2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GMOあおぞらネット銀行 1

1 :名無しさん:2018/06/12(火) 15:31:53.60 0.net
「あおぞら信託銀行」は「GMOあおぞらネット銀行」として新たに2018年7月から銀行事業を開始する予定です。
http://gmo-aozora.com/

577 :名無しさん:2018/09/12(水) 16:39:57.57 a.net
つかいわけ口座のシステムがイマイチ分かりにくい。
つかいわけ口座の中に定期預金の口座も作れるの?
いくつもつかいわけ口座作れて、
定期預金じゃないならそこのどこからもお金おろせるってこと?

578 :名無しさん:2018/09/12(水) 20:16:54.11 0.net
つかいわけ口座いいね
メインの口座番号さらしたくない時に使える
ただ、サイトに登録しようとするとここの銀行名自体が出ない

579 :名無しさん:2018/09/12(水) 22:19:50.76 0.net
>>578
糞過ぎワロタ

580 :名無しさん:2018/09/13(木) 08:01:39.73 0.net
使えるけど使えないのか

581 :名無しさん:2018/09/13(木) 14:59:03.46 d.net
チンコマン

582 :名無しさん:2018/09/13(木) 17:32:52.39 M.net
死産!
この銀行は死産なんだ!!
なんでこのスレいるのかわからなくなったw

583 :名無しさん:2018/09/13(木) 19:22:30.32 d.net
あたち、あおぞら銀行(インターネット支店、○○支店(債券総合口座から普通預金へ変更。債券総合口座は長信銀時代のあおぞら銀行の時に開設)の口座保有)の口座ありやす。
GMOあおぞらネット銀行の口座とGMOクリック証券の口座もあり、証券コネクト口座で連携済みざます。
あーた方で、あおぞら証券のダイレクト営業部で直接取引してる方、いるざますか?
その場合、郵送で証券総合口座開設できたんすか?
もちもちお電話、怖くてできんれす。
よろすくおながいすます

584 :名無しさん:2018/09/14(金) 01:59:26.69 a.net
最短で即日600円もらえる方法 と最大50000円もらえる方法

以下の銀行口座(モバイルバンキング対応)をお持ちの方限定ですが、後日の口座登録でも可
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行

アプリのインストールと登録(SMS認証あり)
紹介コード【utbcQE】の入力

pring(お金コミュニケーションアプリ)のインストール
IOS9以降のiPhone、iPad、およびiPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/pring-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3/id1295628648?mt=8

Android 5.0以上
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pring&hl=ja

インストールと登録完了で100円

アプリ右上の人アイコンからのアカウントメニューの友達紹介キャンペーンで 、
紹介コード【utbcQE】を入力で500円
トップページの"お金をもらう"で受け取れる

アプリ左下の"口座に戻す"から登録した銀行の口座に入金される
営業日の12時まで受付分は15時頃までに入金になる、それ以降は翌営業日の15時頃まで

さらに、友達紹介キャンペーンで友達に紹介すれば最大50000円がもらえる

585 :名無しさん:2018/09/14(金) 09:35:25.15 0.net
ヤフーに問い合わせた
-------------------------------------------------
Yahoo! JAPANカスタマーサービス××です。
ご連絡いただきまして、お手数をおかけしております。

お問い合わせいただいた「受取口座の登録」についてご案内いたします。

恐れ入りますが、新規開設された金融機関口座は、システムの調整が完了次第、
登録、変更画面上での選択が可能となります。

なお、システムの調整にはお時間をいただく場合があり、現時点で登録が
行えるようになる時期の見通しをご案内することはできかねます。
何卒ご了承ください。

586 :名無しさん:2018/09/14(金) 21:56:08.36 M.net
だっさw
色々追いついてなくてワロタ

587 :名無しさん:2018/09/15(土) 11:09:24.39 0.net
デビットで5000円もらえるのか

588 :名無しさん:2018/09/15(土) 11:57:28.40 a.net
qwqwq

589 :名無しさん:2018/09/15(土) 15:46:30.68 M.net
なんか必至にポイントとかキャッシュバックについてコメントしてるけど社員か?
どーせコジキが開設して一時的に入金してもまたイナゴのように新しい銀行に移動して休眠口座になるだけってなぜわからん
死産なんだよこの銀行は

590 :名無しさん:2018/09/15(土) 16:49:24.20 d.net
あおぞら証券のダイレクト営業部に口座開設した人いる?
開設した人はここか親会社のあおぞら銀行と連携させてる?

