2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 51

1 :名無しさん :2018/06/06(水) 19:44:04.16 ID:de30rvMXa0606.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 50
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1526303964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

115 :名無しさん :2018/06/07(木) 20:49:50.30 ID:fWxUHwEb0.net
>>112
棚方さん乙!

116 :名無しさん :2018/06/07(木) 20:52:54.89 ID:8fiZQZLz0.net
>>114
自然災害

117 :名無しさん :2018/06/07(木) 20:54:10.41 ID:kWm41VnL0.net
金融機関が太陽光発電に融資するとして
売電価格「36円 /kWh」は銀行案件だろうな
現時点では少なくともSL案件ではない

銀行が融資しない売電価格だからSLの存在価値がある
それでも十分採算は取れるが

118 :名無しさん :2018/06/07(木) 20:57:03.88 ID:685LbSzW0.net
>>116
災害でパネルが壊れたらあり得るがそれ以外で投資資金全損なんてあり得ないだろ?

119 :名無しさん:2018/06/07(木) 21:11:38.56 ID:LsPC4r4bz
みんな分かってないわ。
現業のソシャレン企業は、似たり寄ったり。
親族、同族企業の運用資金の集金マシーンになってるのは、
どこも同じだって。
金融庁の監査を受けるとこって、新興企業でしょ。
もし、マネオに監査入って、行政指導入ったら、
ソシャレン自体が終わるわ。
これって、金融庁が新興企業に監査入ることで、
(行政指導食らわせることで)業界自体に自浄作用を
促してるように見えてならん。
ということで、今回のラキバンに対する行政処分は、
生贄のような気がしてます。
現状蓋開けてみれば、どこも似たり寄ったりだと思う。

120 :名無しさん:2018/06/07(木) 21:14:19.89 ID:LsPC4r4bz
追記
みんくれは例外

121 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:00:12.71 ID:t2iD3WLo0.net
リスク上げたらきりないけど、洪水で流されておしゃかになった発電はあるっちゃあるし。なんせ日本は地震大国。
10年おきない保証はない。ある程度は運だね。

122 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:00:50.13 ID:Lvdt66T3a.net
36円なら銀行出すよ
雹降ったら終わり

123 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:01:00.28 ID:t2iD3WLo0.net
理想は日本各地にパネル建てれたらいいんだろうけど、個人でそこまでの費用持ってる人はねぇ?

124 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:05:42.61 ID:DdV0SjkT0.net
SBI一強になり、年利4% 手数料3%時代が来るかもしれんね

125 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:08:51.32 ID:VAU4ROz70.net
パネルの性能が上がったおかげで
今は、売電価格が18円でもやっていける状態だからね。
自分も、ここまで下がるとは思ってなかった。

JCサービスは権利買い集めてたっぽいから、
今、笑いが止まらん状態だろな。


正直、調子に乗ってた部分はあると思う。

126 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:12:02.39 ID:O5obcCKBp.net
SBIは銀行に案件取られたのか。ザマァwww

127 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:20:47.02 ID:sHhmzNRW0.net
グリフラが逝ったらせめて発電所の受益権で投資主に20年間払い続けてもらおう。

128 :名無しさん :2018/06/07(木) 21:36:27.67 ID:+p8+x00Ed.net
>>126
SBI銀行かもなwww

129 :名無しさん:2018/06/07(木) 21:56:18.45 ID:LsPC4r4bz
再追記
もひとつ言っとくと、
マネオには、よっぽどのことがない限り
監査は入らないと思う。
欧米では、ソシャレンは認知度は高いし、
運用先としてメジャーになりつつある(既になっている??)
から、日本でも広めたいと思ってるのは、金融庁の施策としては
当たり前。
ということは、ソシャレン自体が潰されることはないのは確定。
マネオは安パイだよ(逆により企業運営の清て廉性は求められると思うが)

130 :名無しさん:2018/06/07(木) 21:57:38.47 ID:LsPC4r4bz
清廉性ね

131 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:01:12.06 ID:F/UoelDM0.net
>>103
地味だけど悪くないよな
過去にやらかしてるけど、それをバネにして信用高めてるし
いきなり会社が飛ぶリスク怖くて200以上入れるのは躊躇してしまうわ
上場したらもっと増やしていいのになあ

132 :名無しさん:2018/06/07(木) 22:25:12.88 ID:LsPC4r4bz
本日5回も投稿しちゃったよ。
ラキバンは、今のところ自主再生の道を模索しているように見える。
また、みんくれの対応とは違うように見える。
もし今回の行政指導を乗り越えたら、もう一度投資してみたいと思ってる(中の人間じゃないし、今回の乗り越え次第だけど)

133 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:21:17.98 ID:TTFaDSNh0.net
>>95
投資家の取り分が違っても貸付け利率はほぼ15%な事を知らないやつ多いのな

