2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 49

501 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:03:42.65 ID:z6Ip3QY+M.net
ラキバン被害者以外は楽しそうやなぁ。
ラキバンのメールは明らかにヤバそうだよねぇ。

502 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:07:37.38 ID:4lLBqJZ20.net
>>501

今月末までに方針を聞き6月の2週目にはラキバンが取り上げるか方針決めるんだろ
最悪競売だろ
競売なら工事途中でも業者が落とす。

503 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:07:54.62 ID:Q7vF6g4t0.net
ちょっと見てないけど。
ラキバン騒ぎで恩恵を受けたのは。
トラレン>SBISl>maneo

最も被害を受けたのは、
グリフラか。
まあこれは十分納得。

504 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:15:54.42 ID:4lLBqJZ20.net
>>503
トラレンも質問した不動産案件は
前もってお金を預かり償還日に売却が完了し現金がなければ
ラッキーバンクさんとどこも同じです。
との回答ラキバンに限ったことじゃない
早急に売却するため価格を値引きする事もあり元本保証してないとの事
これはすべてSL各社同じ

505 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:23:09.03 ID:vSmwEUmmp.net
トラレンは同じ案件なのに3個目から利回り下がったな

506 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:24:26.88 ID:xl6OjjwM0.net
担保がママの言い値のラッキーパンツと他を一緒にするのは良くないね

507 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:25:19.75 ID:alogeJOSd.net
トラレンにまた追加投資しちまった。俺ヤバイかな?

508 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:29:28.78 ID:4lLBqJZ20.net
オリンピック終了後
不動産バブル終了し下らく始めたら不動産投資案件は
長期だとまずいかも

509 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:31:41.02 ID:4lLBqJZ20.net
>>506
一緒にしてないじゃん
トラレンの回答そのままだよこれは

510 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:32:10.83 ID:DHiFHjDyM.net
>>508
気を悪くしないでほしいんだけど、もしかして外国の人?

511 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:34:08.00 ID:4lLBqJZ20.net
>>510
そうです。慣れて無くてごめんなさい。
外資銀行員

512 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:38:02.94 ID:ULgrq78jd.net
>>511
書き込みするのは日本語覚えからにしてくれ
見苦しい

513 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:49:26.09 ID:yBG1/YMU0.net
>>511
あと、中身薄すぎる。
もうちょっとROMってから出てこい。

514 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:59:04.82 ID:xDs/p2aY0.net
返還分はあるとはいえ、よく毎案件ポンポン埋まるものだな
ソーシャレン市場よっぽど拡大してんじゃないの?
1回金入れたら、数ヶ月から1年くらい拘束されるのに
毎週何億って集まるのすごいね

515 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:20:48.12 ID:7DSn5BT50.net
クラクレさんのカメルーン、返金ゼロ円でまた延滞・・・・・

以前は客が損してたら手数料を取らなかった対応に
他社とは違うスタンスを感じたけど、今は違うんだなぁ。

火災で燃えたってあったけど民族対立の煽りだと商売どころじゃないな。

516 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:24:44.59 ID:fLhspuff0.net
>>500
3%以下ならETFでも買った方がマシだぞ

517 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:28:56.79 ID:pbvUcxpNM.net
>>508
2020以降は何に投資したらええんかな

518 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:32:33.83 ID:OY+XrG5n0.net
不動産はバブル崩壊するとき投げ売りくるじゃん。クソチャンス。待ってたらかならず来る。

519 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:42:26.68 ID:4lLBqJZ20.net
>>517

日銀が不動産リートに金入れすぎてます。
都内11%空き家なのに新築マンション建築ラッシュ
いつか在庫あまり売れなくなり価格競争バブル崩壊
しかも現実に今利益が取れてる大家さん10%しかいないため
不動産撤退してたギリギリでラキバンの延滞につまずきました。

520 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:50:33.58 ID:+0QSbvi+0.net
>>519
日本語の勉強を先にしてください

521 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:52:36.84 ID:yBG1/YMU0.net
>>520
ここに居る奴らは、お前の数倍理解してんだよ。
無意味なレスするな。

ここは、お前の日本語の勉強の場所じゃねーんだよ。

522 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:53:43.44 ID:4lLBqJZ20.net
本頼日銀は11%空き家ならリートを手放して市場を正常化に動くべきですが
巨額資金を入れ建築・資材・雇用と手っ取り早く金を動かしてます。
リーマンから学んでいません。

523 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:56:10.98 ID:OY+XrG5n0.net
不穏な匂い感じたら何も投資しないっていう選択肢もかなり大事だよ。なにかおきてからのほうが有利だし。おすし

524 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:05:48.45 ID:ULgrq78jd.net
>>522
何も学んでないというのはお前のことだ
出てくんな

525 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:28:35.30 ID:hti90oR9M.net
平和と安定あってこその金融なんだな〜
とクラクレのカメルーンで身をもって学んだ

526 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:30:13.99 ID:aC3MNqmY0.net
>>503
トラレンみたいな小規模なんて
ラキバンとやってること大して変わらんかもしれんのになw

SL業者が吹っ飛んだらおしまいなのにみんなよく突っ込むわ

527 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:46:48.94 ID:pBBMqVZ+0.net
トラレンは資本金はラキバン以下の1億円だけど、
官公庁のOBをいっぱい入れたり、取締役会及び監査役設置会社への移行したりして、健全な企業に見せてるな。

528 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:53:59.64 ID:xA/KuqU/0.net
最低でもSBIくらいの規模じゃないと信用できねえ
まあSBIですら、一度でも貸し倒れを起こして資金を顧客に返せなければ
以降の商売お終いみたいなとこがあるから、SLの仕組み自体がそもそも難しい

529 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:58:45.42 ID:aC3MNqmY0.net
>>527
バックに伊藤忠みたいな大企業かベンチャーキャピタルみたいなのおったら少しは安心するのだけどね
見せ掛けじゃなあ・・・
何かあってもビクともせんとこがいいわ

SL投資はSL業者と一心同体だし、
SL業者が発行してるハイイールド債券(ジャンク債)を買ってるようなもんだからなあ

530 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:12:37.88 ID:yVHjC8Dg0.net
クラクレは今年償還来たら撤退
明らかにリスクと利回りの釣り合いが取れてない

531 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:15:19.48 ID:aC3MNqmY0.net
>>530
だね
自分と一緒のこと思ってる人いたわ
もう資金集まるし餌撒き終了したのだろね

532 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:16:51.76 ID:6TZThcRk0.net
まだ投資中なのにここで悪評たてたら自分の金が戻ってこなくなるリスクが高まる
みんなが投資してくれる中で逃げるから逃げられるわけだから

533 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:30:25.63 ID:yVHjC8Dg0.net
ラキバンは事業継続する気があるみたいだけど支援してくれるアテでもあるのかね
事業停止中なのに新規登録受けて受けてるもんな

534 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:37:56.48 ID:+x13T9vTF.net
>>531
カメルーンに突っ込んで今どんな気持ち?w

535 :名無しさん :2018/05/19(土) 15:06:37.88 ID:4lLBqJZ20.net
太陽光発電が増えて電力があまる時間帯買取ストップした
電力会社が出て収益予定の数字に届かなく
借金返せない会社が出はじめたとTVでこの前やってたけど大丈夫なの?

536 :名無しさん :2018/05/19(土) 15:37:03.58 ID:umVN16TRM.net
>>535
申し訳ないですがあなたは色々と浅いので多弁にならないほうが良いと思います。沈黙は金です。

537 :名無しさん :2018/05/19(土) 15:54:58.63 ID:4lLBqJZ20.net
>>536
お前邪魔聞いてない

538 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:37:43.79 ID:DAb2Zqryd.net
ID:4lLBqJZ20はID:aC3MNqmY0の次に頭悪そうやな

539 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:38:44.01 ID:aC3MNqmY0.net
スップがいうなよw

540 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:42:35.77 ID:DAb2Zqryd.net
キングオブアホ
ID:aC3MNqmY0

541 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:48:50.57 ID:0cJx6maAd.net
>>502
つい最近どっかで聞いた過程を辿ってるな

542 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:59:59.16 ID:5TVIAPYw0.net
ラキバン、弁護士着手金と成功報酬が高いので
投資金額100万以下の人は訴訟対象外だな。

543 :名無しさん :2018/05/19(土) 17:41:56.22 ID:DHiFHjDyM.net
SBISLだけに投資するのは英断か愚行か

544 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:00:25.09 ID:4lLBqJZ20.net
SBISL無担保案件で今月延滞発生したよ

545 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:06:19.28 ID:aC3MNqmY0.net
>>544
カンボジアの案件??

やっぱ担保なしで個人相手に貸付は厳しそうだね
あんなのに凄いお金集まってて貸付されるのが順番待ち状態ってびっくりだわ

546 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:11:22.05 ID:4lLBqJZ20.net
>>545

SBIで初めてのデフォルトになる可能性ある

547 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:13:16.64 ID:aC3MNqmY0.net
>>546
個人に貸付けしてた頃はSBIは結構デフォルト案件あったじゃん

548 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:14:53.15 ID:4lLBqJZ20.net
SL大手も怖いなデフォルと無いと説明されたよ

549 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:16:05.24 ID:4lLBqJZ20.net
訂正 SL大手も怖いなデフォルト無いと説明されたよ
    ホームページで記載してほしい

550 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:21:53.13 ID:yBG1/YMU0.net
>>549
これ以上荒らさないでくれる?

皆から指摘されてるけど、お前本当に無知だから。

551 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:25:23.53 ID:4lLBqJZ20.net
>>550
うるせえ
お前は俺より下だよ経済力じゃ勝てない
どっか行けクズ

552 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:26:43.56 ID:4lLBqJZ20.net
>>550

クズヤロウ

553 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:49:17.02 ID:ijvLhjEs0.net
ラッキーバンクは最低でも8割は返って来ると聞いたので安心した!誠実な業者に投資してよかった

554 :名無しさん :2018/05/19(土) 19:07:23.86 ID:xkdPdOs00.net
>>553
誠実だからな。当然と言えば当然。

555 :名無しさん :2018/05/19(土) 19:08:09.10 ID:+0QSbvi+0.net
NGnameにこれを登録すればいいんですね
ワッチョイ cd1c-9WOx

556 :名無しさん :2018/05/19(土) 19:59:55.70 ID:DHiFHjDyM.net
SLブログの一位のやつ
なんであれが一位なんだろ

あと他のブログからパクってるやつ多すぎないか

557 :名無しさん:2018/05/19(土) 20:00:11.03 ID:Jp2KR83F.net
社是は誠実です。

558 :名無しさん :2018/05/19(土) 20:05:13.02 ID:4HvjpWj70.net
個別の案件で遅滞や損失のリスクは当然ある、一方で業社としては不正をせずに運営している、
それが健全なSLの状態。
クラウドクレジット、SBI、maneoも一部の案件では遅滞があるが
業社としてはまともに運営している。

一方でラッキーバンクやみんなのクレジットやのような
業社自体がインチキで倒れる所だけはダメだ。
このリスクは受け入れられない。

559 :名無しさん :2018/05/19(土) 20:43:57.34 ID:WkF6DGItF.net
らきばんそんなに不誠実か?
あのイケメン社長よくやってると思うが

560 :名無しさん :2018/05/19(土) 20:57:27.38 ID:pBBMqVZ+0.net
>>559
延滞が発生しても、下記のmaneoのように投資家に報告しない時点で論外

【延滞発生に関するご報告】
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=5551

561 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:04:13.43 ID:yggLPclDF.net
>>560
お、ありがと。ここまで報告してくれるなら信頼できるよな

562 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:14:03.98 ID:NxS4qFef0.net
第147号ローンファンドの貸付の返済遅延にかかる現況について

563 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:32:24.72 ID:ijvLhjEs0.net
ラキビンは頑張ってると思います。根拠のない誹謗中傷は威力業務妨害になるので気をつけたほうが良いと思いませ

564 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:38:02.76 ID:VfPvZWpO0.net
>>561
希望としては、経過を実際に投資した者にだけ知らせるのではなく
せめて潜在的投資者たる会員全員、
可能なら一般向けにに公表してくれると、
安心して投資できるし
顧客を増やすことにもつながると思うんだが
そういう発想はないのかね?

565 :名無しさん :2018/05/20(日) 00:04:29.62 ID:0CnExeuyd.net
>>564
クラバンは3月に遅延発生した時該当案件への投資家以外にも報告してたな
一ヵ月遅延しただけですぐに償還されたようだが

566 :名無しさん :2018/05/20(日) 00:39:27.76 ID:emF7ehKW0.net
>>543
個人的には、リセッションが来たときはSBIの案件が一番危ないと思ってる
そして次のリセッションはそう遠くなさそうだ

567 :名無しさん :2018/05/20(日) 00:45:31.00 ID:CL19Ou0U0.net
>>566
どう危ないと思ってるの?
太陽光なんて当面の収入は安泰でしょ?

