2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 48

1 :名無しさん :2018/04/10(火) 17:27:44.25 ID:TZkKuBZLa.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1521893904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

649 :名無しさん :2018/04/28(土) 20:48:26.80 ID:oL8NFPNMa.net
>>647
為替リスクなしで5〜13パーセント

650 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:08:26.17 ID:/P2yVNLEx.net
今年もSL業者増えるんだっけな。

651 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:08:47.56 ID:UnOfcaCxH.net
確かに為替で3%くらいすぐ吹き飛ぶわな

652 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:20:15.50 ID:4cR1VEIz0.net
この地合いで手間なしで稼げるのが魅力。
しくじると全てが無になるリスク。
ソシャレンは諸刃の剣。

653 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:22:42.71 ID:ASolA0q30.net
ラキバンのような優秀な投資先にお金を入れられないのは投資家として致命的ですよね!社畜には投資はできないって事です

654 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:26:53.61 ID:GHunVh3d0.net
投資先の財務わかんないのがなぁ
本業だから自分で審査したいわ

655 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:29:25.07 ID:oXv4kl6dd.net
>>648
延長されてる案件もあるみたいだよ

656 :名無しさん :2018/04/28(土) 21:46:34.02 ID:1phhu/1m0.net
SLってハイリスクミドルリターンだよな。

657 :名無しさん :2018/04/28(土) 23:08:23.55 ID:kFXCVYLB0.net
>>644
お前に捧げる鎮魂歌w
AMEMIYA風にな

ソーシャルレンディング、知ったかしてたのに〜
投資した案件、デフォルトしてしまいました

新参相手に、2chで粋がっていてたのに〜
投資した案件、デフォルトしてしまいました

結局、何も知っていませんでした
出来ることは〜
IDのNGだけでした〜

658 :名無しさん :2018/04/28(土) 23:13:31.92 ID:Splzp3L/d.net
>>657
お前まだおったんか
昔出てきた時もみんなからつまらん言われとったやん

で、なんでまた出てきたん?

659 :名無しさん :2018/04/28(土) 23:32:15.81 ID:m3ZoWVrc0.net
>>656
リアル金貸しよりは良い程度
ミナミの帝王やウシジマくんみたいなことをしないで割とお金が増えて帰ってくる程度の認識

660 :名無しさん :2018/04/28(土) 23:32:42.16 ID:cWngQZZb0.net
>>657
センスないなお前w
つまらん
もう来んなよハゲ

661 :名無しさん :2018/04/29(日) 06:12:14.32 ID:VycLkzfO0.net
「ラキバン復活したらお金入れる」
ネタだとしても。
えげつなー、くさー。
あ、ようたー。

662 :名無しさん :2018/04/29(日) 09:53:26.48 ID:EY1iUlOB0.net
TATERUに投資予定。無在庫ってのが気に入った。

663 :名無しさん :2018/04/29(日) 13:25:59.94 ID:YAI53PJl0NIKU.net
けどこのスレの連中もインデックスファンド積み立てくらいやってるでしょ
やってないほうがおかしい
まずはそっち先にするのが普通

664 :名無しさん :2018/04/29(日) 13:35:49.36 ID:YAI53PJl0NIKU.net
>>662
なんか株価下がってないか
調べてないからワカランけど

665 :名無しさん :2018/04/29(日) 14:21:43.06 ID:W7vcGIU30NIKU.net
投信はカスばっかし

666 :名無しさん :2018/04/29(日) 15:25:38.94 ID:itKw9eeZ0NIKU.net
業者が増えても金利は上がらんな
むしろ、最近はmaneoも金利下がってきてるし
リスクのわりに微妙になってきてんな

667 :名無しさん :2018/04/29(日) 18:52:31.24 ID:M8RdUvkn0NIKU.net
業者が増えれば借り手の選択肢増えるから金利は下がるだろ

668 :名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:39.01 ID:IqcBG1iNHNIKU.net
金利競争して貸すような債務者たちではないからなあ

669 :名無しさん :2018/04/30(月) 01:37:22.46 ID:CL6/aABvM.net
確定申告は皆様やられてますか?

