2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホATM】じぶん銀行★26【au STAR】

1 :名無しさん:2018/05/10(木) 20:33:54.35 M.net
■公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp

■スマホATM
http://www.jibunbank.co.jp/service/smartphone_atm/

・iPhone、Android共に利用可能、じぶん銀行アプリダウンロードが必須
・予めスマホ認証サービスの申込が必要
・利用できるATMはセブン銀行のみ
・ATM出金手数料はじぶんプラスのステージ範囲内なら無料

■じぶんプラス
http://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/

・au以外でも銀行取引状況に応じてATM手数料、振込手数料が一定範囲内で無料
・口座開設から6か月間は無条件で、じぶんプラス3
・プレミアムバンク for auは廃止

■au STARじぶん銀行特典
http://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/20161129_au_star/

・au契約年数と銀行取引状況に応じてWALLETポイントが付与
・予め、「au STAR登録」「じぶん銀行でau ID登録」「au STARじぶん銀行特典のエントリー」が必要
・5項目あり、最大で月間200ポイント付与

■前スレ
【スマホATM】じぶん銀行★25【au STAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1494161773/

553 :名無しさん:2018/08/17(金) 15:44:54.35 0.net
>>549
新生銀行ソニーバンク自分銀行SBIと
どう見てもネット銀行全社が低額預金者排除に動いてると思うんだけどな
あぶれた排除された客を受け入れるとATM利用料がかさんじゃって高額預金者に負担がかかっちゃうからどこも必要ないんだよ 壁作ってるじゃんw
銀行ATMが減っていくのはコストカット さらに窓口も減らしてくよん

554 :名無しさん:2018/08/17(金) 15:48:42.68 0.net
ゆうちょですら通帳なくしてネットだけにしませんかぁ?ってキャンペーンしてる 通帳もってるとネットで履歴が2ヶ月しか見れない嫌がらせ仕様になってるし 年寄りや底辺向けのゆうちょですらこんな感じの流れなのが怖い

555 :名無しさん:2018/08/17(金) 15:50:49.10 0.net
>>545
入金すら有料ってのがねw
オマエはもうくんなよ って感じwww

556 :名無しさん:2018/08/17(金) 15:58:56.14 d.net
現金でしか支払えない場面が多過ぎる

557 :名無しさん:2018/08/17(金) 16:59:47.94 a.net
貧乏人でも1万円借りてりゃ4行けるんじゃない?
そう考えると使える。

558 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:26:52.62 0.net
>>553
心配すんな当面ないから(苦笑)

559 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:46:10.09 0.net
>>463
証券会社に入れてるから1000万円も預金ないわ。

560 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:47:45.80 0.net
>>558
だったらこんなとこ張り付いてないで黙ってそのままつかってりゃええやん(円満解決w

561 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:50:36.94 0.net
入金手数料取るなんかキチガイだろ
ソニー銀行にするわ

562 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:54:29.58 0.net
>>559
普通はそうなるよなぁ?
鼻くそ金利と引き換えに1000万は寝かせないからネットバンクの残高はたかが知れてる
手を付けちゃいけないまとまった金は引き出しにくいリアル銀行に超低金利定期で塩漬け放置

563 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:54:59.29 d.net
入金手数料取るネット銀行はじぶん銀行、楽天銀行(3万円未満の場合)、ジャパンネット銀行(1回/月は無料、2回目以降3万円未満の場合有料)。
いずれも負け組

564 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:56:31.41 M.net
>>561
だから貧民以外は取らないよ

565 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:58:23.75 0.net
入金手数料はネットバンクのファイアーウォール
進撃の巨人で言うところの壁の外の世界の住人やなwww

566 :名無しさん:2018/08/17(金) 18:26:51.88 0.net
弱小が潰れて住信SBIネット等の大手がの寡占になると大手も改悪してくるぞ。

567 :名無しさん:2018/08/17(金) 18:40:59.32 0.net
泥棒を雇ってATMの中で働かせる銀行は使いたくねーわな

568 :名無しさん:2018/08/17(金) 18:44:16.22 d.net
ID:Mは最狂の糞尿信者だなwww
ある意味感心するわw

569 :名無しさん:2018/08/17(金) 18:49:10.59 0.net
金持ちの金は貧民の給料として分散し
貧民が金持ちにお布施することで金が回る
金持ちだけを集めて金が回らなくなったら中間業者の銀行はどうやって儲けを出すのよ

570 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:05:17.64 0.net
>>560
張り付いてんのは!

