2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 49

1 :名無しさん :2018/05/12(土) 23:48:50.51 ID:dfKpTjQE0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 48 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1523357710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

817 :名無しさん :2018/05/24(木) 13:36:28.45 ID:hqhiW4270.net
>>816
最高値なのにリートを買うんですか。
リートもSLも個別株も、みんなやっている人も多そうですが。

818 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:02:18.45 ID:9reKtBOv0.net
地震リスクは?

819 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:12:26.06 ID:aukFhXMc0.net
リートなんて結構どこもレバレッジ掛かってあの利回りだからな
ショボすぎでしょ
利回り10%超えてた時に買ったことはあるけどあの水準なら考えてもいいけどね

SL投資みたいにリートは突然0円にはなりにくいとは思うがな

820 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:28:30.81 ID:rFXkNpK9H.net
配当まで自転車でやったら一気に借金が膨れ上がるだろ
カードローンの利息返済に他のカードローンを充てるようなもの
目先は逃げれるけど金利がどんどん重んでくるだけ

821 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:48:15.20 ID:sz+atEnw0.net
リートは将来的にかなりの確率で価格が下がるからな
年利3%程度をあてにして60万のリートが50万になったりするとかなり苦しい

822 :名無しさん :2018/05/24(木) 14:55:40.73 ID:cls7E7wu0.net
まあSBIグループも自分で銀行や投資部門を抱えてるグループ
本当に安全でガチガチで借り手なら自分の銀行で資金出す。
リスク案件はSL部門に流してるように見えてしまう。

823 :名無しさん :2018/05/24(木) 16:35:11.92 ID:9reKtBOv0.net
いやSBIは金融商品なら何にでも手を出すんだよ
M&A思考というかパクり思考というか、後追いで似たようなのを出す
そういう方針だから

824 :名無しさん :2018/05/24(木) 19:18:00.01 ID:VMdYFlti0.net
ラッキーバンクの悪評を言ってる奴は気を付けろよ風説の流布で罪に問われる可能性がありん

825 :名無しさん :2018/05/24(木) 19:34:57.99 ID:3XkjkZ63M.net
ラッキーバンクいつから上場したの?

826 :名無しさん :2018/05/24(木) 19:51:24.55 ID:BZWkCz9OM.net
金融庁はリファイナンスは良いのか悪いのかはっきりさせろ

827 :名無しさん :2018/05/24(木) 22:10:39.00 ID:Pgrapqve0.net
SBISL7%まだ埋まってない。
風向き変わった

828 :名無しさん :2018/05/24(木) 22:28:08.23 ID:rbY5B8lpp.net
今はラキバンショックに続いてLCが右翼に目をつけられ、グリフラがよく分からない媒体から煽られててかなり悪い環境だよ。
その中でむしろよく集めてる方ではsbi。

829 :名無しさん :2018/05/24(木) 23:17:45.42 ID:tXI9cSL5a.net
このスレに例のベッキーバンクの援護射撃する
カスがおるが、そいつらもコウソツでつか

830 :名無しさん :2018/05/25(金) 00:13:46.78 ID:eqxQHxO00.net
>>827
SBIは6.5%の方だな

あと2600万だから今週中には埋まりそう

831 :名無しさん :2018/05/25(金) 00:24:56.73 ID:/YU1vYRI0.net
流石にSBIは単発での貸し倒れはあるかもしれないが、芋づる式にあれもこれもは無いと思う

832 :名無しさん :2018/05/25(金) 02:38:12.94 ID:hZTVMYvK0.net
・関東財務局に厳しいチェック・指導を求める
03-5016-7016

・ラッキーバンクにも投資家の意志を伝える

金融庁や関東財務局には
債権譲渡は絶対に避けてもらいたい。
投資家保護の観点から担保権を実行し、任意売却を進めるよう
誠実な対応を指導してほしい。
・日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター等に電話する
 http://www.j-fsa.or....ped/consultation.php
 0570-051-051 または 03-5739-3861