SBの業者自体も危ないの??

568 :名無しさん :2018/05/20(日) 01:42:38.81 ID:i9C8TTng0.net
SBIに一極集中したくなる気はわかるけどmaneo、オナ本、tateruには入れてもええんじゃない?
ていうかSBIかmaneoのどちらかがやらかしたら(案件軒並み全損級のアレ)この業界一気に壊滅的に萎むと思うわw

569 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:02:47.27 ID:hXqDnHlI0.net
分散することによって逆に地雷踏む可能性もあるんだよね

570 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:19:04.38 ID:2tLLTuSE0.net
それなー

571 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:22:46.90 ID:2tLLTuSE0.net
分散せずに最大火力の地雷を踏む覚悟で命を張るか。
分散して一発ずつの地雷踏む確率増やして乙武になって生きるか。

572 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:40:46.39 ID:F5+zf2UaM.net
SBIが怖いのは担保の掛け目だけあきらかで質で全く見えない点かな。
せめて担保のある自治体ぐらいは明らかにして欲しい。

573 :名無しさん :2018/05/20(日) 07:15:49.92 ID:Lg+ijreu0.net
>>565
なんでメシウマしか期待してない部外者に報告する必要あるの?
投資家にしっかり説明してるし、それで十分

574 :名無しさん :2018/05/20(日) 07:18:06.53 ID:Lg+ijreu0.net
関東財務局理財部証券監督第3課
 Tel:048-600-1293(直通)

みなさん電話してね。ここだけですよ、頼れるのは、田中が唯一怖がってるのは。
数は力!

「助けてえええ」

575 :名無しさん :2018/05/20(日) 07:20:12.66 ID:Lg+ijreu0.net
>>559
その通り。
田中っちは悪いこと出来る人間やない。

576 :名無しさん :2018/05/20(日) 08:14:23.93 ID:JgsZVuJ40.net
LC の短期案件が出ないからスマートレンドの消費者金融案件を検討してるけど
リスクがわかりづらいな

577 :名無しさん :2018/05/20(日) 08:37:35.52 ID:7D8cvmVd0.net
債券担保って微妙だもんな
トラレンみたいにリターン大きければいいけど

578 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:20:08.17 ID:Y5rjSwsy0.net
債券担保でも官公庁案件ってのが大きい
不動産みたいに余程の事が起きない限りポシャること無いし
トラレン自体も毎年黒字決算だし、体制も官公庁のOBをいっぱい入れたり
取締役会及び監査役設置会社への移行したりして健全だし

579 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:34:34.34 ID:Sx/bB3BP0.net
よほどのことが起こるからなになにショックっていうのが起きるんだよ。

580 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:35:56.15 ID:Sx/bB3BP0.net
財務が健全?あほかだめになるときは一瞬や。そこで耐えれるかどうか

581 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:37:49.29 ID:+BZ3ExtGd.net
与野党が入れ替わると前与党の政策全否定なんてのはよくある話
まあしばらく交替とは起きなさそうだから今は別に気にすることでもないけどな

582 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:38:30.95 ID:EggQQRNw0.net
>>578
トラレンはあなたみたいな工作員雇っている?から超怪しい

583 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:39:23.46 ID:Sx/bB3BP0.net
安倍ショックは確実におきるからな・・・

584 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:39:26.10 ID:4uZlp2gX0.net
田中くんは悪くない
強欲ババアが悪いんや

585 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:41:23.10 ID:t+cZxhFu0.net
>>583
安倍がやめても自民政権は変わらんから特別影響はない

586 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:42:14.50 ID:t+cZxhFu0.net
そもそも安倍政権はまだまだ続くわな

587 :名無しさん :2018/05/20(日) 11:46:27.12 ID:9+ojiqLM0.net
>>572
千葉のド田舎の不動産に第2順位以下の抵当権の設定されてても文句は言えないからな
なんちゃらショックで半値になったら戻りは0かもしれない

588 :名無しさん :2018/05/20(日) 13:24:17.38 ID:BqIivcv20.net
不動産衰退したらSL業界の案件激減するだろうな

589 :名無しさん :2018/05/20(日) 17:33:08.97 ID:jtFoNknW0.net
税制上で損益通算とかできれば
多少被害に有っても許容できるのだが・・・

590 :名無しさん :2018/05/20(日) 17:39:17.91 ID:CL19Ou0U0.net
SL投資は税法上では雑所得の総合課税だから同じ業者のSL案件や
他のSLと損益は合算できるはずだけどな

競馬みたいに税金の種類が一時所得扱いなら無理だろうけどさ

591 :名無しさん :2018/05/20(日) 18:25:04.01 ID:jtFoNknW0.net
>>590
株と同じレベルで3年繰り越しとか
他の所得と併せての通算です。
SLのみの1年通算だと一撃食らった場合、打撃を吸収できない。

592 :名無しさん :2018/05/20(日) 18:51:25.98 ID:Lg+ijreu0.net
関東財務局理財部証券監督第3課
 Tel:048-600-1293(直通)

みなさん電話してね。ここだけですよ、頼れるのは、田中が唯一怖がってるのは。
数は力!

「助けてえええ」

593 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:12:43.56 ID:ZLk1kcSE0.net
SBIの不動産バイヤーズに関して訂正メールきたね
運用期間12ヶ月から24ヶ月に訂正だって。

不動産に今から2年は怖いな
東京五輪までは持つって言われてることは実際には1年前から市況は悪化する
可能性高いし

594 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:14:23.20 ID:CL19Ou0U0.net
早期償還は嫌なのに運用期間2年も嫌なのかいな

595 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:16:22.57 ID:QACFFoIV0.net
SBIって表記ミスあるよね
重要な書類なのに「?」みたいな文字化けある
しっかりチェックしてほしい

596 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:16:33.55 ID:DNZVoE/G0.net
もうひと月Applebankなんにもないんやな

597 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:35:08.09 ID:CnGnguBh0.net
どうせ1年ちょっとで早期償還されるとは思うけど2年は長いわ

598 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:47:09.80 ID:7vJkmFct0.net
>>596
浮いてる資金引き上げ決定ですわ。機会損失勿体無いからね。

599 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:01:53.57 ID:NAIY7gEf0.net
マネオの決算がなんかひどいんだけどなんでや?
売り上げも経常利益も減っとるのなんでや?

600 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:22:16.54 ID:CnGnguBh0.net
LCも相当酷いことになってるし業界全体のメッキ剥がれてきたのか?

601 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:23:06.68 ID:voyc6nLN0.net
>>593
重要なところの訂正なのが嫌です。
それに、不動産の中身がすべて非公開なんですよね。

入れるとしても、ほんの少しかな。

602 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:25:50.43 ID:CkxEvTJi0.net
>>599
実は今までのはメッキでした、とかか?
好景気で乗りきれると思ってました、とか。やだなぁ

603 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:40:50.19 ID:Sx/bB3BP0.net
すぐに逃げれないのが最大の欠点。不安な日々を過ごすことになるな。これから。

604 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:50:12.67 ID:uRAIfhxn0.net
>>599
堂々とデマ流してんじゃねーよ
https://www.maneo.jp/common2/pdf/ir/2018_maneo_market_consolidated.pdf?201805152000

605 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:51:38.63 ID:uRAIfhxn0.net
>>600
株価は下がっているが連続増収増益予想で業績は好調

606 :名無しさん :2018/05/20(日) 23:06:19.95 ID:NAIY7gEf0.net
すまん
去年と今年の決算逆に見てたわ

つうか確認しないでレスつけるやつ多いな

607 :名無しさん :2018/05/20(日) 23:33:02.03 ID:Lg+ijreu0.net
関東財務局理財部証券監督第3課
 Tel:048-600-1293(直通)

みなさん電話してね。ここだけですよ、頼れるのは、田中が唯一怖がってるのは。
数は力!

「助けてえええ、投資家保護の観点から、指導監督よろしくお願いします。」

608 :名無しさん :2018/05/21(月) 06:28:04.81 ID:eOO8PYxU0.net
トラストレンディング
国土交通省⇒清水⇒請負会社 (国土交通省から支払われる資金を担保)
これかなり信頼性高くないの?
新東名高速道路の区間のどこかに金使う
払ってくれるのは国土交通省

609 :名無しさん :2018/05/21(月) 09:22:36.74 ID:eOO8PYxU0.net
SBIソーシャルレンディングも
研修生相手になぜ10%もの利率で貸したかが問題
ハードランディングおこせば学生の返済能力届かなくなる

今為替だって1ドル106円が110円に円安に動いて10%も金利じゃ
学生達が返せる能力超える

研修生を支援し応援するファンドなら4%くらいに抑えないとね

610 :名無しさん :2018/05/21(月) 09:25:50.92 ID:WBUTfOiPM.net
てゆうか俺の血税がトラレンの利息になるのか 許せん

611 :名無しさん :2018/05/21(月) 09:27:12.95 ID:4Z9TAsXjM.net
10%返せない人が4%なら返せるとか幻想やろ

612 :名無しさん :2018/05/21(月) 09:31:54.48 ID:hpXN7YXH0.net
トラストレンディングはサイトを見ただけで「あ、ここヤバイ」と感じたから投資先から除外だなぁ
天下り受け入れを喧伝しているのもきな臭さにプラス
こういった感性は大事にしたい

613 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:04:59.43 ID:9rcdmQYrr.net
>>565
必要性の話じゃない
おつむ弱いのか

614 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:11:25.55 ID:n73hCKxLM.net
>>612
実際ヤバかったラキバンみんクレも同じこと思ってたの?

615 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:11:27.27 ID:G37KYqvSd.net
>>573
遅延発生したと聞けば部外者も投資に二の足踏むだろ?
きちんと説明すれば懸念を払拭できる
実際、クラバンの説明はしっかりしてた

616 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:13:24.96 ID:G37KYqvSd.net
>>614
みんくれは明らかにヤバかったろ
12%の利回りにキャッシュバック連発で破綻は目に見えてた
欲の皮が突っ張ると見えなかったみたいだがw

617 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:15:24.44 ID:NyBbg4Cld.net
>>615
アホか
事業を継続するつもりがないのなら懸念なんぞ払拭する必要ないだろ
余計な手間が増えるだけだ

618 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:21:42.97 ID:G37KYqvSd.net
>>617
あたり前じゃんwww

619 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:21:46.88 ID:ZpWfzSsOp.net
>>616
ラキバンは?

620 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:50:49.26 ID:NyBbg4Cld.net
>>618
自分の頭の悪さ指摘されてなんで草生やしてんの?

621 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:54:08.15 ID:G37KYqvSd.net
>>619
ラキバンは微妙だな
俺は10%以上の案件は怪しいと思ってるが

622 :名無しさん :2018/05/21(月) 11:55:11.22 ID:G37KYqvSd.net
>>620
事業継続したければきちんと説明果たすべきって言ってるのにアホなレス来たから失笑しただけw

623 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:11:28.45 ID:fk2/7MdZ0.net
レンデックスは物件の作業の進歩状況とかも逐一メールしてくれるのに、ここでは人気無いね。

624 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:13:19.42 ID:NyBbg4Cld.net
>>622
ラキバンが主題なのになんで事業継続とか言ってんの?
本格的にアホなん?

625 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:14:43.59 ID:snr2dBjQ0.net
そういえばマネックス証券からレンデックス紹介のメールきとったな

626 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:16:15.70 ID:8jDs0RbNM.net
>>623 進歩状況?

627 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:51:19.99 ID:aV8JxKHE0.net
まあメシウマしたいのは分かるがこの掲示板でメシウマして最終的に手のひらクルクルするやりとりには飽きた

628 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:51:58.94 ID:G37KYqvSd.net
>>624
はあ?
ゆとりクン?

629 :名無しさん :2018/05/21(月) 12:59:26.61 ID:NyBbg4Cld.net
>>628
中学生レベルの煽りなんかしてないで素直に白旗上げればいいのに
ずいぶん情けない奴やな

630 :名無しさん :2018/05/21(月) 13:14:58.56 ID:G37KYqvSd.net
>>629
中学生レベルの煽りってこれのこと?

613 名無しさん (スプッッ Sdda-D25I) sage 2018/05/21(月) 11:50:49.26 ID:NyBbg4Cld
>>618
自分の頭の悪さ指摘されてなんで草生やしてんの?

631 :名無しさん :2018/05/21(月) 13:16:35.24 ID:G37KYqvSd.net
ラキバンが事業継続したいなら説明責任果たさないと無理って話してんのにゆとりクンは読解力無いみたいw

632 :名無しさん :2018/05/21(月) 13:23:33.91 ID:NyBbg4Cld.net
>>631
事業継続する意思がないことくらい幼稚園児でもわかるだろ
それをお前はごちゃごちゃ何をアホなこと言ってんだ?って話

おじいちゃんわかりまちたか?

