2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号101

1 :名無しさん :2018/04/04(水) 18:02:52.80 r0404.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれ(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号100
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508207325/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

754 :名無しさん :2018/06/03(日) 21:40:17.64 0.net
>>752
それ、定期に?

755 :名無しさん :2018/06/03(日) 21:40:52.74 0.net
外貨預金は1ランドで良いだろう

756 :名無しさん :2018/06/03(日) 23:15:30.18 0.net
>>754
どこでも好きなとこ入れればええ

757 :名無しさん :2018/06/04(月) 00:19:59.00 r.net
キャンペーン定期預金
6か月&1年 0.2%

758 :名無しさん :2018/06/04(月) 11:11:28.11 a.net
他ネット銀行は潰れていいんだぞ

759 :名無しさん :2018/06/04(月) 11:45:27.81 0.net
住信SBIさんが一番だ(´・ω・`)

760 :名無しさん :2018/06/04(月) 12:54:28.11 0.net
今回は特別金利がないかと疑っていたが、いつもと同じく0.5%のキャンペーンがあったな。

761 :名無しさん :2018/06/04(月) 13:50:21.53 d.net
>>758
通報しました

762 :名無しさん :2018/06/04(月) 14:03:53.32 0.net
ゆうちょのお金を住信に移そうとしたけど 限度額が1日50万円までって知らなかったわ
限度額の変更がネットで変更できないのはつらいわ

763 :名無しさん :2018/06/04(月) 14:56:26.17 0.net


764 :名無しさん :2018/06/04(月) 17:16:08.57 0.net
一行が独占したらサービスが低下するぞ
他行が「それなりの」サービスをしてくれれば
住信SBIがもう少し頑張ってくれる

765 :757 :2018/06/04(月) 17:32:12.63 0.net
>>760
すまん0.2%だった。

766 :名無しさん :2018/06/04(月) 17:59:31.95 d.net
えっ?今ごろ気付いたの

767 :名無しさん :2018/06/04(月) 18:12:06.92 0.net
>>765
それでもいいほうだね 他行は軒並み0.1%台だからね

768 :名無しさん :2018/06/04(月) 18:15:17.83 0.net
SBJに負けてるのが残念ニダ

769 :名無しさん :2018/06/04(月) 18:48:14.15 d.net
えっ?今ごろ気付いたの

770 :名無しさん :2018/06/04(月) 21:04:19.41 0.net
なんでペイジーに対応しないの?

771 :名無しさん :2018/06/04(月) 21:50:53.17 0.net
>>770
要望出してください

772 :名無しさん :2018/06/04(月) 22:16:36.84 0.net
ペイジーって何に使うの?

773 :名無しさん :2018/06/04(月) 22:26:37.04 K.net
ブランキーじゃね

774 :名無しさん :2018/06/04(月) 23:34:35.34 d.net
えっ?今ごろ気付いたの

775 :名無しさん :2018/06/05(火) 03:07:12.42 0.net
ええっと何だっけ、
何のひとつ覚えだったかなあ

776 :名無しさん :2018/06/05(火) 06:39:50.05 d.net
えっ?今ごろ気付いたの

777 :名無しさん :2018/06/05(火) 11:50:51.40 d.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた情報はチョウセン企業で安全に管理しております。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

778 :名無しさん :2018/06/05(火) 14:56:56.96 d.net
えっ?今ごろ気付いたの

779 :名無しさん :2018/06/05(火) 18:04:47.05 M.net
6段レオダーマと神龍は倒した
ゾーマの倒し方教えて

780 :名無しさん :2018/06/05(火) 18:07:29.36 M.net
誤爆

781 :名無しさん :2018/06/05(火) 22:13:38.32 0.net
なぜここにw

782 :名無しさん :2018/06/05(火) 23:39:30.09 0.net
去年入れた定期預金が満期解約するんだが、今は定期キャンペーンってないよね?
1年にすればよかった

783 :名無しさん :2018/06/05(火) 23:42:09.76 0.net
>>782
4日からはじまったぞ0.2

784 :名無しさん :2018/06/05(火) 23:42:49.93 0.net
0.2%特別金利じゃだめなの?

785 :名無しさん :2018/06/06(水) 07:42:31.14 F0606.net
GMOあおぞらネット銀行はあえて信とか信託とか外したのか
信とかネーミングに入れてしまうこことの差が出てる
ここはセンスがない信託を早く切ったほうがよさそう

786 :名無しさん :2018/06/06(水) 11:44:47.03 00606.net
あおぞら信託銀行は信託を止めるだけ

787 :名無しさん :2018/06/06(水) 13:03:26.71 00606.net
>>783-784
本当だありがとう。(あの表示は見づらいな。リスト表示の方がいい)

788 :名無しさん :2018/06/06(水) 20:35:46.19 d0606.net
>>785
信託とか信を商号に入れない意味を理解できないとはなw
SBI工作員の朝鮮人は、プレスリリースの内容すら理解できないらしいw
信託に嫉妬する意味も不明w

789 :名無しさん :2018/06/06(水) 20:49:04.82 00606.net
ハイブリッド預金って1円でもできる?

