2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 49

1 :名無しさん :2018/05/05(土) 07:33:59.81 ID:0URDQrwla0505.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 48
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1523348864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

591 :名無しさん :2018/05/08(火) 22:30:07.68 ID:UpIYxBlUa.net
>>590
もちろん言いたい事は分かります
しかし、最悪のシナリオよ可能性はゼロでは無いので全てのシナリオを考慮した上で今後の動向を見守るしかないと思ってます

良くも悪くもSL業界の存在自体が正念場だと思いますよ、流石に最悪のケースが連続すれば他の業者に飛び火しないとも言い切れないので、、、

592 :名無しさん :2018/05/08(火) 22:32:14.65 ID:wQQbx3PL0.net
たなかっちを信じる
たなかっちを信じろ

593 :名無しさん :2018/05/08(火) 22:43:43.14 ID:EdzH508ua.net
高卒社長と太陽光はやめとけ
とあれほど言われてた

594 :名無しさん :2018/05/08(火) 22:45:18.26 ID:gapNnWba0.net
頑張って高値で売ろうとしたが
売れなかった
粘って高値で買ってくれるところを
探し続けるのもいいが
それだといつ売れるかわからないという
投資家にとってデメリットになることを
避けるため
サービサーに売ることにしました

ってのが田中くんの
頑張った結果になると思うの

595 :名無しさん:2018/05/08(火) 22:49:55.85 ID:6C/XAfbqy
ラッキーバンクが規制解除されても
今回の案件達をどう最小減で被害食い止め早期償還できるかで
生き残れるか決まる
規制解除されても1回実例作ったら信用無くす。

596 :名無しさん :2018/05/08(火) 22:52:16.22 ID:800ZkiUK0.net
577のパターンが濃厚な気がする

597 :名無しさん :2018/05/08(火) 23:07:31.10 ID:UpIYxBlUa.net
なんか回収業務には第三者の代理人立てるみたいだけど、吉と出るか凶とでるか

598 :名無しさん:2018/05/08(火) 23:30:18.44 ID:6C/XAfbqy
弁護士さん。

599 :名無しさん :2018/05/09(水) 00:31:42.03 ID:ZfnLyUxa0.net
サービサーにそんな値段で売るんなら俺がもう少し色つけて買うわ
って人がこの中にも必ずいるはず

600 :名無しさん :2018/05/09(水) 00:43:53.46 ID:+zzRPuMva.net
判明してる担保物件だったら、売値の7割くらいなら即買いするかなぁ

あとは銀行の融資次第
今はS銀行がやらかしたせいで収益物件の融資厳しいんだよね

601 :名無しさん :2018/05/09(水) 00:51:08.12 ID:XwPwCCK10.net
裁判所は債務者本人の申し立て(自己破産)は、基本的に受理するよ。

そして破産管財人を選任して調査させて、債務超過や支払不能がなければ手続きを終結するだけ。

602 :名無しさん :2018/05/09(水) 01:30:57.46 ID:/uLBATcG0.net
わいはラキバンの田中やああああ!
お前ら四の五のうるさい!
債権譲渡せん言うてるやろ!
日本語わかるか、ボケッ!

603 :名無しさん :2018/05/09(水) 01:33:22.61 ID:ZV+PWn+G0.net
かなり口悪いな

604 :名無しさん :2018/05/09(水) 01:34:10.94 ID:0OLaCzipd.net
>>602
お前に用はない
マッマ呼んでこいや

605 :名無しさん :2018/05/09(水) 01:34:35.91 ID:oOiohtl/p.net
田中最低だな。
マジでショックだ。


とアホレス。

606 :名無しさん :2018/05/09(水) 02:35:15.43 ID:pKbbnQeC0.net
第204号までは代表取締役社長による個人保証契約ついてたんだけどね。
その後なくなってるのはどうして?

607 :名無しさん :2018/05/09(水) 06:23:13.56 ID:Eo4c5ait0.net
不動産で10%とかヤバイと思ってたよ
やっぱmaneo、LC、SBIの分散が安全

608 :名無しさん :2018/05/09(水) 06:37:00.24 ID:LkzxArNm0.net
>>606
社長が何の保証をしてくれるの?

