2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホATM】じぶん銀行★26【au STAR】

1 :名無しさん:2018/05/10(木) 20:33:54.35 M.net
■公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp

■スマホATM
http://www.jibunbank.co.jp/service/smartphone_atm/

・iPhone、Android共に利用可能、じぶん銀行アプリダウンロードが必須
・予めスマホ認証サービスの申込が必要
・利用できるATMはセブン銀行のみ
・ATM出金手数料はじぶんプラスのステージ範囲内なら無料

■じぶんプラス
http://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/

・au以外でも銀行取引状況に応じてATM手数料、振込手数料が一定範囲内で無料
・口座開設から6か月間は無条件で、じぶんプラス3
・プレミアムバンク for auは廃止

■au STARじぶん銀行特典
http://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/20161129_au_star/

・au契約年数と銀行取引状況に応じてWALLETポイントが付与
・予め、「au STAR登録」「じぶん銀行でau ID登録」「au STARじぶん銀行特典のエントリー」が必要
・5項目あり、最大で月間200ポイント付与

■前スレ
【スマホATM】じぶん銀行★25【au STAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1494161773/

310 :名無しさん:2018/08/14(火) 08:27:16.47 d.net
ID:M
こいつは信者通り越して精神異常者やぁ。
社員装ったバカチョンに違いないやろ。
現実じゃひきこもりで、所構わずストーカーとか粘着しとるんやろ

311 :名無しさん:2018/08/14(火) 08:41:30.96 M.net
>>306
ローソンとKDDI&au、どっちを敵に回したら危ないと思う?w

312 :名無しさん:2018/08/14(火) 08:42:24.38 M.net
ついに発狂(笑)

313 :名無しさん:2018/08/14(火) 09:53:54.00 0.net
自分が貧乏育ちだと貧乏人呼ばわりすれば発狂するとでも思っているのだろう
わざわざ損をしたい人がいるとでも?

314 :名無しさん:2018/08/14(火) 12:33:45.26 M.net
いやてかマジな話、金融業において預金として預かったときってどう仕訳るのかな?
預り金なのかな?

315 :名無しさん:2018/08/14(火) 12:38:49.50 0.net
ソニーに1,000万外貨預金して
2%のキャッシュバックうますぎる

316 :名無しさん:2018/08/14(火) 12:48:44.05 M.net
>>315
外貨系は確約の利率ではないからな
じぶんも外貨なら7%だね

317 :名無しさん:2018/08/14(火) 12:58:16.89 M.net
ローソンは三菱なんだが、このバカは何をいってんだ?
三菱に見切りをつけられてKDDIはそれは困ってるだろうな。

318 :名無しさん:2018/08/14(火) 13:01:02.99 0.net
>>316
それは外貨で稼ぐという発想
ソニーは外貨で置いておくのが条件
2%のキャッシュバックのためにね
買い物してなんでもかでも2%現金で返ってくるのは結構でかいぞ
楽天とかポイント還元なら上には上がいるが現金還元はソニーしかない

319 :名無しさん:2018/08/14(火) 13:03:20.48 M.net
じぶん銀行に親でも殺されたのかしら(笑)

320 :名無しさん:2018/08/14(火) 13:11:46.10 M.net
>>318
2%のキャッシュバックか
そういう目的ならエポスゴールドがいいかな?
100万円分はそれで3%還元
ポイントだけど、VISAなので普段の買い物で使えるから現金キャッシュバックと変わらない
100万以外は1.7%〜2%還元で使ってる
トータルでも2.5%以上になるから2%のキャッシュバックは見劣りする

321 :名無しさん:2018/08/14(火) 13:20:49.16 0.net
>>320
なるほど
いろいろ選択肢あるんですね
ソニー嫌いだったけど民主党時代の1兆円近い赤字で米ファンドからは余命3年なとど言われ家電だけでなく金融もひいきになりました
ポストペットのキャッシュカードかわいいです(・∀・)

322 :名無しさん:2018/08/14(火) 14:12:14.44 0.net
ワッチョイとIDがないからキチガイが居座る

323 :名無しさん:2018/08/14(火) 14:54:38.98 M.net
>>317
KDDI「困るのはどっちかなぁクスクス」

324 :名無しさん:2018/08/14(火) 15:31:52.74 0.net
KDDIは狂ってるわ。
一切近寄らんようにしよ。

325 :名無しさん:2018/08/14(火) 16:30:58.46 0.net
助けてください
外貨預金したら残高が減ってるんですけど
どうしたらいいですか?