お・ま・え(苦笑)

571 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:25:30.08 M.net
>>566
だから弱小使おうとはならんだろ

572 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:43:04.05 a.net
楽天てほんとに使えないぞ
アレ以上になるんだろ

573 :名無しさん:2018/08/17(金) 21:05:13.03 F.net
紙の通帳発行する銀行と違って、基本デジタルデータでレコード記録しておけばいいネット専業銀行ってコスト抑えられそう
口座開設数が減るような改悪よくやるよな

574 :名無しさん:2018/08/17(金) 21:08:05.61 H.net
>>537
JNBなら+3万技で実質手数料無料にできるしな

575 :名無しさん:2018/08/17(金) 22:12:07.74 M.net
>>573
そーゆーレベル以前に印紙税

576 :名無しさん:2018/08/17(金) 22:22:58.76 0.net
>>573
コンビニATMは使われるだけコストがかかる。
近所のコンビニで金融取引ができるというサービスを提供してるんだから、
ある程度他の取引を利用してもらわないとサービスが続けられなくなるのは理解できる。
入金無料にしたいならメガ、地銀、ゆうちょ等で口座作って平日日中にそこのATMを使えばいいだけの話。
>>575
ネット銀行は通帳ないから印紙税かからないよ。

577 :名無しさん:2018/08/17(金) 22:50:21.49 d.net
なんかじ銀からフリーダイヤル来てたけど
なんだ?
来た人いる?

578 :名無しさん:2018/08/17(金) 23:00:26.93 d.net
>>573
コンビニATMや他行ATMと提携する際手数料を相手側に払う、ネット取引メインなのでシステム障害を回避する為に莫大な投資が必要になる。
経営を圧迫するような場合、楽天銀行みたいに手数料ぼったくるとか、新生銀行みたいにサービス改悪で出金時有料とかして、預金者から徴収して回収する必要が生じる。

579 :名無しさん:2018/08/17(金) 23:31:13.30 0.net
自行管理のATMを全廃してコンビニに丸投げすることで経費を削減するんでなかったのかい?
そんなにコンビニATMに金がかかるなら自前で設置すれば?
どちらにしてもATMがなければ商売にならん商売道具だろうさ

580 :名無しさん:2018/08/18(土) 00:05:01.47 0.net
じ銀はバカな利用者共々淘汰される道しか残ってない。
改悪を続ける銀行に未来なし。

581 :名無しさん:2018/08/18(土) 00:13:56.44 0.net
>>580
淘汰されるのはお金がない人だけ
じ銀は普通以上の人にとっては改善をしている優良な銀行だよ
12月になれば粘着してる荒らしは淘汰されるから、このスレも静かになるか

582 :名無しさん:2018/08/18(土) 00:25:39.19 0.net
>>566
だろうな。
口座維持手数料はやらないで自前ATM減らしと手数料徴収強化という形で落ち着くのかもな。

583 :名無しさん:2018/08/18(土) 00:27:00.86 a.net
>>581
ごめん訳わからない
他と比較してくれたら分かりやすいんだけど

584 :名無しさん:2018/08/18(土) 00:54:21.58 a.net
>>581
普通以上なら手数料取れないのに?
一般層は全額引き出してサヨナラするのに?
auのユーザーも他に行くのに?

