2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号101

1 :名無しさん :2018/04/04(水) 18:02:52.80 r0404.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれ(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号100
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508207325/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

405 :名無しさん :2018/05/04(金) 09:32:22.93 a.net
>>393
自分には全く影響なし
むしろポイントが増えていい

406 :名無しさん :2018/05/04(金) 09:42:01.25 0.net
うまれてはじめて銀行口座をつくったとき、通帳よりキャッシュカードに
感動したけどな 通帳はじゃまでしかなかったわ

407 :名無しさん :2018/05/04(金) 09:45:20.49 0.net
通帳とか全く必要ない
メガバンクや地銀は大変だよなぁ
コストをかけてでも通帳発行しなきゃいけないんだから
今から店舗を0にすることもできないし

ネット銀行が最強だな

408 :名無しさん :2018/05/04(金) 09:51:13.30 0.net
>>404
ネット銀行に興味がない層がかなりいるというデータはあるの?

409 :名無しさん :2018/05/04(金) 09:55:00.30 0.net
>>394
住信SBIのメリットは多々あるけど
逆にソニーのメリットは何があるの?

410 :名無しさん :2018/05/04(金) 10:42:13.49 0.net
>>402
アプリのレビューとか見るとよろしくないこと書いてあるけど、大丈夫なのかな?

411 :名無しさん :2018/05/04(金) 10:50:46.58 0.net
>>410
おそらく楽天工作員が悪評書き込みしてるだけだと思うよ
実績使っていると結構使いやすいよ

412 :名無しさん :2018/05/04(金) 11:01:20.11 0.net
>>411
ダウンロードして使ってみます!!

413 :名無しさん :2018/05/04(金) 11:11:27.49 0.net
VISAデビット付キャッシュカードデザイン、新登場。
 
ブルーとピンクのどちらがいいんだろう。

414 :名無しさん :2018/05/04(金) 11:21:55.46 0.net
>>413
黒から青にしたよ
ちなみに妻は迷わずピンクにしてたね
結構綺麗な色だったよ!

415 :名無しさん :2018/05/04(金) 12:30:50.61 0.net
>>403
金なんかただの数字でしかないのに現物にこだわるからな

416 :名無しさん :2018/05/04(金) 13:02:58.65 d.net
データを改竄して預金かすめ取られるとか、そういうことを気にしだしたらきりがないが。

417 :名無しさん :2018/05/04(金) 13:28:00.78 0.net
>>410
今のところ困ったことはないな。
リテラシーの問題かも知れん。

>>413
ブルーだと住信SBIだと判別しやすい
それ以外は好みでおk。

418 :名無しさん :2018/05/04(金) 15:05:16.42 d.net
給与振込口座に住信SBIネットを指定するかどうか迷ってる

419 :名無しさん :2018/05/04(金) 15:14:30.28 0.net
>>418
給与受取口座を住信SBIにしてるけど
ここを指定にしたら他の銀行不要だね

420 :名無しさん :2018/05/04(金) 15:47:06.35 d.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2017年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 楽天の半分しか稼げない負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行 平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年12月31日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-180213-1.pdf
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益 592億3,400万円(+13.1%)
経常利益 174億2,200万円(+25.7%)
当純利益 119億6,600万円(+20.7%)


住信SBIネット銀行  平成30年3月期第3四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年12月31日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20180131_fs.pdf
経常収益 438億6,900万円(+3.7%)
経常利益 103億7,900万円(−0.2%)
当純利益  69億2,700万円(−0.5%)

421 :名無しさん :2018/05/04(金) 16:58:09.42 r.net
>>418
給料は通帳に印字したくね?

422 :名無しさん :2018/05/04(金) 17:22:40.44 0.net
新生乞食がここに来ませんように

423 :名無しさん :2018/05/04(金) 18:24:49.63 0.net
>>418
俺はこことスルガ

424 :名無しさん :2018/05/04(金) 18:30:53.00 d.net
>>421
そう、印字したい。通帳自体に意味がないことはわかっているのだが

425 :名無しさん :2018/05/04(金) 18:47:31.68 a.net
>>424
あとで見たときに残るのは結局髪だよ。
特に積極的に見に行かないような情報は、PDFファイル等にしてしまうと絶対に見なくなる。
アルバムにも言えるけど暇なときにパラパラと見れるようにしとくという意味で通帳には意味があるとおもう。

もう20冊目くらいになるけど通帳たまに見返すと面白いしな

426 :名無しさん :2018/05/04(金) 18:50:01.68 0.net
髪は残ってないかも

427 :名無しさん :2018/05/04(金) 21:09:35.87 0.net
彡⌒ミ

428 :名無しさん :2018/05/05(土) 01:03:41.43 0.net
>>407
セブンとイオンを除くネット銀行は
ゆうちょとセブンが全国多々にATM設置
してくれているおかげ
ATM使用手数料値上げでネット銀行の息の根も止まりかねない

429 :名無しさん :2018/05/05(土) 04:33:36.73 d.net
>>428
日本語話せよ

430 :名無しさん :2018/05/05(土) 06:16:51.17 00505.net
>>429
君の読解力が低いだけでは?

