2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スルガ銀行

719 :名無しさん:2018/08/16(木) 01:07:29.12 M.net
>>716
地銀は雑居ビルしかダメなの?

720 :名無しさん:2018/08/16(木) 01:22:40.99 d.net
関東連合か

721 :名無しさん:2018/08/16(木) 07:03:34.10 0.net
>>719
地銀は駅から遠く離れたクソ田舎のど真ん中にドンッと支店を構えるもんだ!

722 :名無しさん:2018/08/16(木) 09:12:50.05 0.net
関東連合銀行

723 :名無しさん:2018/08/16(木) 10:11:24.92 0.net
>>715
提携企業が手を引いたら過去の事例を見る限り
Dバンクに統合だろうね

724 :名無しさん:2018/08/16(木) 11:04:49.54 0.net
>>688
スターは台湾系だから銀行協会も三菱も認めない

本命は横浜で東日本とくっつける

大穴はきらぼしのワンストップ犯罪バンクw

725 :名無しさん:2018/08/16(木) 11:23:09.29 0.net
この銀行が本格的におかしくなったのは副頭取が死んでからと聞いたぞ

726 :名無しさん:2018/08/16(木) 14:26:14.51 0.net
sayonara

727 :名無しさん:2018/08/16(木) 14:45:35.62 0.net
行員 5600万着服!

またスルガか と思っちゃったわw

728 :名無しさん:2018/08/16(木) 14:58:53.76 0.net
――どのように改善しますか。
木下氏「人による統治を変える。行内の人も動きを知らなかった。情報の偏在があり、営業偏重の下で一部の取締役、上席の執行役員と支店⻑が行動をともにしていた。
審査部門も正せなかった。組織ではなく人で(会社が)動いていた」
「役割に基づく行動を徹底させる。各部門の職責と権限をもう一度定義して組織に落と
し込み、誰の目にも分かるようにする。それが内部統制として第一。営業が審査を罵倒し
たとされる。
同じ部署内の上司と部下間で起きるパワハラが、違う部署に及ぶのは異常だ」

729 :名無しさん:2018/08/16(木) 15:02:45.97 a.net
>>724
遥かに格下のきらぼしに吸収されて
行員がきらぼし残酷物語され消えていく姿を見てみたい

730 :名無しさん:2018/08/16(木) 16:00:44.52 0.net
>>729
ポアされて埋められるのかよ・・・

731 :名無しさん:2018/08/16(木) 17:12:12.95 0.net
この銀行まだ何か隠してるな
わざわざお盆で動きにくい時期にリークってことは
本丸はまた別だろ

732 :名無しさん:2018/08/16(木) 17:45:09.14 d.net
>>729
きらぼしに吸収されて、行員もろともお星様になるんだろ?
吸収したきらぼしも、毒キノコ食ってお星様。
最後は東京スターが吸収か?

733 :名無しさん:2018/08/16(木) 18:27:38.88 0.net
解約の電話したら、以前別支店解約したときは理由を聞かれたのに
今回は理由すら聞かれなかった
相当解約問い合わせがきてるな

734 :名無しさん:2018/08/16(木) 18:29:58.05 K.net
取り付け騒ぎはよ

735 :名無しさん:2018/08/16(木) 19:38:37.48 0.net
スルガ銀行チャンピオンシップ2018で終了

736 :名無しさん:2018/08/16(木) 20:18:48.16 r.net
スルガ銀行の求人
顔出ししちゃって恥ずかしいね…

https://www.surugabank.co.jp/surugabank/recruit/staff/

737 :名無しさん:2018/08/16(木) 20:43:38.35 0.net
JPX日経400 外さんといけんわな。

738 :名無しさん:2018/08/16(木) 21:25:16.28 0.net
もう外れることは発表済みだよ

739 :名無しさん:2018/08/16(木) 21:40:06.31 r.net
>>9
ペイ−−−−オフ????
有り得るのか??オイ!

740 :名無しさん:2018/08/16(木) 21:46:17.16 r.net
>>701
額面の50円まで下げるかな

741 :名無しさん:2018/08/16(木) 22:30:38.83 d.net
司法書士
@eHyuc28EF7aoHvn
日本政策金融公庫が反社に融資てガースルのそれを超えちゃってますよ。財務省所管の特殊会社ですからね
午前11:29 · 2018年8月10日
13
件の
リツイート
48
件の
いいね

742 :名無しさん:2018/08/17(金) 00:21:08.88 d.net
顧客に暴力団員 対応進める
08月16日 20時30分

沼津市の「スルガ銀行」が、住宅ローンの融資をおこなった顧客のなかに暴力団員がいたことが分かりました。
スルガ銀行は「融資を行った際には、顧客が暴力団関係者だという情報はなかった」と説明していて、
契約解消を含めた対応を進めています。

スルガ銀行によりますと、平成22年、インターネット上で運営する2つの支店が東京都内の男に対し、
マンションを取得するための費用としてあわせて4500万円を融資しました。
この男はことし3月、暴力団員として恐喝の疑いで警視庁に逮捕され、
銀行はこの時点で、男が暴力団関係者であることを把握したということです。
スルガ銀行は、「8年前に融資を行った際の審査の過程では、
男が暴力団関係者だという情報はなかった」と説明しています。
全国銀行協会の基本方針では各銀行に対して暴力団など反社会的勢力との取引が判明した場合、速やかに関係を打ち切るよう求めています。
スルガ銀行はこの件について金融庁に報告していて、
「情報を把握してからは全国銀行協会の基本方針に基づき、契約解消を含めた対応を進めている」としています。
スルガ銀行をめぐっては、シェアハウスのオーナーへの融資で審査を通りやすくするために
書類の改ざんが行われるなどずさんな融資が問題となっています。

743 :名無しさん:2018/08/17(金) 01:49:54.64 0.net
>>706
いらないだろー
りそなが嫌々引き取るのが精々。

744 :名無しさん:2018/08/17(金) 05:34:33.17 0.net
あおぞら銀行あたりがひろってくれんじゃないかな
最近GMOと銀行作ったり勢いあるし

745 :名無しさん:2018/08/17(金) 09:21:56.73 0.net
ないない
窓口じゃ小金持ちしか口座開設させないあおぞらと金さえ入れば客を選ばないあおぞら

746 :名無しさん:2018/08/17(金) 09:22:27.71 0.net
間違えた
客を選ばないスルガ

747 :名無しさん:2018/08/17(金) 10:21:52.60 0.net
スルガのせいでバレちゃったw
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34224720W8A810C1EE9000/

748 :名無しさん:2018/08/17(金) 11:47:36.62 0.net
日本の恥

749 :名無しさん:2018/08/17(金) 12:31:38.24 d.net
ガースルから速攻で松◯ワロス設定した書士事務所に連絡いったらしいぞ!
ざまあああああwwwwww
午前10:52 · 2018年8月17日

750 :名無しさん:2018/08/17(金) 13:30:33.61 p.net
老害…その名は森喜朗

751 :名無しさん:2018/08/17(金) 14:20:19.23 0.net
老害は岡野だろでも清和会がついてるからだいじょうぶ

752 :名無しさん:2018/08/17(金) 14:36:52.86 r.net
スルガが反発!!

