2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノルマ】日本ハム庫・酷民生活事業【あり】その3

1 :名無しさん:2018/06/23(土) 17:14:38.29 0.net
※前スレ
【サビ残】日本ハム庫・酷民生活事業【Pハラ】その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1512423566/

551 :名無しさん:2018/11/24(土) 16:51:23.98 M.net
>>550
昔の人達は逆にDTしか知らないからそう言わざるを得ないんだよ。一日公庫を神格化するのと同じ。彼らに悪意は全く無い。
民間BKが毎日土下座営業しに来るのに、上から目線の電話営業で借りる訳がない。この単純な論理がまだ理解出来ないんです。

552 :名無しさん:2018/11/24(土) 20:33:12.12 0.net
こんなところで言うわけないだろ
コンプラは半々、ハラはほとんど

553 :名無しさん:2018/11/24(土) 20:42:52.34 0.net
営業がここの話題の中心になるなんて、10年前は想像もしなかったわ

554 :名無しさん:2018/11/24(土) 21:00:21.62 0.net
公庫からの電話着信拒否に設定する。
DMは受け取り拒否の旨と名前を赤字で書いてポストに入れる 但し1回でいい。

555 :名無しさん:2018/11/24(土) 21:05:56.55 a.net
新卒カードを使ってうちに入る人間もバカだが、中途でうちに入る人間はさらに輪をかけたバカ。社会人になっても何も学んでいない。

556 :名無しさん:2018/11/24(土) 23:00:41.20 a.net
上席課長代理止まりだしね

557 :名無しさん:2018/11/25(日) 14:39:30.01 0.net
パート並の仕事しかできない無気力ジイサンが年収900万円近くもらっているんだから、仕事をしたくない人には良い会社かもね。

558 :名無しさん:2018/11/25(日) 14:59:38.83 a.net
上席課長代理に900マンもないだろ

559 :名無しさん:2018/11/25(日) 15:11:24.74 d.net
中途って犯罪者しかいないだろ

560 :名無しさん:2018/11/25(日) 16:39:17.24 M.net
>数字を負うなら、どうすれば提案型の仕事になるかを考えよう。「訪問件数」を競わせるような営業であれば、その会社の未来は暗い。転職もありだ。

一生懸命dt件数を管理してるバカどもがいるらしい。

https://president.jp/articles/-/26730

561 :名無しさん:2018/11/25(日) 19:31:46.28 0.net
農林、中小の話はどこでしたらいい?

562 :名無しさん:2018/11/25(日) 19:38:32.89 0.net
vs中傷、
vs女活、
vsキャリア、
vs昭和、

563 :名無しさん:2018/11/26(月) 18:53:30.15 0.net
○野、ずいぶん偉そうにしてるな。注意しろ。

564 :名無しさん:2018/11/26(月) 22:13:24.43 0.net
上席課長代理ww

565 :名無しさん:2018/11/27(火) 00:49:29.84 0.net
ここと商酎って何が違うの?

566 :名無しさん:2018/11/27(火) 20:29:12.83 0.net
上席課長代理とかいう訳のわからん役職はないとちゃうか?

567 :名無しさん:2018/11/27(火) 21:22:38.29 0.net
>>561
ここで良い

568 :名無しさん:2018/11/27(火) 23:00:39.15 a.net
何年目で年収1本いく?

569 :名無しさん:2018/11/28(水) 06:50:56.48 a.net
>>568
支店上席止まりだと1本はいかない。
俺は税込990万、残業月20h含みで。
本店で残業maxなら40歳手前でそのくらい。

570 :名無しさん:2018/11/28(水) 11:51:50.45 a.net
>>569
上席課長代理はそんなに貰ってんの?

571 :名無しさん:2018/11/28(水) 18:01:57.31 d.net
赤字の責任は誰がとるの?

572 :名無しさん:2018/11/28(水) 20:17:54.75 0.net
これだけ楽なら年収なんかいくらでもいいじゃん。
さすがに生活できないような額ではないだろうしさ。
ストレスなんてほぼないここの職場はマジありがたい。

573 :名無しさん:2018/11/28(水) 21:50:47.41 r.net
田舎だと上席でも年収900万円いかないよ。都内支店だとたくさん残業したら年収1000万円もらえると聞いた。都内に転勤したい。