こういうのに協力しよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


833 :名無しさん :2018/05/25(金) 05:27:29.87 ID:cGUFSR1A0.net
SBI銀行で不動産取得で審査が降りた時 3.25% で借りれる
同じSBIグループでなぜ2倍以上も金利はらって借りてがSBISLを使うか?
銀行部門では審査許可しなかったが捨てるのはもったいない
最終受け皿でSL部門を使う  事実SBI銀行だと無担保融資は難しいがSLはoK

834 :名無しさん :2018/05/25(金) 05:29:35.03 ID:cGUFSR1A0.net
↑と一般的に金融業界から見られる

835 :名無しさん :2018/05/25(金) 06:28:07.98 ID:xkTJA57pa.net
『審査がおりたとき』に3.25ぱーせんと

『審査がおりなかったとき』は

836 :名無しさん :2018/05/25(金) 06:58:20.84 ID:mG07WyeO0.net
結局SLはどこまで行っても不透明なんだよなぁ

837 :名無しさん:2018/05/25(金) 07:21:51.88 ID:bL+fqG0K.net
>>828
右翼ってなに?

838 :名無しさん :2018/05/25(金) 07:42:59.41 ID:Hf1TWuaQ0.net
Applebankいつの間にかプレリート案件3つきて瞬殺されてたわ

839 :信用金庫は零細企業を食い物にして倒産させます :2018/05/25(金) 08:11:55.06 ID:3VWpeY8b0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

840 :名無しさん :2018/05/25(金) 08:37:48.82 ID:21Ns4aNOd.net
>>833
そんなのみんな知ってるんだからドヤ顔で書き込まんでもw

841 :名無しさん :2018/05/25(金) 09:32:08.69 ID:O8WCji9+0.net
単に2年は長いんだよ。そりゃ警戒するわ。

842 :名無しさん :2018/05/25(金) 12:29:07.79 ID:sIyhPLS60.net
早くビットリアルティ始まらんかな
始まったらSBIと双璧になるだろう

843 :名無しさん :2018/05/25(金) 12:54:32.52 ID:/YU1vYRI0.net
SBIのあれはインデックス型リートみたいなものと思って手を出さない人も多いんじゃないの?
しかも7%いっても元本と一緒に分割返済だからな、税金の計算が面倒

844 :名無しさん :2018/05/25(金) 13:14:55.55 ID:mltOjLqXp.net
>>837
http://k10news.jugem.jp

845 :名無しさん :2018/05/25(金) 15:01:01.97 ID:7veZpr880.net
街の不動産屋が担保入れてノンバンクから金借りたら6パー位だけどな。すなわちプレリートやオーナーズブックの利率は至極真当。SBISLは元の不動産担保案件が5ないわけでこれも至極真当。メザニンの分だけオーダーメイドはあげているように見える。

846 :名無しさん :2018/05/25(金) 15:18:08.10 ID:ROwH/XcJ0.net
LCの株価崩壊しててワロタwww
動意だ思惑だと書いて買い煽ってたやつ息してるか〜?

847 :名無しさん :2018/05/25(金) 15:44:18.23 ID:OCAUCsTrM.net
1200円台触りに行くかもね

848 :名無しさん :2018/05/25(金) 16:00:23.40 ID:33hZN8Lma.net
現金62億持ってるのに時価総額80億になったってヤフ掲に書いてあった。
まさにパニックだな。
しかしロードスターと同じような規模と利益なのに時価総額がこんなに差がつくのは何故?

849 :名無しさん :2018/05/25(金) 17:20:00.45 ID:Ae5GFL9f0.net
トラレンはあれで募集し終わったの?

850 :名無しさん :2018/05/25(金) 17:44:32.06 ID:hZTVMYvK0.net
>>847
ショートの返済期限まだ随分先や。
どこまで利益が増えるか、毎日わくわく。
この掲示板のおかげで一気に勝ち組や。

851 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:43:57.20 ID:fXJu4cEj0.net
ビットリアルティのサイトうさんくさすぎ
ああいうサイト大嫌い
けど良さそうなら投資する

852 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:47:06.34 ID:cGUFSR1A0.net
SBISLの会社がしっかりしてても

投資先案件が危なっかしいんだよ
個人 案件で担保無(数回事故)だと借り手が取られる物が無いから
もう無理と自己破産されたら取り立てが行為が違法になり出資者は泣き寝入り