609 :名無しさん :2018/05/09(水) 06:59:18.29 ID:/uLBATcG0.net
自転車やってない、トラレン最高

610 :名無しさん :2018/05/09(水) 07:08:16.44 ID:ZV+PWn+G0.net
maneoファミリーは自転車多くね?

611 :名無しさん :2018/05/09(水) 07:25:48.30 ID:M1TAX6Ws0.net
マネオが監視きかせてるから最低限の安心感はある
とはいえ高利回りのところは年間利益が吹っ飛ばないくらいに抑えるのが無難だが

612 :名無しさん :2018/05/09(水) 09:17:42.98 ID:TkX6kPD2M.net
ウイングX社の評判を検索したけど、悪徳業者とか詐欺商法とか言われてんのね
ずっと前から

メシウマではないけど、これ全額返ってこないのでは

613 :名無しさん :2018/05/09(水) 09:23:33.35 ID:pKbbnQeC0.net
3000万円の人何してるの?

614 :名無しさん :2018/05/09(水) 09:28:41.00 ID:umNsaCi50.net
何してるって言われても困るけど
出来る事はしてるとしか言いようがない

担保処分には第三者の代理人を立てるって言っている以上、その代理人と話す機会を作らないと次に進めない

615 :名無しさん :2018/05/09(水) 09:39:21.08 ID:BbJO/sUO0.net
最初の勢いから失速しすぎやろ。学生さんかな?

616 :名無しさん :2018/05/09(水) 10:05:29.24 ID:1F/KcI7hM.net
金融庁検査から時間が掛かったのが痛かったな
それで安心して金入れた人かなり居ただろう

617 :名無しさん :2018/05/09(水) 10:20:54.16 ID:fLvGBFBOM.net
http://xn----1eujk4t7btdb7179dbgh70ec72amh8ab1n42ay002bx7ja3941a.com

618 :名無しさん :2018/05/09(水) 10:29:40.82 ID:XkRmxbD70.net
>>609
トラレン社員の人と口座開設の時に少し電話したんだけど
別の社員がみんクレでくらったらしく、いわく
「うちはしっかりやっているから他社も大丈夫だと思った」と言って焦ってますよ。
だって。電話したのは、みんクレの問題が発生して配当が止まる前だったかな。

619 :名無しさん :2018/05/09(水) 10:37:35.64 ID:KFkxIN920.net
>>618
そんな事ベラベラ喋る時点でモラルの無い会社
普通は身内の社員の投資話なんてしない

620 :名無しさん :2018/05/09(水) 10:51:45.75 ID:fDcTSfsE0.net
真偽のわからない社員の個人的な投資情報をぺらぺらしゃべる。
それが本当だとすれば、
コンプライアンスのずさんそうな会社という感じを受けるね。
SBIとかならそんな社員話はしないだろう

621 :名無しさん :2018/05/09(水) 11:17:42.75 ID:kZ8SnFCAd.net
SBIとかならってこれまたすごい先入観やな
アホか

622 :名無しさん :2018/05/09(水) 11:59:23.10 ID:aAaivFhm0.net
こんな便所の落書きに書き込まれたことで会社の評価をきめる
>>619
はアホ

623 :名無しさん :2018/05/09(水) 12:21:22.64 ID:uZJmGL6AM.net
金融屋になに期待してんだ?

624 :名無しさん :2018/05/09(水) 12:58:11.51 ID:3T35snKt0.net
SBIで期限日迄に投資予約額の一部のみを入金した場合って 入金した金額だけ投資されるのか投資キャンセルと見なされるのかどっち?

