2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオン銀行 Part3

1 :名無しさん:2018/04/28(土) 19:49:37.50 0.net
前スレ
イオン銀行 1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1451342344/
イオン銀行 Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1496374950/

2 :名無しさん:2018/04/28(土) 19:50:12.30 0.net
新しいスレ立てました

3 :名無しさん:2018/04/28(土) 20:02:22.44 0.net
レモン支店

4 :名無しさん:2018/04/28(土) 20:16:28.86 0.net
>>1
モツカレ(´・ω・`)
俺はサファイア支店

5 :名無しさん:2018/04/28(土) 20:34:06.88 0.net
>>3 SBIやんけw

6 :名無しさん:2018/04/28(土) 21:01:01.25 a.net
支店名で誕生月がバレてしまう。

7 :名無しさん:2018/04/29(日) 01:00:13.45 0.net
>>1
ノンセレクトゴールド冷遇、絶対に赦さないぞ!

8 :名無しさん:2018/04/29(日) 01:08:11.26 0.net
なるほどね
トルコ石だわ

9 :全国の信用金庫職員を見たら詐欺師と思え:2018/04/29(日) 04:07:13.34 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、オマケに恐ろしい弁護士が告訴して来ます

10 :名無しさん:2018/04/29(日) 07:53:37.06 0.net
>>9
また君かしつこいよ

11 :名無しさん:2018/04/29(日) 10:38:28.91 0.net
え?あれ誕生石の名前だったの?
確かにアクアマリンは3月だったが。
ブラッドストーン支店の方が格好良くてよかったな・・・

12 :名無しさん:2018/04/29(日) 10:57:02.74 0.net
ドクロストーン支店

13 :名無しさん:2018/04/29(日) 15:49:31.41 0NIKU.net
マイステージの特典もうちょっと何とかならんかな…
振込手数料の優遇なんて、正直どうでもいいから、WAON貰える系いくつか復活させてほしいよ。
手数料優遇と選択制でもいいから。

14 :名無しさん:2018/04/29(日) 15:50:04.87 0NIKU.net
この銀行は口座開設するのも大変

15 :名無しさん:2018/04/29(日) 17:09:16.96 0NIKU.net
デビットカードにすれば良かったな

16 :名無しさん:2018/04/29(日) 17:10:37.93 0NIKU.net
口座開設に時間がかかりすぎじゃないか

17 :名無しさん:2018/04/29(日) 17:24:50.85 0NIKU.net
>>15
足りない10点分は積み立てにしとけば安心

18 :名無しさん:2018/04/29(日) 18:26:32.50 0NIKU.net
外貨預金が加わったので
どうしても足りなかった10点分が解決したわ

19 :名無しさん:2018/04/29(日) 20:23:02.60 0NIKU.net
>>18
いくら預ける?

20 :名無しさん:2018/04/29(日) 20:24:56.16 0NIKU.net
外貨貯金って、正直インデックス投信よりリスクある気もするがな…
俺はifreeの積み立ててるよ。

21 :名無しさん:2018/04/29(日) 21:02:00.02 0NIKU.net
外貨預金1000円入れとけばずっと10点もらえるのかな

22 :名無しさん:2018/04/29(日) 21:13:43.26 0NIKU.net
>>20
あくまで10点稼ぐためなんだから
リスクでどうこうなる金額入れる必要ないでしょ

23 :名無しさん:2018/04/29(日) 21:22:52.52 0NIKU.net
>>21
1ドルでもOKでっせ

24 :名無しさん:2018/04/29(日) 21:36:18.26 aNIKU.net
為替レート:得するかもしれないし損するかもしれない
利息:絶対に得する
両替手数料:絶対に損する

両替手数料の損を打ち消すために、利息が付く最低の金額を入れて放置

またはもう10点稼ぐために毎月500円を外貨普通預金積立

25 :名無しさん:2018/04/29(日) 21:37:08.64 0NIKU.net
>>19
前スレで、利息が付く底値が20ドルって書いてる人がいたので
それぐらいでいいかな・・・と

26 :名無しさん:2018/04/29(日) 22:06:58.72 aNIKU.net
>>25
それ書いたの俺だけど、金利0.1%、利払い年2回での仮定だからね。

金利、利払い回数によって条件が変わるから、正確な額は5月7日に条件が決まり次第。

27 :名無しさん:2018/04/29(日) 22:32:38.82 0NIKU.net
>>26
よくわからないからその時教えて。

28 :名無しさん:2018/04/29(日) 22:42:50.06 0NIKU.net
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


29 :名無しさん:2018/04/29(日) 23:00:28.96 0NIKU.net
あのぉー、外貨預金が見つからないのですが。
困った

30 :名無しさん:2018/04/29(日) 23:04:30.23 0NIKU.net
5月7日より取扱開始と言ってるでしょうが

31 :名無しさん:2018/04/30(月) 01:27:24.06 a.net
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/
マイステージの7.投資信託残高10点が欲しい
がためだけに投資信託をやる場合、
投信自動積立1000円を1ヶ月だけやって中止(終了?)
するってできるんでしょうか?

