2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 53

1 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:03:16.19 ID:hYdIJu7Ha.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 52
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1529118146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:03:48.58 ID:hYdIJu7Ha.net
maneo
https://www.maneo.jp/

SBISL
https://www.sbi-sociallending.jp/

Crowd Bank
https://crowdbank.jp/

Crowd Credit
https://crowdcredit.jp/

Lucky Bank
https://www.lucky-bank.jp/

Owners Book
https://www.ownersbook.jp/

LC Lending
https://www.lclending.jp/

SAMURAI(旧:Smart Equity)
https://samurai-crowd.com

GAIA FUNDING
https://www.gaiafunding.jp/

Trust Lending
https://www.trust-lending.net/

3 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:04:22.36 ID:hYdIJu7Ha.net
J.Lending
https://www.sociallending.jalco.co.jp/trade/home/toppage.do

Crowd Lease
https://www.crowdlease.jp/

Smart Lend
https://www.smartlend.jp/

TATERU FUNDING
https://www.tateru-funding.jp/

AMERICAN FUNDING
https://www.americanfunding.jp/

Crowd Realty
https://www.crowd-realty.com/

Green Infra Lending
https://www.greeninfra.jp/

SAKURA SOCIAL LENDING
https://www.sociallending.co.jp/

Cash Flow Finance
https://www.cf-finance.jp/

APPLE BANK
https://www.applebank.jp/

4 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:04:55.76 ID:hYdIJu7Ha.net
LENDEX
https://lendex.jp/

Pocket Funding
https://pocket-funding.jp/

Pre REIT Fund
https://www.prereitfund.co.jp/

Nextshift Fund
https://nextshiftfund.jp

5 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:05:38.26 ID:hYdIJu7Ha.net
maneo系列 払戻し手数料 最安支店

・maneo
 三菱東京UFJ銀行 銀座支店

・グリーンインフラレンディング
 みずほ銀行 小舟町支店

・LCレンディング
 三井住友銀行 東大和支店

・ガイアファンティング
 三井住友銀行 深川支店

・スマートレンド
 三井住友銀行 錦糸町支店

・キャッシュフローファイナンス
 三井住友銀行 東京中央支店

・クラウドリース
・アメリカンファンディング
・さくらソーシャルレンディング
・アップルバンク
・プレリートファンド
 三井住友銀行 新橋支店(5事業者同一支店)

6 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:06:20.58 ID:hYdIJu7Ha.net
みんなのクレジット(現:スカイキャピタル)の話題は別スレがありますので、そちらでお願いします

既立スレッド

【318】みんなのクレジット第78案件【年収3000万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1517119764/

【318】みんなのクレジット第81案件【年収3000万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1517365625/

【318】みんなのクレジット第83案件【年収3000万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521238061/

【318】みんなのクレジット第84案件【年収3000万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521243656/

【318】みんなのクレジット第85案件【年収3000万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521333592/

7 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:15:38.15 ID:thiChQps0.net
「はれのひ」元社長が帰国、詐欺容疑で聴取 神奈川県警

 着物店「はれのひ」(横浜市)が今年の成人式を前に突然店を閉じ、多くの新成人が晴れ着を着られなかった問題で、篠崎洋一郎・元社長(55)が23日午後、滞在先の米国から帰国した。
神奈川県警は、金融機関から融資金をだまし取った詐欺の疑いで元社長の事情聴取を進める。

 篠崎元社長は午後3時40分すぎ、千葉・成田空港に姿を見せた。待ち構えていた約30人の報道陣に一瞬驚いたような表情を見せた後は終始うつむきがちに。
幼い女児を抱っこしたまま、女性とともに足早に通り過ぎた。その後、数人の捜査員に取り囲まれるようにして、地下に待機していた警察車両に1人で乗り込んだ。

 捜査関係者によると、同社は2015年9月期決算で、約5千万円の架空売り上げを計上するなどして債務超過を隠し、この粉飾した決算などをもとに繰り返し多額の融資を引き出していた疑いがある。
このうち、16年9月に横浜銀行(横浜市)から受けた3500万円の融資について、県警はまず重点的に解明する方針だ。

 同社は新規出店を重ねた末、今年1月に破産手続きに入った。今月20日には債権者向けの集会が開かれ、新成人ら約1100人の着物や着付けなどの代金を含め、
負債総額は約10億8500万円に上ることが明らかにされた。この場に篠崎元社長は現れなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000059-asahi-soci

