2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 49

1 :名無しさん :2018/05/12(土) 23:48:50.51 ID:dfKpTjQE0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 48 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1523357710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

502 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:07:37.38 ID:4lLBqJZ20.net
>>501

今月末までに方針を聞き6月の2週目にはラキバンが取り上げるか方針決めるんだろ
最悪競売だろ
競売なら工事途中でも業者が落とす。

503 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:07:54.62 ID:Q7vF6g4t0.net
ちょっと見てないけど。
ラキバン騒ぎで恩恵を受けたのは。
トラレン>SBISl>maneo

最も被害を受けたのは、
グリフラか。
まあこれは十分納得。

504 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:15:54.42 ID:4lLBqJZ20.net
>>503
トラレンも質問した不動産案件は
前もってお金を預かり償還日に売却が完了し現金がなければ
ラッキーバンクさんとどこも同じです。
との回答ラキバンに限ったことじゃない
早急に売却するため価格を値引きする事もあり元本保証してないとの事
これはすべてSL各社同じ

505 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:23:09.03 ID:vSmwEUmmp.net
トラレンは同じ案件なのに3個目から利回り下がったな

506 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:24:26.88 ID:xl6OjjwM0.net
担保がママの言い値のラッキーパンツと他を一緒にするのは良くないね

507 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:25:19.75 ID:alogeJOSd.net
トラレンにまた追加投資しちまった。俺ヤバイかな?

508 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:29:28.78 ID:4lLBqJZ20.net
オリンピック終了後
不動産バブル終了し下らく始めたら不動産投資案件は
長期だとまずいかも

509 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:31:41.02 ID:4lLBqJZ20.net
>>506
一緒にしてないじゃん
トラレンの回答そのままだよこれは

510 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:32:10.83 ID:DHiFHjDyM.net
>>508
気を悪くしないでほしいんだけど、もしかして外国の人?

511 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:34:08.00 ID:4lLBqJZ20.net
>>510
そうです。慣れて無くてごめんなさい。
外資銀行員

512 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:38:02.94 ID:ULgrq78jd.net
>>511
書き込みするのは日本語覚えからにしてくれ
見苦しい

513 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:49:26.09 ID:yBG1/YMU0.net
>>511
あと、中身薄すぎる。
もうちょっとROMってから出てこい。

514 :名無しさん :2018/05/19(土) 11:59:04.82 ID:xDs/p2aY0.net
返還分はあるとはいえ、よく毎案件ポンポン埋まるものだな
ソーシャレン市場よっぽど拡大してんじゃないの?
1回金入れたら、数ヶ月から1年くらい拘束されるのに
毎週何億って集まるのすごいね

515 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:20:48.12 ID:7DSn5BT50.net
クラクレさんのカメルーン、返金ゼロ円でまた延滞・・・・・

以前は客が損してたら手数料を取らなかった対応に
他社とは違うスタンスを感じたけど、今は違うんだなぁ。

火災で燃えたってあったけど民族対立の煽りだと商売どころじゃないな。

516 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:24:44.59 ID:fLhspuff0.net
>>500
3%以下ならETFでも買った方がマシだぞ

517 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:28:56.79 ID:pbvUcxpNM.net
>>508
2020以降は何に投資したらええんかな

518 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:32:33.83 ID:OY+XrG5n0.net
不動産はバブル崩壊するとき投げ売りくるじゃん。クソチャンス。待ってたらかならず来る。

519 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:42:26.68 ID:4lLBqJZ20.net
>>517

日銀が不動産リートに金入れすぎてます。
都内11%空き家なのに新築マンション建築ラッシュ
いつか在庫あまり売れなくなり価格競争バブル崩壊
しかも現実に今利益が取れてる大家さん10%しかいないため
不動産撤退してたギリギリでラキバンの延滞につまずきました。

520 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:50:33.58 ID:+0QSbvi+0.net
>>519
日本語の勉強を先にしてください

521 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:52:36.84 ID:yBG1/YMU0.net
>>520
ここに居る奴らは、お前の数倍理解してんだよ。
無意味なレスするな。