585 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:03:29.45 M.net
>>584
淘汰される人はサヨウナラ
ここは便利すぎるから今後も利用するよ

586 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:03:32.24 0.net
>>584
淘汰される人はサヨウナラ
ここは便利すぎるから今後も利用するよ

587 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:14:40.79 0.net
たいして大事なことでもないのに2回こきました

588 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:15:35.36 a.net
>>585
残念だね淘汰される側のじ銀さん

589 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:16:51.84 M.net
>>581
貧乏人は知らんかもしれんが、富裕層には都市銀行が富裕層向けのサービスしてるんだわ。

貧乏人には逃げられ、富裕層には相手にされないじ銀は潰れるしかないな。

590 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:19:17.56 0.net
>>581
毎年赤字で優良って、キチガイの思い込みは怖いwww

591 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:21:43.98 0.net
>>581
解約するって言ったら、なんか嬉しそうだったしな

592 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:37:34.66 M.net
>>589
お前、全部メインバンクに預けてるのか?
メインバンクは1000万以上にはなってしまうが、他にも1000万毎に数行を利用してる
無いとは思うが非常事態があると自分の財産失うのは嫌だから
リスク回避しない人なのか?
優良と言ったのは銀行の財務状況ではなくて利用する側の利点のことだけど
潰れても大丈夫なようにじ銀も1000万以下にしてるから万が一があっても問題ない

593 :名無しさん:2018/08/18(土) 03:14:16.64 0.net
>>592
これだから金持ちはこーなんだろうなと想像しかできない貧乏人は困るwww

じ銀はサブとかいってるが、他の銀行口座つくれないんだな。
潰れかけのじ銀だけが相手してくれたんだろ。それが余程嬉しかったらしいwww

594 :名無しさん:2018/08/18(土) 03:21:16.87 0.net
>>592
金持ち設定のID:M君は銀行の預金残高を売上って言っちゃう残念な人。

設定に無理があったな。
君の想像力では及ばない世界が沢山あるよ。

595 :名無しさん:2018/08/18(土) 04:01:47.10 d.net
ID:M、答えに窮するとID:0に切り替えて他の信者のフリかw
つくづく、頭の悪い基地害狂人だなwww

596 :名無しさん:2018/08/18(土) 05:58:58.73 M.net
貧民の僻みが凄くて笑えた
まあ10万円が厳しいんだから仕方ないか
最低でも正社員になれば、そんな悩みは無くなるよ

597 :名無しさん:2018/08/18(土) 09:02:01.65 F.net
これ最低でもID見られたら面白かったろうなw

598 :名無しさん:2018/08/18(土) 10:02:58.74 0.net
クレカの引き落としに使ってるから12月からはプラス3だよね?

599 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:02:07.78 0.net
現在夫婦ともにステージ5だが、12月からは振込無料が5回から15回に一気に増えるのか。
定期に預けっぱなしなだけでほとんど使ってなかったが、むしろこっちにシフトしようかな?

600 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:12:25.78 0.net
>>570
自分の言ってる意味わかってんの?
だから他所行けよ よ そw
オマエからは入金手数料を頂きます
ってのが運営の こ た え(大爆笑

601 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:12:29.75 0.net
>>506
じ銀なら最低ランクでもカード不要のスマホATMや、三菱UFJ無限相互振込可

602 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:14:46.90 0.net
>>541
一度もって情弱すぎるなw

何万、何十万ともらったあの頃

603 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:15:46.01 0.net
入金だけで手数料取ろうとするネット銀行は正直あまり使いたくは無いね。
ネット銀行であるメリットが何も無いような

604 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:20:32.28 0.net
自称お客様を切り捨ててホントのお客様のサービスを上げる
全ての銀行はこのやり方をデフォにして欲しいと思うよ
社会保障制度じゃないんだから対価に見合ったサービスってのが当たり前
ネットバンクから全ての自称お客様を追い出したらリアルバンクが自称お客様から口座管理料を取る流れだろw

605 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:27:22.82 0.net
10万入れときゃとりあえずステ2?