326 :名無しさん:2018/08/14(火) 16:36:56.16 M.net
>>325
元本割れするリスクがあるとなってただろ?
諦めなさい
お金を確実に増やしたいなら円定期しかないよ

327 :名無しさん:2018/08/14(火) 16:39:06.16 0.net
ドルって120円くらいまで上がる?

328 :名無しさん:2018/08/14(火) 17:16:35.07 d.net
>>325
円転せずに外貨のまま保有→円安になってから円転で利益確定すればよかったものを。
頭悪いなあ

329 :名無しさん:2018/08/14(火) 18:08:44.13 M.net
キリッ)

330 :名無しさん:2018/08/14(火) 18:25:07.64 0.net
トランプのアホが世界経済引っ掻き回してるからな
金融不安が起きるとスイスフランと日本円が買われるのはしゃーない

2008年がリーマンショックで
2018年がトランプショックになりそうで怖い

331 :名無しさん:2018/08/14(火) 19:59:47.34 0.net
>>328
残高が減ったとは書いてるけど円に戻したとは一言も書いてないでしょ
頭悪いなあ

332 :名無しさん:2018/08/14(火) 20:03:09.54 M.net
そういうの
もういいから。

333 :名無しさん:2018/08/14(火) 20:51:03.13 0.net
ID:M

334 :名無しさん:2018/08/14(火) 20:55:27.00 M.net
はいはい悔しい悔しい

335 :名無しさん:2018/08/14(火) 21:05:23.32 d.net
>>331
外貨預金で残高減る=円高で円ベースで元本割れか、銀行倒産しかないだろ。
円転せずとも、預入時より円高で

336 :名無しさん:2018/08/14(火) 21:09:09.60 d.net
途中送信と誤記したので改めて>>331

円転せずとも、預入時より円高で→✕


預入時より円高で、円転できないんだろ?
円安になって円転しても、機会損失でメリットが享受できない。
為替コストが嵩んだだけ。
ざまぁwwww

337 :名無しさん:2018/08/14(火) 21:23:54.35 0.net
ID:d

338 :名無しさん:2018/08/14(火) 21:32:27.81 0.net
ID:M=ID:d

339 :名無しさん:2018/08/14(火) 21:42:35.12 0.net
1ドル115円まで円安が進めば100末恚゚く利益が出b驍ッど?
演しいかい?wb翌

340 :名無しbウん:2018/08/14(火) 21:57:05.09 0.net
おそらく今後7年間にわたってドルは弱いと思われます。
一時的に戻す場面があっても114.5円は超えられないような…

341 :名無しさん:2018/08/14(火) 22:18:00.33 M.net
スーパー円高を放置し続けた菅直人は最強だったということですね

342 :名無しさん:2018/08/14(火) 22:23:25.24 M.net
>>340
素人の予想はどうでもいい

>>341
お陰様で、先進国株式インデックスをしこたま仕込めたわ

343 :名無しさん:2018/08/14(火) 22:31:19.34 M.net
まじで菅直人最強だったわ

344 :名無しさん:2018/08/14(火) 22:55:56.82 0.net
ID:M

345 :名無しさん:2018/08/14(火) 23:35:56.03 M.net
いつもいっしょに
い〜たかった〜

346 :名無しさん:2018/08/15(水) 00:44:50.89 0.net
>>327
必ず上がる
時期は未定
上がった時に銀行があるかどうかも未定

347 :名無しさん:2018/08/15(水) 01:21:37.68 d.net
>>337>>338
知恵遅れ基地害朝鮮人ID:Mさん、自作自演お疲れ様です

348 :名無しさん:2018/08/15(水) 01:38:06.64 0.net
プリプリかよw

349 :名無しさん:2018/08/15(水) 01:48:58.51 0.net
ID:M=ID:dが自演で発狂中

350 :名無しさん:2018/08/15(水) 02:52:41.06 0.net
三菱傘下のネット銀行なら、ローソン銀行の方がよい。じぶん銀行いらない

351 :名無しさん:2018/08/15(水) 03:00:55.16 0.net
個人的にはセブン銀行は自分には全く魅力がないので口座も作っていないので、ローソン銀行にも魅力があるとも思えないな。
もちろんローソンをよく使う人には、そこそこの魅力はあるだろうけどね。
ちなみに俺の場合は自宅から200m以内に一般の銀行やセブン、ローソン、ファミマなどのコンビニ、イオン系の店舗などもある。

352 :名無しさん:2018/08/15(水) 03:18:18.06 d.net
>>349
なにを自己紹介しとるんだ、この大馬鹿野郎が

353 :名無しさん:2018/08/15(水) 03:19:04.91 0.net
じぶん銀行は狂った朝鮮人の巣窟やったんか。
預金引き揚げよ。危ない危ない。

354 :名無しさん:2018/08/15(水) 04:29:43.41 M.net
じぶん銀行なんて変な名前の銀行は一回潰れて出直した方がいい。
こんな改悪を繰り返した銀行はそうそうない。