625 :名無しさん :2018/05/09(水) 13:42:15.50 ID:LH5zVaD5H.net
トラレンの工作員が多すぎて笑うWW

626 :名無しさん :2018/05/09(水) 14:01:11.19 ID:MUtUzXgt0.net
次はトラストレンディングかな

627 :名無しさん :2018/05/09(水) 15:39:54.94 ID:OlIHIW/s0.net
トラレンは財務省OBの連帯保証が付けば信用できるが
どう考えても怪しい、次はトラレンの気がしてならない

628 :名無しさん :2018/05/09(水) 15:49:32.99 ID:/uLBATcG0.net
>>625
ラキバンとかトラレン、○○の工作員とかすぐそういう話でるけど、たかが5chの掲示板で、経費使って工作員よかいうバイト雇うか?
しかも、こんだけ内部告発がさかんな社会で。
自意識過剰やな。
で、私は、工作員ではないですが、
トラレンは堅いと思う。

629 :名無しさん :2018/05/09(水) 15:51:11.89 ID:/uLBATcG0.net
>>625
お前maneoの工作員?
グリフラの工作員?

630 :名無しさん :2018/05/09(水) 16:06:44.09 ID:KL4nsUb30.net
みなさんラキバンにいくら投資してます?
俺580超絶痛い。
最高は3000さんだね。

631 :名無しさん:2018/05/09(水) 16:13:29.21 ID:A+gEMbVhk
みんなのクレジットと違うところて
現物資産を担保に取ってるんだろ
あれほどひどくないと思うよ

632 :名無しさん :2018/05/09(水) 16:14:21.30 ID:MUtUzXgt0.net
あんな正体不明の零細企業に1円だって投資しないよ
それ言ったら罵倒しか返ってこなかったし
「ラキバンなクリック合戦に勝った」とか無邪気だなあと。

633 :名無しさん :2018/05/09(水) 16:16:56.60 ID:/uLBATcG0.net
>>630
この質問は意味ないな。
3000万円氏も金融資産が10億あったら、痛くも痒くもない。

634 :名無しさん :2018/05/09(水) 16:37:37.84 ID:I9wcpjjCd.net
クラバンは今日分配日のはずだがお知らせ来ないな

635 :名無しさん :2018/05/09(水) 17:11:26.88 ID:uSztD/Z40.net
大手企業の後ろ盾もなく、社員も10人〜20人しかしないような中小企業以下の零細企業にお金を預けるって事自体が異常な事
実際にみんクレ、ラキバンがデフォルト済みなのに、まだ零細企業に金預けようとするバカは知的障碍者だろ

636 :名無しさん :2018/05/09(水) 17:11:28.89 ID:TkX6kPD2M.net
事業所リスクを考えないなら分配より一括のほうが良いわ
余計な手間かけなくていい

637 :名無しさん:2018/05/09(水) 17:28:40.59 ID:A+gEMbVhk
SBIの留学生支援とかデフォルトよりいいよ
現物資産抑えられるからみんクレは債券担保だろ
ラキバンはすべて現物資産担保
まったく戻らない事はない。

638 :名無しさん:2018/05/09(水) 17:31:02.88 ID:A+gEMbVhk
裸(無担保)はSBIでもよすよ。
留学生が海外戻ってずっと返すか
その本人たち次第 無担保

639 :名無しさん :2018/05/09(水) 18:04:51.00 ID:KL4nsUb30.net
家康公の遺訓「勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば、害その身に至る」を思い出した。
SL事業者の見定めとこの業界の発展の為の法整備を働きかけないとな。

640 :名無しさん :2018/05/09(水) 18:17:35.87 ID:+ow4CVhG0.net
>>639
確かに法整備が重要だろうな

上場してるから
バックが大手だから
マネオグループだから
大丈夫なはず!
というのは、そうだと信じたいだけなので
実際はわからない

法整備をきちんとして
SL業者の不祥事というか
なあなあ経営によるリスクは
極力下げるべき

641 :名無しさん :2018/05/09(水) 18:23:07.08 ID:0cmO37Hl0.net
みんくれは工作員がすごかったね!雇ってたんだう、やるなホワイト、ラキバンも社員8人だから中小ってより極小。
それで60億の銭をこれから自由にできるとなったら
(サービーサや身内の任意売却)笑いが止まらないだろうな、誠意ある対応をとか言ってるお花畑もいるみたいだけど、そんなんだから騙されるんだよ、マミーの会社の過去を見たら簡単に分かるのに

642 :名無しさん :2018/05/09(水) 18:31:16.88 ID:s+Htk99QM.net
>>641
どんな過去なの?