606 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:27:53.01 a.net
じぶん銀行もKDDIもいきなりサービス終了とか改悪が多くてこわい会社だよ

そのサービスが良くて契約したらいきなり止めますて言うのは安心して使えないわ

607 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:28:42.94 M.net
>>603
普通の人からは取ろうとしてないよ?
逆に無料の回数を増やす改善をするくらいだから

608 :名無しさん:2018/08/18(土) 11:53:21.36 0.net
10万入れられない奴はどうせ乞食目的だから、そういう最低乞食層排除して利益率も改善し、今回みたいに通常層の優遇増やしてくれるならその方がいいわな

609 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:00:20.07 M.net
4あたりが判定基準も軽くていい

610 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:02:26.76 0.net
儲けを出せないUFJが副業を始めたらやっぱり儲けを出せなかったごく当たり前の流れ
ダメな奴は何をやっても。。。

611 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:15:20.11 0.net
振込1回無料
これだけを使うためにじ銀使ってた層は客として認めないよって事だよね。
コンビニATMから複数の口座に手数料無料で入金して手数料無料で複数回振り込む貧乏人を切り捨てる策。

612 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:24:30.99 a.net
auユーザーからSBIに行くことにしました

613 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:31:02.87 0.net
>>577
totoの高額当選か詐欺電話のどちらかじゃね?

614 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:32:30.96 0.net
>>581
とじぶん銀行関係者が言ってますw

615 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:34:00.37 0.net
>>608
じぶん銀行に10万入れるなら他にいれるわ(苦笑)

616 :名無しさん:2018/08/18(土) 12:58:21.24 0.net
>>611
この銀行続くのかね

617 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:12:33.82 M.net
>>614
貧民は必死なんだね

618 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:16:19.93 0.net
>>611
たかが10万入れとくだけでそこら中のコンビニATMで入金無制限&振込1回無料(ついでに三菱UFJ相互振込無制限)使えるじゃんw

619 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:17:12.69 a.net
>>616
ランクが4、5の人は続いてほしいって思うだろうね

620 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:17:13.92 0.net
>>615
じ銀「ぜひっ!」

621 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:18:33.23 a.net
>>618
だからそういうのを切り捨てますよって事じゃん?

622 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:30:22.14 M.net
>>616
別に続かないならその時に止めれば良いだけ
関係者じゃないからどうなるかは特に気にしてない

623 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:33:09.43 M.net
>>615
他にって自由に動かせるお金は数百万くらいあるでしょ?
それなら他にって、他行を800万→810万にしても何の意味も無いんだけど

624 :名無しさん:2018/08/18(土) 13:40:38.39 a.net
このスレ見てるとインフレも金利も上がらんよなーと思ってしまう
こんなことでギャーギャーいってんだから

625 :名無しさん:2018/08/18(土) 14:11:30.43 a.net
何百万貯金してても手数料とる糞銀行に比べたら良心的だと思うがな
金利良かった時の名残で使ってるかだけでいまはただ銀行間送金用のハブ口座になってるが

626 :名無しさん:2018/08/18(土) 14:19:32.05 0.net
>>622
自分は、今回ので解約してしまったけど
au20年近く使っても何にも特典なかったし 

627 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:02:39.11 0.net
>>626
最初の頃凄かったやん?
au持ってるだけで振込無制限とか神サービスよ。

628 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:07:19.44 M.net
なぜじ銀に10万入れてまで使い続ける必要があるのか。

金持ち優遇措置といってる半島系ネンチャクがいるが、金持ちはATMは使わない。どうでもいい措置なんだよ。

629 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:11:00.10 0.net
>>628
半島愛は十分に伝わったから祖国へ帰りなよ
わざわざ日本に寄生したのに変わらず貧乏人とかプライドが許さないのだろうけど

630 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:14:39.90 0.net
金の入り口をじぶん銀行にしておいて各口座に振り分ける

ATMは一切使わないけど振り込み回数は必要なのよ。

631 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:24:39.95 0.net
貧乏だけどATMはほとんど使わない
ただ業務スーパー、ディスカウントストア、飲食店だけはどうしても現金が必要だから月イチで下ろしてる
じぶん銀行は前はハブとして使ってたけど今は活用できてないな

632 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:28:26.24 M.net
定額自動入金で毎月10万入金しているけど、俺もアウトですか?