134 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:25:27.35 ID:DdV0SjkT0.net
>>133
その意味でマネオよりはSBIになってしまう

135 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:46:27.04 ID:9tQKWg6F0.net
>>133
そんな行政は使わないから

136 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:46:43.03 ID:9tQKWg6F0.net
行政→業者

137 :名無しさん :2018/06/07(木) 22:58:10.98 ID:DW7cM7EOd.net
>>135
お前はもう少し勉強しろ

138 :名無しさん :2018/06/07(木) 23:06:43.86 ID:9tQKWg6F0.net
お前がなw

139 :名無しさん :2018/06/07(木) 23:09:47.62 ID:DW7cM7EOd.net
無知は罪

140 :名無しさん :2018/06/08(金) 05:16:06.17 ID:euwOCGiY0.net
コーヒー豆氏は結構焦ってるやろな。

141 :名無しさん :2018/06/08(金) 06:28:01.57 ID:svzsqSSl0.net
その人やたら上から目線なブログ書いてるけど、グリフラに全力投球とか頭悪いとしか
思えんのだけどw

142 :名無しさん :2018/06/08(金) 06:59:03.71 ID:hPVquYq00.net
みどりのこと200時間以上調べた結果の投資だったんだろ
コーヒーさんw
実はただ単に高金利に目がくらんだだけとか

143 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:14:30.57 ID:VGDhzvPna.net
そりゃ自分の投資先を悪くは書かないだろうな
仮に嘘だとしても、200時間調べた結果グリフラに全力投球しましたって書いてれば、「コーヒー氏がこれだけ投資してるからグリフラは安全だろう」と、自分ではろくに調べず追従して投資する人も増えるだろうし
資金流入が続いていれば、先に投資した人は助かりやすい

ロドスタ氏がラキバンに投資してるから負けたくない(?)と思って投資して800万やられたとか言ってる人もいたよね

144 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:16:13.40 ID:hp1L6+Pg0.net
SBI
・SBIソーラ
・バイオ
・不動産
桁外れの身内企業への自転車疑惑

事実銀行+証券はリンクを張ってるがSLは本体から切り離し別組織化

145 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:17:55.08 ID:hp1L6+Pg0.net
SBI案件会社の判別不能にしてるのも身内とさとられないため?

146 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:25:58.42 ID:hp1L6+Pg0.net
SBIエナジー株式会社

事業内容
・太陽光発電
・小水力発電
・バイオマス発電
SBI本体
・不動産ファンド向け物件の開発事業

SBIで分散投資しても事実上1つの会社につぎ込んでしまってる可能性大!

147 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:29:20.70 ID:r1yCYVtcp.net
ホームページで身内に貸さないと書いてあるし身内に貸してたら上場企業による詐欺ですね。

148 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:33:51.55 ID:hp1L6+Pg0.net
SBI|SLは本体と別会社上場してない

149 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:37:56.55 ID:hp1L6+Pg0.net
SBISLは依然電話で聞いたが本体と全く別会社
だからSBIに投資しても法的に別会社

150 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:39:18.14 ID:hp1L6+Pg0.net
訂正
SBISLは以前電話で聞いたが本体と全く別会社
だからSBIに投資しても法的に別会社

151 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:44:53.65 ID:3XMHeheC0.net
ソフトバンクのように借りてさらに増額して借りてさらに潰せないほど借りていけば
自転車でも数兆円いけるねんで

152 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:51:41.16 ID:KQt+JcZu0.net
>>151
身内に貸すところなんて信用できないだろ。

153 :名無しさん :2018/06/08(金) 07:52:26.29 ID:hp1L6+Pg0.net
>>151
ソフトバンクは社債もってるよあそこも数兆円規模の自転車
でも社債は24時間で売れるから買った

154 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:12:44.93 ID:KQt+JcZu0.net
>>153
自転車なんて信用できない会社だな。

155 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:18:18.18 ID:hp1L6+Pg0.net
>>154
ソフトバンクはそうだね
ただ社債は何かあれば株主責任で資産整理後返済順位が上
あと急激な市場変動時売り注文出せば翌日には逃げられる

156 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:30:33.16 ID:y0xTo2Bsd.net
>>145
法律で決められてるから

157 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:31:33.67 ID:y0xTo2Bsd.net
>>149
でも道義上は同じグループ
変なことはできないよ

158 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:32:37.10 ID:KQt+JcZu0.net
>>155
利回り低いだろ。

159 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:37:35.73 ID:w89f0CFy0.net
グリフラの財務分析すれば盤石なんだがどこが問題か指摘してよ。10年後に倍にするつもりなんだけど。

160 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:40:06.37 ID:hp1L6+Pg0.net
>>158
いつでも処げれるのと価格変動リスクがない分低い
年1.4%

161 :名無しさん :2018/06/08(金) 08:56:31.37 ID:IhZDKy6B0.net
>>143
理由が明記してあって納得して投資するのが投資ブログの利用法だから
多数派ではないと思いたいな
コーヒー豆さんのブログも覗くけど、「この人のブログ参考にならない(というか根拠が希薄、そもそも理由が書かれていない)」と思ってた

162 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:02:24.94 ID:+XMvlojZ0.net
SBIでこれまでの分配金の累計を見ることってできますか?