643 :名無しさん :2018/05/09(水) 19:15:09.89 ID:KL4nsUb30.net
AQUSHは5月15日をもって社名を「株式会社Paidy」にするって。まだ投資中だがSLやめちまうのか残念。

644 :名無しさん :2018/05/09(水) 19:41:08.68 ID:mb+gx7ef0.net
俺は仮想通貨メインだけど
コインチェックもああなる前から色々言われてたもんだ

645 :名無しさん :2018/05/09(水) 20:32:24.03 ID:73djwmlA0.net
>>628
クッソワロタww

646 :名無しさん :2018/05/09(水) 20:35:45.92 ID:M1TAX6Ws0.net
トラレンは怪しいけど金融庁から何もお咎めはないんだよなあ
不自然に案件連発することもない
大金入れるのは怖いが少額分散には良い投資先

647 :名無しさん :2018/05/09(水) 20:42:15.48 ID:jo66R0HQ0.net
借りるのは普通
借りたのを返すのは一流
借りて返して再度借りて育て続けるのが超一流

648 :名無しさん :2018/05/09(水) 20:42:49.80 ID:cChYluvt0.net
トラレン
https://www.trust-lending.net/contents/company.php
怪しくないように見せかけてるな
官公庁のOBいっぱいいるし

649 :名無しさん :2018/05/09(水) 20:48:27.92 ID:73djwmlA0.net
大した資本がないような会社にカネを預けるだけで怖すぎるわ。クラバン撤退完了ー。

650 :名無しさん :2018/05/09(水) 21:04:37.95 ID:AXpX61QC0.net
アップルバンク早く募集してくれ。引き上げちまうよ。

651 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:00:38.69 ID:/vIonUTf0.net
https://youtu.be/L1pw3d-fmqQ

田中翔平に聴かせたい

652 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:01:36.46 ID:M1TAX6Ws0.net
クラバンは影響受けそう
実績はあるんだが、安心できる決定的な材料がない
マネオやクラクレみたいな大口の株主がいればね

653 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:10:48.76 ID:I9wcpjjCd.net
クラバンは行政処分クリアしたからある意味一番安心できるわ

654 :名無しさん:2018/05/09(水) 22:16:30.56 ID:TpfTU4T9x
ラキバンの行政処分以降の動きについて、いろいろ調べて、多分間違いないから、まとめとく。
まずX社は、ウィングトラスト株式会社で間違いないだろう。
いろいろなブログで、ほぼ特定済み。
社長は、田中伊世子氏。
この会社は、ラキバン設立前に、「不動産OWNER’S倶楽部」名義で、
「大家さん」みたいな形態で不動産投資を募っていたが、上手く出資者が集まらなかったようだ。
多分、この失敗が、ラキバン設立に大きく関係していると考えられる。
つまりラキバンは、ウィングトラストの集金マシーン。

行政指導後、ラキバンは、業務継続困難の判断は早々にしていたと考えられる。
理由は、早期返済が多数行われたこと。
金融庁の眼が光っているから、X社名目の借り換えの新規募集は出来ないし、
さらにX社は既にショートしているから、出資者に対する返済の目処もつかない。
なら、売却しやすい資産価値の高い不動産を早急に任意売却し、早期返済することで、
投資家の疑惑の目をしばらくは逸らすことが出来るし、今後倒産した場合にもある程度の言い訳にはなる。
俺もいくつか早期返済があったおかげで、少し安心したし、今後の返済も期待してしまった。

しかし、早急な任意売却をしたために、期待利益が得られなかったことは間違いなく、
他の不動産の売却先の目処がつかなかない上に、X社が倒産確実になったことから、
今回の大量遅延メールにつながったと考えられる。
また、X社とは一蓮托生で、ラキバン本体の自己資金など微々たるものだから、今後の業務継続は困難であることは間違いない。