633 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:34:21.16 0.net
>>627
今が良くないと持っていても意味無い…

634 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:34:24.49 0.net
>>632
じぶんで調べなさいよ

635 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:36:40.18 0.net
>>633

自分は、今回ので解約してしまったけど
au20年近く使っても何にも特典なかったし

au20年近く使っても何にも特典なかったし

ここ読める?

636 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:38:10.27 a.net
>>635
君にはIDが透視できるの?

637 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:01:54.40 0.net
>>635
じぶん銀行と関係あるのか?今はソニー銀行が良いからネット銀行は、ソニー使っているだけ

638 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:07:13.28 0.net
メリットが無くなれば使わない!これが正解でオレもそう思うんだが文句言ってるやつがイナゴにしか見えないのはなぜだろう?

639 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:15:05.40 M.net
>>621
えっ?これからそれなんだが?

640 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:27:16.25 0.net
>>639
じぶんプラス3って条件変わらんのじゃない?
10万入れるだけだと2で振込は1回も無料にならんが。

641 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:30:11.34 0.net
>>636
出来ないけど
>>626に対するレスとして間違っちゃいないと思うが?
20年もau使ってたならサービス満点の時にじぶん銀行の口座作ってりゃATM手数料いつでも何回でも無料、他行宛振込も何回でも無料の時期はあったんだから。

642 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:30:46.50 a.net
都市銀行の無い田舎住まいなので
カブコム口座へ入金するのに重宝してたんだけどな

643 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:48:09.88 H.net
>>642
何故SBIにしないの?
無条件で振込1回無料だぞ

入金なんか無制限だわw

644 :名無しさん:2018/08/18(土) 16:59:27.10 0.net
ソニー銀行も無条件1回ついてるよね、
口座作って残高0円放置してるけどいつ見ても振込回数1って表示されてる。
50万入れてやっと1回のじ銀なんて敢えて使う必要無いよ。

645 :名無しさん:2018/08/18(土) 17:13:05.38 M.net
>>632
判定は前月の20日時点の残高だから、例えば19日に入金して25日に引き落としならOK
この場合に入金が21日なら駄目になる

646 :名無しさん:2018/08/18(土) 17:17:11.37 M.net
>>645
改悪後もですか?

647 :名無しさん:2018/08/18(土) 17:22:01.32 M.net
>>646
ステージの判定基準は変更ないから20日で残高10万あれば改定後も変わらず
残念ながら改善ではない

648 :名無しさん:2018/08/18(土) 17:23:04.08 M.net
>>646
因みに今回の改定は乞食以外にとっては同じか改善になるよ

649 :名無しさん:2018/08/18(土) 17:24:56.23 0.net
今回の夏ボ定期0.2だったから2/3はココに1/3を0.15だったソニバンに定期したんだが皆どこに貯めてんの?
だんだんとかオリックスとかめんどくさい

650 :名無しさん:2018/08/18(土) 17:32:51.71 0.net
しかし1万円借金してれば残高10万円以下でも月8回振込無料って凄いな。
月8回振り込む人なら利息取られても全く損しない。

651 :名無しさん:2018/08/18(土) 18:18:28.45 0.net
>>641
> 20年もau使ってたならサービス満点の時にじぶん銀行の口座作ってりゃATM手数料いつでも何回でも無料、他行宛振込も何回でも無料の時期はあったんだから。
auは出来てからまだ20年たっていない、だからそいつはパラレルワールドに生きている奴なので会話は成り立たない。

652 :名無しさん:2018/08/18(土) 18:37:17.85 0.net
>>651
なるほどおもしろくない

653 :名無しさん:2018/08/18(土) 19:05:49.41 M.net
>>649
マイナス金利時代に定期とかあなた頭大丈夫ですか?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200