163 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:04:46.16 ID:IhZDKy6B0.net
>>159
案件次第では盤石が覆るってことでしょ
案件に対する不透明感が疑心暗鬼を産むいつもの構図だわな

164 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:37:44.84 ID:euwOCGiY0.net
やっぱりグリフラ集めた資金に比較して、
自らの規模が小さすぎるよな。
売れた分は自転車漕ぎしなくていいけど。
逆回転したらあっと言う間に。

165 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:39:08.65 ID:yISVZ+DZ0.net
資金が4割近く現金になっちまった
売れるなら俺もソフバン社債買うかな

166 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:39:42.00 ID:euwOCGiY0.net
もともと投資先がめっちゃ危ないし。
(個人的意見だが)

167 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:40:52.22 ID:euwOCGiY0.net
>>165
利率10分の1だよ、SLと比べて。

168 :名無しさん :2018/06/08(金) 09:50:49.60 ID:hp1L6+Pg0.net
土地価格上昇中でラキバンの物件値下げせず売り値上げたね(ノムラ)
1億4500万→1億5200万
あくまでも今市場価格で売るってことだろう
売れればほぼ元本返せるが

169 :名無しさん :2018/06/08(金) 10:29:29.40 ID:y0xTo2Bsd.net
>>168
その価格で売れても野村がかなり持ってくんじゃないか?

170 :名無しさん :2018/06/08(金) 11:29:51.80 ID:3Vg811T/M.net
>>169
3%かな?

171 :名無しさん :2018/06/08(金) 11:45:52.10 ID:zDubLY990.net
クラウドバンクから今日も早期償還があったよ。3つ投資してすべて早期償還されたよ。

172 :名無しさん :2018/06/08(金) 11:54:14.14 ID:WtO0EQOm0.net
ソーシャルレンディングと投資信託は
どちらが良いのか分からなくなってきた。

どっちも心臓に良くない・・

173 :名無しさん :2018/06/08(金) 11:56:55.59 ID:y0xTo2Bsd.net
>>171
早期償還は優良案件の場合仕方ない
遅延食らうよりはるかにまし

174 :名無しさん :2018/06/08(金) 11:57:39.08 ID:y0xTo2Bsd.net
>>170
手数料ってそんな安いのか?

175 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:14:51.51 ID:T+gHiMWN0.net
ラキバンの東日本橋の案件って田中ビルって物件?

176 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:16:53.72 ID:uhoKeuOj0.net
グリフラ11日に償還されるが、再投資は控えたい心情になるよね。様子見になってしまう。

177 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:17:37.29 ID:IhZDKy6B0.net
>>172
インデックスファンド積み立てなら安心感は勝つでしょ
楽天全世界とかスリム全世界とかね

178 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:27:09.10 ID:8SXQ65ZXa.net
>>176
再投資したくても募集中かけてないから…

179 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:32:42.28 ID:xKzTZm1ad.net
一回変な噂やデフォルトに近い案件あると控えちゃうよね

180 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:33:38.57 ID:zDubLY990.net
>>173
つまりクラウドバンクは安心できる案件ばかりってことだな。

181 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:34:28.68 ID:D5F6ZyDIa.net
グリフラは仮に償還と再投資の受け皿の為に募集を溜めているなら良いが、募集をピタリと止めるのは不安になるからやめてくれよ。

182 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:37:46.59 ID:3Vg811T/M.net
>>174
1億5000万なら不動産仲介手数料は456万プラス消費税かな

183 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:40:48.53 ID:D5F6ZyDIa.net
アウトサイダーにグリフラの続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://outsiders-report.com/archives/1101

184 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:48:47.17 ID:yKHZm9oMH.net
またX社か

185 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:53:50.54 ID:PQBcKmBf0.net
【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50

186 :名無しさん :2018/06/08(金) 12:59:47.30 ID:gRA/TaTdM.net
反応するから調子に乗って飛ばし記事書くんだよ
荒らしには無視が一番だとここで習ったろ

187 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:05:06.36 ID:euwOCGiY0.net
>>183
まじに大丈夫かあグリフラ。
1年は保って欲しいけど。

188 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:05:12.79 ID:y0xTo2Bsd.net
>>180
それは分からんがまあクラバンは信頼してる

189 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:09:51.72 ID:y0xTo2Bsd.net
>>183
グリフラではなく親会社の件じゃん