中止すると解約のような感じで残高ゼロになるんですか?
それとも残高1000円が残ったままになるんでしょうか?

32 :名無しさん:2018/04/30(月) 01:59:47.66 M.net
外貨預金の利率なんて為替損益で吹き飛ぶから気にしないでいい

33 :名無しさん:2018/04/30(月) 05:33:30.73 0.net
外貨預金なんて!リテラシー低すぎ

34 :名無しさん:2018/04/30(月) 09:20:05.39 0.net
楽天銀行どっちがいいの

35 :名無しさん:2018/04/30(月) 13:10:02.02 0.net
>>31
常識的に考えたら積立の終了で投信を勝手に換金される事はあり得ないから
問題なければ1000円で投信を作るのに良さそうですね

俺は1万円の投信を買ってから残高10円分位残して換金しようかと思ってた
外貨預金で1USDがOKならそれでシルバー行けるから投信はやらないと思うけど
ちなみに住信SBIネット銀行では1ランドの外貨預金でランクを維持してるw

36 :名無しさん:2018/04/30(月) 17:52:56.60 0.net
MyStageの説明ページ

イオンカードご利用代金のお引落しの「スコア配点詳細」へのリンクが消えてる。
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/

2万円毎を改悪するつもりかな?

37 :名無しさん:2018/04/30(月) 18:56:41.90 0.net
>>13
手数料無料よりwaonポイント還元の方が助かる

38 :名無しさん:2018/04/30(月) 19:37:28.75 0.net
手数料無料は他行のでお腹いっぱい
WAON還元はよ

39 :名無しさん:2018/04/30(月) 19:41:34.30 0.net
>>36
こっちには残ってる
https://www.aeonbank.co.jp/news/2018/0125_01.html

40 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:00:10.24 0.net
ちょっと足りない

1イオンカードセレクト     10点
3イオンカード利用代金    10点
4WAONのご利用金額月間 60点
5WAONオートチャージ利用10点
外貨預金残高        10点
14ネットバンキング登録   30点
-----------------------------
              合計130点

41 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:03:08.94 0.net
>>40
すげーな、WAON 月5万も使うのか

42 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:12:08.75 0.net
>>41
イオンで買い物してるからな

43 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:20:40.49 0.net
つーか上目指す意味あんまねーんだよなぁ
もうちょっとやる気出るラインナップにして欲しいわ。

44 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:22:21.27 0.net
チャットによれば、リンクをうっかり消したっぽい

45 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:24:14.08 0.net
シルバー→ゴールドのモチベーションは低いな

46 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:24:15.17 0.net
>>40
あと給与受取を追加すればコンプリートだな

47 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:24:47.24 0.net
>>46
自営だから無理

48 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:25:49.00 0.net
150点超でポイントクラブの特典復活なら
やる気が出るんだが。

49 :名無しさん:2018/04/30(月) 20:37:38.83 0.net
NISA口座をイオン銀行に移したとして
何に投資すればいいのかなぁ。投信だけですか、ここ。

50 :名無しさん:2018/04/30(月) 21:06:43.82 0.net
ifree意外はボッタクリだからifreeにしておけ
インデックスが無難だが、個人的にはS&P500が一番いいと思う。
日本は今後どうなるかわからんが、アメリカは成長し続けるから。

51 :名無しさん:2018/04/30(月) 21:38:35.46 p.net
>>40
イオンセレクトをゴールドになるまで現状維持

52 :名無しさん:2018/04/30(月) 21:50:48.27 0.net
>>51
>>40のプランだとゴールドは難しそう

53 :名無しさん:2018/04/30(月) 21:59:19.05 0.net
WAONをいくら使ってもゴールドにはならないからな

54 :名無しさん:2018/04/30(月) 22:03:19.70 0.net
>>40が運転資金から500万を2か月預けられるかどうか

55 :名無しさん:2018/04/30(月) 22:07:20.93 0.net
>>51-54
セレクト登場前からゴールド保持者(しかもブランド変更歴あり)だから
セレクトをゴールドにするのは不可能