431 :名無しさん:2018/05/05(土) 08:49:11.64 ID:G1P8a0PPk
頭髪の話すんなよ。うっせーな。

432 :名無しさん :2018/05/05(土) 09:13:42.70 H0505.net
日本人は無宗教っていうけどそれはウソだろう

宗教がないだけに何でも宗教のように信奉する

野球のチームサッカーのチームアイドル声優芸人

政党

そしてみろここでは銀行を狂信的熱狂的に信奉している

こんな愚かな奴がいるのだ

新星乞食さまがきてやったぞ迷妄な信者ども

もてなせよw 貴様らのくだらん生涯をかけてなw

433 :名無しさん :2018/05/05(土) 09:15:12.13 H0505.net
おれたちを獲得できるかどうかがおまえらの人生で幸福感を勝ち取れるかどうかの

重大事なのだろうw 命をかけてもてなせ 奴隷どもw

乞食こそ貴族なりw

434 :名無しさん :2018/05/05(土) 09:28:32.56 d0505.net
>>430
>>428
自分の書いた作文読んでみろ。
それか、なにか、てめえの書いた文章も読めない朝鮮人か?

435 :名無しさん :2018/05/05(土) 09:43:16.20 a0505.net
>>434
本当に文盲なんだな

436 :名無しさん :2018/05/05(土) 10:01:25.32 00505.net
>>434
文盲だねw

437 :名無しさん :2018/05/05(土) 10:45:01.86 d0505.net
>>435>>436
ID変えて2連投w
流石に恥ずかしかったんだなw

438 :名無しさん :2018/05/05(土) 11:17:38.59 M0505.net
お前らのとこのゴミがソニ銀スレで暴れてるんだけど
迷惑だから早く引き取ってくれよ

439 :名無しさん :2018/05/05(土) 11:52:33.92 00505.net
突然韓国差別してどうしたの?

440 :名無しさん :2018/05/05(土) 13:34:50.64 00505.net
>>437
別人だけど
突然、怒ってどうしたの?

441 :名無しさん :2018/05/05(土) 13:35:22.98 d0505.net
そーいや会社から給与振込口座指定されてる人ってどれだけいるのかね?
定額自動入金サービスでボーナス以外は対応できるからかなり便利なんだが超長期出張中の後輩たちに勧めても興味なさそうでATM手数料払いながら金を降ろしている

442 :名無しさん :2018/05/05(土) 13:53:02.78 r0505.net
>>434
文盲?

443 :名無しさん :2018/05/05(土) 14:03:09.71 00505.net
>>441
給料高い会社なんだな。

俺は公務員だが、知る限り給与口座は地銀、第二地銀、労金、ゆうちょがほとんど。たまに信金がいるくらいで、ネット銀行は見たことない。

定額自動入金は、即時反映じゃないからちょっと使いにくい。

444 :名無しさん :2018/05/05(土) 14:06:32.26 00505.net
SBI信者の誰か知らないけど、ソニ銀スレに書き込まないで

445 :名無しさん :2018/05/05(土) 18:27:00.99 00505.net
税理士に確定申告を依頼してるけど、入出金は通帳に残してくれと言われてる
それに相続が有って親の口座5年分の入出金が必要だったから
ネット銀行は給料振込の受け取りに使えても事業には使いにくい

446 :名無しさん :2018/05/05(土) 18:38:49.19 00505.net
>>445
有料になるが過去の取引明細を
取り寄せればよいのでは

447 :名無しさん :2018/05/05(土) 18:44:05.15 00505.net
7年分の明細書は取り出せるだろ

448 :名無しさん:2018/05/05(土) 18:55:25.19 ID:G1P8a0PPk
創業当時は個人事業主をターゲットにしてなかったからなぁ。

449 :名無しさん :2018/05/05(土) 19:07:38.31 F0505.net
プリントアウトしたもの、データで残したものでも申告に使えるはず

450 :名無しさん :2018/05/05(土) 19:22:13.92 00505.net
住信SBIの7年分の取引明細は、バカ高だった
まあ自分が死んだ時の為に確認したんだけど

嫁はネットに疎いし、地元の信用金庫と地銀での通帳管理にしてる

451 :名無しさん :2018/05/05(土) 22:41:23.99 d.net
SBI信者があちこちに出没して、ストーカーされてるみたいで気持ち悪い。
設立に協力した信託の行員が、後悔するわけだ