574 :名無しさん:2018/11/28(水) 23:14:03.38 a.net
37だけど11百万くらいあるよ

575 :名無しさん:2018/11/28(水) 23:38:21.64 a.net
50過ぎの上席課長代理ww

576 :名無しさん:2018/11/29(木) 00:24:51.56 a.net
35だが、今年の見込みは12百万

577 :名無しさん:2018/11/29(木) 06:45:41.31 a.net
>>576
ガセ乙

578 :名無しさん:2018/11/29(木) 22:59:03.59 aNIKU.net
>>576
妄想乙

579 :名無しさん:2018/11/29(木) 23:07:03.11 0NIKU.net
αもβもあるし

580 :名無しさん:2018/11/30(金) 22:59:29.70 0.net
パワハラが生きがいのK岩と申します。部下を毎日苛め抜くのが気持ち良い。快感。
今のターゲットは。。。皆様ご承知のとおり。

581 :名無しさん:2018/12/01(土) 07:49:04.90 a.net
官僚のトップ財務事務次官が天下りする組織として永遠に存続する組織
日本が財政破綻しても

582 :名無しさん:2018/12/01(土) 09:06:03.59 0.net
上席課長代理って何やねんww

583 :名無しさん:2018/12/01(土) 12:59:34.42 0.net
日記。△月×日
月次の貸出金利改定がなされ、新しい金利テーブルを取りこむ。
今月はうれしいことに●が目立っている。
「・・・13日から、10年ものが下がるね。アパートローンチャンス!」
「レベル10ケアル発動!」
日記。◆月?日
月次の貸出金利改定がなされ、新しい金利テーブルを取りこむ。
今月は悲しいことに○が目立っている。
「げげ、5年物があがっちゃったよ・・・。ますます民間行に金利負けてるぞ」
「レベル5デス発動!」

業務時間中もゲーム用語を頻繁に繰り出す漏れは、いつまでたっても上級に
昇格できないみたいだ。

584 :名無しさん:2018/12/01(土) 17:43:42.05 a.net
元組合委員長がパワハラやってる会社なんて・・・・

585 :名無しさん:2018/12/01(土) 18:00:11.60 0.net
上席課長代理の50過ぎのオッサン多過ぎww

586 :名無しさん:2018/12/02(日) 11:29:19.09 r.net
>>584
元組合委員長?
初耳ですが。

587 :名無しさん:2018/12/02(日) 12:50:57.15 0.net
上席課長代理の50過ぎのオッサン多過ぎww

588 :名無しさん:2018/12/02(日) 13:56:20.21 0.net
上席課長代理の50過ぎのオッサン

589 :名無しさん:2018/12/02(日) 14:09:47.26 0.net
あいつら本当に無能すぎ

590 :名無しさん:2018/12/02(日) 16:56:04.65 0.net
腑抜け

591 :名無しさん:2018/12/02(日) 18:22:34.50 0.net
給料泥棒

592 :名無しさん:2018/12/02(日) 18:46:48.74 0.net
上席課長代理の50過ぎのオッサン

593 :名無しさん:2018/12/02(日) 20:35:26.50 0.net
みんな50過ぎの上席が羨ましいんだな。

594 :名無しさん:2018/12/02(日) 23:47:43.84 0.net
そりゃあ勝ち組だからな

595 :名無しさん:2018/12/03(月) 10:43:19.37 a.net
上席課長代理のオッサンて勝ち組なんかww

596 :名無しさん:2018/12/04(火) 00:50:41.40 0.net
もちろん

597 :名無しさん:2018/12/04(火) 00:53:07.54 0.net
早く未済積み上げろよ

598 :名無しさん:2018/12/04(火) 23:02:20.15 0.net
サボってるのではありません。後進に道を譲っいるのです。

599 :名無しさん:2018/12/05(水) 08:10:01.24 r.net
庶務とか恩給しかできないジイサンでも高年収
もらっていてビックリ。

600 :名無しさん:2018/12/05(水) 15:20:57.28 a.net
もれなく上席課長代理ww

601 :名無しさん:2018/12/05(水) 21:14:08.89 0.net
庶務も恩給もできないくせに

602 :名無しさん:2018/12/05(水) 23:27:44.81 0.net
漏れのシマにいる50代城跡課長代理の先輩は一味違う。
営業・審査やってるが、月45件以上処理完了かつ真水4億以上は涼しい顔で
たたき出してる。
死んだ士・社労士・FE・時刻表検定(笑)ほか資格もいろいろ持ってて博識
だから、毎年近所の信金職員を集めて勉強会主宰までやってのけている。

・・・しかし、この先輩、こんなにハイパフォーマーなのに課長の目はないみたい。
なぜなら、1日100回くらい本店をディスっているからだそうだ。実際、朝から
晩まで二言目には「破壊部氏ね」「ミスを誘発する事務取なのは、摘発部隊のCG部が
失業しないためだ」とか、いちいち本店をおちょくりまくっている。