753 :名無しさん:2018/08/17(金) 16:22:44.13 d.net
物騒な話で

設定書士XxXやって頭逝かれてるから俺んとこ金属バット持って襲撃に来るんぢゃねーの
午後2:55 · 2018年8月17日

754 :名無しさん:2018/08/17(金) 17:23:07.95 0.net
とうとう全国区
ヤフーニュースへ登場
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6293757

755 :名無しさん:2018/08/17(金) 18:05:38.42 0.net
>>754
すげーな、Yahooにも載っているし、たぶん全国ニュースでも流れるのでは?

756 :名無しさん:2018/08/17(金) 18:47:17.80 0.net
>>755
もう何があっても驚かんよ。

叩けば叩くほど埃のように不祥事がもっと出てくるんじゃね?

757 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:05:20.35 d.net
関係無い特集を組んだり、大人ぶった格好つけただけの下品なホームページ改善しろよ。
しかも、反省してるとも思えない態度だな

758 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:06:16.49 0.net
まじで、どこかのグループの傘下か、解体っていうのが現実味を帯びてきたな。
最初はネタだったのに

759 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:07:55.96 d.net
>>745
残高が100万円未満だと、別銀行使った方が良いのではなどと

760 :名無しさん:2018/08/17(金) 19:54:46.61 0.net
>>757
あのサイト銀行のサイトというより
胡散臭いIT企業っぽいわ

761 :名無しさん:2018/08/17(金) 20:27:09.12 0.net
多分地銀感を薄めて
ソニー銀行とかSBIネットの仲間になり済ましたいんだろうけど
まあすげー怪しさ満載

762 :名無しさん:2018/08/17(金) 20:36:19.90 0.net
成功例とかつって、有名人の人間のインタビューをずらずら並べるやり方は
マルチ商法なんかがよくやる手口

763 :名無しさん:2018/08/17(金) 20:55:22.01 0.net
https://twitter.com/SURUGAbank_road
これスルガ銀行の人間がやってるTwitterだよな
こんだけ騒がれてて平常運転でつぶやいてるってちょっと異常
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

764 :名無しさん:2018/08/17(金) 22:45:13.70 0.net
>>740
倒産したら「紙くず」になる時代の人かw

765 :名無しさん:2018/08/17(金) 23:52:00.65 0.net
スルガ頑張れ!
俺の金さえきちんとしていれば何をやってもええからw

766 :名無しさん:2018/08/18(土) 00:12:19.26 0.net
    ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′`笠原ナイスピッチや!新守護神マルティネス頼むで!!
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;| `平田4安打とかめっちゃ調子えぇな!さすが首位打者やで!!
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|大島、周平もえぇ守備するやん!ビシエドもHRさすがやで!3連勝やーー!!
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|

767 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:19:45.18 0.net
ファイナル売り尽くしセールをして自主廃業?

768 :名無しさん:2018/08/18(土) 01:40:21.05 d.net
【敵刺】柴田大輔vs関東連合★104【瓜田>柴田】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1534132379/

769 :名無しさん:2018/08/18(土) 04:30:29.53 0.net
>>716
本音が出てるぞ不動産バカw

770 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:19:46.73 0.net
埋め

771 :名無しさん:2018/08/19(日) 23:04:28.53 0.net
ここは、地銀のエーススルガだよ 腐っても鯛。

772 :名無しさん:2018/08/19(日) 23:15:21.71 0.net
銀行が腐ったらアキマヘン

773 :名無しさん:2018/08/19(日) 23:39:44.15 0.net
>>771
その「エース」の正体が暴露されたんだが?
今後の展開は読めない

774 :名無しさん:2018/08/20(月) 00:08:11.45 0.net
足利銀行の末期にそっくりなんだわ。

775 :名無しさん:2018/08/20(月) 00:54:15.86 0.net
事故は買い事件は売り
つまりスルガ株は買い

776 :名無しさん:2018/08/20(月) 01:17:52.63 K.net
>>774
結局、親密行である旧東京三菱銀行に助けて貰い、国からも助けて貰い、最終的に常陽銀行からも助けて貰った足利銀行w

777 :名無しさん:2018/08/20(月) 02:27:59.11 0.net
>>771
スルガの場合は、草った鯛だなw

778 :名無しさん:2018/08/20(月) 04:37:06.12 0.net
>>774
1000万円以上預金してるひとは、
今のうちに他行に預金を移しておかないと。

779 :名無しさん:2018/08/20(月) 05:25:30.97 0.net
北海道拓殖銀行状態だな潰れちゃうよ

780 :名無しさん:2018/08/20(月) 06:44:59.88 0.net
確かに1000万までなら保護されるが
一度破綻すると引き出すの面倒臭いからな

781 :名無しさん:2018/08/20(月) 07:40:00.68 0.net
鯛だろうが腐ったらゴミ
腐っても食える物もあるが

782 :名無しさん:2018/08/20(月) 07:40:23.89 d.net
メディアじゃ混乱を起こす可能性があるから、スルガが破綻するかも、なんて報道間違ってもできないから
ここの話が一番ぶっちゃけ話だよな。
本当にどうなるかわからなくなってきたな、この銀行。

783 :名無しさん:2018/08/20(月) 10:04:11.79 0.net
スルガよりもゆうちょの方が気が気じゃないだろうな
ローン委託でゆうちょにまで飛び火する可能性がある

784 :名無しさん:2018/08/20(月) 10:18:07.19 0.net
>>783
詳しく教えて

785 :名無しさん:2018/08/20(月) 12:01:27.99 p.net
次郎長銀行が吸収合併…なんてある??

786 :名無しさん:2018/08/20(月) 13:05:45.41 0.net
絶対ありえない

787 :名無しさん:2018/08/20(月) 14:23:35.47 0.net
>>785
清水はないよ、一番可能性が高いのは静岡中央
拓銀も、第二地銀の北洋に吸収されたからね
県東部で店舗網が重なるオーバーバンキングも解消でき、金融庁も歓迎

788 :名無しさん:2018/08/20(月) 14:27:04.32 0.net
自己破産し自殺者も出てるのに、会長と社長が1億円を超える役員報酬を貰ってるのは異常

スルガより遥かに内容の良い静銀でも、開示される1億円越えの報酬を得ている役員は皆無

789 :名無しさん:2018/08/20(月) 15:46:59.25 0.net
おかのてんぅおうさまさま

790 :名無しさん:2018/08/20(月) 15:51:33.51 0.net
子飼いの社長も1億円超の役員報酬は、前任の岡野が毎年1億円超貰っていた裏返し、亡くなった実弟の副社長もまた然り

791 :名無しさん:2018/08/20(月) 16:02:35.87 0.net
王国の崩壊は許さんぞ。

792 :名無しさん:2018/08/20(月) 16:04:21.18 0.net
詳しくは分からないけど
ゆうちょ銀行のHPで住宅ローンのバナーをクリックするとそこはスルガ銀行…

金融庁お墨付きの超優秀地銀だったから提携?することになったんだろうけど
郵便局を信頼してローン組んだ客も結構いるんじゃないかな
保険はアフラックと組まされるし気を使うとこが多くて
結構大変そうだよゆうちょさんも

793 :名無しさん:2018/08/20(月) 17:54:23.10 0.net
>>787
>清水はないよ、一番可能性が高いのは静岡中央
これどうして?