591 :名無しさん:2018/09/16(日) 09:21:47.04 0.net
>>585
あおぞら信託銀行を選べばいいじゃん。
支店名はいってないかもしれんが

592 :名無しさん:2018/09/16(日) 10:52:12.56 d.net
>>591
旧社名のあおぞら信託銀行はリテール業務行ってないから、ATMや口座振替対応銀行には載らない

593 :名無しさん:2018/09/16(日) 15:48:08.38 M.net
振り付け銀行

594 :名無しさん:2018/09/16(日) 16:26:40.58 F.net
>>589
どこもそうだよ
それにすこし騙されてひっかかれば
いいカモで安泰

595 :名無しさん:2018/09/17(月) 15:29:18.34 d.net
海外旅行用VISAデビッドとして申込み。
PayWave(コンタクトレス)あると便利だが、
MastercardとAMEXのクレカにプラス。

596 :名無しさん:2018/09/17(月) 17:20:08.47 0.net
これコンタクトレス付いてるよ

597 :名無しさん:2018/09/17(月) 20:42:29.45 0.net
>>595
海外にいくならソニーウォレットの方がいいだろ
ここのデビットはトラブルが起きたときの問い合わせ先が
ナビダイヤルしかない

598 :名無しさん:2018/09/17(月) 20:47:44.92 0.net
>>595
gmoじゃなくてあおぞら本体のデビットの方がいい
500万までの買い物補償、paywaveついてる
コールセンターはフリーダイヤル

599 :名無しさん:2018/09/17(月) 20:56:36.81 0.net
ネットバンキングでロックアウトしちゃえばいいと

600 :名無しさん:2018/09/17(月) 21:59:19.86 0.net
外貨預金もFX並に、とは言わないが
住信SBI超えてみろよ!

601 :名無しさん:2018/09/17(月) 22:04:10.90 0.net
どのくらい持ってんの今?700の人?ひょっとして720?w

602 :名無しさん:2018/09/18(火) 08:32:15.61 d.net
>>600
住信SBIネット銀行と違って法人中心のネット銀行だから。
私達はお前ら零細など相手にはしてないやさ。
個人零細は鬱陶しい連中やぁ

603 :名無しさん:2018/09/18(火) 13:45:25.57 M.net
くもりぞら銀行なの?ここ

604 :名無しさん:2018/09/18(火) 20:37:25.27 M.net
>>600
今更住信SBIってw

605 :名無しさん:2018/09/18(火) 21:22:20.99 x.net
普通0.15%つて楽天よりいいな
でも楽天は1ヶ月0.2%もあるし

606 :名無しさん:2018/09/18(火) 23:21:26.61 0.net
普通0.15%はキャンペーン中だけだし・・

607 :名無しさん:2018/09/19(水) 07:27:41.45 M.net
ここは決済銀行のビジネスモデルだから、
利ざや収入よりも決済手数料で稼いでいくんでしょ?

608 :名無しさん:2018/09/19(水) 14:27:25.05 x.net
キャンペーン終わっても1.1%よー

609 :名無しさん:2018/09/19(水) 14:27:52.76 x.net
0.11%だったよー

610 :名無しさん:2018/09/19(水) 17:10:48.48 0.net
預金金利1.1%もあったら申し込み殺到するわ。

611 :名無しさん:2018/09/20(木) 00:03:41.98 0.net
>>603
あめぞらや

612 :名無しさん:2018/09/20(木) 00:04:33.85 0.net
>>610
1ヶ月ものの年換算かオーストラリアドルだてかな

613 :名無しさん:2018/09/20(木) 02:07:49.38 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

