2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 87

1 :名無しさん :2018/05/06(日) 00:17:10.63 ID:mZ3a7REqp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 85
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1506695745/
新生銀行 86
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1506695745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


584 :名無しさん :2018/06/21(木) 09:34:52.89 ID:yfIopODqM.net
もしもの話ばかりですみませんが、
破綻した途端にATMは停止?
通帳がないから預金額の証明はどうする?
1000万以下にしたとしても預金を確実に引き出せる保証はないような気がしてならない。

585 :名無しさん :2018/06/21(木) 09:36:25.17 ID:PX2LbjfI0.net
インターネット取引用のカードなくしたから預金全部引き出すしかないのか
(´・ω・`)

586 :名無しさん :2018/06/21(木) 13:31:18.74 ID:V5wZZPMcd.net
>>584
銀行法の銀行に指定されているので1000万までは絶対に大丈夫

587 :名無しさん :2018/06/21(木) 15:14:49.29 ID:azySlM/U0.net
>>583
前兆は株価に現れる。
新生より楽天の方が危なそうだ。

588 :名無しさん :2018/06/21(木) 15:50:42.79 ID:Ko7eQkC+0.net
やっぱり続けますみたいな展開にならないかな

589 :名無しさん :2018/06/21(木) 17:55:11.13 ID:DS5qqqGIM.net
まだいるの

590 :名無しさん :2018/06/21(木) 19:33:05.51 ID:h6sFcr2sM.net
ランク関係なくATMを最低でも昼間無料にできないのなら自社のATM設置しろよな
自前で持たないからコストダウンできるのが元々の話ではなかったか

591 :名無しさん :2018/06/21(木) 21:07:53.63 ID:vgsLg6m30.net
>>587
楽天は50円になるまで大丈夫

592 :名無しさん :2018/06/21(木) 21:42:15.34 ID:wNOdibU00.net
.

593 :名無しさん :2018/06/21(木) 21:42:26.17 ID:wNOdibU00.net
.

594 :名無しさん :2018/06/21(木) 21:43:03.50 ID:wNOdibU00.net
.

595 :名無しさん:2018/06/22(金) 00:30:51.57 ID:IM5VA3gIe
>>492
昨日役員退任になった人?

596 :名無しさん :2018/06/22(金) 01:42:16.51 ID:iodDsur70.net
新生のATMは支店へ行っても無いの?

597 :名無しさん :2018/06/22(金) 02:35:37.20 ID:gX0M5URXd.net
>>596
セブン銀行のATMがある

598 :名無しさん :2018/06/22(金) 06:40:30.64 ID:soQBis+i0.net
支店にあるのは特殊仕様で、一度に200枚まで投入できるタイプ

599 :名無しさん :2018/06/22(金) 07:52:54.47 ID:E7xc9HnbM.net
店舗が殆ど無く、ATMは他行便乗の銀行がATM有料化?

よほど経営が厳しいのだろう。
ATM有料化は一時的には経営改善になるだろうが、顧客離れが進むから直ぐに業績が更に悪化するだろう。

600 :名無しさん :2018/06/22(金) 07:58:46.82 ID:E7xc9HnbM.net
ここに800万ほど預けてるが、他行に移すことにした。
ATM有料の対象者ではないが、不安のある銀行とはサヨナラだ。
じぶん銀行がいいかと考えている。

601 :名無しさん :2018/06/22(金) 08:08:09.86 ID:1pMXGHgc0.net
>>588
見直しは入る余地があると思う
でもまあ俺はもう戻らないけど

602 :名無しさん :2018/06/22(金) 10:18:28.53 ID:uWnTp2bM0.net
>>600
おれは1000万ちょうどに減額した。とりあえず、これで安心

603 :名無しさん :2018/06/22(金) 12:20:19.61 ID:E7xc9HnbM.net
>>602
1000万以内だから全額保護されるが、倒産でATMが使えなかったら出金が大変そう。
店舗も少ないからATM頼みだし。
破綻処理で数カ月いや数年掛かりそう。
生活に全く関係ない余裕資金だけしか預けられないな。