794 :名無しさん:2018/08/20(月) 18:11:30.35 0.net
きらぼし銀行
https://www.kiraboshibank.co.jp/

795 :名無しさん:2018/08/20(月) 18:52:47.16 0.net
悪い事して得た金だから
そりゃ給料も半端ないでしょ

非合法活動で得たかね
ヤクザの資金と同じです

796 :名無しさん:2018/08/20(月) 19:28:15.27 0.net
東日本銀行
http://www.higashi-nipponbank.co.jp/

797 :名無しさん:2018/08/20(月) 20:12:18.99 0.net
スルガきらぼし東日本商工中金で四天王作ろうぜ

798 :名無しさん:2018/08/20(月) 20:20:58.30 0.net
>>793
清水は、スルガを吸収する体力がないからだ
信用金庫並み、第二地銀の静中の方が力はある

799 :名無しさん:2018/08/20(月) 20:21:12.03 0.net
>>792
違う
金に目がくらんでなんでもやる下種な地銀が
スルガしかなかったの
ゆうちょが提携募集した時の条件が住宅ローンのノウハウを
ゆうちょに渡すことだったけどご覧の通り、違法なことして儲けるスルガのノウハウなんて
もらっても使いようがないやん

800 :名無しさん:2018/08/20(月) 20:22:20.24 0.net
>>797
一年足らずで破綻しそう

801 :名無しさん:2018/08/20(月) 22:47:25.61 0.net
山一はトップが巨額不正をしていたけれど
スルガは末端が上の言うことも聞かずに悪事に手を染めていたんだろ
まあまだ実相が明らかになって無い感があるから
そう言い切るのは時期尚早かも知れないが
これまでの報道を見る限り
綱紀粛正でいずれ復活するだろうよ

802 :名無しさん:2018/08/20(月) 23:52:39.23 0.net
>>801
報道じゃ末端の暴走みたいに書かれてるけど
裏の手を使ってでも融資を先導してたのが
それこそトップの役員ども、特に岡野だが
所詮末端はトップの意向を反映してしか動けない

803 :名無しさん:2018/08/21(火) 00:02:45.33 0.net
5年後くらいにWOWOWのドラマ化があるかもしれない

しんがり 2

804 :名無しさん:2018/08/21(火) 00:07:28.38 0.net
>>798
静中の質素な社風とイケイケドンドン(古)なスルガじゃ合わないだろうなw

805 :名無しさん:2018/08/21(火) 07:07:51.84 0.net
ネットバンクや提携カード スルガ方式で多方面に浸潤してるから並の地銀だと荷が重い
行員だってあの社風で育ってたら金の扱い方倫理規定が歪んでる可能性も高く
良識ある金融・証券は怖くて引き取りを躊躇するだろう

創業者一族は気心知れてる静岡中央あたりに名目上引き取ってもらって
押さえてる株式を盾に他行を乗っ取り 自身の生き残りを図りたいだろうね

806 :名無しさん:2018/08/21(火) 07:40:23.05 d.net
昔、銀行で融資担当してた時にアパートローン決裁取れなかったことがあった。
その時、支店長からはスルガにできて、何でうちではできないんた!理由を探せ!!
と怒鳴られたことがあったな。

あれは確かシェアハウス・・・

807 :名無しさん:2018/08/21(火) 08:06:07.42 0.net
>>804
アパートローンの不良債権で、数年以内に確実に経営は傾く
経営危機に瀕し岡野も消えれば、拓銀と同じ運命が待っている

808 :名無しさん:2018/08/21(火) 13:33:23.58 0.net
静岡神奈川の自社ビル壊して売ってるな
そうとう末期なのだろう、現在の大塚家具と同じ路線だ。

809 :名無しさん:2018/08/21(火) 14:46:03.71 0.net
悪徳業者

810 :名無しさん:2018/08/21(火) 15:38:31.31 0.net
金融庁としても一度は褒めた手間潰したくはないだろうから
確実にどこかに押し付けてくるよ

811 :名無しさん:2018/08/21(火) 15:50:41.75 0.net
ペテン

812 :名無しさん:2018/08/21(火) 16:19:22.07 0.net
今般の行政処分を厳粛に受け止め、

対応策の着実かつ速やかな履行を通じて法令等遵守および内部管理態勢の充実・強化を図り、

お客様を始め関係者の皆様からの信頼回復に役職員一同全社をあげて努めてまいる所存です。

813 :名無しさん:2018/08/21(火) 17:09:54.57 p.net
クソ口座使うくらいなら、

ATM手数料を喜んで支払う!!

814 :名無しさん:2018/08/21(火) 18:07:32.22 0.net
というのは
貯金額のお知らせ来たの?w

815 :名無しさん:2018/08/21(火) 18:26:00.26 M.net
不正融資1兆円ってマジかよ…

816 :名無しさん:2018/08/21(火) 18:47:24.44 a.net
1兆円の不適切融資(笑)
帰ってくんのこの金?(笑)

817 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:07:15.33 0.net
すでに破綻していました
好業績の裏には、凄まじい犯罪と粉飾決算が

818 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:08:12.16 0.net
あした取り付け騒ぎになるね
支店は機能しないかもしれないから
ゆうちょから全額おろしておくか

819 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:09:40.69 0.net
スルガ銀、不適切融資1兆円規模 第三者委調査概要
【イブニングスクープ】

2018/8/21 18:00日本経済新聞

820 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:13:21.24 0.net
 シェアハウス投資に絡む不正融資を巡り、スルガ銀行の第三者委員会が実施した調査の概要が21日、分かった。
審査資料の改ざんがあるなどの不適切な融資が1兆円規模にのぼるとした。スルガ銀は第三者委の調査結果を受けて、経営責任の明確化を含めて抜本的な体制刷新を迫られる。

 同行は地銀のなかでも突出して高い収益率で知られてきたが、無理を重ねていた実態が改めて浮き彫りになった。

821 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:18:38.24 0.net
いずれ経営破綻する事を中枢部は知っていて
色々ばれる前にいつも通りの報酬を貰ってたのか

この間の株主総会でも創業家からは謝罪のカケラも無かったと聞いてるが

822 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:22:00.42 0.net
>>816
>1兆円の不適切融資(笑)
どこ情報よ
風雪?