8 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:54:43.35 ID:By+pIRVg0.net
イチオツ

前スレ979
LENDEXの担保は第三者の東急リバブルだからSL各社の中では1番信用できる。
そういう意味では他社の担保はどんだけ信用できるか疑問が残るね。

9 :名無しさん :2018/06/23(土) 20:31:36.37 ID:32Ue5Whcd.net
浅い人が早速元気やな
まじで消えてほしい

10 :名無しさん :2018/06/23(土) 20:33:48.00 ID:g0JNRtlEd.net
NG推奨 ID:By+pIRVg0

11 :名無しさん :2018/06/23(土) 20:35:22.63 ID:wfWpIhpX0.net
SLは最終的にオナブの利回りまで平均は下がるだろうね
そしてそれこそが我々の求めるSLなのかもしれない

事業者はしっかりしていて倒れず、案件もよほどのことがなければ倒れず、
倒れても元本はもどってきて、案件をいくつかに分ければトータルで5%ほどのリターンは確保できる、みたいな

12 :名無しさん :2018/06/23(土) 20:44:01.65 ID:vorP8OTL0.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
LV30から釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと、適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け

13 :名無しさん :2018/06/23(土) 20:50:49.83 ID:aHG/IL7bM.net
金融庁、仮想通貨業者に行政処分を下しまくってるな
恐らくsl業界にも今後同じように行政処分ラッシュが来るだろう
東芝、神戸製鋼、スバル等大企業ですらコーポレートガバナンスがいい加減だから、それに金を掛けられないsl業者ごときが金融庁の本気の検査をクリア出来るわけがない
重要なのは行政処分に耐えられる業者を選ぶことだが、まずマネオがどの程度耐えられるか見極めるまでは新たに投資はできんな

14 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:04:53.63 ID:By+pIRVg0.net
>>8
担保がなければ博打だから。
その担保といっても言い値みたいな怪しげが多いなか
レンデックスは公正で信用できる担保だと思う。

15 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:10:04.81 ID:9yDT+U1O0.net
ラッキーバンクの誹謗中傷については弁護士も懸念を示しています。捜査当局も業務威力妨害は深刻な犯罪であるとの指針を占めているので、安易に匿名掲示板で人生を棒に振る必要は無いと思います。

16 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:11:42.81 ID:cehcqNqWd.net
担保がない案件に注ぎ込めるのが不思議

17 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:13:13.51 ID:wfWpIhpX0.net
ラキバンは裁判になったら負けるだろうと思うわ
詐欺罪かどうかは知らないけど

18 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:16:19.95 ID:uWNiHRhJH.net
>>14
俺は事業者リスクが一番怖いんだけど

19 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:24:54.88 ID:lmM1I7Zw0.net
グリフラ< ご心配をお掛けして申し訳ございません。ご理解の程、何卒、よろしくお願い申し上げます。
これ連呼してるけど具体的な説明もなく何を理解しろというのか ピキるわ

20 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:26:18.03 ID:By+pIRVg0.net
>>18
SLなんてそんなもんじゃないのか?
SBIですら確定して入金後にいきなりキャンセルとか平気でやるんだぞ。
LENDEXは担保が第三者の査定付きというだけでも進歩。

21 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:28:08.20 ID:GhB4YFlw0.net
>>15 
そのとうり同感
ラキバン少しだけでも償還しとけば返す意思はあったって後で言い訳できるからな
とか書く人そうとうひねくれてる。人を信じられない人可哀想に

22 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:29:19.69 ID:Fa7i+MXF0.net
JCサービスのサイトにある社長の写真、視線が後ろめたさを感じる。

23 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:37:25.87 ID:lmM1I7Zw0.net
グリフラ< ご心配をお掛けして申し訳ございません。ご理解の程、何卒、よろしくお願い申し上げます。
これ連呼してるけど具体的な説明もなく何を理解しろというのか ピキるわ

24 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:51:04.99 ID:KN/0qaU/0.net
トラレン工作員いなくなったらレンデックスかよ。やればやるほど怪しさしか増さないw

25 :名無しさん :2018/06/23(土) 21:54:16.66 ID:GhB4YFlw0.net
業者の取り立て方式もリスク?
SBIの取り立て方式て延滞したら14%返済個人はギブアップし
デフォルト破産しやすい苦しくて延滞してても14%に利息拡大するシステム
実際過去事故が発生している
他社はやばいと判断した時は利息諦めて取らずに
時間をかけ元本だけでも少しずつ返して案件もある

