響を
軽く見たことを悔やむだろう。
断末魔はこれからかもしれない。

203 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:55:07.20 0.net
>>201
さん付けしなければならなくなって、むしろめんどくさくなった

204 :名無しさん:2018/04/19(木) 21:31:49.78 d.net
銀行だと官僚組織に近いので、役職別のヒエラルキー組織を作り指揮系統を明確にするのは妥当。また、事務過誤防止や恣意的な運用は許さないため減点主義の人事考課や手続主義もある程度の合理性があった。
今もリテール部門や信託の事務屋さんを運営するには良いかもね。
でも、そんなガチガチな官僚組織でコンサルやってる会社はない。上席の有難いご指示に従い定食メニューのような提案をするのではなく、フラットな組織にして、アイデアを出し合い、柔軟に顧客の最適解を探さなきゃ。
運用も、常に市場は変化するし、硬直した官僚組織で良い運用はできないと思う。
また、受託財産部門はFDの観点から過度なインセンティブは危険かもしれないが、不動産部門はある程度のインセンティブや積極性がないと成功しない。
今までは法人部門がある幹で、アイデンティティは銀行員。バラバラに見える部門もお客様への総合的なサービスとして成り立っていた。
その幹があるなくなると、どうして性質が異なる様々な部門が無理矢理、一つの人事制度です運用されているのか分からなくなる。
不動産は不動産会社、運用には運用会社、銀行には銀行にあった人事制度があり、経営があるはず。
第一、全く別の性質の業務を集め、何やるか分からない総合職ですって闇鍋でしょ?
いくら名門三菱信託でも、そんな状態で入る新卒が可哀想だ。
私は商銀との早期の全面合併、運用、コンサル、不動産といった業務の切り離しとグループ内専門会社への移管を支持したい。

205 :名無しさん:2018/04/19(木) 22:34:14.63 0.net
ところが、金融庁の大方針に反してまで運用分離を拒否したもんだから、簡単には翻せない
運用への変なプライドが、衰退への道だったとさ

206 :名無しさん:2018/04/19(木) 23:41:09.27 0.net
信託単体では運用とカストディに専念して、融資やそれにに紐付きやすい不動産とかの付随業務は、事実上商銀に統合する経営戦略だろ。
それが嫌、理解不能なら、さっさと転職すれば良い。

207 :名無しさん:2018/04/19(木) 23:44:06.70 d.net
不動産は商銀に統合できないよ
なぜなら、商銀に宅建を持っている人材がいないからだ

208 :名無しさん:2018/04/20(金) 01:43:05.03 0.net
>>207
それはすぐ取れるから問題ない

209 :告訴脅迫弁護士よ早く告訴して来いや:2018/04/20(金) 06:02:41.65 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

210 :名無しさん:2018/04/20(金) 12:17:53.21 M.net
不動産は絶対むり
不動産業界が大反対で許可されない

211 :名無しさん:2018/04/20(金) 16:47:59.35 0.net
https://i.imgur.com/vFmSIUP.jpg
最低だな

212 :名無しさん:2018/04/20(金) 22:37:58.41 0.net
商銀に行った人達、みんなげっそりしてた

213 :名無しさん:2018/04/20(金) 22:42:06.20 d.net
そんなすぐなるかよ

214 :名無しさん:2018/04/20(金) 23:10:23.42 0.net
商銀は、狭い、汚い、メシがまずい、空気が重い。
信託の方がいい。

215 :名無しさん:2018/04/20(金) 23:40:32.10 0.net
信託からの応援役員とやらが、痛々し過ぎ。何のためにいるんだよ。
他の出向者と同様に、どうせ2年以内に出されるのに。

216 :名無しさん:2018/04/21(土) 00:09:06.79 d.net
田舎モンかよ
はやくメガバンクには慣れろよ

217 :名無しさん:2018/04/21(土) 01:34:09.16 0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピーでも可

【2018年5月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank
http://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=120788

※対象期間:2018/3/31(土)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

218 :アホー弁護士よ早く告訴して来いや:2018/04/21(土) 03:24:38.29 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