452 :名無しさん :2018/05/05(土) 22:42:16.32 0.net
【社会】鹿児島の信用金庫、17年間にわたって顧客の預かり金を職員複数が着服・流用 不正金額は5億円超 懲戒処分は144人★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524352727/

鹿児島の信金、17年間で不正1600件 計5億円超

鹿児島市の鹿児島相互信用金庫(稲葉直寿理事長)は20日、2001年3月〜昨年12月に
顧客の預かり金を着服するなどの不正行為が計約1600件あったと発表した。職員計23人が
関わり、不正に扱われた額は計約5億4千万円にのぼる。解雇を含め計144人を懲戒処分にしたという。

同信金は3月末付で、計23人のうち9人を解雇、3人を停職の懲戒処分にした。11人は依願退職した。
職員の上司らは減給や降格などの懲戒処分とした。顧客への被害弁済を終えており、刑事告訴はしない方針。
稲葉理事長は役員報酬を返納し、業務引き継ぎ後に引責辞任するという。

第三者委員会の調査結果に基づく不祥事件等の報告について
https://www.kasosin.com/news/news20180420-1.pdf

453 :名無しさん :2018/05/06(日) 00:02:37.78 0.net
>>451
それはお前だろw

454 :名無しさん :2018/05/06(日) 06:25:54.60 d.net
>>453
SBI工作員出たw

455 :名無しさん :2018/05/06(日) 07:44:04.42 0.net
>>451
今となっては信託はSBIと組んで感謝してると思うよ
だからこその提携
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20180427

そして住信SBIネット銀行が天下をとるきっかけになるよ

456 :名無しさん :2018/05/06(日) 11:33:12.11 0.net
月初め恒例の競馬口座への入金完了。
これで1ランクup。

457 :名無しさん :2018/05/06(日) 12:00:53.26 F.net
>>456
俺もやらなきゃ。資金移動だけで購入しないことで除名くらう可能性あるかな?

458 :名無しさん :2018/05/06(日) 13:55:17.70 a.net
>>455
なんでここまでして信託銀行のATMでSBIのキャッシュカード使わせないんだよ

459 :名無しさん :2018/05/06(日) 16:19:38.91 d.net
>>458
三井住友信託銀行が朝鮮SBIを嫌ってるから。

460 :名無しさん :2018/05/06(日) 17:18:35.59 0.net
.

461 :名無しさん :2018/05/06(日) 19:50:49.83 0.net
ペイジー対応してください

462 :名無しさん :2018/05/06(日) 20:30:55.12 0.net
>>461
強く同意

463 :名無しさん :2018/05/06(日) 20:54:38.94 0.net
ここは何で宝くじが買えんのかね
楽天やjnbもやってるのに

464 :名無しさん :2018/05/06(日) 21:46:07.32 0.net
宝くじ?

465 :名無しさん :2018/05/06(日) 22:25:10.41 0.net
ランク3までは何とかあげたいが、ハイブリッドと外貨預金と他は何をみんなしてる?

466 :名無しさん :2018/05/06(日) 22:26:51.50 0.net
ミイラノMastercardの金&#21345;

467 :名無しさん :2018/05/06(日) 22:31:34.08 M.net
ミライノJCB平欲しいんだけどどうかな

468 :名無しさん :2018/05/06(日) 22:51:11.62 0.net
>>45
A-PATは2年間無投票で失効するけど、
住信SBIの即PATは失効しない思う。

469 :名無しさん :2018/05/06(日) 23:00:23.11 0.net
即patもa-patも4年間無投票で失効する

470 :名無しさん :2018/05/06(日) 23:06:07.41 0.net
住信SBIさんでまだ口座振替に対応してないカードってある?

471 :名無しさん :2018/05/07(月) 08:29:12.10 d.net
>>455
感謝というか信託側は何もやってないおんぶに抱っこ状態だろ
逆に信託出が足を引っ張って邪魔している

472 :名無しさん :2018/05/07(月) 09:06:50.03 d.net
>>471
足を引っ張っているのはお前ら朝鮮SBI工作員だろw
しれっと嘘を扱くな、ドアホ!!

473 :名無しさん :2018/05/07(月) 12:48:04.80 a.net
>>465
人それぞれだろうけど、小生は残高300で維持しているよ。

474 :名無しさん :2018/05/07(月) 13:55:42.11 0.net
>>465
ハイブリッド預金300万以上だね。
ランク2でも早々困らないけど。l

475 :名無しさん :2018/05/07(月) 14:29:51.29 0.net
>>465
純金積立

476 :名無しさん :2018/05/07(月) 15:59:01.21 a.net
今年の夏のボーナス金利も0.2%?