あとやっぱり不動産は借り手が償還日までに売却完了しなければ
返す金無くてラッキーバンク同様に返済日が伸び値引きしたら元本割れ可能性

結局同じ 

貸付先が良いくすぐ売れる物件かどうか

853 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:48:46.49 ID:cGUFSR1A0.net
↑貸付先が良くすぐに売れる物件かどうか

854 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:48:58.69 ID:YJ1qqfbcd.net
maneo早期返済か

855 :名無しさん :2018/05/25(金) 18:59:13.36 ID:jp+Vcdbd0.net
ラッキーバンクのお母さんの不動産屋はかなり誠実らしい

856 :名無しさん :2018/05/25(金) 20:11:08.32 ID:Dho2dk57M.net
>>837
例の何とか新聞ってやつだろ

857 :名無しさん :2018/05/25(金) 21:26:25.52 ID:DOyLmGkB0.net
LCは減らした方が無難かも分からんね
今350くらい入れてるがさてどうすっか

858 :名無しさん :2018/05/25(金) 21:28:14.32 ID:n5+5a4H90.net
maneo ・SBI・LCの分散投資が鉄板

859 :名無しさん :2018/05/25(金) 22:53:59.07 ID:WAt+nZkJa.net
高卒田中、このスレ見てる?
ジバクテロみたいな書き込みやめれ

860 :名無しさん :2018/05/25(金) 23:13:42.07 ID:mltOjLqXp.net
>>858
LCはもうアカンよ。ダビンチ金子の時点で信用できなくなった。

861 :名無しさん :2018/05/25(金) 23:47:59.10 ID:HyqH1Ewf0.net
不動産業と小売業には投資するなって昔から言われている。

862 :信用金庫は客から巨額の金利を騙し取る犯罪金融機関です :2018/05/26(土) 01:15:04.80 ID:k6oWARDj0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

863 :名無しさん :2018/05/26(土) 07:08:57.30 ID:p4qwbctV0.net
俺は金子登場でさらに期待が高まったけどな

864 :名無しさん :2018/05/26(土) 08:45:22.74 ID:AiHJNXNfM.net
金子になった瞬間に株価下がったからな
つまりそういうことでしょ

865 :名無しさん :2018/05/26(土) 09:40:33.99 ID:cyZedsQr0.net
つまりってどういことなの?

よくわからないから、教えてほしい。

866 :名無しさん :2018/05/26(土) 10:05:04.61 ID:iSguOrT8a.net
株価は株価、ソシャレンはソシャレン
注意するのは業績が要注意になった時だが最高益更新中でその兆候は無い

867 :名無しさん :2018/05/26(土) 12:37:59.72 ID:SMRK019Xp.net
LC株はお買い得だな
月曜増やしとくわ

868 :名無しさん :2018/05/26(土) 12:38:53.20 ID:wfBEZ2rY0.net
そういえば1500円で仕込んだから余裕って言ってた奴どうしたんだろ?

869 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:06:11.21 ID:2feMwbPQ0.net
なんで一回失敗した奴が重要ポストにつけるのだろな
クーデターでも起きたのかなあ・・・

870 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:16:09.14 ID:35Y1lPemM.net
>>867
売り建やろ、ここは

871 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:23:11.39 ID:NkG1ICGC0.net
>>868
1475円ならたぶん俺だけど別にどうもせんよ

872 :名無しさん :2018/05/26(土) 13:32:58.32 ID:x8A8pwA1d.net
マネオに600万突っ込んでるけど満期になったら減らそうかなー

873 :名無しさん :2018/05/26(土) 14:55:15.71 ID:Zov3Bhxua.net
金子体制になったらリスクに応じて利回りのパターン色々用意するんだろうな
エクイティも使って
楽しみだ