190 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:11:09.04 ID:IhZDKy6B0.net
クラバン使いやすい
透明性あるし短い案件で回せるし払い戻し手数料は無料
いざとなったら逃げやすい
もっと評価されていいと思う

191 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:16:02.19 ID:M6gGO8bq0.net
おまえらもう腹くくってみんなの大家さんにしろ
あれならどこへ投資したかわかるぞ
今はバナナだそうだ

192 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:21:42.56 ID:y0xTo2Bsd.net
>>190
何かあった時に報告早いのは良い
前に1ヶ月遅延した時も投資者以外にも見れる形で報告してるのも安心できる

193 :名無しさん :2018/06/08(金) 13:22:38.14 ID:zDubLY990.net
>>190
オレもクラウドバンクけっこう気に入ってる。案件が自然エネルギーばかりだから売電で元本割れも起きなさそうだからね。

194 :名無しさん :2018/06/08(金) 14:01:21.64 ID:euwOCGiY0.net
>>191
みんなで大家さんは全員助かったんだよ。
期待してた奴らは飯まずで吐き出した。

195 :名無しさん :2018/06/08(金) 14:58:56.38 ID:hp1L6+Pg0.net
なんか最近クラウドバンクがSLのエースに見える

196 :名無しさん :2018/06/08(金) 15:28:15.70 ID:e+avqNFtd.net
話変わるけど
足の手術した副社長はどんな感じ?
あそこの会社は今どうなんですかね
知ってる人いますか?
夫人は派手好きで浪費家ですが

197 :名無しさん :2018/06/08(金) 16:40:03.99 ID:zDubLY990.net
>>195
すぐ早期償還されるから次々と新しい案件に申し込むことになるよ。この早期償還をお前も体験してみるといいぞ。

198 :名無しさん :2018/06/08(金) 16:49:16.69 ID:y0xTo2Bsd.net
>>195
俺はマネオより信頼してる
SBIの次かな

199 :名無しさん :2018/06/08(金) 16:49:57.72 ID:y0xTo2Bsd.net
>>194
そうなの?
いろいろトラブったみたいだが

200 :名無しさん :2018/06/08(金) 17:16:14.24 ID:zDubLY990.net
>>198
SBIは身内に貸付けてるだろ。

201 :名無しさん :2018/06/08(金) 17:33:49.79 ID:lpVcRyvY0.net
トラレンの工作員みなくなったら、次はクラバンか、、、

202 :名無しさん :2018/06/08(金) 17:41:43.90 ID:y0xTo2Bsd.net
>>200
それをいうならクラバンもだろ

203 :名無しさん :2018/06/08(金) 17:44:11.32 ID:WtO0EQOm0.net
SBIは身内への貸付はしないと
外部に公表してましたよ

204 :名無しさん :2018/06/08(金) 18:07:14.45 ID:y0xTo2Bsd.net
>>203
クラバンの場合は、身内への貸付の場合はそうはっきり示してる

205 :名無しさん :2018/06/08(金) 19:45:52.00 ID:C9rtt05b0.net
ラキバンに続き、マネオグループにも騙されたら
もう立ち直れません
中久保、瀧本、真実を話してくれ

206 :名無しさん :2018/06/08(金) 19:46:19.34 ID:FXP8qTx0M.net
結局リファイナンスはいいの?悪いの?

207 :名無しさん :2018/06/08(金) 19:46:42.63 ID:aOpm969J0.net
わいがもうかればセーフ。損したらアウト

208 :名無しさん :2018/06/08(金) 19:53:31.14 ID:y0xTo2Bsd.net
>>206
ここで聞いてどうすんの?w

209 :名無しさん :2018/06/08(金) 20:04:02.31 ID:hp1L6+Pg0.net
>>197
早期償還すぐおわっちゃう経験済み

210 :名無しさん :2018/06/08(金) 20:09:32.58 ID:KvEWMVSf0.net
でグリフラどうなった?

211 :名無しさん :2018/06/08(金) 20:48:50.44 ID:LzbK0pp4a.net
アウトサイダーは怪しいけど、こんな弱小サイトのために具体的な作文を考える暇人なんて居ないだろうなぁ。

212 :名無しさん :2018/06/08(金) 21:07:31.31 ID:eRyF+8B40.net
グリフラから回答きたってよ

http://fanblogs.jp/money8888/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


213 :名無しさん :2018/06/08(金) 21:19:31.59 ID:y1HGQQhQa.net
グリフラ今日も募集は無しか…
あとは月曜の償還がしっかり行われるかどうか。
まあこれは大丈夫だろうが、このまま募集なしで行くのかね?
上場がうまくいかなかったらどうするんだろう?

214 :名無しさん :2018/06/08(金) 21:20:39.20 ID:LzbK0pp4a.net
月曜日に音沙汰無くなってパニパニ大パニックやな

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200