823 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:22:19.97 d.net
預けた金は諦めるんだな!
俺は預けてない勝ち組。スルガ利用者は情弱だから、取り付け騒ぎも起こらんだろ。

824 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:22:20.06 0.net
スルガの人見てる?
商売困ってる時貸越し経由で貸してくれたのはオタクだけだよ。今も返済中だけど経営頑張って返していくから頑張って欲しい!オレは裏切らないよ!
入金の口座はずっとここにするから頑張れ!(泣)

825 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:22:37.28 0.net
>>819
っこれか・・・・・・参った
株価暴落かよ・・・・

826 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:38:05.15 0.net
曳舟のそば助うまいよ!

827 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:42:09.46 a.net
少額のお付き合いだけどもはやこの銀行とは関わらない方がイイ感じなんですか?

828 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:43:12.20 d.net
【シェアハウス投資】スルガ銀行の不適切融資が一兆円規模 第三者調査委
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534844890/

829 :名無しさん:2018/08/21(火) 19:46:41.26 0.net
預金額は保証されても
下ろしたいときに下ろせなくなることはあり得る

830 :名無しさん:2018/08/21(火) 20:08:25.91 0.net
1000万までは保証されるけど、すぐに下ろせなくなるから、メインバンクだったら変更するのがいいだろうな。

831 :名無しさん:2018/08/21(火) 20:48:20.62 M.net
>>828
これはwwwスルガ銀行は破綻したなw

832 :名無しさん:2018/08/21(火) 20:51:00.63 0.net
>>830
預金があったことの証明とか、預金者本人である証明とか、クッソ面倒くせぇからな。
しかも窓口は長蛇の列、俺の1億返せぇ!と叫んでるオッサンとか、
私の老後の資金が・・・と崩れ落ちる婆さんとかでごった返し。
間違ってもATMなんかじゃおろせないから、覚悟せよ。

833 :名無しさん:2018/08/21(火) 20:58:52.94 M.net
久しぶりのペイオフ発動が見られるのか胸熱だな

834 :名無しさん:2018/08/21(火) 20:59:38.99 M.net
こんだけ騒がれてるのに1千万以上預金してる奴は自己責任だよな

835 :名無しさん:2018/08/21(火) 21:10:26.86 a.net
とにかく早急にひっこさにゃアカン

836 :名無しさん:2018/08/21(火) 21:12:10.46 0.net
>>834
情弱なんだよ、ここと取引してるやつは。
カボチャのシェアハウス買った奴見てたらわかるだろ、どんだけ情弱なのかがw
ローン借りる奴も、預金する奴も、情弱の集まりよ

837 :名無しさん:2018/08/21(火) 21:23:00.73 0.net
>>835
なぜ

838 :名無しさん:2018/08/21(火) 21:23:51.74 0.net
そんな私は預金してますが、なにか?
喜んで預金させていただいてますが?
どうせ潰れることもないだろうし、問題ないっしょ。
それよりも俺に毎月小遣いを恵んでくれるありがたい銀行は、ここしかありませんので感謝です!

839 :名無しさん:2018/08/21(火) 21:38:04.82 0.net
こんな状態になるまで
異常に気が付かない金融庁は問題だろ
仕事していない
野党さんにイジメてもらわないといけないね

840 :名無しさん:2018/08/21(火) 21:44:27.31 0.net
株価が1年前の1/3の値段になったのでスルガ株買ったのに、まだ下がる要素が出てくるの…
この様子だと配当も期待薄かな

841 :名無しさん:2018/08/21(火) 22:05:33.11 0.net
>>832
uwaaaaa

842 :名無しさん:2018/08/21(火) 22:09:10.72 0.net
>>832
嘘を書くな、嘘を。

843 :名無しさん:2018/08/21(火) 22:12:50.83 0.net
>>842
嘘ではない、想像だw

844 :名無しさん:2018/08/21(火) 22:31:08.22 0.net
これだけ騒ぎになってるのにまだ1000万以上預けてる奴は危機感無いのかな?
ペイオフ楽しみにしてます

845 :名無しさん:2018/08/21(火) 22:37:30.42 0.net
>>843
この、クソ貧乏人がw

846 :名無しさん:2018/08/21(火) 23:18:20.66 0.net
やっぱり銀行として規模を拡大していく中で世襲から脱皮出来なかったのが背景にあるんじゃないかね?

847 :名無しさん:2018/08/21(火) 23:22:20.21 0.net
一兆円wwwwwwwwwww
ワロタ…

848 :名無しさん:2018/08/21(火) 23:23:32.70 0.net
ペイオフ発動したとして、口座振替とかどうなんの?

849 :名無しさん:2018/08/21(火) 23:39:31.31 0.net
ペイオフ発動はいいけど
銀行に行ってみたら勝手に解約されててそんな預金は存在しないと言われるオチじゃね

850 :名無しさん:2018/08/22(水) 01:31:43.26 0.net
>>849
ありえるぞ急げ今週逃すとキツイぞ

851 :名無しさん:2018/08/22(水) 02:24:36.46 K.net
冗談抜きで清算会社になるの?

852 :名無しさん:2018/08/22(水) 06:33:35.94 0.net
あなたの預金は解約してアパートローンに消えました!

853 :名無しさん:2018/08/22(水) 06:55:28.90 0.net
不正融資、日経新聞トップにきた!w

854 :名無しさん:2018/08/22(水) 06:59:05.59 0.net
嬉しそうに
あなた達の仕事ももうおしまい
不幸好きの人達

855 :名無しさん:2018/08/22(水) 07:08:03.80 0.net
ぐおえわおぐおぐへぐおごわあああああああああああああああええええええええええええええええええええええええ

856 :名無しさん:2018/08/22(水) 08:08:17.84 0.net
もう正常な債権譲渡して不良債権と預金の解約だけ処理する銀行作った方がいい
取引先の連鎖倒産を防ぐのがせめてもの責任だろ
沼津預金管理銀行にでも改称して店舗と債権の譲渡を進めろ

857 :名無しさん:2018/08/22(水) 08:32:41.13 0.net
お俺は他行の者なんだが、
貸出金総額の3割が不正融資ってどんな気分なの?

858 :名無しさん:2018/08/22(水) 08:33:01.79 M.net
ホームページにある
お客様の夢をサポートする夢先案内人!
が違う意味に見えるわw

859 :名無しさん:2018/08/22(水) 08:51:58.16 0.net
S安にはならないかも

860 :名無しさん:2018/08/22(水) 09:26:23.37 0.net
昨日スルガの口座解約しちゃった

861 :名無しさん:2018/08/22(水) 09:38:19.97 0.net
じぶんは半年前に口座解約したわ
定期預金の中途解約が他所みたいに
ネットで出来ないからあやしいと思ってたわ

862 :名無しさん:2018/08/22(水) 09:49:12.99 a.net
全額下ろして、口座解約したら嫌な顔された。

863 :名無しさん:2018/08/22(水) 09:59:07.47 0.net
スルガ銀行S安キタ━━(。A。)━━ッ!!!





オワタ…オワタ…

864 :名無しさん:2018/08/22(水) 10:32:35.93 M.net
オラも一時避難した
金融とか知らんけどさすがにこれは腐臭がする

865 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:01:41.79 p.net
給与振込に使ってたけど逃げた方が良さげだな
皆どこに避難するの?