ただ、ラキバンは貸金業という性質上、借入金はほぼないだろうから、借入金のショートによって倒産するということは考え難く、
今後は、田中社長以下社員の善意、頑張り次第で、出資者に対する返済額の多寡が決まると思われる。

655 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:12:35.81 ID:I9wcpjjCd.net
あと、何かあった時にすぐ公式HPで報告がある
一ヵ月遅延した時も事前に詳細な報告があった

656 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:33:15.10 ID:73djwmlA0.net
誠実だろうがなんだろうが、会社の米びつが空になったらアウトなんだが…。

657 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:35:07.81 ID:d0FiFXY+0.net
3000マンはラキバンの工作員だから500マンくらいのやつが何かやったほうがいいぞ

658 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:55:42.33 ID:d0FiFXY+0.net
>>630
ぼく200万です。
3000万さんとかやめよーぜ
あいつスレにでてきたころから気持ち悪くてどう考えても工作員としか思えなかったんだけど何で食いつくやついんのか不思議に思うわ。
おれも何もできんけどああいうあからさまなやつは放っとけ

659 :名無しさん :2018/05/09(水) 22:55:53.00 ID:0cmO37Hl0.net
ラッキーバンクに3000万投資する奴なんて相当な馬鹿だろ

660 :名無しさん :2018/05/09(水) 23:03:21.85 ID:MUtUzXgt0.net
正体不明の零細企業に数千万円を投資って怖いですね

661 :名無しさん :2018/05/09(水) 23:08:51.10 ID:d0FiFXY+0.net
>>659
な、こいつでて来たときあまりの無知にムカついたわ
なのに金失いそうなやつらが他力本願でおもろかったわ
おれは自分の金は自分でなんとかするで

662 :名無しさん :2018/05/09(水) 23:11:29.34 ID:Vc6n8y3b0.net
435号の上野とか一度も利払いなしで延滞とか計画倒産狙ってるとしか思えない案件もあるからな

663 :名無しさん :2018/05/09(水) 23:28:52.38 ID:1QLHsv6Ba.net
だんだん流れが落ち着いてきたな

664 :名無しさん :2018/05/09(水) 23:41:19.80 ID:1QLHsv6Ba.net
3000万氏、頑張ろうな。

665 :名無しさん :2018/05/10(木) 00:03:10.14 ID:5yDw1VEG0.net
>>656
債務超過でもなかなか倒産できないよ

666 :名無しさん :2018/05/10(木) 00:21:43.86 ID:5yDw1VEG0.net
自民党が底辺ネトウヨを安い金で雇ってるのは公然の事実だろうが。
5chで工作とか効率悪過ぎて

667 :名無しさん :2018/05/10(木) 00:22:57.34 ID:5yDw1VEG0.net
ということで、
自転車やってないトラレン最高!

668 :名無しさん :2018/05/10(木) 00:59:14.53 ID:8eRUVO8X0.net
PL赤か黒かわからん会社に匿名組合でカネを入れる…アホのやることですわWW

669 :名無しさん :2018/05/10(木) 03:41:05.15 ID:5yDw1VEG0.net
>>668
SBISLかmaneoのこと?

670 :名無しさん :2018/05/10(木) 04:48:12.86 ID:2S1R1G9l0.net
3000万氏は文意からして工作員じゃないな。
今は一件一件売却を待つしかないのとラキバンに出ていた2つの苦情連絡先に報告するだけか。
売却は8人の社員じゃ来年末までかかるかな?

671 :名無しさん :2018/05/10(木) 06:42:46.20 ID:fEDATbSi0.net
不動産で10%とかヤバイと思ってたよ
やっぱmaneo、LC、SBIの分散が安全

672 :名無しさん :2018/05/10(木) 07:32:10.31 ID:5yDw1VEG0.net
>>671
お前いくらもらってんの?