790 :名無しさん :2018/06/06(水) 21:15:56.96 00606.net
去年もキャンペーンだったけか?
7月に満期くるのどうしようと思ってたら、0.2%になっててラッキーっって

791 :名無しさん :2018/06/06(水) 22:49:29.50 a.net
>>790
ソニ銀がキャンペーン開始したらSBIが利率上げて後追いするのが通例

792 :名無しさん :2018/06/06(水) 23:03:41.75 0.net
>>791
要するに住信SBIはソニー銀行には絶対に負けないってことだよね
だとするならばソニー銀行は不要だよね

793 :名無しさん :2018/06/06(水) 23:21:07.71 0.net
常にSBJに負けてるSBIも要らんかね

794 :名無しさん :2018/06/07(木) 00:11:10.02 0.net
>>793
SBJは全く眼中にない証拠

795 :名無しさん :2018/06/07(木) 00:24:24.75 a.net
>>792
ソニ銀がキャンペーンしなきゃSBIもやらないってことだろ
元親会社のどっかの携帯会社と同じ手法だよ
あそこは業界3位止まりだからまだしも、業界1位のリーディングカンパニーになるべき会社がやる手法ではない

796 :名無しさん :2018/06/07(木) 01:40:06.12 0.net
でも楽天なら0.21%だよ

797 :名無しさん :2018/06/07(木) 01:47:18.13 0.net
楽天は年換算で0.21%だが1か月ものなので実際は0.02%を切る。
楽天の問題はこの特別金利の対象を短期のもので常に変更してくるし、預けるときに他行から振り込まないといけない。
そんな涙ぐましい努力をしても、たったの0.21%。

798 :名無しさん :2018/06/07(木) 03:13:56.79 0.net
おまえらSB債買わんの?
SBI債償還された

799 :名無しさん :2018/06/07(木) 04:31:28.81 0.net
>>798
俺は1000万買う予定。

800 :名無しさん :2018/06/07(木) 06:55:08.37 0.net
>>797
>実際は0.02%を切る。

どういう計算?

801 :名無しさん :2018/06/07(木) 07:00:20.11 0.net
いや、普通に12で割れよ

802 :名無しさん :2018/06/07(木) 07:31:22.98 d.net
>>788
別にSBI工作員ではないけど、
信託に嫉妬する人とかいるの?そう思ってるの信托銀行員だけ?

あと、低俗だから他の国を馬鹿にするのやめたほうがいいよ。

803 :名無しさん :2018/06/07(木) 08:55:01.58 M.net
>>800
そんな計算も出来ないのか?
楽天ユーザーってバカばかりだから楽天がまかり通るんだよな
改めて納得

804 :名無しさん :2018/06/07(木) 08:57:04.27 M.net
>>795
そんなの関係ないよ
ソニー銀行がキャンペーンやらなくても住信SBIとしてはキャンペーンは打つよ
ユーザーはソニー銀行のあとに出すとか前に出すとか関係ないから。
ユーザーならソニー銀行よりも高い金利の住信SBIを使えばいいだけの話。

805 :名無しさん :2018/06/07(木) 08:59:27.67 M.net
>>800
100万預けたら満期で得られる利息はたったの139円

他行振込などの条件があるということで振込手数料がかかる場合は損することもある

806 :名無しさん :2018/06/07(木) 09:39:14.60 F.net
>>804
一度でもソニ銀がやる前にキャンペーンうったら認めてやるよ
携帯のときは率先して価格破壊してたけど、iPhoneで先行するようになった途端に他社の後追いに転じて価格調整しだした企業が先例でありますから
その企業と源流が同じなのがSBIですよ

807 :名無しさん :2018/06/07(木) 10:03:49.47 0.net
口座開設と同時にSBI証券開設したら先にSBI証券のカード届いたけど普通?