866 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:04:45.68 a.net
急いで定期の解約と全額出金してきた
別に今更スルガにこだわる理由もないし下ろせるうちに下ろしとかないとな

867 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:15:20.01 0.net
口座を閉じる必要はなかろう
マン単位の預金は全部引き出して
残高は、小銭にしてくる

868 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:18:11.05 0.net
スルガ1本でやってる人がいるのか
ゆうちょくらいは作っとけよ

869 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:21:07.44 a.net
日経の記事になんで反論のプレスリリースを出さないのかな?
スポーツ紙やネットメディアの憶測記事なら無視もありだが、
日経の記事ならコメント出すだろう普通。
1兆円の問題融資は事実か?

870 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:21:17.94 M.net
解約できるならスッキリするから解約した方がよくない?
銀行なんて山ほどあるし

871 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:36:39.22 0.net
>>858
死出の旅をサポートする三途の川の水先案内人の間違いだろ

872 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:37:41.28 0.net
>>865
手持ちのメガバンクとネットバンク

873 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:37:45.62 0.net
1000万までの元本と利息は保護されるんだから
何ら心配は要らないよ
むしろ
今後不正融資していたところに強制回収していくから
1兆円丸ごと焦げ付くわけ無いじゃん
せいぜい100億とかぐらいでしょ
大した額じゃない

874 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:45:01.90 a.net
>>873
保証されるって言っても破綻したらいつ引き出せるかはわからんけどなw

875 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:49:31.73 0.net
>>873
今までそんなわけない大丈夫大丈夫言ってて
どんどん悪材料出てて下がらないと言われてた株価が
600円代だぞ
1兆まるごと焦げ付くわけないって本当に不正融資が1兆だと思ってんの?
テレ東の報道だと「少なく見積もって」1.5兆の不正融資だとよ

876 :名無しさん:2018/08/22(水) 11:53:59.49 0.net
>>362-366
忠告して空売りと煽られたが、ホルダーは息をしてるか?

今日はストップ安、数年内に株券が紙屑になるリスクだってあるからな

877 :名無しさん:2018/08/22(水) 12:02:34.49 0.net
873 名無しさん ▼ New! 2018/08/22(水) 11:37:45.62 0 [0回目]
1000万までの元本と利息は保護されるんだから
何ら心配は要らないよ
むしろ
今後不正融資していたところに強制回収していくから
1兆円丸ごと焦げ付くわけ無いじゃん
せいぜい100億とかぐらいでしょ
大した額じゃない

こんな脳天気な人が今の時代にもいるのかw

878 :名無しさん:2018/08/22(水) 12:09:27.52 M.net
>>873
強制回収って無いものは払えないぞ
しかもスルガにも非があるんだから全額回収できるかどうか…
訴訟もされるだろうし

879 :名無しさん:2018/08/22(水) 12:12:44.96 0.net
契約書を偽造した債権だし
他所にも売れんよな

880 :名無しさん:2018/08/22(水) 12:15:02.76 0.net
担保もほんとに資産価値のある担保とってるんですかね

881 :名無しさん:2018/08/22(水) 12:39:03.87 0.net
【ベネズエラ、トルコ】 世界教師マ@トレーヤ、米日破綻で終わる通貨危機のラストに、予告通り初出現
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534817246/l50
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50

ほら、やっぱり陰謀論の言う通りだった、富国イスラエルはサタンの国、安倍は共犯者。

882 :名無しさん:2018/08/22(水) 12:48:59.26 0.net
>>880
かぼちゃの案件は、
担保もない一会社員に一人1億ずつ融資していた
素晴らしい銀行

883 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:00:11.50 d.net
>>882
たかがサラリーマンに1億とかw
借りる方も借りる方だわwww

884 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:02:19.64 a.net
1兆円という数字が一人歩きしているけど、
問題はこの問題融資に対してどのくらいの貸倒引当金を積むことになるか?
四季報によると自己資本が3,500億。かぼちゃの引当や株価の暴落分が入っていないことを考えると10%を超えると自主再建は難しそう。

問題融資とは言え、担保や保証会社をつけているのだろうけど、二重契約や確証の偽造などで相当部分が担保割れしているだろうし、
この空室の山の中、収益還元法で再査定したら相当な減損になるだろうな。

もうムリぽ?

885 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:02:59.92 0.net
新聞では会社員と言ってるだけで
実際はヤクザもんでしょう

886 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:12:24.76 0.net
>>874
破綻が金曜日にあったとすれば、土日に口座分割作業があって月曜日から1000万円までの払戻しができるよ

887 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:25:45.22 0.net
億超えてる預金全額下ろそうとしたらものすごい引き止め方してくるのか?
向こうも生き残りがかかってるだろうからなあ

888 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:30:45.92 0.net
ペイオフ発動したら預金引き出すの面倒になるから
給振にしてるやつは他の銀行に移しておけよ
あとすぐに使う資金も別の銀行に移動させておけ

889 :名無しさん:2018/08/22(水) 13:42:08.05 0.net
金曜に破綻、金融庁が預金管財人に預金保険機構を指定

同日営業停止、ATMからの引出し、振込、IBも全て停止して流動性預金債務を確定させ、磁気データに移し替え

土曜、磁気データを正副二本作成し、預金保険機構に別ルートで搬送

同一預金者の複数口座を名寄せ照会、仮名・借名口座をふるい落す

日曜、処理された磁気データを銀行に返送

月曜、預金の払い戻し業務開始(新規預金受け入れは停止、1000万円を超える預金と利息は凍結)

890 :名無しさん:2018/08/22(水) 14:17:27.04 p.net
一億を信託に
一億をメガバンに
一億を地元の信金に

預け替えました。
残りは20万。

891 :名無しさん:2018/08/22(水) 14:22:02.01 0.net
逝きそうやな

892 :名無しさん:2018/08/22(水) 14:35:03.68 d.net
株式スルガショックはありますか

893 :名無しさん:2018/08/22(水) 14:59:20.71 0.net
スルガだけショック

894 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:08:05.62 0.net
>>888-889
資金援助方式なら月曜から預金の出し入れは通常通りになると書いてあるけど。
機構のページに。

895 :!omikuji!dama:2018/08/22(水) 15:12:51.72 0.net
残高48万円で1億円貸してくれる銀行w

896 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:17:22.09 p.net
皆逃げてそうだから俺も逃げる(´・ω・`)

897 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:27:55.13 p.net
悪材料出尽くし全力買い
(あくまで短期)

898 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:29:33.58 0.net
少額の預金しかない口座あると管理コストかかるだけでマイナスだから
端数の452円だけ残したろw
400円で定期作ったるわwww

899 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:39:54.67 d.net
なんで発達障害の貧乏を怖がらなきゃなんねーの?wお前らがアホだから?w

900 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:41:22.68 d.net
逃げようとしたのは事実

901 :名無しさん:2018/08/22(水) 15:46:05.62 0.net
祝・ストップ安比例配分&東証一部値下り率1位(19.48%安)!