477 :名無しさん :2018/05/07(月) 17:56:12.05 0.net
富裕層の「アリペイ離れ」が始まっている - 中華IT最新事情
http://tamakino.hatenablog.com/entry/2018/05/07/080000

478 :名無しさん :2018/05/07(月) 19:54:56.78 M.net
ランク2しか取れないなら、新生やイオンに移るかな…。

479 :名無しさん :2018/05/07(月) 20:33:59.33 K.net
>>476
そうだろうね

480 :名無しさん :2018/05/07(月) 22:44:13.59 0.net
毎日毎日楽天工作員は飽きないな...
ヤフースレでもウザがられてたぞ

481 :名無しさん :2018/05/07(月) 23:20:17.36 M.net
>>480
楽天工作員はどこにいっても嫌われもの

482 :名無しさん :2018/05/07(月) 23:33:30.44 0.net
>>470
dカード

483 :名無しさん :2018/05/08(火) 00:16:13.38 6.net
>>480
そうか?一部の熱狂的なSBI信者のほうが迷惑がられている印象だけど…
同じSBIユーザーとして恥ずかしいからやめてほしい

484 :名無しさん :2018/05/08(火) 00:17:34.27 0.net
>>483
ずっと粘着してるなお前
楽天らしいわ、気持ち悪いぞ

485 :名無しさん :2018/05/08(火) 00:58:03.99 0.net
>>465
純積

486 :名無しさん :2018/05/08(火) 01:34:29.77 6.net
>>484
おう、お前のことずっと見てるぞ(笑)

487 :名無しさん :2018/05/08(火) 08:29:18.12 0.net
純金積立とか手数料高すぎて損だろ
ランク2でよくね?

488 :名無しさん :2018/05/08(火) 09:29:56.54 0.net
うちは家族5人ともランク3にするために300慢円以上預金してるよ。
ランク2でもいいかもしれないが、それならランク1でもいい人もいるだろうし、ランク5でないと困る人もいるかもしれない。
人それぞれ。

489 :名無しさん :2018/05/08(火) 11:37:57.61 M.net
ランク2にミライノゴールドでランク4だよ

490 :名無しさん :2018/05/08(火) 11:41:47.88 0.net
極一部の人を除けばランク2で十分
俺は1でもいいぐらい

491 :名無しさん :2018/05/08(火) 12:09:05.36 a.net
>>487
毎月積立しなくちゃいけないと思ってるのか?

492 :名無しさん :2018/05/08(火) 12:20:45.10 d.net
現物転換できないのがなぁ

493 :名無しさん :2018/05/08(火) 12:51:26.25 M.net
>>491
うん

494 :名無しさん :2018/05/08(火) 13:37:41.18 0.net
ランク3だけど財布代わりはゆうちょだから
ATMは使ったことがない 振込も使わないな
キャッシュカードは台紙につけたままだよ
いまだにVISAデビットに変えようか迷っているわ

495 :名無しさん :2018/05/08(火) 13:45:59.62 0.net
https://www.proof0309.com/entry/zikokeihatuhon

496 :名無しさん :2018/05/08(火) 14:13:39.60 M.net
>>493
1ヶ月だけ積み立ててそのあと積み立て停止してごらん

497 :名無しさん :2018/05/08(火) 19:56:37.98 M.net
>>496
それやったけど、ダメだった。
あなたはできてるの??

498 :名無しさん :2018/05/08(火) 20:26:10.83 M.net
>>497
できてる。まさか解約したんじゃないだろうね?

499 :名無しさん :2018/05/08(火) 20:51:57.11 M.net
>>498
そうなの!?
純金の引き落としが条件と思って、適用されてないのを確認して解約してしまった。
よく見ると契約してることが条件なのね。
停止でもokなら、契約してすぐに停止の手続きして放置しておけばいいってことかな?

300万超えでランク3になってるってことはないよね…?

500 :名無しさん :2018/05/08(火) 21:04:32.16 0.net
この銀行の口座を有効に使いたいとおもいます。
300万円以上預金して振込7回無料を確保。
その他、他行より有利な事はありますか?
定期預金が良いとか……

501 :名無しさん :2018/05/08(火) 22:29:32.02 0.net
手数料無料以外にあまり使い道がないな。しかし振込み需用は確実に減ってるし。
ペイジ−使えないし。
定期はキャンペーンの時は高い。

502 :名無しさん :2018/05/09(水) 07:19:24.19 M.net
>>499
ハイブリ、外貨、純積だけで3だよ

503 :名無しさん :2018/05/09(水) 17:59:04.29 0.net
スマート認証にした場合マネーフォワードで参照する場合
その都度認証しなくてはいけないの?

504 :名無しさん :2018/05/09(水) 18:12:22.43 0.net
>>503
ログインロックを無効にしとけば良いんでないの?
暗証番号表の替わりとしての機能しか求めてないのならそれで良い訳だし。

総レス数 1004
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200