633 :名無しさん :2018/05/21(月) 13:51:46.69 ID:G37KYqvSd.net
>>632
そうだよ?w
いまだに事業継続すると思ってるやつがいたからそいつに向けてのレスなんですが?

分かったかい、ゆとりクン?

634 :名無しさん :2018/05/21(月) 13:55:17.66 ID:NyBbg4Cld.net
>>633
後だしじゃんけんすんなカス
半島出身ですか?

635 :名無しさん :2018/05/21(月) 13:58:31.32 ID:G37KYqvSd.net
>>634
何が後だしジャンケンなの???

もとは>>564へのレスなんですが?w


557 名無しさん (ワッチョイ 0db8-79zs) 2018/05/19(土) 21:38:02.76 ID:VfPvZWpO0
>>561
希望としては、経過を実際に投資した者にだけ知らせるのではなく
せめて潜在的投資者たる会員全員、
可能なら一般向けにに公表してくれると、
安心して投資できるし
顧客を増やすことにもつながると思うんだが
そういう発想はないのかね?

636 :名無しさん :2018/05/21(月) 14:03:34.29 ID:NyBbg4Cld.net
>>635
お前は頭弱すぎて話にならん
このあたりで静かに消えとけ

637 :名無しさん :2018/05/21(月) 14:21:24.24 ID:G37KYqvSd.net
>>636
反論できなくなって中学生レベルの煽りですか?w

638 :名無しさん :2018/05/21(月) 14:23:43.09 ID:snr2dBjQ0.net
スップ同士が暴れてるがいつものスップのキチガイはD251の方だなw

こいつは無視に限るね

639 :名無しさん :2018/05/21(月) 14:39:54.30 ID:n73hCKxLM.net
そのレスの時点で無視出来てない

640 :名無しさん :2018/05/21(月) 14:57:27.10 ID:NyBbg4Cld.net
>>638
で、お前はクラクレでいくら焦げついとるんや?
言うてみ?

641 :名無しさん :2018/05/21(月) 15:01:30.94 ID:G37KYqvSd.net
>>638
そうだったのか
なんか話が通じないと思ったわw

642 :名無しさん :2018/05/21(月) 15:27:08.75 ID:ZmpA1PMM0.net
タテルに50口申し込んだら第20号は三分の一だけ出資口数確定した。
他の人はどうだった?
これじゃ100口申し込んでも結果がどうなるかわからないのかな。

643 :名無しさん :2018/05/21(月) 15:33:03.28 ID:VnAwubteM.net
タテルは富裕客が優先されるからおこぼれの割り当てにされるだけ

644 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:04:45.60 ID:kEoMlJnU0.net
富裕層が優遇されるのは当然だからしょうがない

645 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:10:43.69 ID:snr2dBjQ0.net
累計募集額は大したことないのにタテルの会員登録数の勢い凄いな
もう5万6000人か・・・
そのうちmaneo超えそう

富裕層優遇されるとかマジかよ
富裕層ならほとんど割り当てられるのかな?

見せ金入れたらOK??
それならやってみよかな

646 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:12:26.53 ID:R/FHDR/+a.net
グリフラのこの話はどう見るよ。

http://outsiders-report.com/archives/1069

647 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:17:42.74 ID:kEoMlJnU0.net
自転車操業?やってないわけがないよ。でもいいじゃん。儲かれば。

648 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:21:46.16 ID:G37KYqvSd.net
本当ならかなりヤバいな
まあ11%とか12%も利息つけてんだから投資してる人はリスクは承知の上だろ?

649 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:23:05.39 ID:R/FHDR/+a.net
まぁ、これだけ国内外の政府と関わって、みんな自転車に巻き込んで飛ぶなんて事は考えないとは思うがね。

650 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:27:30.67 ID:kEoMlJnU0.net
逃げるタイミングが肝。逃げ遅れたらなかよく星になるだけよ

651 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:31:27.34 ID:eOO8PYxU0.net
じゃあもうSLどこもダメって事?

652 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:39:11.93 ID:snr2dBjQ0.net
これ確定みたいな記事だけどホントなのかな??


>一部のファンドで、太陽光発電所等の売却で元利金を償還するとしていたが、
>実際は売買代金ではなく他ファンドで調達した資金などを原資に償還を行っている事が分かった

653 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:40:19.09 ID:V+a+s1Oe0.net
ついにマネオファミリーも
崩れるのか?

654 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:41:16.70 ID:iflHcSJg0.net
銀行とか審査に時間がかかって融資が間に合わない時に、つなぎ融資でSLを使うってのは、使う側的に正しい気がする。
SBIの償還の早いやつとかはそういう使い方なのかと。

逆に7%越えの24か月物とか、どういう事なのかさっぱりわからん。

655 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:48:18.58 ID:eOO8PYxU0.net
たとえ自転車でも徐々に13%⇒12%⇒11.5%と負担を減らして
トントンにはできないのかね?

656 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:49:44.89 ID:kEoMlJnU0.net
投資額が右肩上がりが永遠続くなら可能かもね。ありえないけど。

657 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:55:00.22 ID:eOO8PYxU0.net
どう思う?

トラストレンディング
国土交通省⇒清水⇒請負会社 (国土交通省から支払われる資金を担保)
これかなり信頼性高くないの?
新東名高速道路の区間のどこかに金使う
払ってくれるのは国土交通省

実質金払うのは国の↑のようなファンドがいいの?

658 :名無しさん :2018/05/21(月) 17:56:12.87 ID:snr2dBjQ0.net
グリフラにも全く投資してないからビクビクしなくていいわ

でも、SL業者が吹っ飛んだら投資してる人終わりなのにリスク高すぎだわな

こーゆう投資商品は株式投資と違って元本は割れにくい代わりに、
いきなり突如全損があるだけにSL業者は慎重に選びたいものだ

659 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:00:28.39 ID:eOO8PYxU0.net
みんなどう見るかわからないけど
クラウドバンクが良いのかな?

660 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:01:31.81 ID:NyBbg4Cld.net
>>658
で、カメルーンではいくら損こいとるんや?

661 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:08:45.87 ID:G37KYqvSd.net
>>655
逆だろ
自転車ならどんどん苦しくなって利率上げざる得なくなる

662 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:10:16.98 ID:G37KYqvSd.net
>>659
クラバンは1度やらかした後で復活した稀有な業者
信頼感ある

663 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:12:04.19 ID:G37KYqvSd.net
クラバンは利率が6〜7%で低いが真面目にやるならこんなもんだろ?
10%とか12%とか借り手はいくらで借りてんだって話

664 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:16:04.70 ID:NyBbg4Cld.net
>>663
15に決まってんでろ
ほんとお前はアホやな

665 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:28:16.95 ID:hpXN7YXH0.net
誰もグリフラに問い合わせないのか?
こういうのは早いほうがいいのに
どういった解答するかによって事業者としての姿勢が分かるしね

自分は投資してないのでしません
投資してたら問い合わせとっくにしてるわ
グリフラにもマネオにもね

666 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:30:41.28 ID:G37KYqvSd.net
>>664
国語の成績1だろお前w

667 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:33:17.46 ID:GadKoGmG0.net
>>646
この記事マネオの人も関わってるて匂わせてるな
マネオもあかんのか

668 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:38:05.79 ID:ShNaxjoS0.net
みんクレ、ラキバンは嗅覚的に避けた口だが、トラレン、グリフラに金を入れることは今後もない。
去年以降の新規はプレリート以外全スルー。

669 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:41:14.12 ID:NyBbg4Cld.net
>>666
おっさん泣くなよ
情けない

670 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:56:36.13 ID:ND5z+OMr0.net
>>667
瀧本も関係あるみたいだからこの程度じゃmaneoには何も影響無いわ

671 :名無しさん :2018/05/21(月) 18:58:24.83 ID:ND5z+OMr0.net
訂正

瀧本も関係あるみたいだがこの程度じゃmaneoには何も影響無いわ

672 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:09:57.60 ID:G37KYqvSd.net
>>668
だな

673 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:10:32.59 ID:R0eu2zMCM.net
敬天と同じレベルというか敬天に応援されてる時点でお察し

674 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:10:57.82 ID:G37KYqvSd.net
10%以上で募集してる業者を使うことは無いな
SBIのカンボジア除いて

675 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:12:13.68 ID:xYJvWe6E0.net
馬鹿らしい あんなアフィリエイト以下の ごろつきの記事など
自転車のどこがいけないのか

676 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:13:29.82 ID:TFUnJT8FM.net
グリフラに問い合わせメールしてみました
私1件投資してます

回答は明日以降になりますが
返事きたら共有いたします

677 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:13:51.06 ID:V7r7XH4L0.net
トラレン12%案件に800万入れてる僕はどうすればいいの(∵)
不動産案件はゼロで全額動産担保の官公庁案件です

678 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:16:28.88 ID:Fi0JHzEa0.net
SBIとmaneoだけに絞っとけば全損はないだろうに

679 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:22:33.46 ID:eOO8PYxU0.net
みんなの話を全部聞いてるともうSL大手は全部ダメじゃん

680 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:28:42.42 ID:acYP5Xqu0.net
一番かたいのはオーナーズブック
これは間違いない。
SBIは担保の質が謎なので半信半疑。
maneoのイシコは信用できるが
パチや北の車屋あたりはプンプン丸。
プレリートはリートに売れないリスクが付きまとう

681 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:36:02.87 ID:ZpnNnNlua.net
>>676
頼むわ

682 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:43:10.87 ID:eOO8PYxU0.net
これを考えると
メガバンて個人相手に何百万人達に数千万円貸して
しかも低金利時代にリスク背負ってよくやってるね

683 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:45:48.81 ID:+NRTuE/q0.net
自転車はグリフラだけやない。
maneo、SBISlでも同じ。

684 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:50:47.23 ID:eOO8PYxU0.net
日本企業の経営システム自体が
銀行から融資してもらい自転車じゃん

ソフトバンクでさえ借金し自転車
社債持ってるけどね

685 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:51:16.02 ID:6mbuvgyAp.net
>>683
まずマネオが自転車してると言う根拠を挙げてくれ。
マネオならちゃんと告知してるのでは?

686 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:54:00.77 ID:vm/hmcLc0.net
そもそも、上場企業の中で自転車じゃない企業っていくつのあるのさ。

自転車と呼ぶか、レバレッジをかけてると呼ぶか、の違いでしかないよ。

687 :名無しさん :2018/05/21(月) 19:57:35.66 ID:aBXxfSVVF.net
グリフラは、結構高めのレバレッジで攻めの経営してるんでしょ。それは知ってる。
ただ絶望的な自転車なのか、ビジネスと呼べるのかの判断はつかない

688 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:00:40.30 ID:Fa9YZ35gM.net
借り換えはmaneoとかもやってるだろ?
maneoもヤバイんじゃね?

689 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:01:05.63 ID:+NRTuE/q0.net
>>685
根拠なんて必要ない。
個人的見解なんで。
まあしいて言えば、太陽光の場合は募集ペースかなあ。
償還が来る前に同じ案件で募集してる。

690 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:02:49.53 ID:FuLg49w4M.net
>>682


さすがにしっかり担保はとってるだろ

691 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:03:25.69 ID:snr2dBjQ0.net
SBI、マネオ、オーナーズ、タテルの大手4つぐらいに分散しとけば
いきなり突如、投資金額全額失うリスクは少ないだろな

利回りは低くなるけどさ

数%ケチって全額失うより安心して投資したいわ

692 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:03:37.58 ID:Fa9YZ35gM.net
>>675
お前は何を言ってる?
ラキバンやみんクレで自転車が大問題になってるだろ?

693 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:05:01.91 ID:snr2dBjQ0.net
>>682
不動産の担保取ってるからまだマシなのだろね
けど、今は住宅ローンではあんま儲かってなさそう

694 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:06:33.10 ID:Fa9YZ35gM.net
>>686
自転車とみなすかどうかは(無能)金融庁の気分次第です。

695 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:08:18.39 ID:G37KYqvSd.net
金利15%の自転車と8%の自転車の違いかな?

696 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:12:27.52 ID:/XOn8vcwr.net
太陽光がやばくて、バイオマスはまだ大丈夫ってこと?

697 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:13:43.85 ID:GadKoGmG0.net
みんくれ、ラキバン、グリフ
次はどこやろなあ

698 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:17:00.41 ID:V8zcUAt40.net
一番硬いっていうか安全そうなのってtateruじゃないの?

699 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:23:41.21 ID:eOO8PYxU0.net
太陽光て前42円が今20円前後に電力買取価格落ちてるよね
このまま増えると11円とも言われる
だから長期は避けるべきかな?

700 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:24:20.97 ID:kEoMlJnU0.net
SBIの太陽光は30円のときに建てたやつだから当分大丈夫やろ。知らんけど

701 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:26:05.60 ID:XgAoWqQna.net
太陽光の売電収入あるから、借換し続けられれば返せるよん

702 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:26:30.53 ID:NyBbg4Cld.net
>>695
お前は貸付金利と投資金利の区別もついとらんやろ?