808 :名無しさん :2018/06/07(木) 11:41:23.58 0.net
>>806
必ずしも一番先にサービス始めるのがいい銀行、後から出すのが悪い銀行とは限らない。
文面からしてソフトバンク嫌いでSBIは何やってもダメっていうのがわかった。

809 :名無しさん :2018/06/07(木) 12:17:28.72 M.net
後出しだから勝てる
先に出して勝てるところがあればなかなかのもの

810 :名無しさん :2018/06/07(木) 12:30:20.73 0.net
ソニーに1000万以上を預ける勇気は無いな
住信は不思議と1000万以上預けても不安は無いんだよな
今回もまた他所から預金を移して定期預金を作ったわ

811 :名無しさん :2018/06/07(木) 13:03:54.34 M.net
>>806
それってSBIがどんなに良いサービスを出しても絶対にSBIとソフトバンクは絶対に認めないだろ
そういうのをソニー信者って言うんだぞ
お前に何言っても無駄

何度も言うがユーザーからしてみれば先出し後出しなんて全く関係ない
ソニー銀行定期0.15%
住信SBI定期0.2%
これが現実

812 :名無しさん :2018/06/07(木) 13:06:17.09 M.net
>>809
それはソニー銀行さんが先出しでも他行では真似出来ない商品を出せば良いだけの話
所詮ソニー
信者で成り立っている企業に明るい未来はない

813 :名無しさん :2018/06/07(木) 16:43:47.08 F.net
>>811
先にやったら認めるって言ってるのに文盲かい?
ソフトバンクも携帯の頃はよかったよ
それにあっちは業界3位で、こっちはネット銀行業界1位ね
他行がしてることの後出しじゃんけんだけじゃなくリーディングカンパニーらしいことしたら?

814 :名無しさん :2018/06/07(木) 18:14:46.18 M.net
>>813
手段は選ばない
お客様のためなら

顧客が後だしじゃんけんで住信SBIから離れていくと言うのなら辞める
だが現実は顧客にとっては後だしじゃんけんでもメリットがある商品なら普通の人間(ソニー信者等除く)なら喜ぶはず

なぜあなたは後だしじゃんけんが悪なのか説明して。
もし仮に説明出来ないのであれば単なるクレーマーかソニー信者または内部の人間しかあり得ない。
顧客が望んでるのは良いで商品、良いサービス。

あなたのような意見は極めて異常。

815 :名無しさん :2018/06/07(木) 18:33:37.59 0.net
>>813
>先にやったら認める
何やっても認めないのはもうわかったからw
どうせ信者かゲートキーパーなんでしょ?

新しいアイディアやサービスはすぐに競合他社に真似されるのが当たり前なんだから
都合良く綺麗事なんか言っちゃだめなんだよ。

816 :名無しさん :2018/06/07(木) 18:47:05.33 F.net
ソニーなんかに後れをとらずに率先してやるべきだなんて話が出るわけでもなく、なんでもかんでも信者乙wじゃ話にならんな
信者同士でホルホルしないとダメみたいなんでもう消えますわ

817 :名無しさん :2018/06/07(木) 19:15:09.56 M.net
>>816
さよなら
もう二度とくるなよ
住信SBIはもっともっと上にいかせてもらいますので
ソニー銀行さんはGMOあおぞらネット銀行に負けないように頑張ってねw

818 :名無しさん :2018/06/07(木) 20:37:29.52 d.net
>>802
( ´Д`)キモッ

819 :名無しさん :2018/06/07(木) 20:55:16.71 d.net
>>809
SBI銀行預金量4.4兆円、ソニー銀行預金量2.2兆円と規模で倍になっていて、勝ち負けとかのレベルじゃない

SBIはソニーのこと眼中ない

820 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:16:51.86 0.net
ソニーって老舗なんだけどね

821 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:49:02.17 0.net
チョニーの話題はそっちのスレでやったら?
全く興味ないんだけど。

822 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:35:45.99 0.net
>>805
33641円預金したら1月後に6円の利息で税金は0円だからまるまる0.21%だよ
小口分割して3000万ぐらい預金すると6000円ぐらいになる計算
他は小口分割無理でしょ
楽天は9999口まで分割できる

823 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:46:47.77 0.net
>>822
今月は34,762円


>9999口まで分割できる

ちょっとニュアンスが違うなあ
1口座で累計9,999口作ると、それ以上定期預金が作れなくなる(打止め)

824 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:50:36.37 0.net
>>801
12で割る? 頭おかしいのか?