874 :名無しさん :2018/05/26(土) 18:01:10.94 ID:s2Z1MRsD0.net
勝手な想像だけど、みんクレやラキバンに投資してた人ってSLがメインの投資だったんじゃないのかね
NISAと確定拠出年金をインデックスファンドやバランスファンドで積み立てて元本保証の保険入ったりふるさと納税したり、
比較的堅実に運用してたらラキバンには投資するお金回らないのでは
株式投資だってあるわけでさ、お金が有り余りすぎて遊びたいからSLやるとしてもさそういう人はたいてい賢いからねSBIやマネオを選ぶんじゃないかと

875 :名無しさん :2018/05/26(土) 18:07:31.13 ID:GhFbgCwaM.net
>>874
全部やり尽くして余ってる金ラキバンに入れてしもた
500万だから構わんけど

876 :名無しさん :2018/05/26(土) 18:18:47.54 ID:FuxovV4Ud.net
>>874
狭い世界で生きているとそういうどうでもいい想像するよな

877 :名無しさん :2018/05/26(土) 19:15:48.17 ID:BipLFruA0.net
>>875
諦めるなよ 

ラキバンがどれだけ最善を尽くし回収するかで投資家達の対応が決まると思う。

878 :名無しさん :2018/05/26(土) 19:48:37.67 ID:oDbXqiJn0.net
ラキバン 仮想通貨 インデックス 確定拠出年金 不動産
小規模企業共済 全部やってるわ

879 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:12:42.48 ID:NkG1ICGC0.net
>>874
こういう本物の貧困層ならではのレスが鑑賞できるのがこういうスレの醍醐味だな

880 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:28:31.33 ID:BipLFruA0.net
日本人て金持ってないんだと思った
1億3600万人の人口で1人で1億以上の資産持つ人たった100万人しかいない

881 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:31:26.18 ID:s2Z1MRsD0.net
>>875
それは感覚が麻痺してるんじゃないかな
ラキバンで目が覚めたかもしれないけど

882 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:41:54.07 ID:igcy42TKM.net
LCは数年後どうなってるかわからんが、ソシャレンで重要なのは1年後返せるかどうかだ
LCHDが1年でいきなり倒産して返済不能になる確率は低いと見る

883 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:47:30.23 ID:IJEq57Z/0.net
>>875
あなたは誰

884 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:48:58.23 ID:BipLFruA0.net
クラウドバンクはいろいろ最初つまづいたが
延長あるが全ての案件元本割れずにクリーンに償還させてるね。

885 :名無しさん :2018/05/26(土) 20:49:05.81 ID:IJEq57Z/0.net
男性だよね?

886 :名無しさん :2018/05/26(土) 22:27:28.96 ID:Ylqbb4Tya.net
珈琲豆のブログを読んだけど、孤高の人だね

887 :名無しさん :2018/05/26(土) 22:54:55.45 ID:BipLFruA0.net
ラッキーバンク や X社 だって分かってると思うよ
ふざけた返却率なら大ロ投資家達が怒って法的手段取るだろう

みんクレは各金融機関の社長の隠し口座まで調べ上げて抑えた。
回収し投資家が納得する説明し返却を何%返せるかにかかるだろう

後1週間で出る結論待ちの状態

役員達資産差し出すくらいの誠意があるかだろう

888 :名無しさん :2018/05/26(土) 22:58:05.30 ID:QimxI16O0.net
日本語不自由な人か
頭も不自由そうだな

889 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:00:33.06 ID:BipLFruA0.net
あと物件がバレてるから
どこにわたったかなど誰でも調べられ
追跡できるから下手な事できない。

890 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:03:10.87 ID:2feMwbPQ0.net
>>889
じゃあ登記でX社がどこの業者かも分かるってこと?

ちなみにそのX社は債務超過とかではないの??

891 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:18:42.99 ID:dn3g2NDE0.net
貸金業法の匿名化を盾にドロンしてくるよ。
というか時間稼ぎも十分にできているので、既にある程度マネーロンダリングしているのでは?