670 :名無しさん :2018/04/30(月) 02:10:57.44 ID:1TWM/CJ60.net
年収給与所得で高いのでやってません

671 :名無しさん :2018/04/30(月) 06:22:24.59 ID:mMnQwdwha.net
やってるよ

672 :名無しさん :2018/04/30(月) 06:59:30.33 ID:+jsSwcWX0.net
年収低いので申告して還付受けた

673 :名無しさん :2018/04/30(月) 08:35:20.59 ID:pOk1ZrUB0.net
やってるやってないじゃなくて
やんねーとダメだろ
分配金少ないならいいけどさ

674 :名無しさん :2018/04/30(月) 09:30:56.10 ID:zybJ+V9za.net
税務署からお電話受けたときの精神的なダメージを思えば真っ当に申告した方が百倍いいと思う。仮想通貨も観念して申告したよ。
守るべきものが無い人はリスクを取れるかもしれないけどね。

675 :名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:16.32 ID:r+kN0J8d0.net
やられてますかって方言?

676 :名無しさん :2018/04/30(月) 12:27:39.97 ID:EhNXe8jDM.net
申告は義務だが
やるやらないは好きにしろ。
優しい人はひどいことになるから「やれよ」と忠告してくれるけど
他人のことなんで個人的にはどうでも

677 :名無しさん :2018/04/30(月) 12:54:40.90 ID:Dd32Vq62H.net
分離みたいなもんだからいいじゃん

678 :名無しさん :2018/04/30(月) 13:43:43.82 ID:aXpez5Pb0.net
税務署甘く見すぎ
延滞税、重加算税、無申告加算税、国保住民税も遡って追徴
知り合いで税務調査入られたって聞いたが、まな板の鯉状態だったそうだ
追徴で金がスッカラカンになったんだと

679 :名無しさん :2018/04/30(月) 13:59:25.01 ID:R53HEhCn0.net
利益数十万くらいならどうなの

680 :名無しさん :2018/04/30(月) 14:10:42.72 ID:vLiYrJu90.net
普通は確定申告するだろう。
SLだけが収入だとすると、1000万円ぐらいで、申告した場合としなかった場合でトントンかなあ、国保の場合。
まあでもしなくても別にたぶんわからん。
この場合、税務調査によって、所得税は還付で、住民税と国保税が増えるわけだが。

681 :名無しさん :2018/04/30(月) 14:13:33.91 ID:vLiYrJu90.net
>>679
めんどうだから放っておくのが基本。
ただし、国保じゃないと、本来より多く税金が源泉されることになる。

682 :名無しさん :2018/04/30(月) 14:15:03.48 ID:vLiYrJu90.net
>>681
もちろん年収総額によるが、平均的なリーマンだとして。

683 :名無しさん :2018/04/30(月) 14:19:22.42 ID:vSX0zo+H0.net
俺がしているところは源泉徴収付きばかりだからいいや
アレ?一部付いてないのあるぞ!

これがやばそう

684 :名無しさん :2018/04/30(月) 15:34:57.33 ID:f4aBXPOi0.net
年収830万だと申告すると得するの?

685 :名無しさん :2018/04/30(月) 16:39:44.92 ID:pOk1ZrUB0.net
お前ら源泉徴収っていうけど
所得税だけだからな

住民税は源泉徴収されねーから申告しねーとただの脱税だから

686 :名無しさん :2018/04/30(月) 17:47:12.66 ID:GFT6oFng0.net
所得税も20%じゃ足りなかったわ

687 :名無しさん :2018/04/30(月) 18:46:27.83 ID:cJBOniFF0.net
ラッキーバンクってX社資金到達部だったのでしょか?