902 :名無しさん:2018/08/22(水) 16:15:34.81 H.net
1年定期なんて入れるんじゃなかった〜
俺の20万円解約させてくれ〜

903 :名無しさん:2018/08/22(水) 16:18:17.44 0.net
また投下きたよ
これ不正融資1兆円じゃ収まらないね
スルガ銀行 投資用アパートでも不適切融資
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180822-00000060-nnn-bus_all

904 :名無しさん:2018/08/22(水) 16:19:16.47 a.net
おいおい、地獄じゃんか!!

905 :名無しさん:2018/08/22(水) 16:21:53.24 0.net
>スルガ銀行の投資用不動産融資はアパートなども含めると全体で2兆円に上り、
>新たにわかった不正で「不適切融資」は大幅に拡大するとみられる。

オワタ

906 :名無しさん:2018/08/22(水) 16:27:21.05 6.net
うわ、、、2兆円か、、、

907 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:16:19.96 0.net
第10回企業文化・ガバナンス改革委員会を開催いたしました
が、内容は公開しません。

908 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:23:19.37 0.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-22/PDU6KT6JTSE801

909 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:23:38.69 0.net
これだけ出鱈目なことしてるのに、ニュース番組は取り上げないね…

910 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:24:57.74 0.net
2兆円w
もうダメだろ

911 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:30:10.26 a.net
貸出金残高が3兆なのに、不正融資額が2兆もあるわけねーだろカス

912 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:38:55.13 a.net
これだけ報道されてるのにペイオフがあるから(笑)とか言って預けてる馬鹿はさっさと痛い目見てほしい
信用できない相手に金預けるとかただのバカじゃん

913 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:42:55.08 0.net
http://jump.5ch.net/?https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg">https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
さようならスルガw

914 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:43:21.98 K.net
宝くじ定期預金の300万円どないしよう?

915 :名無しさん:2018/08/22(水) 17:55:14.59 d.net
明日も連日のストップ安が見えてきました!

916 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:14:44.13 0.net
1000万円越えてなくて当面使う予定無いなら、そのままでもいいんじゃ
今解約すれば預入期間0扱いで元金のみ返金
スルガに解約手数料とられる可能性だってある

ペイオフ発動すれば外部がちゃんと計算してくれて
元金+その時までの利子は帰ってくる
ウチも3年モノ組んだばっかりなんで様子見してるよ

917 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:15:56.06 0.net
株価50円くらいになったら100株買う博打してみてもいいな

918 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:32:03.56 a.net
>>917
株価が額面割れする前に預金流出とコール市場から見放されて資金ショートする方に一票!
その前に、静銀か清水か浜銀あたりに合併させると予想。
前長官のオキニだった訳だし、金融庁が動くんじゃないかな?

919 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:39:06.83 0.net
>>902
え、中途解約くらいいつでもできるだろ

920 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:42:55.77 p.net
破綻すればすぐ1円まで墜落な

921 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:42:57.59 0.net
おい、まだいたのか。倒産したら「紙くず」になる時代の老害w

922 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:49:24.14 0.net
>>916
解約手数料が取られる預金なんて存在するの?

923 :名無しさん:2018/08/22(水) 18:53:27.84 0.net
2兆ってすげーな
総貸出額の3分の2が不正融資
どうなってんのこの銀行

924 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:10:18.57 0.net
現代の株券には額面なんてのもない

925 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:13:52.28 x.net
>>911

融資総額 3兆1500億円
投資用不動産融資 約2兆円

ドンマ〜イケル♪

926 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:20:35.39 a.net
つーか今日だけでどの位預金流出したんだろ?

927 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:43:09.81 0.net
あした、窓口で下ろせるだろうか?
インターネットバンキングって送金に制限あんだな。やべー

928 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:48:17.36 p.net
おまえら給与口座の変更先どうする?
新生はコンビニATM有料になるし、
住信SBIあたりか?

929 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:56:28.30 0.net
みずほ銀行で10ドルの外貨預金で最高ランク獲得や

930 :名無しさん:2018/08/22(水) 19:57:37.60 0.net
>>927
ネットバンクの送金制限って何ですか?
平時でもある1日あたりの送金上限ですか?
それとも別物ですか?

931 :名無しさん:2018/08/22(水) 20:02:24.75 0.net
年初来高値
2,569.0(18/01/10)
年初来安値
620.0(18/08/22)
予想PER
5.76倍
PBR
0.42倍
予想配当利回り
3.39%
市 場 
東証一部
売買単位
100 株
08/22 15:00 時点
620円 前日比
-150(-19.48%)

932 :名無しさん:2018/08/22(水) 20:04:55.74 K.net
>>926
支店は普段の10倍くらいの現金を用意しているんだろう。しかし主戦場は振込による預金流出か。久し振りに日銀特融の単語をニュースで聞くことになりそうな…

933 :名無しさん:2018/08/22(水) 20:33:28.75 0.net
配当利回り3.39%(白目)

934 :名無しさん:2018/08/22(水) 20:41:16.63 0.net
虎視眈たん
狙ってる人で充満するスレよ

935 :名無しさん:2018/08/22(水) 20:44:34.41 M.net
>>911
【ストップ安】スルガ銀行の不適切融資、全体で2兆円に拡大か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534925607/

936 :名無しさん:2018/08/22(水) 20:45:22.70 a.net
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/180822_01.html

第三者委員会が実施した調査の概要として…不適切融資が1兆円規模にのぼる等の報道がなされましたが、当社は…内容を把握しておりません。

これどういうことなんだろう?一兆とか二兆とか知らんてこと?それとも他社が不適切と見ても本人らは問題なしって認識してるってこと?

937 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:00:16.09 0.net
のほほん顔

938 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:06:29.50 M.net
第三者委員会のメンバーがリークしたのを記事にしたんでしょ
スルガ銀行が正式に発表したわけじゃないから把握したわけじゃないと答えるしかない
いつもの日経の飛ばし記事だけど今回は内容が内容だけにそんなに最終報告とずれはないと思われ

939 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:13:21.40 d.net
とりまやばいな

940 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:17:06.66 0.net
不適切融資ってただ単に社内の融資基準では本来信用力低くて貸せない人に貸してただけでしょ

これまでも不適切融資やりながらも
銀行中では異例の利益率を叩き出しているわけだから貸倒懸念債権が多くても大丈夫だと思うけどな

自分はまだマイルが貰いたいから引き続き給与指定口座にするぞ

941 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:19:38.70 a.net
もはやぐうの音も出ないってとこなのかな?

942 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:45:31.85 0.net
当社に関する一部報道について
2018年8月22日

 本日、第三者委員会が実施した調査の概要の報道がございましたが、
第三者委員会より、本日の報道は当委員会が公表したものでない旨、
連絡がありましたのでその旨ご報告いたします。





あー安心した。 ってなるわけねーだろバーカ

943 :名無しさん:2018/08/22(水) 21:55:20.53 a.net
じゃ新聞屋とかが勝手に書いただけなんですね
よかったー(

944 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:10:05.92 0.net
>>943
なぜ安心してるんです?