56 :名無しさん:2018/04/30(月) 22:12:32.32 0.net
>>50
横からだけどサンクス
NISA作ろうと思ってたんだけど、迷ってた

57 :名無しさん:2018/04/30(月) 22:15:40.16 0.net
周期的にはアメリカ経済はこれから減速だけどな。

58 :名無しさん:2018/04/30(月) 22:42:43.35 0.net
色々悩んでMyステージシルバー死守は積立定期預金にすることにした。店頭なら色々と設定できそうだし。
近くの店舗は家から車で20分ぐらいのでっかいモールの中だけど、365日銀行が開いているって便利だよね。
金利も破格だし改めてこの銀行の良さを知った。支店名の誕生石もセンスいいし、女性向きの銀行だよね。

59 :名無しさん:2018/04/30(月) 23:40:41.92 0.net
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


60 :名無しさん:2018/05/01(火) 07:42:50.15 0.net
>>35
>外貨預金で1USDがOKなら

すでに公表されてる

外貨普通預金
 取扱い:USD/AUD/NZD
 最低預入額:1通貨単位

外貨積立
 取扱い:USD
 最低積立額:500JPY

https://www.aeonbank.co.jp/foreign_deposit/

最小限の金額でスコア稼ぎたいなら、1NZDを普通預金に預入ってことになるね
定期のCPもやるようだ

61 :名無しさん:2018/05/01(火) 08:33:15.15 0.net
今日からスコア積算開始
まず固定資産税のWAON払いから始めるとするか

62 :名無しさん:2018/05/01(火) 10:49:09.84 0.net
>>58
>支店名の誕生石もセンスいいし

利用者が支店名を選べないから、セキュリティリスクだってことに気づいてる?

63 :名無しさん:2018/05/01(火) 13:16:13.84 0.net
とりあえずシルバーで満足できる一般層は
1) イオンカードセレクト --- 10点
9) 外貨普通預金 1NZD --- 10点
16) インターネットバンキング --- 30点
ってところかな

これまでの0.1%金利に加えて無料振込も1回追加になるから十分過ぎる

64 :名無しさん:2018/05/01(火) 14:48:01.32 0.net
シルバーとゴールドにもう少し差をつけないと
100点目指して頑張る気にならない

65 :名無しさん:2018/05/01(火) 15:05:59.46 0.net
ホントホント

66 :名無しさん:2018/05/01(火) 16:16:45.37 0.net
自分のポイントを計算してみた。

1. イオンカードセレクトまたはキャッシュ+デビット、イオンデビットカードのご契約【月末時点】 10点
2. イオンゴールドカードセレクトのご契約【月末時点】 30点
11. NISA口座のご開設(ジュニアNISA含む)【月末時点】 30点
16. インターネットバンキングのご登録【月末時点】 30点

ゴールドぎりぎりでプラチナまで遠い・・・

67 :名無しさん:2018/05/01(火) 17:17:05.26 0.net
WAON使わないの

68 :名無しさん:2018/05/01(火) 17:40:22.11 0.net
>>52
銀行の支店名バレたらなんなんだよw
具体的にどういうリスクが有るのか教えてくれ

誕生日としても、月だけわかったってしょうがねーし。

69 :名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:21.79 0.net
亀な上にアンカミスとか

70 :名無しさん:2018/05/02(水) 00:51:51.90 0.net
>>78
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・

71 :名無しさん:2018/05/02(水) 01:50:08.46 0.net
投信や外貨の口座開いたら
銀行に預けてる金を
不正アクセスで投機されちゃうんじゃないかと心配なんだよね

72 :名無しさん:2018/05/02(水) 08:49:07.89 0.net
結局リスクってあるの?ないの?

73 :名無しさん:2018/05/02(水) 10:57:20.35 p.net
むしろ、誕生日を月単位でも知っている、ってのが詐欺師を信用する切欠になったりしそう
そっちの意味位でないかな、リスクと言えば

74 :名無しさん:2018/05/02(水) 13:23:47.89 0.net
イオン銀行はモバイルレジが使えないのか…

75 :名無しさん:2018/05/02(水) 14:32:04.61 M.net
4月から金利決定方法が変わってたの知らんかった
イオン銀行も案内書送るわけじゃないから知らずに0.05%になっててショック受ける人も多いだろうな
で、俺の場合プラチナは無理なんでせめてシルバー取りたくて
バンキングの登録してないのに気が付いた
普段使わないからね

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200