688 :名無しさん :2018/04/30(月) 19:13:51.14 ID:iT5jl20+a.net
>>684
たぶん得する。国保でなければ。住民税脱税分が課税されるかわりに、所得税が還付。

689 :名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:07.58 ID:CwJz6lT8a.net
年収830万円なら課税所得的に所得税20パー+住民税10パーの計30パー+復興所得税でしょ

690 :名無しさん :2018/04/30(月) 20:01:07.77 ID:9BdPCcYI0.net
>>687

金融庁の行政処分勧告を素直に読むとそうとれる。
だから、未だに投資家に説明できないんじゃないの。
とりあえず遅延連発で時間稼ぎをするが、そのうち・・・。

691 :名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:16.18 ID:hR4F7H0h0.net
最近沖縄ですらホテルとるの難しいな。相続税対策でアパート建てるよりホテルを。オリンピックどうすんだ。

692 :名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:54.62 ID:GFT6oFng0.net
行楽シーズンや中国のイベント避ければ取れる

693 :名無しさん :2018/04/30(月) 20:55:10.76 ID:cJBOniFF0.net
ラキバン残高276万の身の上です
そのうち1割はあきらめていますよ(今までの利益と同じ額)
今後、
ラキバンやめてSBI申し込むことにしするか
一切ソーシャルレンディングやめて
みんなの大家にでも突っ込むか
どうしたらベターですか

694 :名無しさん :2018/04/30(月) 20:59:50.53 ID:aXpez5Pb0.net
散々既出だがSBI、マネオ、LC、オナブでいいじゃん
この4つはいきなり前触れなくつぶれる事はまずないかと

695 :名無しさん :2018/04/30(月) 21:07:33.86 ID:hckhPaRdd.net
>>694
そのへんなら株で十分
まったく魅力なし

696 :名無しさん :2018/04/30(月) 21:18:47.23 ID:vLiYrJu90.net
>>689
年収が全部SLからなら申告したらかなり返ってくる。

697 :名無しさん :2018/04/30(月) 21:20:31.55 ID:vLiYrJu90.net
>>690
その内Xが倒産して、ラキバンが担保処分でまあ9割返ってくる。

698 :名無しさん :2018/04/30(月) 21:21:35.06 ID:vLiYrJu90.net
>>693
増資したみんなの大家お勧め

699 :名無しさん :2018/04/30(月) 21:42:34.81 ID:9BdPCcYI0.net
>>697

貸倒れリスクは事業者ではなくSL投資家にあるのに、ラッキーバンクが誠意を持って担保処分する保証ってあるのかな?
匿名組合契約でサービスサーへの債権譲渡に事前同意しているので、みんクレ同様に適当に理屈をつけてやられたら手の打ちようがないと思うけど。

700 :名無しさん :2018/04/30(月) 22:22:37.59 ID:Uxj/jvS+0.net
>>693
わしも入れてるが、全部溶けると思っておいたほうがええで。

701 :名無しさん :2018/04/30(月) 22:23:40.50 ID:Uxj/jvS+0.net
申告を損得で判断しようとするやつ。。。義務教育からやり直しや。

702 :名無しさん :2018/04/30(月) 22:27:37.17 ID:vSX0zo+H0.net
恐ろしいのはここを見ないでラキバンへ辿り着いた奴は何も知らずに投資してしまいそうな事

703 :名無しさん :2018/04/30(月) 23:23:27.87 ID:cJBOniFF0.net
>>700
687,693ですが,寝付けなくなり今日3たび投稿です

全部解けるのはイヤです 

7割に絶対防衛圏を落としました

ラキバンの善意を期待するしかないのですか?

704 :名無しさん :2018/04/30(月) 23:40:09.81 ID:mx6fiQ9M0.net
返礼品で失敗はないよ(^^) おすすめふるさと納税(≧∇≦)b
https://furu-po.com/lg_detail.php?id=272191
容量
B’wayギフト券50,000円分(5,000円×10枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
有効期限
■B’wayギフト券:有効期限はありません ■観覧招待席券:有効期限は平成30年9月2日(日)

705 :名無しさん :2018/05/01(火) 00:11:29.96 ID:7HsLImbk00501.net
>>703
カネを一度入れたら、期限の利益ある間はなーんにもできませんねえ。私は心の中で全損で引当ました。気持ちが楽になりますよ。

706 :名無しさん :2018/05/01(火) 01:59:12.17 ID:Hisdl3fK0.net
>>699
サービサーへの債権譲渡はない。
これは何度も電話で確認した。
ラキバン側もそこは強調していた。
もちろん保証はない。
信じるだけ。

707 :名無しさん :2018/05/01(火) 02:02:16.19 ID:Hisdl3fK0.net
>>703
その通りです。
保証はない。
自分で電話してみたら。
みんクレの場合は、私は直接はわからばいが、かなりラキバンの対応とは違うようだ。