825 :名無しさん :2018/06/07(木) 23:00:21.36 0.net
預け替えるるのに決まってるのにな

826 :名無しさん :2018/06/08(金) 00:52:25.88 M.net
自動車ローンのキャンペーンて今年もあるのかな

827 :名無しさん :2018/06/08(金) 06:08:00.98 0.net
>>824
ガイジ

828 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:09:43.47 0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
  =@ヽ/:::   ャm'' ''ヽ   i ノ    2017年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 楽天の半分しか稼げない負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行 平成30年3月期第3四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年12月31日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-180213-1.pdf
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益 592億3,400万円(+13.1%)
経常利益 174億2,200万円(+25.7%)
当純利益 119億6,600万円(+20.7%)


住信SBIネット銀行  平成30年3月期第3四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年12月31日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20180131_fs.pdf
経常収益 438億6,900万円(+3.7%)
経常利益 103億7,900万円(−0.2%)
当純利益  69億2,700万円(−0.5%)

829 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:22:07.48 M.net
>>822
そんなバカみたいな労力使うのか…

830 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:22:22.35 0.net
スマートプログラムのランクアップ条件の「BIG・toto購入または公営競技ご入金の月内合計が2万円以上」って、公営競技に2万円入金→何も買わずに出金でもカウントされる?

831 :名無しさん :2018/06/08(金) 15:05:14.73 H.net
>>830
1000円馬券買って1000円払い戻しがあっても銀行側ではわからんだろうなぁ

832 :名無しさん :2018/06/08(金) 15:51:35.51 M.net
>>830
入金出金繰り返すだけでいいの?

833 :名無しさん :2018/06/08(金) 16:05:13.57 0.net
無職で年収0でも外貨普通預金に1アフリカランド預けられますか?

834 :名無しさん :2018/06/08(金) 16:42:16.89 F.net
>>830>>832
それでOK。馬券は買わなくてもいい。
入金即出金でいい。
1日2回まで入金無料。3回目から15円。
出金は無料。

835 :名無しさん :2018/06/08(金) 16:45:31.11 F.net
あ、BIG・totoは買わないとダメだよ。

836 :名無しさん :2018/06/08(金) 18:29:34.53 M.net
>>834
まじか
純金積立やめてこっちにするかな

837 :名無しさん :2018/06/09(土) 00:39:22.07 0.net
>>829

スクリプト回すだけだが
ポチッと

838 :名無しさん :2018/06/09(土) 08:48:54.32 0.net
SBIはスクリプト作りたくなる案件が皆無

839 :名無しさん :2018/06/10(日) 13:20:45.03 0.net
先週忘れてた競馬口座への入金完了。

840 :名無しさん :2018/06/11(月) 06:28:20.86 a.net
>>836
積み立てはやめるんじゃなくて停止するんだ!

841 :名無しさん :2018/06/11(月) 06:53:35.32 0.net
>>840
一回は積まないと停止できないよね

842 :名無しさん :2018/06/11(月) 18:20:32.15 a.net
給与振り込みに指定できる俺勝ち組

843 :名無しさん :2018/06/11(月) 22:16:48.45 M.net
>>842
ランク4だった?
改悪後どうするかのう

844 :名無しさん :2018/06/12(火) 04:03:44.19 0.net
ここのサポートはクソ
サイトもクソ

845 :名無しさん :2018/06/12(火) 06:46:23.55 0.net
>>844
どこと比較してくそなの?

846 :名無しさん :2018/06/12(火) 07:12:33.91 M.net
まつい

847 :名無しさん :2018/06/12(火) 08:34:32.86 d.net
SBI証券口座保有者で選ばれた者のみが口座開設できる、SBIプライム証券始動(笑)
SBIジャパンネクスト証券(ゴールドマン・サックス証券が母体)とSBI証券の共同出資で、SBIロイヤル証券(海外法人、SBI証券の海外支店)の日本版らしいが、チョンらしいバカげた発想やなw

848 :名無しさん :2018/06/12(火) 11:55:30.24 M.net
選ばれしものになるには1000万程度の金融資産か

バイアンドホールドだからsbiプライムにはあまり興味わかないな

849 :名無しさん :2018/06/12(火) 23:20:22.66 0.net
ランク上げのためにカードローンで1円借り続けてたら金利がどんどん下がって6.49%になってたわ
プライムレートすぎる…まあ借りる予定はないけど

850 :名無しさん :2018/06/12(火) 23:24:18.77 0.net
>>849
1円からでも借りられるのか

ランドと良いランクシステムガバガバだなw

851 :名無しさん :2018/06/12(火) 23:38:10.91 M.net
そろそろsbiカードの効果も切れるな。
ランク2は維持できるけど、3を目指すためにあとは何ができるかな。
ハイブリと1zarしてるから、金積み立て+休止がいいのかな?

852 :名無しさん :2018/06/12(火) 23:46:09.76 0.net
>>851
そうしてる

853 :名無しさん :2018/06/13(水) 00:01:00.40 M.net
>>851
金積立って残高あればokなんだっけ?

854 :名無しさん :2018/06/13(水) 07:33:55.23 d.net
ここってSBIのイメージしかないけど、住信って金出す以外に何かしてるの?

総レス数 1004
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200