945 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:23:55.61 0.net
>>940
それってただの自転車操業なんじゃ…
まあ好きにしたら
全部自己責任だし

946 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:26:59.06 0.net
事実無根ぐらい言ってくれないと説得力がないよ。

947 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:27:26.80 0.net
>>940
引当金少なくできるから大問題

948 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:27:57.14 0.net
宝くじ定期以外は移動した!
途中解約させてくれーー

949 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:27:59.41 0.net
窓口に行かなくても解約できるのかなー

950 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:31:52.44 0.net
>>942
ネガティブな報道にもいつもは
ダンマリ決めてるくせに、今回はすぐにプレスリリース出したなwwww
そういうことなんだなw

951 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:33:14.04 0.net
そりゃリークした委員会メンバーは、リークしたとは言えないわな

952 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:35:53.15 0.net
【ストップ安】スルガ銀行の不適切融資、全体で2兆円に拡大か★2

スルガ銀行 投資用アパートでも不適切融資 (東京都)

スルガ銀行のシェアハウスをめぐるずさんな融資問題で、個人の投資用アパート向け融資でも数多く不正が行われていたことがわかった。
「不適切融資」は大幅に拡大するとみられる。 スルガ銀行では投資用にシェアハウスの購入を希望する客らに融資する際、
通帳などの書類が改ざんされていることを知りながら複数の行員が不正な融資を実行していたことがわかっている。

関係者の話で、不正な融資はシェアハウスだけでなく、「一棟売り」などの個人の投資用アパートでも、10以上の支店を通じて大規模に行われていたことがわかった。
個人が購入した物件について不動産の価値を高く見せかけ、より高い賃料がとれるように装うなどの方法をとっていたという。
スルガ銀行の投資用不動産融資はアパートなども含めると全体で2兆円に上り、新たにわかった不正で「不適切融資」は大幅に拡大するとみられる。
[ 8/22 14:03 NEWS24] http://www.news24.jp/nnn/news890180451.html

953 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:38:13.57 0.net
>>950
とうとう尻に火がついたな
いままで逃げ切れるつもで余裕ぶっこいてたんじゃね
馬鹿が

954 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:49:27.53 0.net
>>953
スルガの態度が分かり易すぎて、
妙な人間くささを感じて笑ってしまったわww

955 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:51:05.05 a.net
すげーな!取り付け騒ぎ起きるの???

956 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:51:09.90 0.net
明日は一気に解約くるな
ちゃんと支店にお金用意しといてね

957 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:53:50.41 0.net
IBMと裁判沙汰になってそれでも自営オンラインにこだわって
ユニシス使ってるのって、絶対にバレたらまずい脛の傷を
隠すのには自営ホストが都合が良いのかな?

958 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:54:08.73 0.net
拓銀越えじゃね
このスキャンダラスさ

959 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:55:41.53 0.net
他の銀行は定期の中途解約ができるのにここの銀行は基本、中途解約できないんだよな
今回も客が解約を申し出ても解約させないつもりか

960 :名無しさん:2018/08/22(水) 22:59:31.75 0.net
>>959
まあ定期って本来はそういうもんだし
期限の利益放棄して中途解約させる銀行が良心的すぎるってだけだな。

961 :名無しさん:2018/08/22(水) 23:16:36.38 M.net
>>959
行員が勝手に解約する癖に本人はダメとかクズだわな

962 :名無しさん:2018/08/22(水) 23:18:26.61 0.net
>>961
確かに、是非窓口やコールセンターで行ってみたい皮肉www

963 :名無しさん:2018/08/22(水) 23:53:17.99 0.net
株主 含み損どうすんの

964 :名無しさん:2018/08/22(水) 23:56:05.07 0.net
子供の夏休みと、どっちが先に終わるかな・・・

965 :名無しさん:2018/08/22(水) 23:59:00.38 M.net
スルガ銀行の救済合併について(予想)

静岡銀行 お断りします 😪
清水銀行 お断りします😨
静岡中央銀行 お断りします😭

966 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:05:48.56 0.net
別件で少しづつ移動してたから定期残り100(ギフト12月)100(ギフト12月)100(宝くじ20年…)
12月まで大丈夫だろか…
ギフト5000円、宝くじ300円がそれぞれ一度だけ当たった 
高金利(当時)とビザデビ目的で開設したけどギフト当たったのは嬉しかったな
皆こらからどこ移動するので?

967 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:07:41.88 0.net
これ静岡ローカルでは報道してんの?
うちんとこではちょろっとしかやらんな

968 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:11:57.81 0.net
ズル銀店舗数 130店
貸出金残高 3兆113億10百万円
預金残高 3兆9,591億97百万円
不適正融資残  2兆以上


969 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:20:34.98 0.net
スルガ銀行は株主総会の翌日である6月29日、有価証券報告書を関東財務局長に提出した。

それによると、2018年3月期の報酬は、岡野会長が1億9700万円、米山社長が1億6800万円。元副社長の岡野喜之助氏(2016年7月に死去)には退職慰労金として5億6500万円が支払われた。

970 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:21:52.64 0.net
確定拠出年金と投資信託の申込書を送ったけど開設されるまでに銀行存在していたら良いけど…
(これが底って思って1か月前にスルガ株購入したのにまだ底があったとは w)

>>966
スルガみたいな面白い銀行はそうそうないからなぁ〜
今持っている口座がANA支店なのでANAが撤退するまではまったり過ごすよ。
(結局は吸収される銀行次第かな?)
面倒くさくなったらメインバンク経由で口座取立てすれば良いし。。。

971 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:33:45.70 0.net
Twitterより3年定期の利率どのくらいなんだろ?

@スルガ口座の預金念のため預金保障限度額以下にしておいたけど今後も色々出てきそうだなぁ引き留めなのか知らんけど3年物で妙に金利上乗せした定期勧めてきたりして怪しいし

972 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:42:59.47 0.net
これを見る限りネット支店のスペシャルギフト付き定期預金以上の金利は無いようですが…

https://www.surugabank.co.jp/suruga/pc/Rate.do?formNo=00107&startUp=suruga_rate#super-oguti

973 :名無しさん:2018/08/23(木) 00:57:30.54 0.net
「スルガ!、スルガ! おい スルガ!・・・・・ お前に決まっとる」
「さぁ、はよいこ!」

974 :名無しさん:2018/08/23(木) 01:19:00.62 0.net
>>865
U貯

975 :名無しさん:2018/08/23(木) 01:27:38.93 0.net
潰れるの?