355 :名無しさん:2018/08/15(水) 05:54:56.26 K.net
http://2chlog.com/2ch/live/makeimgurl/makeimgurl.php?ita=livetx&sure=1372391451

356 :名無しさん:2018/08/15(水) 06:52:52.14 d.net
ここはやることすべてが失敗だらけ。
当に糞尿銀行そのもの

357 :名無しさん:2018/08/15(水) 07:06:55.12 M.net
>>356
多くの人は満足してる
10万ないやつ未練がましいね

358 :名無しさん:2018/08/15(水) 08:42:41.98 d.net
>>357
未練がましいのはお前。
一生糞尿塗れになってろ

359 :名無しさん:2018/08/15(水) 08:56:57.56 0.net
>>357
ない奴って
誰が無いって書いたのw

ワザと食いつかせてるじゃん

360 :名無しさん:2018/08/15(水) 09:41:11.84 M.net
貧民まだいたのか
未練たらたら
改善は12月だから11月まで居座るつもりか

361 :名無しさん:2018/08/15(水) 10:19:32.01 d.net
まず、第一に日本を含む東亜のアジアの豚共、欧州並びに豪州の恥晒し共、アメリカ大陸の傲慢な穢多非人共、アフリカ大陸の何の価値も無い土人共、こいつらに人権は一切無い。
ID:Mはそれすら理解できない奴隷民族

362 :名無しさん:2018/08/15(水) 11:29:40.45 0.net
メガバンクの口座維持手数料も年末から

363 :名無しさん:2018/08/15(水) 12:20:24.05 0.net
もう使わんな

364 :名無しさん:2018/08/15(水) 12:28:50.17 0.net
人民元の預金ができるからと口座を開きましたが、今はほとんど使って
いません。唯一、三菱UFJ銀行からの送金手数料を無料にするためだけに
預金しているようなものです。じぶん銀行の方が、無料化のハードルが
低いですからね。

365 :名無しさん:2018/08/15(水) 12:29:40.22 0.net
入金に金かかるようになるの笑った
10万入れりゃいいんだけどなんだかなあ

366 :名無しさん:2018/08/15(水) 12:56:10.05 a.net
残高ゼロで放置中の俺様
なんの影響もなし

367 :名無しさん:2018/08/15(水) 13:08:31.41 0.net
口座維持手数料はもう決定事項なん?

368 :名無しさん:2018/08/15(水) 13:16:18.78 0.net
10万円入れるどころか使わなくなる人間が増えるだけ。
いよいよ倒産か。

369 :名無しさん:2018/08/15(水) 13:51:01.56 0.net
スマホATMってこことセブン銀行だけなのかな。
増えると便利でいいんだけど

370 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:16:31.33 a.net
UFJの方が立場強いだろうしな
UFJ側が、口座維持手数料の導入するけど
auさん負担する?って来たとか

371 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:29:20.58 d.net
>>369
三和系列のサービス

372 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:31:09.20 d.net
>>365
ゆうちょ銀行入金手数料1回のみ無料、コンビニATMの入金手数料は無料では?

373 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:31:46.38 0.net
ステージ2の条件にtotoくじを毎月1000円以上購入ってwww
給与振り込みもうちの会社はネット銀行NGだし

374 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:42:32.36 0.net
セブン銀行スマホATMじゃないのか

375 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:53:42.72 a.net
じぶんマイナス

376 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:55:08.08 a.net
あなた銀行

377 :名無しさん:2018/08/15(水) 14:58:53.87 r.net
どんどん改悪されてる…。
12月からは郵貯使うわ。

378 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:06:16.19 M.net
でもスレは気になる(笑)

379 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:06:31.92 0.net
入金に金かかるのってアホやな。ワザワザ金払ってまで入れようとせーへんやろ

380 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:07:30.93 0.net
最初のauプレミアム?すごい特典だったな

これはスマホATMないとここ意味ない

381 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:21:34.79 0.net
>>372
https://i.imgur.com/pgcgWJR.jpg

382 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:24:40.87 0.net
どこも改悪改悪

383 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:25:58.13 a.net
一番の悪は日本銀行だけどな

384 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:53:08.44 0.net
三菱UFJ銀行の口座に預入してじぶん銀行の口座に振り込めば総資産10万未満のクズでも無料で預入できる

385 :名無しさん:2018/08/15(水) 15:59:40.57 0.net
>>382
本当だよね スマホauなのに、ここまでの改悪って酷いなと思った 今はネット銀行は、ソニーしか使ってない