末期官僚制組織では、「能力は高いが忠誠心が低い人物」が一番警戒され煙たがられる
ことは、1次科目の企業経営理論で勉強したはずなのに。もったいないお化けが出
そうな先輩だ。合掌。

603 :名無しさん:2018/12/05(水) 23:59:42.76 0.net
今年も本店配属を目指す職員が多いのだろうが、能力の低い職員は破壊部外が排除してくれる
まずは2支店目の職員、結果を出してる君は大丈夫だ
3支店目の職員、年齢にもよるが30前半なら滑り込みセーフだ
30後半以上の職員、本店経験者であればいいがそれがなければ全ての面で厳しい、支店にいたほうが君と家族のためだ、すぐ追放されるのはこの層に多い

604 :名無しさん:2018/12/06(木) 00:26:39.30 0.net
庶務はともかく恩給は営業から見ると別世界過ぎて畏怖してしまう。統轄も恩給の話になると逃げ腰になるよな。

605 :名無しさん:2018/12/06(木) 01:50:56.91 K.net
サリーちゃん久々やな

606 :名無しさん:2018/12/06(木) 13:30:12.28 M.net
営業各個人に年間いくら、件数の目標が振られて、達成しなければ評価下がります。しかし、これはノルマではありません。

こんなの対外的に通用すると本当に経営陣は思ってるの?

607 :名無しさん:2018/12/06(木) 13:56:55.90 M.net
サリーちゃんってITフォーラムのあの人かな。
そもそもなんでサリーちゃんっていうの??

608 :名無しさん:2018/12/06(木) 20:09:09.61 0.net
TOKIOくんではないと思う。

609 :名無しさん:2018/12/06(木) 21:43:32.07 0.net
組織への忠誠度は2次会参加率で測られているんだぞ。

610 :名無しさん:2018/12/06(木) 23:44:24.44 0.net
なんでネットの記事を毎日毎日書き込むのか
そのせいで他の人が書き込みづらくなってる

611 :名無しさん:2018/12/07(金) 08:33:44.29 M.net
あの紹介はとてもいいと思うけどね。単なる記事の貼り付けじゃないし。全体的にITの回答がイマイチで、会話を広げようとしてないようにみえて発言しにくい雰囲気はあるね。

612 :名無しさん:2018/12/07(金) 17:38:40.54 0.net
Y君の仮差は早かったわな。

613 :名無しさん:2018/12/08(土) 17:05:52.13 a.net
なかなか年収増えない。地方にきてから残業、手当減って寧ろマイナス。来年もこんなだったらやる気無くなるわ。

614 :名無しさん:2018/12/08(土) 17:27:12.46 0.net
日本政策投資銀行の皆さんの学歴はどこ?

615 :名無しさん:2018/12/08(土) 17:44:08.19 0.net
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

間もなく出てくるよ、安倍が米国債売ってアメリカ潰した時らしい…

616 :名無しさん:2018/12/08(土) 22:39:28.70 a.net
>>613
定年まで何も考えず働けばいいんだよ

617 :名無しさん:2018/12/09(日) 22:58:04.33 a.net
内示まであと3カ月。自分が出るか、それとも上司が出るか。どっちでもいいから、とにかく待ち遠しい。

618 :名無しさん:2018/12/10(月) 20:41:54.80 K.net
どっちもあれへんだらおまはんどないすんねや?

619 :名無しさん:2018/12/10(月) 22:29:52.14 0.net
上席課長代理

620 :名無しさん:2018/12/10(月) 23:45:36.12 0.net
今年は昇格少ないからねw

621 :名無しさん:2018/12/11(火) 00:25:22.20 0.net
入庫13年、そろそろ俺も本店に栄転したい!都内で営業はもう疲れた!

622 :名無しさん:2018/12/11(火) 01:20:47.54 a.net
昔は35で1000、40で1200。
今は35で800、40で1000。

623 :名無しさん:2018/12/11(火) 04:17:32.28 0.net
>>622
35歳で580万で転勤ない方がいいよな

624 :名無しさん:2018/12/11(火) 14:54:22.52 0.net
600

625 :名無しさん:2018/12/11(火) 19:01:12.48 0.net
( ^-^)_旦""

626 :名無しさん:2018/12/11(火) 22:21:32.91 0.net
単身赴任手当の不正受給告発しま〜す。

627 :名無しさん:2018/12/12(水) 06:27:00.55 0.net
>>623
多少安くても転勤ないとか選ぶべき

628 :名無しさん:2018/12/12(水) 12:37:22.42 a1212.net
上席課長代理は800マソくらいか?