703 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:28:45.67 ID:vm/hmcLc0.net
>>699
全く逆。
契約した42円で20年間買取保証。だから長期で安心。

むしろ、金持ちが貧乏人を搾取する構造になってるから問題になっている。

704 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:34:19.62 ID:kEoMlJnU0.net
やっぱ維持無理でしたサーセンの歴史はなんどもみたぞ?国策だからって安心するな。

705 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:34:30.18 ID:FuLg49w4M.net
>>699

去年の段階で11円でトントンになるんじゃなかったかな。

706 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:36:05.30 ID:eOO8PYxU0.net
ソニーなんかブランド名でイメージは良いが謝金すごいぞ
よくこれでみんな株を買うなと思う

今の株主が生きてる間に謝金返せないよ
社債で借り換えローテーション

707 :名無しさん :2018/05/21(月) 20:55:45.38 ID:SNDtOLNk0.net
要はJCサービスの経営状況次第。
X社やTOHのように経営破綻状態になっているかどうか?

708 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:03:42.40 ID:vm/hmcLc0.net
>>704
太陽光発電って、個人だけでなく、半端ない数の企業が保有してるからね。
買取の維持が不可能になったら、日本中が阿鼻叫喚の地獄絵図になるね。

それはそれで見てみたいわ。

709 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:13:10.91 ID:eOO8PYxU0.net
グリフ 第13弾 でみれば

貸付金額5億

担保 固定資産税評価額7億

固定資産税評価額てみんな家持ってるとわかるけど
かなり市場価格より下で3/2前後で出されるけど
固定資産評価分の土地で貸付金額カバーしてるよね?
土地担保でリカバーできてるから大丈夫じゃないの?

710 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:20:17.74 ID:eOO8PYxU0.net
固定資産税評価は税金出す為に区市町村が出す金額だから
調査会社より信頼性は高いんだよ

711 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:20:51.37 ID:DGe8BwO+0.net
LCも敬天に絡まれてたけどSLって記事にしやすいんだろうな

712 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:24:21.49 ID:NyBbg4Cld.net
>>710
お前は日本語覚えるまでここへ来るな
頭悪い上に日本語も不自由なんではどうにもならん

713 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:31:05.91 ID:OyFsYCwNM.net
>>692 お前の手元に電気料金表があるなら再エネ発電課金を見て欲しい 国策の自転車なのだ 2つとはわけがちがう

714 :名無しさん :2018/05/21(月) 21:58:23.58 ID:eOO8PYxU0.net
>>712
俺 各社やってるがスマホで今撮った クラウドリースだけ 年間取引報告書 見せてやる 
これがデイトレーダーの投資規模だよ 税引前利益金額見てみろ
IPも載せてる

https://yahoo.jp/box/uGm425

お前は 負け犬の遠吠え て言うんだよ

ケンカ売るならお前のも見せてみろや

715 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:04:57.75 ID:NyBbg4Cld.net
>>714
わかったから日本語覚えてから出直してこい
それから相手してやるから

716 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:04:58.66 ID:eOO8PYxU0.net
>>712

>頭悪い上に日本語も不自由なんではどうにもならん

お前俺にまさか負けてんじゃねえだろうな?

717 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:06:04.07 ID:eOO8PYxU0.net
>>715

良いから見せろよ 俺より下のクズか?

718 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:09:44.78 ID:G37KYqvSd.net
>>702
あほ?w
貸付で書いてんだけど馬鹿には理解できんかw

719 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:54:57.28 ID:UsthgyuY0.net
真偽の怪しいブログ記事一つで動揺するような脆弱な業界
法整備はよ

720 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:58:35.30 ID:DCwi7bpl0.net
しかし、募集中の案件そのものへのコメントは少ないですね。
自己責任とは言え、皆さんの考えが知りたいです。

721 :名無しさん :2018/05/21(月) 22:59:04.55 ID:NyBbg4Cld.net
>>717
残念ながら税理士に渡してあるから手もとにないわ
法人で事業の一部だからな
デイトレーダー(笑)みたいなチンピラと同じレベルで考えるのはやめてちょうだいね

頑張って日本語覚えてくれ

722 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:01:44.50 ID:NyBbg4Cld.net
>>718
また後だしかよ

723 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:04:10.61 ID:NyBbg4Cld.net
>>720

110 名無しさん (ワンミングク MM9f-s85b) sage 2018/04/13(金) 18:02:31.56 ID:rDEUhA4mM
>>108
こいつはガチで気持ち悪い
毎週ワッチョイ切れると不快な気分になる

724 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:10:30.35 ID:FyavSBFop.net
ラッキーバンクに1000万円投資してるけど安心してる。担保がしっかりしてるので最悪10%の損失なので

725 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:12:18.52 ID:ieSp++ai0.net
ラキバンの説明を信じるなら、な

726 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:18:27.13 ID:eOO8PYxU0.net
>>721

総合収益画面IPと一緒に撮影すればいいだろ
逃げるなよ

727 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:33:38.42 ID:eOO8PYxU0.net
>>721
納税記録は7年納税者自身が保管義務
確定申告終了後もう5月なのに何ヶ月も回収せず
法人なのに経理もだらしのない会社だな
3ヶ月も税理士もあり得ないよ

728 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:37:12.91 ID:NyBbg4Cld.net
>>727
日本語でよろしく頼むわ

729 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:39:42.20 ID:eOO8PYxU0.net
>>728
負け犬の嘘つき野郎だ!

730 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:49:53.93 ID:NyBbg4Cld.net
>>729
どうでもいいけどお前のアップした画像が加工していない真実の数字だとして
あれ個人口座で運用してんの?

731 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:52:43.30 ID:eOO8PYxU0.net
いいや自営業者雑所得と個人所得と総合課税
最高税率50%

732 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:54:15.82 ID:NyBbg4Cld.net
やっぱアホやな

733 :名無しさん :2018/05/21(月) 23:54:56.79 ID:NyBbg4Cld.net
まあ画像が本物かどうかもわからんが

734 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:00:29.32 ID:mgTNC9Lqd.net
>>731
チャイナエステでも経営してんの?

735 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:03:15.48 ID:gMFS8Qx70.net
>>732
口座自体は個人名口座 
納税は自営業所得申告にSLの雑所得とバイナリーオプション自動売買分を
一緒に申告し別に1000万超えるので消費税
株は別

736 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:06:02.98 ID:RhiZy+lb0.net
かまってちゃんはスルーするに限る。ツイッターでもやっとけばいいねボタンいっぱい押してもらえて承認欲求満たされるからおすすめ

737 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:28:28.53 ID:gMFS8Qx70.net
>>733

グリーンインフラは 今月から始めて800万投資
来年は1070000円もらう予定

https://yahoo.jp/box/VFfp3v

738 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:40:12.42 ID:GnL2so7j0.net
>>737
年間取引報告書って今はダウンロードできないと思うが画像保存してたの??

739 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:43:07.70 ID:gMFS8Qx70.net
PDFで出来るよ
これ取っておかないとデカイ買い物した時に税務署が来た時にこまるから
デジタルで永久保存

740 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:53:06.11 ID:oF5DODmnp.net
伸びてるから何かと思ったら日本語不自由な外国人が暴れてんのか

741 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:55:24.10 ID:GnL2so7j0.net
>>739
そんな金持っててかなり利回り高い業者に投資してんのかよw

ラキバンにも入れてそうだな

742 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:57:01.56 ID:gMFS8Qx70.net
>>740

伸びてるよ SLで毎日勝手に増えてる資産

743 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:57:03.42 ID:oF5DODmnp.net
NGnameにした
ワッチョイ便利だな

744 :名無しさん :2018/05/22(火) 00:59:39.92 ID:W7Qp2dlx0.net
>>736
気づいていると思うけど、
SLスレはレベルが低いから、そのレスは理解されないと思うぞ。

誰々がいくら持っていようと自分の資産に関係ないから、何の価値もないのにな。
SLで〇〇%増やしたなら、まぁ多少は意味はあるが。


資産総額で判断されたいなら、銀行に行くのお勧め。

745 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:00:46.65 ID:oF5DODmnp.net
いい加減その人無視してください

746 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:06:16.44 ID:nPtwEsMM0.net
不動産鑑定評価書の評価額と不動産調査報告書の評価額で異なるのかというご質問を
よく受けます。同じ不動産であり、同時点かつ同依頼目的を前提とした価格における
評価においては、それぞれの評価額に差異はありません。

不動産調査報告書は、価格形成要因の分析等において記載する事項が不動産鑑定評価書に
比べ少なくなり、結果として評価書自体の総ページ数において大きく異なります。
このため、不動産鑑定評価基準に沿った不動産鑑定評価書が評価書資料として
重視される税務署や裁判に係る資料として使用する場合には適しませんが、
売買等にあたり事前に評価額が知りたい場合等でご活用いただけます。

747 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:09:52.34 ID:oF5DODmnp.net
コピぺするときは転載元書いてね

748 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:10:14.97 ID:gMFS8Qx70.net
>>741


あの世に金持ってけないし使っちまえ 損してもいいや 
と思うと不思議と株も損しなく増える ガチガチでやったらダメ
精神的余裕あると少ないダメージで済む

ラッキーバンクにも入れてた
不動産はそろそろだと思い撤退中あと残り300万残して巻き込まれた
300万帰ってくるかな?
でもあの人達の事何回もここ数年電話で話して信じてる。

749 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:46:07.07 ID:xClPgYMRa.net
俺はラッキーバンク逃げれなかった・・・。(ノД`)・゜・。

さて・・・SBIは今日だが20か月超えてるんだよな。
お前ら入れるのこれ?

750 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:47:35.44 ID:xClPgYMRa.net
>>724
ラキバンの 担保 ってあくまで会社側が想定したものだからな。
全損ってことはないけど、3割程度ってのが無難だな。

751 :名無しさん :2018/05/22(火) 01:51:35.41 ID:GnL2so7j0.net
>>748
だろな
そのへんの業者突っ込んでたらラキバンにも突っ込んでそうだったからなあ
300万程度で助かったね

752 :信用金庫の職員は全て金利ドロボーです :2018/05/22(火) 01:51:52.35 ID:/4lrcLsh0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

753 :名無しさん :2018/05/22(火) 03:47:46.43 ID:0Q5cLc5/0.net
早期に売却が成立した場合は、期限前に返済となります。

というのがなあ、嘘臭い。
絶え間なく自転車漕いで、漕ぎすぎたら、期限前返済やろ?

754 :名無しさん :2018/05/22(火) 06:56:13.55 ID:0Q5cLc5/0.net
関東財務局理財部証券監督第3課
 Tel:048-600-1293(直通)

みなさん電話してね。ここだけですよ、頼れるのは、田中が唯一怖がってるのは。
数は力!

「助けてえええ、監督お願いします」

755 :名無しさん :2018/05/22(火) 10:00:45.18 ID:LU3kqbmq0.net
>>738
横からだけど年間取引報告書というかそこでアップされている画像は
分配予定額明細だね。csvダウンロードもできる。というかmaneo系列は
だいたいできるんじゃないかな。
何でそんなこと知ってるかって?俺もグリフラ投入組だからだよ。
余計な報道するなよ。うまくだまくらかせばあと2年くらい自転車こげるはず。
俺の730万戻って来るまでは頑張って欲しい

756 :名無しさん :2018/05/22(火) 10:01:10.76 ID:GnL2so7j0.net
もう投資完了できたw

757 :名無しさん :2018/05/22(火) 10:06:59.40 ID:vFd2zXnHd.net
>>756
いちいち報告すんなカス
ここはお前の日記帳じゃねえぞ

758 :名無しさん :2018/05/22(火) 10:11:53.54 ID:rxGwIQEba.net
もう4億すげぇな・・・。
俺もすんなり出来たけど。
今回は24か月なので少な目だわ

759 :名無しさん :2018/05/22(火) 10:42:26.82 ID:cN8Mufe7p.net
sbiは5月入ってから募集多いね。
太陽光17億と20億、不動産プラス3億、サービサー8億、バイヤー9億で約60億か。
金はある所にはあるんだなぁ。
お前ら金持ちすぎてうらやましい。

760 :名無しさん :2018/05/22(火) 11:40:12.18 ID:BCHmxqHU0.net
2年なのがなぁ。。。

そして悩み中に満額になって、あーあ残念、って言おうと思ってたのに、まだ募集中じゃないか・・・

761 :名無しさん :2018/05/22(火) 12:10:26.26 ID:1JvUiu470.net


762 :名無しさん :2018/05/22(火) 15:17:50.75 ID:qqpvS3dY0.net
第タィイネー

763 :名無しさん :2018/05/22(火) 15:21:51.72 ID:GnL2so7j0.net
まだSBI募集中か

今月募集額多すぎってのもあるのだろね
運用期間が長いってのはあるけど、案件自体は悪くないのにな

764 :名無しさん :2018/05/22(火) 15:27:08.04 ID:0+vxa9YFd.net
頭悪い奴ってなぜか英数字を全角にするよな
なぜなのか