614 :永和信用金庫は客を告訴すると恫喝するのが大好きです:2018/09/20(木) 18:54:24.75 0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をボッタクリました

615 :名無しさん:2018/09/20(木) 23:05:25.34 a.net
11月からはあおぞら銀行と同じ10万以上使えば1%で落ち着くと思ってる

616 :永和信用金庫は凄い金融機関です:2018/09/23(日) 02:30:06.05 0.net
永和信用金庫は何の罪も無い吉川真二を告訴すると脅迫します

617 :名無しさん:2018/09/23(日) 19:28:39.26 0.net
ここのデビット、huluで使えた

618 :名無しさん:2018/09/23(日) 20:29:35.16 M.net
>>617
そんな報告くらいしかあがらないのか
死産やな

619 :名無しさん:2018/09/23(日) 21:53:01.45 0.net
GMOあおぞらはネット銀行で唯一潰れるかもな。

620 :名無しさん:2018/09/24(月) 10:59:55.36 0.net
証券が手数料改悪で客流出続きなのに銀行もこれじゃなあ。

621 :名無しさん:2018/09/24(月) 12:45:24.82 a.net
親会社のあおぞら銀行がつぶれなければ大丈夫だろう

622 :名無しさん:2018/09/24(月) 20:16:50.44 d.net
>>620
うちらにとってお前ら個人、個人事業主、零細企業、自営はカス以下のゴミだから。
法人向けネット銀行なんだよ、うちらは

623 :名無しさん:2018/09/25(火) 00:30:31.18 0.net
>>622
たぶんそうだよね
ほんといろいろ使いにくくて

624 :名無しさん:2018/09/26(水) 11:42:41.03 0.net
預かり資産で無料振込回数上乗せもないのかよ。

625 :名無しさん:2018/09/26(水) 18:46:39.77 0.net
>今後サービスの利用に応じたカスタマーランクを追加する予定です。

そのうちやるんでしょ。

626 :名無しさん:2018/09/26(水) 22:06:47.32 0.net
クラウド会計ソフトやAIやRPA出てきましたから金融業界変わるのはしょうがない。

並みの学歴・経歴の税理士や会計士さんだって仕事減るのだから。

627 :名無しさん:2018/09/27(木) 11:18:43.38 0.net
初めてのキャッシュバックなのに静かだな

628 :名無しさん:2018/09/27(木) 12:14:36.02 0.net
デビットのキャッシュバック4円。

629 :金利騙し取り永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をボッタクリ:2018/09/27(木) 21:13:46.79 0.net
手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です

630 :名無しさん:2018/09/28(金) 07:27:40.86 M.net
>>622
んっ?
それがあなたたちの本音ですか?
だとしたらこの銀行に明るい未来は絶対にない。

631 :名無しさん:2018/09/29(土) 02:51:36.21 0.net
>法人向けネット銀行なんだよ、うちらは
この銀行はあおぞら銀行のリテール強化の一環だろ、だからGMOと組んだわけだし
>うちらにとってお前ら個人、個人事業主、零細企業、自営はカス以下のゴミだから。
まさにここらへんが狙いだろw
住信がSBIと組んで成功したように、ここもその可能性があると思うけどな

632 :名無しさん:2018/09/29(土) 18:31:06.45 0NIKU.net
ここのアプリって、つかいわけ口座間の振替は出来ないの?

633 :名無しさん:2018/09/30(日) 08:32:24.48 d.net
あ〜ん

634 :名無しさん:2018/09/30(日) 15:02:00.03 0.net
コネクト0.15ってキャンぺ期間内に開設した日から6カ月だよね
年明けから全員0.11になるんじゃなくて

635 :名無しさん:2018/10/01(月) 08:07:14.26 p.net
>>631
うーん、よーく比較して御覧なさいよ。
三井住友信託銀行=信託銀行日本一
SBI証券=ネット証券日本一