673 :名無しさん :2018/05/10(木) 07:33:43.57 ID:5yDw1VEG0.net
>>671
全部自転車多いと思うよ。
特にLC。

674 :名無しさん :2018/05/10(木) 07:41:09.68 ID:09TUvZ7f0.net
ラキバン見て思ったが、怖いのは、利息まで自転車で、ドンドン借金が積み上がっていくことだな

675 :名無しさん :2018/05/10(木) 07:46:04.01 ID:fEDATbSi0.net
上場と非上場はえらい違い
maneoは除く

676 :名無しさん :2018/05/10(木) 07:50:32.70 ID:09TUvZ7f0.net
いくら過去に返還実績のある優秀な企業でも、利息分までリファイナンスかけたら雪だるま式に利息が高くなってしまって返還できなくなる恐れが高い
このあたり金融庁に一定規制をお願いしたいところなんだがなぁ

677 :名無しさん :2018/05/10(木) 08:01:15.99 ID:1GpelqhR0.net
ウシジマくんで例えるとどうなるの?

678 :名無しさん :2018/05/10(木) 08:03:10.11 ID:d7A0ceVq0.net
X社ってもう金利すら払う気ないんだな

679 :名無しさん :2018/05/10(木) 08:04:47.28 ID:d7A0ceVq0.net
金融屋なら1回目の不渡りで全額回収いけや

680 :名無しさん :2018/05/10(木) 08:51:38.11 ID:jIjJWV7Ra.net
>>677
田中翔平と、可愛いものしりとりしてるところ。

681 :名無しさん:2018/05/10(木) 09:17:07.75 ID:G+rMp+dOm
ラキバン1案件500万とかぶっこんでる人いるから
早く対処しなと大ロ達の訴訟となり余計な仕事増える
元本滞納し始めたケツの方からドンドン処理し返していかないと

X社て社長役員資産差し押さえできないのかね
あとX社は、ウ○○○○○○○○○株式会社なら
自分でもソーシャルレンディングににたような事してるね↓
http://www.fudousanownersclub.com/
どこから先かえんだよ

682 :名無しさん :2018/05/10(木) 09:22:19.63 ID:RMCiJBUf0.net
当該貸付(利息のみ)の返済遅延が発生しておりますのでお知らせいたします。
 
  返済中(正常)借入案件の分配予定額合計
   分配予定額が減ってる。
  (注記)
 分配予定額は、返済が正常に行われた場合の分配金額です。
 分配を保証するものではございません。

05/11の分配は大丈夫か?投資用口座が廃止なら直接振込か?
利息無しでも元本は返してくれ。(希望的観測)

683 :名無しさん :2018/05/10(木) 09:47:19.26 ID:5DEF50co0.net
とりあえず明日の遅延報告のないファンドの分配金と早期償還の元本がちゃんと振り込まれ
るのかどうかだね

684 :名無しさん:2018/05/10(木) 10:21:04.45 ID:G+rMp+dOm
俺は第272号止まりだけど
438号案件まで入れてる人達は心配だろうね

685 :名無しさん :2018/05/10(木) 10:51:46.57 ID:y+cgoMzl0.net
みんな仮想通貨はやってんの?

686 :名無しさん :2018/05/10(木) 11:43:34.18 ID:EQ0Jwfr70.net
みんクレでさえ金融庁の勧告後3回程度は元金利払いを行ったのに、
ラッキーバンクは一度だけってよっぽど自転車だったんだな

687 :名無しさん :2018/05/10(木) 11:46:25.57 ID:0WdsYZwu0.net
LCが類似被害受けそうだから今度は楽に買えると期待している

688 :名無しさん :2018/05/10(木) 11:49:17.82 ID:5DEF50co0.net
ラキバンは万が一債権譲渡せず自分らで回収するにしても相当時間かかりそうだな。

689 :名無しさん :2018/05/10(木) 11:53:49.28 ID:fcTn7Isma.net
LCは今でもだいたい楽に買えてるけど?

690 :名無しさん :2018/05/10(木) 11:56:54.53 ID:dCoeQ/tYd.net
これはワロリンヌw

総レス数 1100
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200