386 :名無しさん:2018/08/15(水) 16:20:36.04 0.net
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年8月末まで500円⇒いまだけ4,000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

387 :名無しさん:2018/08/15(水) 16:20:40.40 0.net
>>384
わざわざ三菱UFJからじ銀に入金するヤツなんておらんやろ。

388 :名無しさん:2018/08/15(水) 16:47:11.09 a.net
入金にもお金かかって、口座維持にもお金かかるなら解約するわ
外貨預金がマイナスだけどw

389 :名無しさん:2018/08/15(水) 17:12:43.50 M.net
三菱からじぶんは、有料、じぶんから三菱は、無料

390 :名無しさん:2018/08/15(水) 17:13:26.77 0.net
>>388
維持費は、今は無いよね?

391 :名無しさん:2018/08/15(水) 17:19:30.63 0.net
>>365
いくらネット銀行とは言え、ATM利用を軽視し過ぎています。
それでいて、投資商品が素晴らしいわけでもありません。

392 :名無しさん:2018/08/15(水) 17:21:17.19 0.net
>>365
いくらネット銀行とは言え、ATM利用を軽視し過ぎています。
それでいて、投資商品が素晴らしいわけでもありません。

393 :名無しさん:2018/08/15(水) 18:23:09.64 d.net
今月口座を作った。
とりあえず10万入れただけ。
そして改悪。
個人情報取られただけだ。
でも目的でもある、唯一のスマホATMサービスの為に、他社がするまでは維持する。

394 :名無しさん:2018/08/15(水) 18:23:31.64 d.net
日本国は民主主義を標榜し、帝國主義並びに軍國主義は誤りだったなどと抜かしているが、大日本帝國に於ひては非国民を恥晒しと言ふ。
東亜の豚共は鏖殺されて当然である

395 :名無しさん:2018/08/15(水) 19:23:15.42 a.net
>>390
メガバンクはこの12月辺りに始めるんじゃ?

396 :名無しさん:2018/08/15(水) 19:30:46.69 M.net
ここは改善だから助かる
振込無料の5回はギりだったけど15回に改善するから振込も完全に無料
引出しもコンビニ含めて無料だから12月からの改善で神レベルになるよ

397 :名無しさん:2018/08/15(水) 19:41:11.02 0.net
>>395
じぶん銀行を知りたいだけだよ、解約しようかと思って維持費かかるなら 

398 :名無しさん:2018/08/15(水) 20:10:43.24 0.net
セブン銀行がなぜスマホATMでないのか謎。

399 :名無しさん:2018/08/15(水) 20:22:36.69 0.net
メガバンクで維持費かかるようになるとその前に解約しようと人が殺到するから
窓口に殺到とまでは行かないけどかえって余計な手間かかるんじゃないかね

400 :名無しさん:2018/08/15(水) 20:45:53.33 d.net
スマホATM対応でも手数料かかるんじゃ意味ねえよ

401 :名無しさん:2018/08/15(水) 21:01:50.73 M.net
セブンのスマホATMのおかげで、財布薄くなった

402 :名無しさん:2018/08/15(水) 21:04:47.76 a.net
>>401
ミニマリストには良いよね、これ
ワシもキャッシュカードを財布から抜いてる

403 :名無しさん:2018/08/15(水) 21:07:50.28 0.net
スマホのおかげでキャッシュカード(磁気エラー起こして)持ち歩かなくなった

404 :名無しさん:2018/08/15(水) 21:54:18.82 M.net
>>396
まだいたのか。
国へ帰れ。

405 :名無しさん:2018/08/15(水) 22:36:09.76 0.net
>>399
メガバンクは、会社の給料振込指定口座になっているから…諦めようと思っている 

406 :名無しさん:2018/08/15(水) 22:36:46.25 M.net
>>404
貧民まだいたのか
嫌ならじ銀のことは忘れていいのに
国に帰ればといわれても、日本人で日本に住んでるから帰りようがない

407 :名無しさん:2018/08/15(水) 23:12:34.01 d.net
学生なんかだと大変だね
口座維持手数料徴収が始まると

408 :名無しさん:2018/08/15(水) 23:18:28.43 0.net
振込15回無料っていくら積めばいいの

409 :名無しさん:2018/08/15(水) 23:45:28.55 d.net
>>406
ホンマはチョンなんだろ、穢多非人の糞ジャップめが

410 :名無しさん:2018/08/16(木) 00:37:18.75 0.net
ここは、最終利益が、ジャパンネット銀行の半分、楽天銀行や住信SBIネット銀行の10分の1もない。こんな銀行、三菱は、いらないだろ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200