あおぞら銀行=ゴミ
GMOインターネット=カス

GMOあおぞらは無理でしょw

636 :名無しさん:2018/10/01(月) 08:14:21.07 d.net
>>635
あおぞら銀行はゆうちょ銀行無料で最強

637 :永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した:2018/10/01(月) 08:31:22.36 0.net
吉川真二がそれなら告訴して来いと反撃したら永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した

638 :名無しさん:2018/10/01(月) 21:25:36.36 0.net
外貨預金
指値注文できないのね
がっかり

アプリも使いにくいなあ

639 :名無しさん:2018/10/01(月) 22:30:53.53 0.net
外貨預金 ww

640 :名無しさん:2018/10/02(火) 11:25:14.31 0.net
>>630
本音だと思う。
いろいろ使いづらいしコールセンターは上から目線だし。
クリック証券との絡みで便利に使えるかと思ったけど全然ダメだった。

641 :名無しさん:2018/10/02(火) 19:18:00.78 M.net
>>640
すげーわかる
2回電話したけど頭悪い女と敬語使えない若い男で呆れたわ
あおぞら銀行とはこの辺が違うんだよなぁ

642 :名無しさん:2018/10/02(火) 20:34:45.61 0.net
楽天みたいに派遣でも使ってるんじゃね?

643 :名無しさん:2018/10/02(火) 22:46:26.88 0.net
いちいち何を電話までして聞いたのか興味ある。

644 :名無しさん:2018/10/02(火) 22:49:24.08 0.net
愛想のいい銀行員なんて見たことねえ
公企業が民営化して役所の対応が良くなった今
日本で最低のレベルじゃねえか?

645 :名無しさん:2018/10/02(火) 23:18:35.38 0.net
最近は上から目線の行員なんか見なくなったけどな。
淡々と業務をこなす機械みたいな対応がほとんど

646 :名無しさん:2018/10/02(火) 23:38:24.68 d.net
あ〜ん

647 :名無しさん:2018/10/03(水) 00:14:07.18 M.net
銀行員とか生産性悪そうだよな
ロボットで十分

648 :名無しさん:2018/10/03(水) 07:46:00.26 d.net
銀行員なんて社会の底辺だろ
消費者金融よりちょっとマシな程度

649 :名無しさん:2018/10/03(水) 10:30:32.98 M.net
楽天銀行からの振込にポイントがついていない
入出金明細にわざわざ「ラクテン」の記載がある
楽天銀行は対象外っぽいな
三井住友信託はポイント付与予定に記載が出てる
あと無料振込が余ってるイオン、住信SBI、ソニー、スルガ、新生で試してみるか

650 :名無しさん:2018/10/03(水) 10:35:15.50 0.net
>>1
他行振込み手数料無料1回のみって有り得ないわ

とくにGMO証券毎日利用してたら
この口座作ることによってかえって不自由になるもん

651 :名無しさん:2018/10/03(水) 19:47:06.88 0.net
>>649
イオン、住信SBI、新生はポイントもらえたよ。

652 :名無しさん:2018/10/03(水) 23:09:30.08 0.net
>>648
銀行マンに親でも殺されたんか?

653 :名無しさん:2018/10/03(水) 23:29:11.55 0.net
半沢直樹www

654 :名無しさん:2018/10/04(木) 14:31:31.39 0.net
ソニーからの振込はどうですか?

655 :名無しさん:2018/10/04(木) 20:37:37.87 0.net
コネクト口座の先月の利子が3000円超えてた。
これだけはいいね。
他は魅力ないけど。

656 :名無しさん:2018/10/04(木) 20:40:01.83 M.net
>>655
なんでここや?

657 :名無しさん:2018/10/04(木) 21:05:30.11 0.net
GMOポイントの現金交換始まるけど
先着順の上あおぞら銀行の口座のみってのがなぁ

658 :名無しさん:2018/10/04(木) 21:50:34.60 0.net
今日カード届いてサイトにアクセスしたけど、シンプルで良いね!

659 :名無しさん:2018/10/04(木) 22:50:21.75 a.net
これから他のサービスが始まり出すとアプリがごちゃごちゃになる

660 :名無しさん:2018/10/05(金) 10:21:38.29 0.net
>>656
利率0.16%なんて他にないだろ?