765 :名無しさん :2018/05/22(火) 15:38:43.62 ID:0GJiNYUNr.net
官庁の公文書は文章中の数字は全角が基本

766 :名無しさん :2018/05/22(火) 15:44:10.94 ID:EkN/mZnDd.net
え?ここは官公庁なのかw
そもそも世間ずれした官公庁を引き合いに出すセンス

想像以上のアホが湧いてくんね

767 :名無しさん :2018/05/22(火) 15:52:00.23 ID:LUZa5qESM.net
狂ったように案件連発してしばらくダンマリ決めこむのがSBIの流儀や

768 :名無しさん :2018/05/22(火) 18:16:56.89 ID:7/NSy2ls0.net
SBI今回は長いから5万し入れてない
1年くらいがちょうどいいんだよなあ

769 :信用金庫の仕事は客の口座から巨額の金利をドロボーする事です :2018/05/22(火) 18:22:19.53 ID:/4lrcLsh0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

770 :名無しさん :2018/05/22(火) 20:29:01.99 ID:pq5TrYE+0.net
来年あたり不動産避けたいが
それ言いだすとまともな投資先がほぼないっていう

771 :名無しさん :2018/05/22(火) 20:30:55.00 ID:EPo+kVxT0.net
ヘルスケア関係があるじゃない。あれの需要は絶対あるからぶちこんどけ。

772 :名無しさん :2018/05/22(火) 20:37:24.11 ID:rDiYaYlW0.net
ラキパンはみんなに心配かけたので迷惑料くれそうな気がする。そうしたらsbiなんかより儲かる

773 :名無しさん :2018/05/22(火) 20:37:29.91 ID:GqaYBgvuM.net
>>713
自転車を国は認めてないと思うけどなw

774 :名無しさん :2018/05/22(火) 20:37:33.03 ID:WgVHPI9yd.net
>>771
公表されている内容が正しければそうなんだが。

775 :名無しさん :2018/05/22(火) 21:30:17.52 ID:1XV92sJb0.net
SBI、サービサーズは8億 7% 34ヵ月でも即埋まったのに今度のは8.7億 6.5% 24ヵ月でも埋まらんのが謎
タマ切れか?

776 :名無しさん :2018/05/22(火) 21:43:18.08 ID:qyDGE3JY0.net
過去のSBISL不動産ディベロッパーズローンファンドは12ヶ月超えだと7%だからね
24ヶ月で6.5%だとちょっとって事でしょ
あと24ヶ月だと期間が五輪手前まで行くのもあるか

777 :名無しさん :2018/05/22(火) 21:46:36.97 ID:GnL2so7j0.net
>>775
時期の影響もあるのじゃね?

分配日直後ならすぐ埋まってたと思う

778 :名無しさん :2018/05/22(火) 22:21:55.12 ID:weFA4/kEd.net
>>775
サービサーは出資金が分割で帰ってくるからな
今回は2年帰ってこん

779 :名無しさん :2018/05/23(水) 00:51:02.03 ID:wp5xzWjH0.net
ラキバン393、394、395号案件と思われる物件売れてない?

780 :信用金庫は零細企業を次々に食い物にします :2018/05/23(水) 05:30:17.58 ID:RL5YNHTx0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

781 :名無しさん :2018/05/23(水) 05:39:47.63 ID:b/ntDylDa.net
【乞食速報】とんでもない日本の金融商品が発見されてしまう これ考えた奴天才だろ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526941503/


ああ、、

782 :名無しさん :2018/05/23(水) 15:28:59.37 ID:ux1l4LQs0.net
HNH案件、一般人にも分けてくれたらいいのに
最低投資額50万以上でもいいから

783 :名無しさん :2018/05/23(水) 15:41:00.52 ID:rQOgUlJT0.net
>>782
LCでそんな募集あったのかも知らなかったわ・・・

今回、予告もなかったのにHNH氏は8億円のお金を口座に待機させてたってことだもんな
でも、担保ないしそんないうほど美味しい案件には見えないけどね

784 :名無しさん :2018/05/23(水) 15:54:32.43 ID:pyJjizMgM.net
>>676 ではないけど、グリフラから回答きたよ。

回答の内容は、
該当ブログの事実誤認で、
長文で、該当ブログの内容をひとつひとつ反論してた。

反論の内容は、俺には難しかったけど、とりあえず安心した(笑)

785 :名無しさん :2018/05/23(水) 16:16:16.24 ID:0JJwpHdE0.net
>>784
よかったね。
取り上げてたブロガーも見えたらいいのにね。
一応今もそこそこ資金集まってるみたいだし。

786 :名無しさん :2018/05/23(水) 16:44:55.49 ID:PnD+rpC/0.net
>>784
反論貼ってよ

787 :名無しさん :2018/05/23(水) 17:26:29.83 ID:QN0nz55Ta.net
リファイナンスを自転車と言ってしまったら、REITも自転車やで。

788 :名無しさん :2018/05/23(水) 17:37:45.28 ID:rQOgUlJT0.net
たしかにw

789 :名無しさん :2018/05/23(水) 19:08:22.97 ID:F1zFRUcjM.net
借金の返済を借金で賄うのが自転車だよね?
既存 SL の大部分が自転車では。

個人が住宅ローンを組んでいて
ローンを借り換えるのは自転車ではなくリファイナンスだと思う

790 :名無しさん :2018/05/23(水) 19:09:49.67 ID:rQOgUlJT0.net
>>789
REITは?

791 :名無しさん :2018/05/23(水) 19:55:23.44 ID:Hj8x+Fl4M.net
自転車は何度も借り換えを繰り返して債務が膨れ上がることで、2-3回位の借り換えなら問題ないだろ

792 :名無しさん :2018/05/23(水) 20:09:41.41 ID:bgnFComl0.net
個人が住宅ローンを組んでいて
ローンを借り換えるのは自転車ではなくリファイナンスだと思う

ただのレバレッジ。しかも最初はフルレバ。仕事なくなればおしまい。こわやこわや。

793 :名無しさん :2018/05/23(水) 20:26:03.50 ID:xZDXUvTl0.net
幸せの庭とラッキーバンクだけは最後まで信じる

794 :669ですが :2018/05/23(水) 20:26:26.90 ID:oX7IkUD2M.net
グリフラから返事きましたよ
上で書かれているように
案件募集時に明記しているとおり
リファイナンスなので自転車ではないと

また、みんくれと違い
架空案件で集めた金を自社で
使うということはなく
貸付先にわたっていると

さらに貸し金業者にはグリフラの役員も
はいっているので利益相反にならないように
貸付判断には関与しないようにしていると

グリフラ的には
このブログ情報の取材に対して
対応するか検討してたとのこと

795 :名無しさん :2018/05/23(水) 20:36:21.37 ID:5K9IlIUzM.net
じゃあ次は告発ブログにグリフラの説明を送って質問すればいいかな
「あんたのとこの指摘が間違ってるみたいだが?」と

それで反応なしなら告発ブログの負け

796 :名無しさん :2018/05/23(水) 20:49:10.78 ID:bgnFComl0.net
リファイナンスと自転車操業ってどう違うんだ?w

797 :名無しさん :2018/05/23(水) 20:50:38.88 ID:rCkUZ8wWa.net
>>796
朝鮮人と韓国人の違いだ。

798 :名無しさん :2018/05/23(水) 20:54:16.05 ID:MH21dNPh0.net
グリフラはもう事実確認のため金融庁に監査してもらったほうがよくないか?

799 :名無しさん :2018/05/23(水) 21:18:03.57 ID:GvYgLnWt0.net
年金よりも投資の方が良いのかね
http://www.mantiscentipede.work/category/26954788-1.html

800 :名無しさん :2018/05/23(水) 21:35:58.09 ID:XDP/zkDoM.net
そんな事言ったら日本国自体が自転車。

801 :名無しさん :2018/05/23(水) 21:51:02.13 ID:bgnFComl0.net
国はお札すればいいけどなーグリフラはなー

802 :名無しさん :2018/05/23(水) 21:57:17.39 ID:cgC8teGi0.net
>>796
ラキバンの事例から考えるに、投資家に説明してるかどうかじゃないのかな?
おかわりならおかわりと言えって事。

803 :名無しさん :2018/05/23(水) 22:10:34.71 ID:7Ze6XZMqa.net
やっぱ全事業者に監査⇨即公表
を一度やって、そっから先はどういう制度設計にするか時間かけて検討
っていうのがいいと思う

804 :名無しさん :2018/05/23(水) 22:39:25.14 ID:DAKoq9I6a.net
このクソスレに
ベッキーバンクを擁護する
書き込みが頻繁に出現するが
どうみてもウソくさい

内部のスパイだな

805 :名無しさん :2018/05/23(水) 22:40:39.37 ID:DAKoq9I6a.net
内部から外部へのスパイ

806 :名無しさん :2018/05/24(木) 00:06:49.28 ID:QhBZeI4Aa.net
ラッキが返済できるワケね---
投資家の背後から
タックルして
反則行為がみえみえ

807 :名無しさん :2018/05/24(木) 00:30:09.23 ID:aukFhXMc0.net
それみんクレじゃんww

808 :名無しさん :2018/05/24(木) 05:37:48.46 ID:XUYx/OxDp.net
ここって自転車操業の正しい意味をわかってる人がほとんどいないね
ちゃんとググって調べてみ

809 :名無しさん :2018/05/24(木) 05:41:47.31 ID:Pgrapqve0.net
・日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センターに電話する
 http://www.j-fsa.or....ped/consultation.php
 0570-051-051 または 03-5739-3861

・関東財務局に厳しいチェック・指導を求める
 https://lfb.mof.go.j.../mailform/kantou.php

・ラッキーバンクにも投資家の意志を伝える

金融庁や関東財務局には
債権譲渡は絶対に避けてもらいたい。
投資家保護の観点から担保権を実行し、任意売却を進めるよう
誠実な対応を指導してほしい。
・日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センターに電話する
 http://www.j-fsa.or....ped/consultation.php
 0570-051-051 または 03-5739-3861

・関東財務局に厳しいチェック・指導を求める
 https://lfb.mof.go.j.../mailform/kantou.php

・ラッキーバンクにも投資家の意志を伝える

金融庁や関東財務局には
債権譲渡は絶対に避けてもらいたい。
投資家保護の観点から担保権を実行し、任意売却を進めるよう
誠実な対応を指導してほしい。
ーーーーーーーー
以上ブロガーの引用だが、これが正しい。協力しよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


810 :名無しさん :2018/05/24(木) 07:10:51.88 ID:cls7E7wu0.net
まだ結果が出てないから何とも言えない
俺も300万これからどうなるか?

もう投資物件買取業者で即金で金くれる上場企業 住友不動産販売 などに
丸投げで良いんじゃないのかね資金力あるから競売よりちょい色付く
それか競売

811 :名無しさん :2018/05/24(木) 07:13:58.88 ID:zc6oA0z/0.net
マネオのさくらのやつ良さそーだけれど募集期間短すぎだろ
第○弾と続くにしてもさ

812 :名無しさん :2018/05/24(木) 07:25:13.51 ID:4dVeBCoH0.net
じてんしゃ‐そうぎょう〔‐サウゲフ〕【自転車操業】
《自転車は走るのをやめれば倒れてしまうところから》資金の借り入れと返済を繰り返しながらかろうじて操業を続けること。また、そのような経営状態。

813 :名無しさん :2018/05/24(木) 07:34:42.08 ID:cls7E7wu0.net
自転車てメガバンもそうだよ

預金者⇒貸付⇒金利と回収⇒銀行員給料⇒預金者⇒貸付⇒金利と回収⇒銀行員給料

814 :名無しさん :2018/05/24(木) 08:39:24.23 ID:/iVctCg6M.net
SL業者は全案件募集時に
リファイナンスの可能性ありと記載して
返済が厳しくなればリファイナンスでの
融資募集と明記して金集めて
ちょっとでもいいから
本来の目的による収入で
返済にまわして貰ったら
自転車扱いにはならないのかな?

リファイナンスでの追加募集金額100%を
別件の返済にまわしたら
アウトなのかもしれんが

815 :名無しさん :2018/05/24(木) 11:24:02.71 ID:h+ziuphRM.net
誰目線で言ってるの

816 :名無しさん :2018/05/24(木) 13:27:44.85 ID:sz+atEnw0.net
今が最高値であろうリートを買えずにSLやってるのもいるだろうな

817 :名無しさん :2018/05/24(木) 13:36:28.45 ID:hqhiW4270.net
>>816
最高値なのにリートを買うんですか。
リートもSLも個別株も、みんなやっている人も多そうですが。

818 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:02:18.45 ID:9reKtBOv0.net
地震リスクは?