708 :名無しさん :2018/05/01(火) 02:36:29.03 ID:vTnXbtaba.net
全部溶けるのが嫌とか防衛ラインとか、ここでグチ言ってないで
電話かけてみれば。まあ向こうがなんと言ったとしても
金が全額帰って来る保証はないわけだけど。

709 :名無しさん :2018/05/01(火) 05:45:09.17 ID:jDQuzHNG0.net
俺は違う業界だけど、監査っていちいち指摘が厳しいんだよ。
あ、これ何?みたいな。
ラキバンはそれの対応に追われて手一杯のはず、頑張れよ。

710 :名無しさん :2018/05/01(火) 05:50:48.60 ID:PKaB2Xgy0.net
ここまで、なんの情報も出さないのは
まともじゃない。
途中経過の報告すらない。
これはもうアレかもしれんね

711 :名無しさん :2018/05/01(火) 07:18:59.52 ID:h8nFDsN5d.net
>>703
あんたが勝手に決めた防衛圏ってなんか意味あんの?w

712 :名無しさん :2018/05/01(火) 07:20:30.23 ID:h8nFDsN5d.net
>>710
それね
もう3ヶ月も経つのに何も発表無いのはよっぽどなんだろ

713 :名無しさん :2018/05/01(火) 08:02:55.11 ID:I3vDD4tN0.net
再開する気があるなら、客の繋ぎ止めのためマメに報告するもの。
金融庁のせいにするのは建前で、裏にはよほどの事情がある。
ラッキーバンクはX社の操り人形なのだろう。

714 :名無しさん :2018/05/01(火) 08:07:40.52 ID:BIukjxII0.net
ラッキーパンツ

715 :名無しさん :2018/05/01(火) 08:15:44.65 ID:9HPz4Q/xd.net
お前らいつも同じ話を繰り返してんな

716 :名無しさん :2018/05/01(火) 08:39:21.66 ID:h8nFDsN5d.net
>>713
クラバンはマメに報告してたな

717 :名無しさん :2018/05/01(火) 08:58:41.83 ID:3jDKZR10d.net
マメに発表しながらその後もいい加減なことやってたけどな

718 :名刺に信用金庫と書いてあれば全て金利ドロボーです :2018/05/01(火) 09:44:38.05 ID:+c5gF5BG0.net
名刺に信用金庫と書いてあれば全て詐欺師です

719 :名無しさん :2018/05/01(火) 11:16:52.67 ID:lhCD2cyD0.net
担保処分は約束ごとだから実行する
投資家に全額戻すことで、むしろ信用力が向上することになる

720 :名無しさん :2018/05/01(火) 11:31:15.31 ID:cUF46/zV0.net
戻って来たの?銀行

721 :名無しさん :2018/05/01(火) 14:58:24.95 ID:V3JWKAoM0.net
>>716
みんクレはもっとまめに報告してたな。
いずれにしても、早期償還も連絡来た方おめでとう!

722 :名無しさん :2018/05/01(火) 15:14:46.42 ID:h8nFDsN5d.net
>>721
ラキバンはみんくれ以下ってこと?

723 :名無しさん :2018/05/01(火) 15:25:51.85 ID:V3JWKAoM0.net
ラキバンがX社の資金調達の任にあったとしても、
そういう形態って普通にあるよ。
グリフラとかLCとか

724 :名無しさん :2018/05/01(火) 15:47:16.93 ID:GLTPET7o0.net
パンツは5割帰ってきたらラッキーパンツぐらいに思っとくべし。
俺の場合半分ボッシュートなら100万ぐらい飛んでゆくが…

725 :名無しさん :2018/05/01(火) 15:53:35.71 ID:h8nFDsN5d.net
>>723
その辺りは行政処分食らってないだろ

726 :名無しさん :2018/05/01(火) 16:55:28.14 ID:V3JWKAoM0.net
>>724
これから何年引き延ばされるかね。

727 :名無しさん :2018/05/01(火) 17:06:51.03 ID:NoUXbLBhp.net
SB Iにドンドン振るでえ。案件の面白さとかスリルは要らんのじゃ。