661 :名無しさん:2018/10/05(金) 20:53:42.94 M.net
>>660
1ヶ月ならあるやろ

662 :名無しさん:2018/10/05(金) 22:06:35.43 d.net
あ〜ん

663 :名無しさん:2018/10/06(土) 01:00:37.71 0.net
>>661
出し入れ自由で0.16%に意味がある。
拘束期間のあるものは論外。

664 :名無しさん:2018/10/06(土) 05:33:15.62 0.net
>>663
ATMも振込みも月に回数1回のみ
こんな不自由じゃとても入金できない

特に資産が多いほど使えない

665 :名無しさん:2018/10/06(土) 10:54:16.37 M.net
>>663
けどそれなりの期間預けてるやん

666 :名無しさん:2018/10/06(土) 22:24:25.21 0.net
666
アーメン?
ザーメン?
ラーメン?

667 :名無しさん:2018/10/07(日) 17:29:18.61 M.net
>>663
0.15じゃないの?先月までは条件良かったってこと?

668 :名無しさん:2018/10/07(日) 18:18:20.76 d.net
あ〜ん

669 :名無しさん:2018/10/07(日) 18:38:05.57 0.net
>>667
0.15よ

670 :名無しさん:2018/10/07(日) 21:45:27.53 0.net
マネータップ

671 :名無しさん:2018/10/07(日) 23:05:57.29 0.net
>>413
みずほ銀行を決済用預金口座にして
る。証券口座にはお金は最小限にして使う度に都度証券口座にふりかえてる。あとは信用組合の高金利の定期預金もつかってる。

それと大和ネクスト銀行をつかって個人の資金移動も簡単。

672 :名無しさん:2018/10/08(月) 00:54:25.51 d.net
>>671
みずほ銀行を決済用預金に指定するのはやめたほうがいい

673 :名無しさん:2018/10/08(月) 01:54:10.48 M.net
レスの進み具合からして
誰もここに興味を示していないことがはっきりわかる。

674 :名無しさん:2018/10/08(月) 07:26:27.52 0.net
こう言った、次世代カードが来年発行されるわけか。
テレ東のWBSでもカードの話があったけど、世の中変化が速い。

https://www.paymentnavi.com/paymentnews/75871.html
https://www.paymentnavi.com/paycms/wp-content/uploads/2018/07/20180717gmo-380x242.jpg

675 :名無しさん:2018/10/08(月) 10:02:56.75 0.net
次世代とかどうでもいいです。
その前にコネクト口座の利便性を高めろや。
証券口座との間でいちいち手作業で資金移動とかアホ仕様すぎだろ。

676 :名無しさん:2018/10/08(月) 10:34:55.26 M.net
>>672
なんで?

677 :名無しさん:2018/10/08(月) 19:57:02.43 0.net
一、汨羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ
  溷濁の世に我起てば 義憤に燃えて血潮湧く

二、権門上に倣れども 国を憂うる誠なし
  財閥富を誇れども 社稷を念う心なし

三、あゝ人栄えて国亡ぶ 盲ひたる民世に躍る
  治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

四、昭和維新の春の空 正義に結ぶ益良雄が
  胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花

五、古びしむくろ乗越えて 雲飄揺の身は一つ
  国を憂いて起つ時に 大丈夫の歌なからめや

六、天の怒りか地の声か そも只ならぬ響あり
  民永劫の眠より 醒めよ日本の朝ぼらけ

七、見よ九天の雲は垂れ 四海の水は雄叫びて
  革新の機到りぬと 吹くや日本の夕嵐

八、ああうらぶれし天地の 迷ひの道を人は行く
  栄華を誇る塵の世に 誰が高楼の眺めぞや

九、巧名なにか夢のあと 消えざるものはただ誠
  人生意気に感じては 成否を誰か論ふ

十、止めよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りぬ
  我等が剣今こそは 廊清の血に躍るかな

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200