629 :名無しさん:2018/12/12(水) 19:43:19.55 01212.net
s谷支店のある上席課長代理は本人自覚のアルパワハラ
早急改善を提案

630 :名無しさん:2018/12/12(水) 23:15:15.74 0.net
北関室 親指 無能過 笑

631 :名無しさん:2018/12/13(木) 00:14:21.44 0.net
>>630


632 :名無しさん:2018/12/13(木) 07:01:43.11 a.net
楽しいことないかな?

633 :名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:19.61 0.net
上席課長代理は何歳から?

634 :名無しさん:2018/12/13(木) 20:46:30.09 a.net
35くらい?

635 :名無しさん:2018/12/15(土) 10:28:27.82 A.net
>>629
該当支店1つしかないんだからわざわざ伏せ字にするなよ

636 :名無しさん:2018/12/15(土) 13:51:15.81 0.net
上意下達の文化でピーターの法則が当てはまりやすい組織

637 :名無しさん:2018/12/15(土) 19:50:52.20 0.net
ダメ・低レベル、意義の乏しい・くだらない、冷遇・不平等人事、他人への罵詈雑言…不満たらたら。
で、自分は?
大した学歴もない。自慢できるような資格、スキルもない。実は”くだらない”仕事すら大してできない。こんなとこで蜷局巻いてる位だから、コミュニケーション能力にも難あり。
待遇は十分以上じゃないかね?そんなやつらには。
自分には能力、労働市場性があると言うのなら、転職したら?立派な会社に。
こんな会社のこんな仕事でも普通以上にやってれば、あまり文句もない待遇だけどな。
こんな考えをバカにする立派な人たちはとっとと転職してくれ。

638 :名無しさん:2018/12/16(日) 09:51:32.35 0.net
上席課長代理!

639 :名無しさん:2018/12/16(日) 15:36:36.18 0.net
「上級業務職」って奴が結構上級でないトコが問題点。

640 :名無しさん:2018/12/16(日) 18:11:18.31 0.net
詳しく解説頼みます

641 :名無しさん:2018/12/16(日) 18:55:20.67 d.net
うちの支店もそうだけど職員より上席の方が多いからな。昔は調査役ってここまで軽くなかったと思うわ。

642 :名無しさん:2018/12/16(日) 19:16:27.37 0.net
>>641
今の上席は昔の副調査役レベル。昔の調査役は一応管理職扱いで役職手当もあったしね。

643 :名無しさん:2018/12/16(日) 21:26:16.92 a.net
女性活躍を目指すことには反対しないが、それは女にも男と同じようにノルマ負わせて、転勤もさせることが前提。
今の不公平なやり方が続く限り、若手男の離職は止まらない。今の女活は長い目で見たらマイナスにしかならない気がする。

644 :名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:17.82 0.net
>>643
そうだそうだ
難件口とりわけやくざ絡みや○政
人物悪の審査
さらに取り立て案件をやって
それをクリアしたらリスペクトしてやる
あえて痰壺になってやろうじゃないか

645 :名無しさん:2018/12/17(月) 13:42:50.60 0.net
あなたのブラジャーになりたい。

646 :名無しさん:2018/12/17(月) 15:06:19.23 0.net
就活生です。

現職の方に是非お聞きしたいのですが、国民生活事業は、かなり客層が悪くストレスが溜まる仕事なのでしょうか?
地方で零細企業を中心に相手にしているというのは存じてますが、あまり想像できなくて、、

それならば、東京中心の系統金融機関(信中など)のほうが就職先としておすすめですか?

647 :名無しさん:2018/12/17(月) 17:31:58.74 d.net
>>647
男なら信中、女なら公庫でよい

648 :名無しさん:2018/12/17(月) 18:24:14.66 0.net
>>647
ありがとうございます
ちなみに自分は中堅国立の男です

やはり女性活躍推進で、男は僻地&出世がきついという理由でしょうか?
信中も信金の淘汰で前途多難な気がしていて、公庫(国民)のほうが長期的に安定感はあるのかと思ったのですが

649 :名無しさん:2018/12/17(月) 21:46:08.48 p.net
ハム庫には信中と違って組織内に、国民、中傷、農林間での対立という不安定感がある。
とは言っても内定もらってからの話だけど

650 :名無しさん:2018/12/17(月) 23:43:32.37 0.net
中小は自他ともに認めるいらない子なので長い目で見たら国農がいい。

総レス数 1027
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200