ここは、お前の日本語の勉強の場所じゃねーんだよ。

522 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:53:43.44 ID:4lLBqJZ20.net
本頼日銀は11%空き家ならリートを手放して市場を正常化に動くべきですが
巨額資金を入れ建築・資材・雇用と手っ取り早く金を動かしてます。
リーマンから学んでいません。

523 :名無しさん :2018/05/19(土) 12:56:10.98 ID:OY+XrG5n0.net
不穏な匂い感じたら何も投資しないっていう選択肢もかなり大事だよ。なにかおきてからのほうが有利だし。おすし

524 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:05:48.45 ID:ULgrq78jd.net
>>522
何も学んでないというのはお前のことだ
出てくんな

525 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:28:35.30 ID:hti90oR9M.net
平和と安定あってこその金融なんだな〜
とクラクレのカメルーンで身をもって学んだ

526 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:30:13.99 ID:aC3MNqmY0.net
>>503
トラレンみたいな小規模なんて
ラキバンとやってること大して変わらんかもしれんのになw

SL業者が吹っ飛んだらおしまいなのにみんなよく突っ込むわ

527 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:46:48.94 ID:pBBMqVZ+0.net
トラレンは資本金はラキバン以下の1億円だけど、
官公庁のOBをいっぱい入れたり、取締役会及び監査役設置会社への移行したりして、健全な企業に見せてるな。

528 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:53:59.64 ID:xA/KuqU/0.net
最低でもSBIくらいの規模じゃないと信用できねえ
まあSBIですら、一度でも貸し倒れを起こして資金を顧客に返せなければ
以降の商売お終いみたいなとこがあるから、SLの仕組み自体がそもそも難しい

529 :名無しさん :2018/05/19(土) 13:58:45.42 ID:aC3MNqmY0.net
>>527
バックに伊藤忠みたいな大企業かベンチャーキャピタルみたいなのおったら少しは安心するのだけどね
見せ掛けじゃなあ・・・
何かあってもビクともせんとこがいいわ

SL投資はSL業者と一心同体だし、
SL業者が発行してるハイイールド債券(ジャンク債)を買ってるようなもんだからなあ

530 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:12:37.88 ID:yVHjC8Dg0.net
クラクレは今年償還来たら撤退
明らかにリスクと利回りの釣り合いが取れてない

531 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:15:19.48 ID:aC3MNqmY0.net
>>530
だね
自分と一緒のこと思ってる人いたわ
もう資金集まるし餌撒き終了したのだろね

532 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:16:51.76 ID:6TZThcRk0.net
まだ投資中なのにここで悪評たてたら自分の金が戻ってこなくなるリスクが高まる
みんなが投資してくれる中で逃げるから逃げられるわけだから

533 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:30:25.63 ID:yVHjC8Dg0.net
ラキバンは事業継続する気があるみたいだけど支援してくれるアテでもあるのかね
事業停止中なのに新規登録受けて受けてるもんな

534 :名無しさん :2018/05/19(土) 14:37:56.48 ID:+x13T9vTF.net
>>531
カメルーンに突っ込んで今どんな気持ち?w

535 :名無しさん :2018/05/19(土) 15:06:37.88 ID:4lLBqJZ20.net
太陽光発電が増えて電力があまる時間帯買取ストップした
電力会社が出て収益予定の数字に届かなく
借金返せない会社が出はじめたとTVでこの前やってたけど大丈夫なの?

536 :名無しさん :2018/05/19(土) 15:37:03.58 ID:umVN16TRM.net
>>535
申し訳ないですがあなたは色々と浅いので多弁にならないほうが良いと思います。沈黙は金です。

537 :名無しさん :2018/05/19(土) 15:54:58.63 ID:4lLBqJZ20.net
>>536
お前邪魔聞いてない

538 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:37:43.79 ID:DAb2Zqryd.net
ID:4lLBqJZ20はID:aC3MNqmY0の次に頭悪そうやな

539 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:38:44.01 ID:aC3MNqmY0.net
スップがいうなよw

540 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:42:35.77 ID:DAb2Zqryd.net
キングオブアホ
ID:aC3MNqmY0