604 :名無しさん :2018/06/22(金) 12:24:10.89 ID:MstqCJoZ0.net
SMBC信託銀行のように口座管理手数料2000円/月の方が良かったのかもな。
メインとして使っているのが三菱UFJだが、あそこも口座管理手数料始めるようなこと言ってたし
口座管理手数料の方が良いのかも知れない。

605 :名無しさん :2018/06/22(金) 13:42:31.37 ID:uWnTp2bM0.net
>>603
余裕資金ですよ

606 :名無しさん :2018/06/22(金) 20:46:12.41 ID:TAriNDqKM.net
>>600
あう使い?

607 :名無しさん :2018/06/22(金) 23:00:08.96 ID:soQBis+i0.net
>>603
店舗窓口では現金の取扱はしてないよ

608 :名無しさん :2018/06/23(土) 00:00:33.38 ID:L7fN9WPd0.net
>>607
新生銀行は役所関係の納付書も取り扱っているようなのだが、これは現金で窓口払だよな?
それとも口座から払い出しなのか?

609 :名無しさん :2018/06/23(土) 00:14:47.40 ID:U08tXli2M.net
こうやって取り付け騒ぎになるのか

610 :名無しさん :2018/06/23(土) 00:22:53.36 ID:tBH2OcqZ0.net
新生銀行の支店窓口は証券会社の支店窓口と同じで現金を扱わないので
支店に行っておろせと騒ぐよりATMで勝手におろせと。

611 :名無しさん :2018/06/23(土) 00:43:58.95 ID:RCWrWVsw0.net
こんな場末のスレで騒いでもな〜んも起きんよ
中の人も「気に入らなかったら早く解約しろよ」って思ってるよ
ネットバンキングで簡単に資金移動できる時代にここに拘る理由が分からん

612 :名無しさん:2018/06/23(土) 02:01:56.13 ID:2umRxGXPW
>>492
そんな筋金入りを役員にしちゃいかんでしょう
総会で誰か突っ込まなかったのかね

613 :名無しさん :2018/06/23(土) 13:42:04.61 ID:QxP6RAOPa.net
あん www


http://pr2.work/0/yukikohino

614 :名無しさん :2018/06/23(土) 14:51:36.19 ID:kyaohcdf0.net
>>609
取り付け騒ぎおこす店舗がないお

615 :名無しさん :2018/06/23(土) 15:39:34.36 ID:2EJWh3qE0.net
9月までは使う

616 :名無しさん :2018/06/23(土) 18:04:12.73 ID:kNs0gR5x0.net
ここで騒いでるのは1人だけじゃん

月にATM手数料5000円くらい使ってる残高1万もないやつがが解約するのはいいことじゃないのか

617 :名無しさん :2018/06/23(土) 18:56:48.19 ID:C+9TNDWga.net
月にatm50回は使っているわ。

618 :名無しさん :2018/06/23(土) 20:33:12.20 ID:kyaohcdf0.net
>>616
残高1万でATM手数料5000円いこうとしたら、出したり入れたり出したり入れたりするだけ

619 :名無しさん :2018/06/24(日) 00:00:31.26 ID:08OhUGFBK.net
ほとんど書き込みなかったスレがATM改悪でここまでレス伸びるとはな

620 :名無しさん :2018/06/24(日) 01:37:33.53 ID:YmAZRUeUp.net
改悪の中身よくわかってないから教えて
ずっと残高105万くらいを維持するようにしてるんだけど俺には影響ない?

621 :名無しさん :2018/06/24(日) 05:21:56.53 ID:Jt8kHJN50.net
>>620
http://www.shinseibank.com/powerflex/relationship/stage.html
を読め。余計なお世話だとは思うが公式に明示的に書いてあることさえ面倒とか思ってると
そのうち詐欺にあうか大失敗するぞ。

で、フト思ったのだが、このURLで示される新生ゴールドの条件で、条件2,3,4がどれも満たせないのに1.の条件を満たせる客っているんだろうか?