976 :名無しさん:2018/08/23(木) 02:14:32.88 0.net
>>970
面白いよねえ…口座が色々有るから開設するときも色々考えたなあホント残念
新規開設めんどいし宝くじ定期あと二年逃げられないし年末に動かしたらもう考えるのやめようかな

977 :名無しさん:2018/08/23(木) 02:15:43.95 0.net
岡野が清和政策研究会で安倍友だから今回の件はスルー
みてえになっちゃったら次期総理は石破確定だな笑

978 :名無しさん:2018/08/23(木) 03:17:02.43 0.net
奨学金の返済口座にして淡々と毎月返済分だけ入金してるけどペイオフになったらどうなんだろ
大して金入ってないんでむしろ楽しみだ笑

979 :名無しさん:2018/08/23(木) 03:37:49.15 0.net
メガバンクすらひいひい言ってる中、ここだけ異様に景気がよくて不思議だったけど
こういうからくりか
世の中よくできてるな

980 :名無しさん:2018/08/23(木) 05:49:25.73 0.net
ここ四半世紀で破綻したそこそこ預金量ある銀行って、拓銀、長銀、日債銀、足利、日本振興位?
日本振興以外は、受け皿があったり(拓銀の時は少々無茶だったが)、一時国有化でしのいだりで
いままでペイオフは、当初からいかにもあやしい日本振興だけだよね。
で、スルガ。受け皿あるんだろうかねえ?
もし2度目のペイオフとなったら、日本振興とは比べものにならない大騒ぎだね。

981 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:24:25.61 a.net
>>980
当時と比べて経済状況が好転しているので、
優良企業が連鎖倒産するような事態は少ないかと。
自称不動産投資家勢への融資が態勢だろし、
これで当局不動産融資への締め付けが更に強まると思うので、
投資用と言われる不動産の在庫が積み上がるのかな。

982 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:26:37.52 0.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

983 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:32:48.95 0.net
再開

984 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:37:23.28 0.net
>>969
5億6500万?すごいな

985 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:49:08.10 0.net
>>969
本当に酷いな…
責任は下っ端に押し付けて上は超高額報酬

986 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:55:00.46 0.net
>>985
静銀行員の平均給与は、スルガより高いが
1億円以上の報酬を得ている静銀の役員は皆無

987 :名無しさん:2018/08/23(木) 06:59:44.16 0.net
>>985
あり得ない額だな

988 :名無しさん:2018/08/23(木) 07:47:27.27 d.net
これだけさわがれてるのに、銀行からのアクションはお知らせ一回のみ。
嵐の前の静けさか?

989 :名無しさん:2018/08/23(木) 08:45:47.97 0.net
静銀つーか
年収1億超えの役員いる銀行なんてそうはないだろう

990 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:10:00.90 0.net
地銀最強!「スルガ銀行」圧倒的収益力の秘密ビジネスに対する考えが根本的に違う

スルガ銀行だけが突出している
スルガ銀行の本拠地は静岡県沼津市である。首都圏に隣接しているわけではなく、かといって札幌や福岡といった地方中核都市でもなく商圏の大きさで高収益を実現するのは
難しいエリアである。だが、同行の収益力は他行を圧倒している。2017年3月期における業務純益は636億円、総資産は4兆4658億円で
総資産に対する業務純益の比率(総資産業務純益率)は1.42%に達する。
地方銀行の平均値は0.3%、2位にランクインした南日本銀行(本店・鹿児島市)が0.59%だったのでスルガ銀行はまさにケタ違いのレベルということになる。
銀行というのは、企業ごとに大きな差が付きにくい業態である。預金で資金を調達し、それを融資して利ざやを得るというビジネスモデルである以上
他行とかけ離れた収益を上げるのは難しい。だが、スルガ銀行はこれを実現している。ここまで収益力に差があるということになると、ビジネスに対する考え方が
根本的に違っていると考えるべきだろう。実際、同行の経営方針は独特である。その特徴をひとことで表すなら、個人向けサービスへの特化とネットを活用した全国展開である。
銀行は通常、個人向け融資よりも法人向け融資の割合が高い。個人がお金を借りるケースとしては、住宅ローンとカードローンがほとんどでありその金額はたかが知れている。
これに対して企業は、長期の設備投資に加え、日々の運転資金など短期的な資金需要もあり、個人とは必要とする金額のケタが違う。
必然的に銀行も企業向け融資に力を入れることになる。

991 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:10:25.56 0.net
独特なアパートローン
もっとも、全国に展開し個人を中心に融資を拡大するといっても、現実に個人が借り入れる金額は小さい。ここをカバーするための施策がアパートローンの強化である。
最近、銀行から融資を受け、アパートなどを一棟丸ごと買って賃貸に回すという、いわゆる「大家さんビジネス」がブームとなっている。こうした一棟モノの不動産投資を
行っている個人投資家の中でスルガ銀行のアパートローンを知らない人はほとんどいないはずだ。そのくらい同行のアパートローンは有名な存在である。
スルガのアパートローンは、金利が他行と比べてかなり高い。ここも同行が高収益である理由のひとつなのだが、不動産投資家はなぜ高めの金利でも同行のローンを利用するのだろうか。
その理由は、同行の柔軟な融資姿勢にある。他行の場合には、建物の耐用年数など融資条件について機械的に判断するケースが多い。まだ使うことができる建物でも
書類上の耐用年数で一律に融資不可と判断されてしまうことも少なくない。これに対しスルガの場合には、物件よりもローンを借りる個人の属性を重視しており
この条件がクリアされるなら、古い物件でも融資されるケースがある。また、審査のスピードが速くすぐに融資の可否が分かるのも同行の特徴である。
不動産の取得は早い者勝ちなので、ローンの審査に時間がかかることは不利に働く。不動産投資家にとっては、金利を多少多く支払ってでも同行のローンを利用するメリットがあるのだ。
個人に注力し、これまで圧倒的な収益力を誇ってきた同行だが、今後の経営に死角はないのだろうか。もしあるとするならば、個人への集中という同行の戦略そのものかもしれない。
日本は今後、人口減少が進むことから、賃貸住宅における空室率の急上昇が懸念されている。テナント需要が乏しいエリアで建設されたアパートの一部は不良債権化する可能性が高い。
事態を重く見た金融庁はアパートローンについて調査に乗り出しており、銀行側にも融資を抑制する動きが出てきている。スルガ銀行もこれ以上アパートローンを拡大することは
難しいかもしれない。また個人向けローンも他行が積極的に乗り出してくれば、競争環境は激化し、収益が低下することは避けられないだろう。

992 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:18:14.14 a.net
ねぇねぇ ○○が来るの来てまうんか?

993 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:28:46.10 0.net
倒産株価と昔から言われる、額面50円とか、100〜200円までまだ下がってない

これから無配転落、与信費用の更なる増大、決算下方修正のスパイラルが来る
今年の役員報酬は減額しないとおかしいし、今は終りの始まりといったところだ

994 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:33:36.32 0.net
次スレ不要

995 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:33:55.92 0.net
次スレ不要

996 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:34:16.37 0.net
次スレ不要

997 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:34:50.02 0.net
次スレ不要

998 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:34:58.57 a.net
ユーチューバーさんに店舗前実況して欲しい

999 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:35:11.15 0.net
次スレ不要

1000 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:36:15.18 0.net
>>1000なら浜銀に救済合併

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200