219 :名無しさん:2018/04/21(土) 07:12:26.51 0.net
MUFGの社長にはがっかりだな
優秀な経営者と聞いていたから、期待したけど、グループ全体のテレビ会議で、商銀側から偉そうに話していたらしい。
結局、商銀の会長でしかないのだ。
今回、一番不満なのは信託だと理解しているはず。FGの社長としての立場の重要性が分かっているなら、信託会場に来て、苦労をかけたねと労うのが人間としての最低限のマナーだ。

220 :名無しさん:2018/04/21(土) 07:23:21.89 d.net
そんなことするわけないだろ
立場が違うんだよ

221 :名無しさん:2018/04/21(土) 09:42:44.67 p.net
>>211
部長の娘か、、

222 :名無しさん:2018/04/21(土) 09:55:56.42 d.net
>>221
どこの部長?
商銀?

223 :名無しさん:2018/04/21(土) 10:04:19.84 0.net
ネットではうちの人事部次長ってことに
しかしFG採用とか言ってる辺り嘘臭いんだけど

224 :名無しさん:2018/04/21(土) 10:23:40.79 0.net
組織形態とか採用方法も知らないコネ丸出しのアホやな
こんなんわざわざ書くかね

225 :名無しさん:2018/04/21(土) 10:40:53.72 0.net
>>219
相変わらず頭が悪いね

226 :名無しさん:2018/04/21(土) 11:20:10.03 0.net
拾ってきた

https://i.imgur.com/4toSeIn.jpg

227 :名無しさん:2018/04/21(土) 11:21:29.68 0.net
【悲報】青山学院大学 橋本彩乃 さん三菱UFJフィナンシャルグループのコネ入社をセルフ開示 援交詐欺疑惑も☆2 [762190804]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524239102/

【悲報】女さん、コネ入社をセルフ開示してしまう 2 [166166357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524228277/

228 :名無しさん:2018/04/21(土) 19:18:40.80 d.net
>>225
違う書き込みもあるかな
東大、京大、一橋、東工大、阪大のどれかを卒業しているかもね。そうじゃないかもしれないしれないが、それでも頭悪そうって言えるかな(笑)

229 :名無しさん:2018/04/21(土) 20:04:12.38 0.net
>>228
文章からして頭悪そう

230 :名無しさん:2018/04/21(土) 20:16:32.12 d.net
バカばっかり残ったな
優秀なのはとっくに辞めたわ

231 :名無しさん:2018/04/22(日) 02:31:23.62 0.net
三菱東京UFJ銀行のトップ人事/突然の退任と副頭取保険説

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

232 :名無しさん:2018/04/22(日) 02:48:26.87 0.net
三菱東京UFJ銀行のトップ人事/突然の退任と副頭取保険説

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

233 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:57:45.81 0.net
25分30秒あたり遺言信託
ttps://www.youtube.com/watch?v=oBR9iyeWQa4

234 :名無しさん:2018/04/23(月) 01:34:40.89 0.net
ttp://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52025443.html

235 :信金中央金庫の金銭消費貸借証書は改ざんされています:2018/04/23(月) 04:40:44.26 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

236 :名無しさん:2018/04/24(火) 02:02:42.65 0.net
災害レベルとなる見込み
着替え、靴なども用意
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000125729.html

237 :名無しさん:2018/04/24(火) 05:12:49.18 0.net
age

238 :名無しさん:2018/04/24(火) 06:02:10.73 0.net
私は社内不倫しているかも知れません。
相手の女性は年上、独身。
既婚者と知ってます。
バレたら問題になるでしょうか?

239 :名無しさん:2018/04/24(火) 18:03:21.88 p.net
情弱新入社員ワイ、会社の行く末を案じて震える

240 :名無しさん:2018/04/24(火) 20:15:58.21 d.net
法人献上が終わったら書き込みの
レベルがガクット低下したな。
これからもっと劣化するのかな
経営責任は如何に

241 :名無しさん:2018/04/24(火) 21:17:59.04 0.net
もうみんな諦めたんでしょ

総レス数 1006
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200