892 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:19:48.43 ID:BipLFruA0.net
>>890

法務局で数百円で書類もらえる
それに申請人書いてあるし買い手の電話番号も載ってる
酷いピンハネは出来ない。
競売ならホームページみれる

債務超過? まだ現物物件が売れてないから金ないが物はある

第一順位根抵当権
債務不履行の場合に、
その目的物から優先弁済を受けられる
権利順位が一番目の抵当権のこと。

893 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:23:25.66 ID:mJccaUi20.net
ラキバンまでつまんでた人は、もう分散しまくって種類がなくて仕方なくラキバンかと思ってる
あそこをメインにする意味がわからない

894 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:34:35.44 ID:BipLFruA0.net
>>890

今俺の持ってる土地見ると

書類項目 権利部 
に4人前まで権利の受け渡し当書かれてる身元もね

その下に
どこの銀行口座で取引したか 現金か 手形か なども記載

細かく書かれてる
法務局で誰でも見れる

895 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:37:38.87 ID:wfBEZ2rY0.net
電子化前の登記も言えば貰えるよ

896 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:43:08.95 ID:QimxI16O0.net
>>894
そろそろ黙ってくれ
言ってることが浅いにもかかわらず無駄に長文で目障り
日本語もおかしいし

897 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:49:05.09 ID:BipLFruA0.net
>>896

この前の 負け犬嘘つき野郎か
お前はここに来るな

898 :名無しさん :2018/05/26(土) 23:52:02.87 ID:QimxI16O0.net
またこいつか
NG入れとくわ

899 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:03.47 ID:WNOZR7uAd.net
>>884
クラバンは今やSBIやオナブ並みに安心感ある

900 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:19.69 ID:bFz2yj7r0.net
謎のクラバン押し勢力がたまに出てくるな
SBIやLC並みだとか

901 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:15.98 ID:WNOZR7uAd.net
>>900
そうか?
俺は評価してるが

902 :名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:48.07 ID:2ZAQyrjT0.net
ないない

903 :名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:53.46 ID:V5k0Ewdva.net
ないな

904 :名無しさん :2018/05/27(日) 02:45:33.18 ID:P4E/ikZo0.net
ないないあるよ

905 :名無しさん :2018/05/27(日) 02:55:02.56 ID:rBT1ljad0.net
トラレン>SBISL>オナブ>グラバン
当たりはどこに投信しても安全。
LCは?

906 :名無しさん :2018/05/27(日) 02:56:02.86 ID:rBT1ljad0.net
ブロガーはトラレン押しが多い

907 :名無しさん :2018/05/27(日) 06:06:58.15 ID:vjI+neJ40.net
>>872
俺も1000万以上maneoに突っ込んでるけどもう全部引き上げるよ
頑張って金で買える欲しいものを考えてみても物欲なさ過ぎて全然思いつかないし
唯一欲しいのは極めて健康な体なんだけれどそれは金では買えない

908 :名無しさん :2018/05/27(日) 08:13:12.65 ID:KEosaUS30.net
>>893
俺も分散しまくって最後にラキバンに行き着いたクチです。

909 :名無しさん :2018/05/27(日) 09:55:38.80 ID:mFQ6sQmT0.net
>>907
数億貯めこんでる親戚が急病で寝たきり状態。健康なうちにもっと旅行に行けばよかったと泣いてる。
金を一杯使っても余ってしまう人は別として、必要以上にケチって金を貯めるのはアホな気がしてきた。

910 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:09:48.50 ID:K4cmgfHn0.net
>>909
逆もあるんだよな。最後は運だと思う。

911 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:17:11.22 ID:1V0Wuu8s0.net
>>909
金融資産2500万程度の俺でも同じ事思う時あるわ
メリハリつけて使うのがいいんだろうな
あの世に金は持っていけない

912 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:29:04.94 ID:YNRimx7f0.net
トラストレンディングのリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000004-ryu-oki

913 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:48:12.10 ID:K4cmgfHn0.net
>>912
トラレン沖縄にたんまり投入してるがリベラル派の自分としては、心が切り裂かれる思いだ。

914 :名無しさん :2018/05/27(日) 10:57:19.43 ID:QQQEzpH3M.net
似非じゃないリベラルって日本にいるのか

915 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:08:06.57 ID:FkMrq5oGa.net
>>911
いくらなんでも2500じゃ

916 :名無しさん :2018/05/27(日) 11:23:19.98 ID:JHjC4B0R0.net
金が金を生むから、金使いたくなくなるんだよね

総レス数 1010
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200