622 :名無しさん :2018/06/24(日) 07:04:06.89 ID:OQ58WagP0.net
>>621
http://www.shinseibank.com/powerflex/relationship/stage.html
を読め。余計なお世話だとは思うが公式に明示的に書いてあることさえ面倒とか思ってると
そのうち詐欺にあうか大失敗するぞ

623 :名無しさん :2018/06/24(日) 07:30:17.77 ID:CGFS1cB90.net
>>621
例えば円定期預金残高が200万円未満で、他の残高がない口座

624 :名無しさん :2018/06/24(日) 07:37:23.36 ID:CGFS1cB90.net
ごめん、間違った

>>621
例えば円定期預金残高が200万円以上で、他の残高がない口座

625 :名無しさん :2018/06/24(日) 12:38:41.65 ID:YmAZRUeUp.net
つまり僕には影響ないんですよね?

626 :名無しさん :2018/06/24(日) 13:14:06.09 ID:YslSlxed0.net
二週間預金に100万円入れておけばいいだけど、簡単にゴールドになれるじゃん

627 :名無しさん :2018/06/24(日) 13:16:50.83 ID:Eb+uyWm20.net
普通預金でいいんでしょ?

628 :名無しさん :2018/06/24(日) 13:23:48.14 ID:NRxtlVyF0.net
うっせーな
100万あるんだったら入れてるは

629 :名無しさん :2018/06/24(日) 14:05:17.19 ID:Eb+uyWm20.net
ないの?

630 :名無しさん :2018/06/24(日) 14:06:34.98 ID:im3lGdze0.net
>>625
ない

631 :名無しさん :2018/06/24(日) 16:03:20.53 ID:Eb+uyWm20.net
>>630
わかった
ありがとう

632 :名無しさん :2018/06/24(日) 17:14:31.03 ID:0dyeXnDg0.net
新生で100万借りればなんとかなる

633 :名無しさん :2018/06/24(日) 18:08:02.34 ID:VvgaCCbq0.net
レイクで借りてもダメですか

634 :名無しさん :2018/06/24(日) 19:20:09.50 ID:ItLmhTuDK.net
ほのぼのローン♪ほのぼのレイク♪

レ・レ・レイク♪

635 :名無しさん:2018/06/24(日) 22:59:05.71 ID:1H5GBj8z3
>>492
>>612
ひどい話だな。

636 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:52:36.88 ID:1k+f0TIr0.net
レイクはなくなった

637 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:10:20.89 ID:pvuINZ7R0.net
.

638 :名無しさん :2018/06/25(月) 00:42:29.96 ID:EtEUYeke0.net
レイクはあるさ

639 :名無しさん :2018/06/25(月) 16:19:03.15 ID:TbDVStFqp.net
GAICA作って一万円入金すればゴールドになるな

640 :名無しさん :2018/06/25(月) 16:47:50.03 ID:d8Y+t1ir0.net
gaicaってなに?

641 :名無しさん :2018/06/25(月) 19:11:08.48 ID:eYMkjO+v0.net
>>639
お手軽にATM無料にしたいならありかな
もうろうきん作っちゃったから使わないけど

642 ::2018/06/25(月) 20:38:33.75 ID:iLJxBxopH.net
>>639
ならない

643 :名無しさん :2018/06/25(月) 21:43:46.25 ID:xDVvf7oh0.net
今日お金引き出したら、10月からお金かかるでーって言われたわ。もう何千回もここでは繰り返された話題だろうけど、みんなどこに乗り換えるの?

644 :名無しさん :2018/06/25(月) 21:48:04.11 ID:eYMkjO+v0.net
>>643
ATM手数料無料目的だけならろうきんが最強だと思う

645 :名無しさん :2018/06/25(月) 21:50:20.30 ID:/nBXs+jM0.net
>>640
Suicaのインターナショナル版

646 :名無しさん :2018/06/25(月) 22:12:33.28 ID:326UEa/Y0.net
.