819 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:12:26.06 ID:aukFhXMc0.net
リートなんて結構どこもレバレッジ掛かってあの利回りだからな
ショボすぎでしょ
利回り10%超えてた時に買ったことはあるけどあの水準なら考えてもいいけどね

SL投資みたいにリートは突然0円にはなりにくいとは思うがな

820 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:28:30.81 ID:rFXkNpK9H.net
配当まで自転車でやったら一気に借金が膨れ上がるだろ
カードローンの利息返済に他のカードローンを充てるようなもの
目先は逃げれるけど金利がどんどん重んでくるだけ

821 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:48:15.20 ID:sz+atEnw0.net
リートは将来的にかなりの確率で価格が下がるからな
年利3%程度をあてにして60万のリートが50万になったりするとかなり苦しい

822 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:55:40.73 ID:cls7E7wu0.net
まあSBIグループも自分で銀行や投資部門を抱えてるグループ
本当に安全でガチガチで借り手なら自分の銀行で資金出す。
リスク案件はSL部門に流してるように見えてしまう。

823 :名無しさん :2018/05/24(木) 16:35:11.92 ID:9reKtBOv0.net
いやSBIは金融商品なら何にでも手を出すんだよ
M&A思考というかパクり思考というか、後追いで似たようなのを出す
そういう方針だから

824 :名無しさん :2018/05/24(木) 19:18:00.01 ID:VMdYFlti0.net
ラッキーバンクの悪評を言ってる奴は気を付けろよ風説の流布で罪に問われる可能性がありん

825 :名無しさん :2018/05/24(木) 19:34:57.99 ID:3XkjkZ63M.net
ラッキーバンクいつから上場したの?

826 :名無しさん :2018/05/24(木) 19:51:24.55 ID:BZWkCz9OM.net
金融庁はリファイナンスは良いのか悪いのかはっきりさせろ

827 :名無しさん :2018/05/24(木) 22:10:39.00 ID:Pgrapqve0.net
SBISL7%まだ埋まってない。
風向き変わった

828 :名無しさん :2018/05/24(木) 22:28:08.23 ID:rbY5B8lpp.net
今はラキバンショックに続いてLCが右翼に目をつけられ、グリフラがよく分からない媒体から煽られててかなり悪い環境だよ。
その中でむしろよく集めてる方ではsbi。

829 :名無しさん :2018/05/24(木) 23:17:45.42 ID:tXI9cSL5a.net
このスレに例のベッキーバンクの援護射撃する
カスがおるが、そいつらもコウソツでつか

830 :名無しさん :2018/05/25(金) 00:13:46.78 ID:eqxQHxO00.net
>>827
SBIは6.5%の方だな

あと2600万だから今週中には埋まりそう

831 :名無しさん :2018/05/25(金) 00:24:56.73 ID:/YU1vYRI0.net
流石にSBIは単発での貸し倒れはあるかもしれないが、芋づる式にあれもこれもは無いと思う

832 :名無しさん :2018/05/25(金) 02:38:12.94 ID:hZTVMYvK0.net
・関東財務局に厳しいチェック・指導を求める
03-5016-7016

・ラッキーバンクにも投資家の意志を伝える

金融庁や関東財務局には
債権譲渡は絶対に避けてもらいたい。
投資家保護の観点から担保権を実行し、任意売却を進めるよう
誠実な対応を指導してほしい。
・日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター等に電話する
 http://www.j-fsa.or....ped/consultation.php
 0570-051-051 または 03-5739-3861

こういうのに協力しよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


833 :名無しさん :2018/05/25(金) 05:27:29.87 ID:cGUFSR1A0.net
SBI銀行で不動産取得で審査が降りた時 3.25% で借りれる
同じSBIグループでなぜ2倍以上も金利はらって借りてがSBISLを使うか?
銀行部門では審査許可しなかったが捨てるのはもったいない
最終受け皿でSL部門を使う  事実SBI銀行だと無担保融資は難しいがSLはoK

834 :名無しさん :2018/05/25(金) 05:29:35.03 ID:cGUFSR1A0.net
↑と一般的に金融業界から見られる

835 :名無しさん :2018/05/25(金) 06:28:07.98 ID:xkTJA57pa.net
『審査がおりたとき』に3.25ぱーせんと

『審査がおりなかったとき』は

836 :名無しさん :2018/05/25(金) 06:58:20.84 ID:mG07WyeO0.net
結局SLはどこまで行っても不透明なんだよなぁ

837 :名無しさん:2018/05/25(金) 07:21:51.88 ID:bL+fqG0K.net
>>828
右翼ってなに?

838 :名無しさん :2018/05/25(金) 07:42:59.41 ID:Hf1TWuaQ0.net
Applebankいつの間にかプレリート案件3つきて瞬殺されてたわ

839 :信用金庫は零細企業を食い物にして倒産させます :2018/05/25(金) 08:11:55.06 ID:3VWpeY8b0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

840 :名無しさん :2018/05/25(金) 08:37:48.82 ID:21Ns4aNOd.net
>>833
そんなのみんな知ってるんだからドヤ顔で書き込まんでもw

841 :名無しさん :2018/05/25(金) 09:32:08.69 ID:O8WCji9+0.net
単に2年は長いんだよ。そりゃ警戒するわ。

842 :名無しさん :2018/05/25(金) 12:29:07.79 ID:sIyhPLS60.net
早くビットリアルティ始まらんかな
始まったらSBIと双璧になるだろう

843 :名無しさん :2018/05/25(金) 12:54:32.52 ID:/YU1vYRI0.net
SBIのあれはインデックス型リートみたいなものと思って手を出さない人も多いんじゃないの?
しかも7%いっても元本と一緒に分割返済だからな、税金の計算が面倒

844 :名無しさん :2018/05/25(金) 13:14:55.55 ID:mltOjLqXp.net
>>837
http://k10news.jugem.jp

845 :名無しさん :2018/05/25(金) 15:01:01.97 ID:7veZpr880.net
街の不動産屋が担保入れてノンバンクから金借りたら6パー位だけどな。すなわちプレリートやオーナーズブックの利率は至極真当。SBISLは元の不動産担保案件が5ないわけでこれも至極真当。メザニンの分だけオーダーメイドはあげているように見える。

846 :名無しさん :2018/05/25(金) 15:18:08.10 ID:ROwH/XcJ0.net
LCの株価崩壊しててワロタwww
動意だ思惑だと書いて買い煽ってたやつ息してるか〜?

847 :名無しさん :2018/05/25(金) 15:44:18.23 ID:OCAUCsTrM.net
1200円台触りに行くかもね

848 :名無しさん :2018/05/25(金) 16:00:23.40 ID:33hZN8Lma.net
現金62億持ってるのに時価総額80億になったってヤフ掲に書いてあった。
まさにパニックだな。
しかしロードスターと同じような規模と利益なのに時価総額がこんなに差がつくのは何故?

849 :名無しさん :2018/05/25(金) 17:20:00.45 ID:Ae5GFL9f0.net
トラレンはあれで募集し終わったの?

850 :名無しさん :2018/05/25(金) 17:44:32.06 ID:hZTVMYvK0.net
>>847
ショートの返済期限まだ随分先や。
どこまで利益が増えるか、毎日わくわく。
この掲示板のおかげで一気に勝ち組や。

851 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:43:57.20 ID:fXJu4cEj0.net
ビットリアルティのサイトうさんくさすぎ
ああいうサイト大嫌い
けど良さそうなら投資する

852 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:47:06.34 ID:cGUFSR1A0.net
SBISLの会社がしっかりしてても

投資先案件が危なっかしいんだよ
個人 案件で担保無(数回事故)だと借り手が取られる物が無いから
もう無理と自己破産されたら取り立てが行為が違法になり出資者は泣き寝入り

あとやっぱり不動産は借り手が償還日までに売却完了しなければ
返す金無くてラッキーバンク同様に返済日が伸び値引きしたら元本割れ可能性

結局同じ 

貸付先が良いくすぐ売れる物件かどうか

853 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:48:46.49 ID:cGUFSR1A0.net
↑貸付先が良くすぐに売れる物件かどうか

854 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:48:58.69 ID:YJ1qqfbcd.net
maneo早期返済か

855 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:59:13.36 ID:jp+Vcdbd0.net
ラッキーバンクのお母さんの不動産屋はかなり誠実らしい

856 :名無しさん :2018/05/25(金) 20:11:08.32 ID:Dho2dk57M.net
>>837
例の何とか新聞ってやつだろ

857 :名無しさん :2018/05/25(金) 21:26:25.52 ID:DOyLmGkB0.net
LCは減らした方が無難かも分からんね
今350くらい入れてるがさてどうすっか

858 :名無しさん :2018/05/25(金) 21:28:14.32 ID:n5+5a4H90.net
maneo ・SBI・LCの分散投資が鉄板

859 :名無しさん :2018/05/25(金) 22:53:59.07 ID:WAt+nZkJa.net
高卒田中、このスレ見てる?
ジバクテロみたいな書き込みやめれ

860 :名無しさん :2018/05/25(金) 23:13:42.07 ID:mltOjLqXp.net
>>858
LCはもうアカンよ。ダビンチ金子の時点で信用できなくなった。

861 :名無しさん :2018/05/25(金) 23:47:59.10 ID:HyqH1Ewf0.net
不動産業と小売業には投資するなって昔から言われている。

862 :信用金庫は客から巨額の金利を騙し取る犯罪金融機関です :2018/05/26(土) 01:15:04.80 ID:k6oWARDj0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

863 :名無しさん :2018/05/26(土) 07:08:57.30 ID:p4qwbctV0.net
俺は金子登場でさらに期待が高まったけどな

864 :名無しさん :2018/05/26(土) 08:45:22.74 ID:AiHJNXNfM.net
金子になった瞬間に株価下がったからな
つまりそういうことでしょ

865 :名無しさん :2018/05/26(土) 09:40:33.99 ID:cyZedsQr0.net
つまりってどういことなの?

よくわからないから、教えてほしい。

866 :名無しさん :2018/05/26(土) 10:05:04.61 ID:iSguOrT8a.net
株価は株価、ソシャレンはソシャレン
注意するのは業績が要注意になった時だが最高益更新中でその兆候は無い

867 :名無しさん :2018/05/26(土) 12:37:59.72 ID:SMRK019Xp.net
LC株はお買い得だな
月曜増やしとくわ

868 :名無しさん :2018/05/26(土) 12:38:53.20 ID:wfBEZ2rY0.net
そういえば1500円で仕込んだから余裕って言ってた奴どうしたんだろ?

869 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:06:11.21 ID:2feMwbPQ0.net
なんで一回失敗した奴が重要ポストにつけるのだろな
クーデターでも起きたのかなあ・・・

870 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:16:09.14 ID:35Y1lPemM.net
>>867
売り建やろ、ここは

871 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:23:11.39 ID:NkG1ICGC0.net
>>868
1475円ならたぶん俺だけど別にどうもせんよ

872 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:32:58.32 ID:x8A8pwA1d.net
マネオに600万突っ込んでるけど満期になったら減らそうかなー

873 :名無しさん :2018/05/26(土) 14:55:15.71 ID:Zov3Bhxua.net
金子体制になったらリスクに応じて利回りのパターン色々用意するんだろうな
エクイティも使って
楽しみだ

874 :名無しさん :2018/05/26(土) 18:01:10.94 ID:s2Z1MRsD0.net
勝手な想像だけど、みんクレやラキバンに投資してた人ってSLがメインの投資だったんじゃないのかね
NISAと確定拠出年金をインデックスファンドやバランスファンドで積み立てて元本保証の保険入ったりふるさと納税したり、
比較的堅実に運用してたらラキバンには投資するお金回らないのでは
株式投資だってあるわけでさ、お金が有り余りすぎて遊びたいからSLやるとしてもさそういう人はたいてい賢いからねSBIやマネオを選ぶんじゃないかと

875 :名無しさん :2018/05/26(土) 18:07:31.13 ID:GhFbgCwaM.net
>>874
全部やり尽くして余ってる金ラキバンに入れてしもた
500万だから構わんけど

876 :名無しさん :2018/05/26(土) 18:18:47.54 ID:FuxovV4Ud.net
>>874
狭い世界で生きているとそういうどうでもいい想像するよな

877 :名無しさん :2018/05/26(土) 19:15:48.17 ID:BipLFruA0.net
>>875
諦めるなよ 

ラキバンがどれだけ最善を尽くし回収するかで投資家達の対応が決まると思う。

878 :名無しさん :2018/05/26(土) 19:48:37.67 ID:oDbXqiJn0.net
ラキバン 仮想通貨 インデックス 確定拠出年金 不動産
小規模企業共済 全部やってるわ

879 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:12:42.48 ID:NkG1ICGC0.net
>>874
こういう本物の貧困層ならではのレスが鑑賞できるのがこういうスレの醍醐味だな

880 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:28:31.33 ID:BipLFruA0.net
日本人て金持ってないんだと思った
1億3600万人の人口で1人で1億以上の資産持つ人たった100万人しかいない

881 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:31:26.18 ID:s2Z1MRsD0.net
>>875
それは感覚が麻痺してるんじゃないかな
ラキバンで目が覚めたかもしれないけど

882 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:41:54.07 ID:igcy42TKM.net
LCは数年後どうなってるかわからんが、ソシャレンで重要なのは1年後返せるかどうかだ
LCHDが1年でいきなり倒産して返済不能になる確率は低いと見る

883 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:47:30.23 ID:IJEq57Z/0.net
>>875
あなたは誰

884 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:48:58.23 ID:BipLFruA0.net
クラウドバンクはいろいろ最初つまづいたが
延長あるが全ての案件元本割れずにクリーンに償還させてるね。

885 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:49:05.81 ID:IJEq57Z/0.net
男性だよね?