541 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:48:50.57 ID:0cJx6maAd.net
>>502
つい最近どっかで聞いた過程を辿ってるな

542 :名無しさん :2018/05/19(土) 16:59:59.16 ID:5TVIAPYw0.net
ラキバン、弁護士着手金と成功報酬が高いので
投資金額100万以下の人は訴訟対象外だな。

543 :名無しさん :2018/05/19(土) 17:41:56.22 ID:DHiFHjDyM.net
SBISLだけに投資するのは英断か愚行か

544 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:00:25.09 ID:4lLBqJZ20.net
SBISL無担保案件で今月延滞発生したよ

545 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:06:19.28 ID:aC3MNqmY0.net
>>544
カンボジアの案件??

やっぱ担保なしで個人相手に貸付は厳しそうだね
あんなのに凄いお金集まってて貸付されるのが順番待ち状態ってびっくりだわ

546 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:11:22.05 ID:4lLBqJZ20.net
>>545

SBIで初めてのデフォルトになる可能性ある

547 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:13:16.64 ID:aC3MNqmY0.net
>>546
個人に貸付けしてた頃はSBIは結構デフォルト案件あったじゃん

548 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:14:53.15 ID:4lLBqJZ20.net
SL大手も怖いなデフォルと無いと説明されたよ

549 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:16:05.24 ID:4lLBqJZ20.net
訂正 SL大手も怖いなデフォルト無いと説明されたよ
    ホームページで記載してほしい

550 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:21:53.13 ID:yBG1/YMU0.net
>>549
これ以上荒らさないでくれる?

皆から指摘されてるけど、お前本当に無知だから。

551 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:25:23.53 ID:4lLBqJZ20.net
>>550
うるせえ
お前は俺より下だよ経済力じゃ勝てない
どっか行けクズ

552 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:26:43.56 ID:4lLBqJZ20.net
>>550

クズヤロウ

553 :名無しさん :2018/05/19(土) 18:49:17.02 ID:ijvLhjEs0.net
ラッキーバンクは最低でも8割は返って来ると聞いたので安心した!誠実な業者に投資してよかった

554 :名無しさん :2018/05/19(土) 19:07:23.86 ID:xkdPdOs00.net
>>553
誠実だからな。当然と言えば当然。

555 :名無しさん :2018/05/19(土) 19:08:09.10 ID:+0QSbvi+0.net
NGnameにこれを登録すればいいんですね
ワッチョイ cd1c-9WOx

556 :名無しさん :2018/05/19(土) 19:59:55.70 ID:DHiFHjDyM.net
SLブログの一位のやつ
なんであれが一位なんだろ

あと他のブログからパクってるやつ多すぎないか

557 :名無しさん:2018/05/19(土) 20:00:11.03 ID:Jp2KR83F.net
社是は誠実です。

558 :名無しさん :2018/05/19(土) 20:05:13.02 ID:4HvjpWj70.net
個別の案件で遅滞や損失のリスクは当然ある、一方で業社としては不正をせずに運営している、
それが健全なSLの状態。
クラウドクレジット、SBI、maneoも一部の案件では遅滞があるが
業社としてはまともに運営している。

一方でラッキーバンクやみんなのクレジットやのような
業社自体がインチキで倒れる所だけはダメだ。
このリスクは受け入れられない。

559 :名無しさん :2018/05/19(土) 20:43:57.34 ID:WkF6DGItF.net
らきばんそんなに不誠実か?
あのイケメン社長よくやってると思うが

560 :名無しさん :2018/05/19(土) 20:57:27.38 ID:pBBMqVZ+0.net
>>559
延滞が発生しても、下記のmaneoのように投資家に報告しない時点で論外

【延滞発生に関するご報告】
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=5551

561 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:04:13.43 ID:yggLPclDF.net
>>560
お、ありがと。ここまで報告してくれるなら信頼できるよな

562 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:14:03.98 ID:NxS4qFef0.net
第147号ローンファンドの貸付の返済遅延にかかる現況について

563 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:32:24.72 ID:ijvLhjEs0.net
ラキビンは頑張ってると思います。根拠のない誹謗中傷は威力業務妨害になるので気をつけたほうが良いと思いませ

564 :名無しさん :2018/05/19(土) 21:38:02.76 ID:VfPvZWpO0.net
>>561
希望としては、経過を実際に投資した者にだけ知らせるのではなく
せめて潜在的投資者たる会員全員、
可能なら一般向けにに公表してくれると、
安心して投資できるし
顧客を増やすことにもつながると思うんだが
そういう発想はないのかね?