647 :名無しさん :2018/06/25(月) 22:22:05.41 ID:326UEa/Y0.net
@

648 :名無しさん :2018/06/25(月) 22:27:58.94 ID:8Z3NH+BKa.net
>>643
家計管理用(代理人カード含む)はろうきん、
自分用はJAバンク

649 :名無しさん :2018/06/25(月) 22:28:23.21 ID:8Z3NH+BKa.net
>>643
家計管理用(代理人カード含む)はろうきん、
自分用はJAバンク

650 :名無しさん :2018/06/26(火) 00:02:05.19 ID:xXCFcgftM.net
>>643
口座は残すけどATM引出しは楽天か住信SBIかスルガにする

651 :名無しさん :2018/06/26(火) 04:46:18.86 ID:rKjPZdL0M.net
問題はこの銀行は危なくないかということ。
店舗も無くネット銀行みたいなのにATM有料とかアホじゃないか。
国からの借金も返せない唯一の銀行だし。

652 :名無しさん :2018/06/26(火) 05:54:08.33 ID:TtpL2LiT0.net
外貨預金はペイオフ対象じゃないのか。今時破綻なんてしないよね?

653 :名無しさん :2018/06/26(火) 05:56:14.43 ID:TtpL2LiT0.net
金なくても、パワービルダーで月一万づつ積み立てれば新生ゴールドになれるの?
それなら24万あれば2年くらいは生きられる?知らんけど

654 :名無しさん :2018/06/26(火) 18:31:50.10 ID:HBVo7aiY0.net
めっちゃ便利やったのに
これからどうしよう。。

655 :名無しさん :2018/06/26(火) 19:18:37.51 ID:RSg2VX0z0.net
>>643
ソニー

656 :名無しさん :2018/06/26(火) 20:16:54.84 ID:mXKNMdMxM.net
>>653
今日の時価で一番低価格な積み立て投信
基準価格 1,549円
http://www.shinseibank.com/powerflex/trust/lineup/nphicsf_tl.html

お申込単位
通常:1万円以上1円単位
積立:5千円以上1円単位 <<<

657 :名無しさん :2018/06/26(火) 21:24:12.41 ID:TtpL2LiT0.net
>>656
ビットコインなんか買わないでこっちにすりゃよかったわ

658 :名無しさん :2018/06/26(火) 22:53:37.59 ID:KjR7oRFT0.net
>>643
スルガ銀行

659 :名無しさん :2018/06/26(火) 22:59:31.90 ID:OF8xHAXG0.net
>>642
ならないの?俺gaica作ってオートチャージ設定したんだけど。
毎月1万チャージ、1万払い戻しでゴールドにする予定だったのに

660 :名無しさん :2018/06/26(火) 23:21:20.10 ID:6SDg9vgOK.net
>>638
レイクALSA

661 :名無しさん :2018/06/26(火) 23:47:39.66 ID:LEbmGP2B0.net
>>643
言われたわって誰に言われたの?
電話かかって来たの?

662 :名無しさん :2018/06/27(水) 01:29:02.17 ID:VwpCJ2010.net
>>652
ふと思ったのだか、住宅ローンをやっている銀行が破綻すると住宅ローンはどうなるの?

663 :名無しさん :2018/06/27(水) 01:36:50.94 ID:GPAUFQJ7p.net
債権売り飛ばされてやくざが取り立てに来るんじゃね?

664 :名無しさん :2018/06/27(水) 02:02:40.41 ID:9wwculIka.net
atm手数料全時間帯、回数制限なく無料のやつやっと見つけたわ
Wikipediaのネット支店を持つ銀行片っ端から調べていった


西京銀行ネット支店(山口県)
ネットバンキングを利用でセブン、ファミマenet、ローソン、イオンatm終日完全無料

伊予銀行ネット支店(愛媛県)
開設後1年間はステージに関係なく、
セブン、ファミマenet、ローソンatm終日完全無料

まぁあとろうきんは地域によってはこれも10月から改悪来るからな。

もっとも、新生銀行はやはりgaica1万で実質負担なく手数料無料維持されると思うけどな

665 :名無しさん :2018/06/27(水) 02:14:20.82 ID:G5rhnydp0.net
>>661
ATMの画面に表示ってことやろ
おれも今日びびったわ