886 :名無しさん :2018/05/26(土) 22:27:28.96 ID:Ylqbb4Tya.net
珈琲豆のブログを読んだけど、孤高の人だね

887 :名無しさん :2018/05/26(土) 22:54:55.45 ID:BipLFruA0.net
ラッキーバンク や X社 だって分かってると思うよ
ふざけた返却率なら大ロ投資家達が怒って法的手段取るだろう

みんクレは各金融機関の社長の隠し口座まで調べ上げて抑えた。
回収し投資家が納得する説明し返却を何%返せるかにかかるだろう

後1週間で出る結論待ちの状態

役員達資産差し出すくらいの誠意があるかだろう

888 :名無しさん :2018/05/26(土) 22:58:05.30 ID:QimxI16O0.net
日本語不自由な人か
頭も不自由そうだな

889 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:00:33.06 ID:BipLFruA0.net
あと物件がバレてるから
どこにわたったかなど誰でも調べられ
追跡できるから下手な事できない。

890 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:03:10.87 ID:2feMwbPQ0.net
>>889
じゃあ登記でX社がどこの業者かも分かるってこと?

ちなみにそのX社は債務超過とかではないの??

891 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:18:42.99 ID:dn3g2NDE0.net
貸金業法の匿名化を盾にドロンしてくるよ。
というか時間稼ぎも十分にできているので、既にある程度マネーロンダリングしているのでは?

892 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:19:48.43 ID:BipLFruA0.net
>>890

法務局で数百円で書類もらえる
それに申請人書いてあるし買い手の電話番号も載ってる
酷いピンハネは出来ない。
競売ならホームページみれる

債務超過? まだ現物物件が売れてないから金ないが物はある

第一順位根抵当権
債務不履行の場合に、
その目的物から優先弁済を受けられる
権利順位が一番目の抵当権のこと。

893 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:23:25.66 ID:mJccaUi20.net
ラキバンまでつまんでた人は、もう分散しまくって種類がなくて仕方なくラキバンかと思ってる
あそこをメインにする意味がわからない

894 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:34:35.44 ID:BipLFruA0.net
>>890

今俺の持ってる土地見ると

書類項目 権利部 
に4人前まで権利の受け渡し当書かれてる身元もね

その下に
どこの銀行口座で取引したか 現金か 手形か なども記載

細かく書かれてる
法務局で誰でも見れる

895 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:37:38.87 ID:wfBEZ2rY0.net
電子化前の登記も言えば貰えるよ

896 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:43:08.95 ID:QimxI16O0.net
>>894
そろそろ黙ってくれ
言ってることが浅いにもかかわらず無駄に長文で目障り
日本語もおかしいし

897 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:49:05.09 ID:BipLFruA0.net
>>896

この前の 負け犬嘘つき野郎か
お前はここに来るな

898 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:52:02.87 ID:QimxI16O0.net
またこいつか
NG入れとくわ

899 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:03.47 ID:WNOZR7uAd.net
>>884
クラバンは今やSBIやオナブ並みに安心感ある

900 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:19.69 ID:bFz2yj7r0.net
謎のクラバン押し勢力がたまに出てくるな
SBIやLC並みだとか

901 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:15.98 ID:WNOZR7uAd.net
>>900
そうか?
俺は評価してるが

902 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:48.07 ID:2ZAQyrjT0.net
ないない

903 :名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:53.46 ID:V5k0Ewdva.net
ないな

904 :名無しさん :2018/05/27(日) 02:45:33.18 ID:P4E/ikZo0.net
ないないあるよ

905 :名無しさん :2018/05/27(日) 02:55:02.56 ID:rBT1ljad0.net
トラレン>SBISL>オナブ>グラバン
当たりはどこに投信しても安全。
LCは?

906 :名無しさん :2018/05/27(日) 02:56:02.86 ID:rBT1ljad0.net
ブロガーはトラレン押しが多い

907 :名無しさん :2018/05/27(日) 06:06:58.15 ID:vjI+neJ40.net
>>872
俺も1000万以上maneoに突っ込んでるけどもう全部引き上げるよ
頑張って金で買える欲しいものを考えてみても物欲なさ過ぎて全然思いつかないし
唯一欲しいのは極めて健康な体なんだけれどそれは金では買えない

908 :名無しさん :2018/05/27(日) 08:13:12.65 ID:KEosaUS30.net
>>893
俺も分散しまくって最後にラキバンに行き着いたクチです。

909 :名無しさん :2018/05/27(日) 09:55:38.80 ID:mFQ6sQmT0.net
>>907
数億貯めこんでる親戚が急病で寝たきり状態。健康なうちにもっと旅行に行けばよかったと泣いてる。
金を一杯使っても余ってしまう人は別として、必要以上にケチって金を貯めるのはアホな気がしてきた。

910 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:09:48.50 ID:K4cmgfHn0.net
>>909
逆もあるんだよな。最後は運だと思う。

911 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:17:11.22 ID:1V0Wuu8s0.net
>>909
金融資産2500万程度の俺でも同じ事思う時あるわ
メリハリつけて使うのがいいんだろうな
あの世に金は持っていけない

912 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:29:04.94 ID:YNRimx7f0.net
トラストレンディングのリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000004-ryu-oki

913 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:48:12.10 ID:K4cmgfHn0.net
>>912
トラレン沖縄にたんまり投入してるがリベラル派の自分としては、心が切り裂かれる思いだ。

914 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:57:19.43 ID:QQQEzpH3M.net
似非じゃないリベラルって日本にいるのか

915 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:08:06.57 ID:FkMrq5oGa.net
>>911
いくらなんでも2500じゃ

916 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:23:19.98 ID:JHjC4B0R0.net
金が金を生むから、金使いたくなくなるんだよね

917 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:29:12.43 ID:r/Q1uBPV0.net
>>916
そうだね
知人に金持ちいるけど軽自動車のってる
100万あれば月収5000円上げることができる
その積み重ねが金持ちなんだな
高い車とか買うのバカらしいそうだ

918 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:33:07.93 ID:/soZpGsta.net
ある程度積み上がって来ると使う事より貯める事の法が楽しくなってしまう
そしてそこから抜けられなくなる
残して死んでも意味ないとは分かってるんだが

919 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:41:50.25 ID:FkMrq5oGa.net
そんなわけでひとつ店舗物件を買おうと
今は賃貸に出して
後に老後自分で商売ごっこでもしようかなぁとか

920 :名無しさん :2018/05/27(日) 12:45:12.75 ID:1V0Wuu8s0.net
>>918
独身だと遺産残す家族もおらんしな
兄弟や甥っ子姪っ子に流れていくだけだ

921 :名無しさん :2018/05/27(日) 12:46:03.20 ID:EDphxkvC0.net
俺は健康に金使ってるよ
体は財産だからね

922 :名無しさん :2018/05/27(日) 12:48:56.27 ID:pHnc8Z3oa.net
>>916
俺の思ってることが1行でよく表現されてて
なるほど
って思った
まさにそうなんだよね
今我慢すれば増えるじゃんって思うんだよな

923 :名無しさん :2018/05/27(日) 12:49:17.78 ID:cFf1YmTad.net
でも俺が20代の頃はネットなんてなかったから
ボーナスもくだらない事に使うしか無かった
ひたすら貯金していた奴もいたが、増えもせず結局ローンの頭金にして終わり
一般人は初めてのボーナスはわけわからない車のアクセサリーやリアウイング付けたり
次のボーナスはウインタースポーツ用品一式揃えたり
本当に無意味なものへ使うしか選択肢無かった
今の20代なら毎年ボーナス50万は投資へ回して40代でリタイアも可能だな

924 :名無しさん :2018/05/27(日) 12:53:48.77 ID:pHnc8Z3oa.net
俺40代で間違いなく引退すると思うわ
独身借家暮らしなんて税金込みで400万も使わないからインデックスファンドとSBI,maneoあたりでバランスよく運用してたらもう増える一方だろ

925 :名無しさん :2018/05/27(日) 12:56:52.16 ID:3x/LeyyOM.net
>>923
株もslもいまがいい感じだからなあ
2年後はわからんし

926 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:08:49.83 ID:YIKpHLd40.net
>>923
昔は楽しかったな。
今は小金ができればすぐに資産運用にまわしてつまらん。

927 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:12:23.12 ID:P4E/ikZo0.net
独身多杉内

928 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:21:58.05 ID:tGDaRSA60.net
リタイアするのは良いけど職業欄に「無職」って書くのかw

929 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:35:17.69 ID:cFf1YmTad.net
>>925
その時はその時で新しい方法が見つかる
5年前にソーシャルレンティングなんて知らなかった
今も知らない人は知らないだろう
10年前は株は下がったら終わり
世の中変わっていくよ

930 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:36:25.87 ID:cFf1YmTad.net
>>928
それを気にする人は次に行けないと思うわ

931 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:41:43.79 ID:3PwvSlBl0.net
俺は2000年に株を初めて年収の倍損をしてから2年半で取戻し、更に倍返しした。
板情報見てばかりいたので同僚から株男と思われるほどになっていた。
なんかみじめなので株はやめた。
そこへSLが登場。
適当にほおっておけば10年で1.6倍位になりそうなので資産の6割をぶち込んでいた。
ケチな生活なので利益だけで生活出来るようになった。
独身だし姪、甥いないけど、墓取り壊し費用、永代供養、親の介護費用、
ニート兄に飯を食わせてやる費用、自分と兄の介護費用を考えると
まだまだ儲けないと気が済まない。
結局、親族に不安がある限り、金を増やさないといけないという強迫観念から逃れられないよ。

932 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:46:57.42 ID:Sy4wS8kid.net
寂しい人生自慢してる奴らなんなの?
暗いな
もっと楽しく暮らせや

933 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:48:01.28 ID:tGDaRSA60.net
>>930
結婚して子供がいてもか?

934 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:48:40.36 ID:QQQEzpH3M.net
ニート兄という負債はサービサーに引き取ってもらえたらいいのにな

935 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:50:52.95 ID:cFf1YmTad.net
>>933
価値観の違いもあるが
立派な肩書きがあるなら仕事を続けたらいい
職業欄に介護なんて書くぐらいなら自営の方がマシ

936 :名無しさん :2018/05/27(日) 13:51:06.42 ID:tGDaRSA60.net
>>932
実は投資が楽しいって人はいると思うな
ゲーム感覚というかさ

そんなことよりもっと楽しいことがたくさんあるとは思うけど人それぞれ
個人的には本当に楽しいのは自分の才能を活かす仕事(職業とは限らない)をすることだと思う

937 :名無しさん :2018/05/27(日) 14:18:11.48 ID:egHsP7ZKF.net
じゃあ職業欄はプロゲーマーだな。

938 :名無しさん :2018/05/27(日) 15:08:11.15 ID:K4cmgfHn0.net
>>937
俺の後輩でゲーマー名乗って生活保護で生活してる奴いるわ。頭おかしい。

939 :名無しさん:2018/05/27(日) 15:36:19.75 ID:zcmc5NYsB
ウィングトラストのHPが消えた。
これは、終焉のシグナルか・・・・

940 :名無しさん :2018/05/27(日) 16:19:15.02 ID:/UHqj7zR0.net
5000万貯めて50代で早期リタイアする予定
5%の運用益があれば生活可能と思う。
そのうち年金ももらえるし

941 :名無しさん :2018/05/27(日) 16:52:21.32 ID:JZrsV2DY0.net
25万?同棲の人は可能ではないの?