565 :名無しさん :2018/05/20(日) 00:04:29.62 ID:0CnExeuyd.net
>>564
クラバンは3月に遅延発生した時該当案件への投資家以外にも報告してたな
一ヵ月遅延しただけですぐに償還されたようだが

566 :名無しさん :2018/05/20(日) 00:39:27.76 ID:emF7ehKW0.net
>>543
個人的には、リセッションが来たときはSBIの案件が一番危ないと思ってる
そして次のリセッションはそう遠くなさそうだ

567 :名無しさん :2018/05/20(日) 00:45:31.00 ID:CL19Ou0U0.net
>>566
どう危ないと思ってるの?
太陽光なんて当面の収入は安泰でしょ?

SBの業者自体も危ないの??

568 :名無しさん :2018/05/20(日) 01:42:38.81 ID:i9C8TTng0.net
SBIに一極集中したくなる気はわかるけどmaneo、オナ本、tateruには入れてもええんじゃない?
ていうかSBIかmaneoのどちらかがやらかしたら(案件軒並み全損級のアレ)この業界一気に壊滅的に萎むと思うわw

569 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:02:47.27 ID:hXqDnHlI0.net
分散することによって逆に地雷踏む可能性もあるんだよね

570 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:19:04.38 ID:2tLLTuSE0.net
それなー

571 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:22:46.90 ID:2tLLTuSE0.net
分散せずに最大火力の地雷を踏む覚悟で命を張るか。
分散して一発ずつの地雷踏む確率増やして乙武になって生きるか。

572 :名無しさん :2018/05/20(日) 02:40:46.39 ID:F5+zf2UaM.net
SBIが怖いのは担保の掛け目だけあきらかで質で全く見えない点かな。
せめて担保のある自治体ぐらいは明らかにして欲しい。

573 :名無しさん :2018/05/20(日) 07:15:49.92 ID:Lg+ijreu0.net
>>565
なんでメシウマしか期待してない部外者に報告する必要あるの?
投資家にしっかり説明してるし、それで十分

574 :名無しさん :2018/05/20(日) 07:18:06.53 ID:Lg+ijreu0.net
関東財務局理財部証券監督第3課
 Tel:048-600-1293(直通)

みなさん電話してね。ここだけですよ、頼れるのは、田中が唯一怖がってるのは。
数は力!

「助けてえええ」

575 :名無しさん :2018/05/20(日) 07:20:12.66 ID:Lg+ijreu0.net
>>559
その通り。
田中っちは悪いこと出来る人間やない。

576 :名無しさん :2018/05/20(日) 08:14:23.93 ID:JgsZVuJ40.net
LC の短期案件が出ないからスマートレンドの消費者金融案件を検討してるけど
リスクがわかりづらいな

577 :名無しさん :2018/05/20(日) 08:37:35.52 ID:7D8cvmVd0.net
債券担保って微妙だもんな
トラレンみたいにリターン大きければいいけど

578 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:20:08.17 ID:Y5rjSwsy0.net
債券担保でも官公庁案件ってのが大きい
不動産みたいに余程の事が起きない限りポシャること無いし
トラレン自体も毎年黒字決算だし、体制も官公庁のOBをいっぱい入れたり
取締役会及び監査役設置会社への移行したりして健全だし

579 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:34:34.34 ID:Sx/bB3BP0.net
よほどのことが起こるからなになにショックっていうのが起きるんだよ。

580 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:35:56.15 ID:Sx/bB3BP0.net
財務が健全?あほかだめになるときは一瞬や。そこで耐えれるかどうか