666 ::2018/06/27(水) 09:30:44.55 ID:u2lHL4K/0.net
>>659
すまん
よくわからなくなってきた。
当初は、現在のゴールドの条件且つ、GAICA のチャージと書いてあった。
ただ、最近はGAICA が追加されただけのようにもみえる
今日、会社休んじまったから、電話で聞いてみるわ

667 :名無しさん :2018/06/27(水) 09:37:44.87 ID:Rs9A3RDH0.net
>>666
2018,10,1からかわるんじゃあないの?
http://www.shinseibank.com/info/news180423_ssup.html

668 :名無しさん :2018/06/27(水) 09:43:55.13 ID:ZbiZtrVz0.net
>>666
問い合わせるまでもないだろ
http://www.shinseibank.com/powerflex/gaica/

チャージ後払い戻しでゴールド維持する奴が多いと
払い戻した月はゴールド対象外とかなったりするかもしれんが

669 :名無しさん :2018/06/27(水) 09:44:01.63 ID:3I4TuDPkp.net
ファミリープランてのも楽そうだね
家族の口座作ればいいだけかな

670 :名無しさん :2018/06/27(水) 09:46:36.45 ID:Rs9A3RDH0.net
問題はその家族をどうやって作るかだ

671 :名無しさん :2018/06/27(水) 09:50:26.15 ID:3I4TuDPkp.net
兄弟でも年老いた親でもいいんじゃないかな

672 :名無しさん :2018/06/27(水) 09:53:03.06 ID:3I4TuDPkp.net
GAICAってのはチャージしてすぐ払い戻しちゃってもいいのか
斬新だな

673 :名無しさん :2018/06/27(水) 12:00:11.06 ID:8ZvalGxx0.net
...

674 :名無しさん :2018/06/27(水) 12:30:08.25 ID:3AE+XyxcM.net
>>672
流石にゴールド確定した後に払い戻した方がいいんじゃないかな?

675 :名無しさん :2018/06/27(水) 12:51:33.88 ID:Ilo2WiBWa.net
自分ならステージ条件スクショした上で居直ってゴルァするけどな(解釈の違いだから言い分が通るまで電話切らない)

まぁでもgaicaで初期契約解除に伴い業者と揉めて未払い出たから新生銀行は使わず、そんな条件のない最強銀行行くわ

676 :名無しさん :2018/06/27(水) 15:43:53.23 ID:WLnMtaKQ0.net
GAICAの残高じゃなくてチャージが条件だからね

677 :名無しさん :2018/06/27(水) 17:18:00.00 ID:8ZvalGxx0.net
振込できません。

678 :名無しさん :2018/06/27(水) 17:21:05.92 ID:Rs9A3RDH0.net
>>668
そんなセコイ手も新生ならあり得るな

679 :名無しさん :2018/06/27(水) 17:40:59.71 ID:3I4TuDPkp.net
払い戻しってのができなかったら毎月1万チャージし続けなきゃいけないけど
その都度払戻せばいいなら楽チンだわ
一万を月一回出したりいれたりすればいいだけ
使う必要すらない

680 :名無しさん :2018/06/27(水) 17:47:40.09 ID:nLjlAAOBa.net
100万預ければただだと思ってたが違うんか

681 :名無しさん :2018/06/27(水) 17:52:27.81 ID:e3nYgOBjp.net
100万預けっぱなしにするか
1万を出したりいれたりするか
2択

682 :名無しさん :2018/06/27(水) 18:33:56.43 ID:+Kb1A8o10.net
>>679
払い戻しは手数料取られるだろ。

683 :名無しさん :2018/06/27(水) 18:50:14.71 ID:rt+gA4YOM.net
>>682
日本円ならチャージも払い戻しも無料ですよ

総レス数 1007
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200