942 :名無しさん :2018/05/27(日) 17:52:25.69 ID:pHnc8Z3oa.net
職業は自営業でいいだろ

943 :名無しさん :2018/05/27(日) 18:17:41.09 ID:rBT1ljad0.net
>>940
足らんやろ?
いくらなんでも。
旅行も行けん。

944 :名無しさん :2018/05/27(日) 18:29:42.12 ID:H01fwwTz0.net
>>928
投資家でいいだろ

945 :名無しさん :2018/05/27(日) 18:30:02.61 ID:tRz9+hWvd.net
お前らの底辺自慢はもう勘弁してくれよ

946 :名無しさん :2018/05/27(日) 18:31:41.15 ID:YIKpHLd40.net
スマホとネットバンキング口座とそこそこの不労所得があるなら、住居なんて放っておいて全国のネットカフェを泊まり歩けそうやな。 
それこそいい旅だ。

947 :名無しさん :2018/05/27(日) 18:36:04.57 ID:SNzGevUKp.net
一億貯めれない奴はゴミ

948 :名無しさん :2018/05/27(日) 18:39:12.10 ID:yRdWHDb8a.net
>>945
さぁお前の頂点自慢のターンだ

949 :名無しさん :2018/05/27(日) 19:17:57.98 ID:rBT1ljad0.net
>>946
たまに車泊でもしんどいのに。

950 :名無しさん :2018/05/27(日) 19:29:53.78 ID:hkhyf/EcM.net
首都直下型地震来たらやばくね?

951 :名無しさん :2018/05/27(日) 19:47:29.93 ID:vjHRsobT0.net
支出減らして投資で資産増やす生活と、生活保護で生活するので、
何が違うのか最近わからなくなってきた。

952 :名無しさん :2018/05/27(日) 19:48:22.61 ID:+jG87DYB0.net
X社ことウイングトラストの公式WEBサイトがアクセス不可になっている。
いよいよX−DAYが来るかな。

953 :名無しさん :2018/05/27(日) 19:55:31.19 ID:XxkiuR16M.net
自分の予想だと元本の6割が返ってきて田中まぁがんばったよの称賛で幕

だと思う
みんなもそのくらいならギリギリ納得だろうし

954 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:11:55.16 ID:hkhyf/EcM.net
>>893
仕方なくというか日本に投資すること自体ハイリスクだから、ハイリターンな案件でないと割に合わないという考えで分散して投資した

955 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:35:55.47 ID:1V0Wuu8s0.net
>>952
ほんとだ
やっぱりX社はウ〇ングトラストでほぼ確定なんかね

>>953
本人的には事業継続の意思があるらしいから最大限努力するのではないかと思うが
まあ俺は額が少ないから最悪勉強代でもいいけどさ

956 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:40:59.78 ID:dYkRXiu0F.net
>>946
数年前の楽天みたいにネットバンク口座が凍結されたら途端にホームレスにならないか?

957 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:45:03.68 ID:7o5vY1wLd.net
メガバンのネットバンキング使えば良いんだろ
まあ他人のことはどうでもいいが

958 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:46:03.22 ID:rBT1ljad0.net
>>953
6割返ってきたら望外の幸せや

959 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:52:04.89 ID:AUMN1hfW0.net
ラッキーバンクが第一抵当権だから
抵当権を差し押さえ執行したんじゃないの?
取り上げたかもね売る物件なくなりHP停止したかも?

960 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:55:03.13 ID:nyV9bhMF0.net
そもそもほんとに第一なのかなあ

961 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:57:04.16 ID:AUMN1hfW0.net
>>960
さすがにそこまで嘘つかないと思う

962 :名無しさん :2018/05/27(日) 20:59:37.14 ID:SNzGevUKp.net
ウィングトラストのホームページが見れなくなった!いよこ!どうしたんだ?あの噂は本当だったのか?

963 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:04:32.06 ID:1V0Wuu8s0.net
>>960
実は担保が無かったとか、抵当権順位が違ったとかあれば金融庁から指摘があったっしょ
容赦なく業務停止処分になってたんじゃないかね

謄本取って裏を取った人いたしその辺はさすがに大丈夫でしょ

964 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:13:36.71 ID:pPIYCbMmM.net
ウイングトラストのラブホファンドに金入れてた人も焦ってるだろなぁ
田中息子の頑張ったけどゴメンナサイする時が近づいてきたな

965 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:16:04.99 ID:pPIYCbMmM.net
数年は国内から逃げるよな
マレーシアあたりかな
ジョホールバルあたりのマンションもってそう

966 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:19:38.19 ID:+jG87DYB0.net
近日中にラッキーバンクから恐怖の大量メールが来そうだから、心の準備がいるね。
実質売却価額が50%、そのうち40%を田中一族がピンハネし、投資家への元本返還率は約30%と予想してみる。

967 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:25:54.82 ID:AUMN1hfW0.net
>>966
返還率は約30%なんて事
やったら本気で1000万クラスの投資家は宣戦布告、告訴する人出る。
全て剥ぎ取るまで戦う人出るよ。

968 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:33:49.37 ID:pPIYCbMmM.net
田中家はいいなぁ
他人の金で資産が増えていくんだろなぁ
白石家や田中家に生まれたかったなぁ
今夜もうまいもの食べてるんだろなぁ

969 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:35:19.25 ID:3PwvSlBl0.net
貯めこんだ50億全て返さないと豊田商事のように処刑されてしまう、みたいな事書いていたブログあったような。

970 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:38:35.94 ID:+jG87DYB0.net
すでにサービサーまでちらつかせているので、30%でも返還されたら、能天気ブロガーがみんクレとは違い田中社長は誠意を見せてくれたとか書き込む気がするんだけどな。

971 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:47:01.12 ID:YNRimx7f0.net
ラッキーバンクはウイングトラストが調整お見舞金を募集して終わらせるのかな

972 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:53:37.84 ID:/jU1z6Uwd.net
金融の世界って怖いな。
故・田中守一弁護士が著書に書いてたが、ボロ儲けを独り占めすれば殺されるが、脇が甘いと一人ボロ負け。

コインチェックの社長とかも大丈夫なのかね。

973 :名無しさん :2018/05/27(日) 21:57:58.52 ID:3PwvSlBl0.net
↑殺されないためには50億吐き出して誠意を見せろって事か

974 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:03:19.89 ID:AUMN1hfW0.net
30%なら競売のほうが全然高いし
上場企業投資物件買取業者でもそんな安くない。

975 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:16:14.72 ID:WNOZR7uAd.net
>>966
ずいぶん楽観的だな
みんくれは0.3割だったぞ

976 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:18:22.66 ID:WNOZR7uAd.net
>>967
告訴でも宣戦布告でもなんでもやったら良いが無い袖は振れんぞ
担保が高値で売れない限り返す原資がないんだから

977 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:25:18.62 ID:aG1T6v0Xd.net
>>976
そいつ相手したらあかん

978 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:36:11.28 ID:vjHRsobT0.net
豊田商事を例にあげてるブログあるけど、
ラキバン自身は元本保証をうたってないだろ。
うたった時点で捕まるしな。

どっちかというとやばいのはブロガーの方じゃね?
法律に触れる記事とかありそう。

その場合、ブロガーが訴えられたりするかもな。知らんけど。

979 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:42:59.72 ID:pWuvSWr0a.net
>970
どこのブログ?

980 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:46:51.09 ID:vjHRsobT0.net
知らん。
アフィブログ山ほどあるからあるんじゃね?ってこと。

記事内で「自己責任」を書いてあっても、
元本保証と同等のこと書いてあれば、ワンチャンあるんじゃねーかなって思った。
決めるのは裁判所。

981 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:52:40.95 ID:+jG87DYB0.net
この期に及んで満額返還されるかもと考えている人はいるかな?

982 :名無しさん :2018/05/27(日) 22:53:29.65 ID:XxkiuR16M.net
なんでラキバンになんか投資したんだ?
事業者リスク考えなかったの?

983 :名無しさん :2018/05/27(日) 23:13:07.70 ID:F1Jga+rBM.net
やらかしてからなら何とでも言えるわ

984 :名無しさん :2018/05/27(日) 23:36:20.84 ID:/UHqj7zR0.net
みんクレもラキバンも弁護士だけはノーリスクで儲かる。

985 :名無しさん:2018/05/28(月) 00:06:57.23 ID:28n9oF5Zd
元本は田中一族が任意売却でどれだけ抜くかだな。結局、顧問弁護士がママ会社と交渉。
田中劇場参加費高くついたな。

986 :名無しさん :2018/05/28(月) 00:14:17.70 ID:9T4c5AW2p.net
くだらねー書き込みばっかりだな

987 :名無しさん :2018/05/28(月) 00:29:03.13 ID:J1xAMNZV0.net
lc全然集まってないな

988 :名無しさん :2018/05/28(月) 00:43:58.25 ID:gv1QOIY40.net
LCは超短期で募集すれば結構集まりそうなのにね・・・

989 :名無しさん :2018/05/28(月) 03:53:30.05 ID:5DWl60wvM.net
インカムゲインだけでセカンドライフを!

のブログでラキバンとの電話でのやりとりが明かされてるね
かなり赤裸々に
ラキバンサイドの話は建前や嘘があるだろうけど、本音が見えかくれしてる

990 :名無しさん :2018/05/28(月) 06:50:45.14 ID:x+5vKRkc0.net
担保が0.3%なら現物俺が買い転売する。

991 :名無しさん :2018/05/28(月) 07:09:19.16 ID:uhq65f530.net
LCは今の状況だと9カ月でもちょっと長すぎて怖いな
半年があればいいのに

992 :名無しさん :2018/05/28(月) 07:24:55.46 ID:+/4N9pqP0.net
maneoはオンラインサービスのある銀行と提携して
maneo支店つくってもらえばいいのに

993 :名無しさん :2018/05/28(月) 07:37:57.79 ID:t23FYdled.net
>>992
スルガ銀行マネオ支店
低利で融資して自動でSL投資!とかどうだ?

994 :名無しさん :2018/05/28(月) 07:51:31.08 ID:x+5vKRkc0.net
みんくれは投資しようかうずうずしたが投資せずに助かった。
担保が債券担保じゃ現物資産じゃないと単純に思った。

995 :名無しさん :2018/05/28(月) 08:29:36.43 ID:b3jPzu+d0.net
LC早くエクイティやってくれないかな
期待してるよ金子さん

996 :名無しさん :2018/05/28(月) 09:37:23.24 ID:pv9yb5De0.net
こんな板に居るのは全員底辺

富裕層の入り口、資産はいくら必要か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-27/P98SY36VDKHZ01

997 :名無しさん:2018/05/28(月) 09:52:22.97 ID:vnUw5bLL.net
ウイングトラストって父さんしたの?

998 :名無しさん :2018/05/28(月) 10:01:48.33 ID:x+5vKRkc0.net
逃げる事はないと思う
社長の親族だから
担保も場現物

999 :名無しさん :2018/05/28(月) 10:02:26.82 ID:x+5vKRkc0.net
逃げる事はないと思う
社長の親族だから
担保も現物

1000 :名無しさん :2018/05/28(月) 10:44:25.96 ID:x+5vKRkc0.net
ウィングトラスト株式会社
東京都杉並区宮前2丁目案件

今 大手 東急リバブル
https://www.livable.co.jp/toushi/b/detail/C7G17XA06/

ラッキーバンクが回収し売却済みか今売り出し中か?

1001 :名無しさん :2018/05/28(月) 10:55:32.97 ID:x+5vKRkc0.net
↑ 東京都杉並区宮前2丁目2−1

これもうラッキーバンクが回収し売却済みか?
ラッキーバンクが回収し大手に売っても売ってるかどちらかな?

1002 :名無しさん :2018/05/28(月) 10:59:49.80 ID:x+5vKRkc0.net
?文字バケする

↑ 東京都杉並区宮前2丁目角地  

これもうラッキーバンクが回収し他社に売却済みで第3者bェ売りに出してb驍ゥ?
そb黷ニもラッキーャoンクが回収し荘蜴閧ノ売ってもb轤チてるかどちb轤セろ?

1003 :名末ウしさん :2018/05/28(月) 11:14:36.08 ID:WRdRAJNH0.net
電話して!

1004 :名無しさん :2018/05/28(月) 11:20:06.26 ID:x+5vKRkc0.net
ラッキーバンクは
元本に近い返却を何とかしようと動いてる
成功すれば信用される。

東京都杉並区宮前 1棟売り
ラッキーバンク3425万×4回募集=トータル 1億3700万

ウィングトラスト株式会社
東京都杉並区宮前2丁目案件
ホームページから消え



東急リバブル ・野村不動産 で今扱ってる
1億5400万

1005 :名無しさん :2018/05/28(月) 11:27:22.99 ID:x+5vKRkc0.net
俺も投資家だけど
物件の市場の流れを調べて見て今返済努力をしてる事は分かった。

1006 :名無しさん :2018/05/28(月) 11:33:40.74 ID:XonH4OHjd.net
元本に近い回収できるならX社の返済は滞らないでしょ

1007 :名無しさん :2018/05/28(月) 11:34:19.15 ID:Tm9IjFcP0.net
おはようございます

1008 :名無しさん :2018/05/28(月) 11:45:59.91 ID:x+5vKRkc0.net
>>1006
X社がダラダラしてて回収・抑えたかも
実際現物が 東急リバブル ・野村不動産 で扱われてる
満室稼働1年800万 
満室稼働もラキバンからのメールの現状報告が本当だった。

1009 :名無しさん :2018/05/28(月) 11:50:26.93 ID:XonH4OHjd.net
次スレ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1526303964/

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200