581 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:37:49.29 ID:+BZ3ExtGd.net
与野党が入れ替わると前与党の政策全否定なんてのはよくある話
まあしばらく交替とは起きなさそうだから今は別に気にすることでもないけどな

582 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:38:30.95 ID:EggQQRNw0.net
>>578
トラレンはあなたみたいな工作員雇っている?から超怪しい

583 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:39:23.46 ID:Sx/bB3BP0.net
安倍ショックは確実におきるからな・・・

584 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:39:26.10 ID:4uZlp2gX0.net
田中くんは悪くない
強欲ババアが悪いんや

585 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:41:23.10 ID:t+cZxhFu0.net
>>583
安倍がやめても自民政権は変わらんから特別影響はない

586 :名無しさん :2018/05/20(日) 09:42:14.50 ID:t+cZxhFu0.net
そもそも安倍政権はまだまだ続くわな

587 :名無しさん :2018/05/20(日) 11:46:27.12 ID:9+ojiqLM0.net
>>572
千葉のド田舎の不動産に第2順位以下の抵当権の設定されてても文句は言えないからな
なんちゃらショックで半値になったら戻りは0かもしれない

588 :名無しさん :2018/05/20(日) 13:24:17.38 ID:BqIivcv20.net
不動産衰退したらSL業界の案件激減するだろうな

589 :名無しさん :2018/05/20(日) 17:33:08.97 ID:jtFoNknW0.net
税制上で損益通算とかできれば
多少被害に有っても許容できるのだが・・・

590 :名無しさん :2018/05/20(日) 17:39:17.91 ID:CL19Ou0U0.net
SL投資は税法上では雑所得の総合課税だから同じ業者のSL案件や
他のSLと損益は合算できるはずだけどな

競馬みたいに税金の種類が一時所得扱いなら無理だろうけどさ

591 :名無しさん :2018/05/20(日) 18:25:04.01 ID:jtFoNknW0.net
>>590
株と同じレベルで3年繰り越しとか
他の所得と併せての通算です。
SLのみの1年通算だと一撃食らった場合、打撃を吸収できない。

592 :名無しさん :2018/05/20(日) 18:51:25.98 ID:Lg+ijreu0.net
関東財務局理財部証券監督第3課
 Tel:048-600-1293(直通)

みなさん電話してね。ここだけですよ、頼れるのは、田中が唯一怖がってるのは。
数は力!

「助けてえええ」

593 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:12:43.56 ID:ZLk1kcSE0.net
SBIの不動産バイヤーズに関して訂正メールきたね
運用期間12ヶ月から24ヶ月に訂正だって。

不動産に今から2年は怖いな
東京五輪までは持つって言われてることは実際には1年前から市況は悪化する
可能性高いし

594 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:14:23.20 ID:CL19Ou0U0.net
早期償還は嫌なのに運用期間2年も嫌なのかいな

595 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:16:22.57 ID:QACFFoIV0.net
SBIって表記ミスあるよね
重要な書類なのに「?」みたいな文字化けある
しっかりチェックしてほしい

596 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:16:33.55 ID:DNZVoE/G0.net
もうひと月Applebankなんにもないんやな

597 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:35:08.09 ID:CnGnguBh0.net
どうせ1年ちょっとで早期償還されるとは思うけど2年は長いわ

598 :名無しさん :2018/05/20(日) 21:47:09.80 ID:7vJkmFct0.net
>>596
浮いてる資金引き上げ決定ですわ。機会損失勿体無いからね。

599 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:01:53.57 ID:NAIY7gEf0.net
マネオの決算がなんかひどいんだけどなんでや?
売り上げも経常利益も減っとるのなんでや?

600 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:22:16.54 ID:CnGnguBh0.net
LCも相当酷いことになってるし業界全体のメッキ剥がれてきたのか?

601 :名無しさん :2018/05/20(日) 22:23:06.68 ID:voyc6nLN0.net
>>593
重要なところの訂正なのが嫌です。
それに、不動産の中身がすべて非公開なんですよね。

入れるとしても、ほんの少しかな。

総レス数 1010
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200