728 :名無しさん :2018/05/01(火) 18:04:24.21 ID:lhCD2cyD0.net
引延しはいいですが返されないと困ります

729 :名無しさん :2018/05/01(火) 18:37:51.33 ID:jvhARtOj0.net
ラキバンはお通夜ムードなのに
クラバンは二回も行政処分くらってよく復活できたなあ

730 :名無しさん :2018/05/01(火) 19:36:29.73 ID:EQeTffNCM.net
クラバンの人気が未だに謎
担保とか不透明でスキームの説明だけなのに

行政処分食らっても生きてるってのが信頼になってんの?

731 :名無しさん :2018/05/01(火) 20:22:11.71 ID:JaZI2tSv0.net
一種と二種の違いじゃないの
クラバンは当然一種だけどマネオとSBIでさえ二種じゃなかったっけ

732 :名無しさん :2018/05/01(火) 20:35:17.06 ID:9wjj1YkE0.net
一種だと安全になるのかな?関係ないよね。

マジレスすると、クラバンの再エネ案件は自社融資。
クラバンのリスク下げるためにSPCへの融資にしてるかは不明。
もしSPC融資なら、絶対に投資したくないな。

他の案件は知らない。

733 :名無しさん :2018/05/01(火) 20:43:54.39 ID:7HsLImbk0.net
クラバン自社融資はやべえなと思って全部撤退した。さよならー。

734 :名無しさん :2018/05/01(火) 21:01:19.31 ID:JaZI2tSv0.net
https://oneinvest.jp/social-lending-dainishu/
これが分かりやすい

しかし自分はクラバンがSBIやマネオより信頼性が高いとは言ってない

735 :名無しさん :2018/05/01(火) 21:22:30.89 ID:Zm7qx1F30.net
アップルバンクなんか募集してくれ。プレリートすぐ瞬殺されたし

736 :名無しさん :2018/05/01(火) 21:37:04.26 ID:9wjj1YkE0.net
>>734
何が解りやすいのか、全く不明。
説明plz。

あと、中身ゼロのアフィHPを貼るな。

737 :名無しさん :2018/05/01(火) 21:40:56.17 ID:JaZI2tSv0.net
すまん俺の勘違いだったわ
クラバンには投資しないほうがいいぞ

738 :名無しさん :2018/05/01(火) 22:36:23.52 ID:9otmya4H0.net
ラキバンは安全なのでもっと投資したい

739 :名無しさん :2018/05/01(火) 22:41:54.96 ID:1oiph95K0.net
オナブもう入金しない、どうせ駄目だから資金を寝かしたくない

740 :名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:53.89 ID:OgnVS0kT0.net
オナブとSBIはもう実質使えないな
SBIは何とか200くらいは入れたけど償還されたら他に振るしかないと思ってる

741 :名無しさん :2018/05/02(水) 00:29:28.17 ID:X7A/FIhmd.net
クラバンは何かあったときにすぐ説明あるから信頼してる

742 :名無しさん :2018/05/02(水) 00:31:20.05 ID:X7A/FIhmd.net
>>730
処分食らって経営陣が一新されたからね
金融庁がオーケーだしたから再開してるわけだし

743 :名無しさん :2018/05/02(水) 03:47:14.06 ID:hXedebCbd.net
ないない

744 :名無しさん :2018/05/02(水) 03:48:47.73 ID:hXedebCbd.net
金を託すのだから一度でもケチついたところは無理

745 :名無しさん :2018/05/02(水) 06:14:26.35 ID:PZnQikru0.net
当面の注目点は6月償還7月支払いに延期された案件が、もう1回延期されるかどうか。延期されると思うが。

746 :名無しさん :2018/05/02(水) 07:49:50.11 ID:CMnrX4IU0.net
2回目の不渡りはお父さんでっせ

747 :名無しさん :2018/05/02(水) 08:22:45.71 ID:7qWw04vjM.net
ラキバンはあれから何の説明もないまま一ヶ月がたつな
また一ヶ月おかわりか?

748 :名無しさん :2018/05/02(水) 09:26:49.29 ID:OM4JAxnGd.net
>>745
X社案件か

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200