26 :名無しさん :2018/06/23(土) 22:28:49.86 ID:/EH3188Va.net
レンデックスやトラレンはあと2-3年何も問題起こさなかったら考えるわ
まだまだ新規事業者すぎて信用できん

27 :名無しさん :2018/06/23(土) 22:41:47.56 ID:Lu3bb/6B0.net
リートでレバレッジ無くせば腹くくって多少の増減は耐えて移行するんだけどな
来年には10万以上原価安くなってるかもしれないなんてやはり手は出せない

28 :名無しさん :2018/06/23(土) 23:16:38.51 ID:0j1OYBte0.net
晴れのラキバン

29 :名無しさん :2018/06/24(日) 00:48:20.96 ID:H4waYM0B0.net
まーあれだ、不動産担保以外の担保は気休めレベルってこった。
質権、連帯保証、こんなものは開き直った無資力なヤツには勝てんよ。無いものは無い。

まして担保すらないような案件は、もう、祈るしかないww

30 :名無しさん :2018/06/24(日) 00:54:17.57 ID:H4waYM0B0.net
前スレ>>963
あくまで累積赤字だからな。いわゆる昔でいうところの繰越損失な。だから単年度の赤ではないし、貸借対照表の話な。そのことと損益計算書の最終期の黒字とは別の話。

そもそも新規立ち上げで当初から黒字になることは珍しい。宣伝やら設備投資やら先行投資があるからな。もちろん長期のものは償却対象になるんだけどな。

31 :名無しさん :2018/06/24(日) 01:47:41.38 ID:TwVjcmJS0.net
>>21
日本語の勉強からやり直せ

32 :名無しさん :2018/06/24(日) 02:13:58.39 ID:nAo4CG5c0.net
TATERUって話題でてこないけどどうなの?

maneo、LC、オナブ、クラバン、クラクレ、SBIに入れてるけど、まんねりしてきてTATERUに申し込み入れてもうた。

33 :名無しさん :2018/06/24(日) 09:28:40.86 ID:ErnCaItO0.net
>>29
不動産担保あり、あとはなるべく半年くらいまでの短期、どんなに長くても1年
SLやる上でこのこれらは重要だと思う


>>21
5chは基本ネガティブな情報で溢れてしまうからな
単に煽って反応楽しみたい奴も多い
ただ、電話やメール対応だけでなくて公式での情報発信もある程度したほうがいいと思う

34 :名無しさん :2018/06/24(日) 09:37:40.53 ID:aKdHCrn3d.net
>>33
事業者リスクの前ではそんなの関係ねえ
にわかが賢者気取ってんじゃねえぞアホが
笑うわ

35 :名無しさん :2018/06/24(日) 09:40:40.36 ID:y/X9XDeS0.net
半年案件でも、数か月案件でも、ソシャレンの事業者リスクは回避できないでしょ
こちらがどんなに安全運転しているつもりでも、気が付いた時には背後から追突されてる

36 :名無しさん :2018/06/24(日) 10:21:39.11 ID:aoSvkg1Wd.net
グリフラ未だに発表ないとこみるとかなりヤバイのかな?
募集停止の2件にとどまらないんじゃないか?

37 :名無しさん :2018/06/24(日) 11:12:07.15 ID:aOg7YQ4x0.net
そうだね。切っちゃおうね。

38 :名無しさん :2018/06/24(日) 11:20:42.82 ID:X8m2qoB6M.net
>>34
にわかが管理人気取ってんじゃねーぞ
笑うわ

39 :名無しさん :2018/06/24(日) 11:32:42.42 ID:YmAZRUeUp.net
人は突然の衝撃ではなく、衝撃の予感に恐怖する。  アルフレッド・ヒッチコック

40 :名無しさん :2018/06/24(日) 11:35:10.90 ID:OIWioLOQ0.net
貸した金なににつかおうがキチンと返済してくれればええやん
昔わしも生活費目的で無担保月利1.8%学生ローンで借りて株やってたし

41 :名無しさん :2018/06/24(日) 11:38:52.97 ID:OIWioLOQ0.net
ちなみに株やるからって言ったら貸してくれんかった・・

42 :名無しさん :2018/06/24(日) 12:14:45.37 ID:870BtIAZd.net
>>38
そんな泣かんでもええやん

43 :名無しさん :2018/06/24(日) 12:26:22.50 ID:KSX5ADwMa.net
NHKにしろ新聞報道にしろグリフラよりマネマがやらかしたという論調でワロタ。
もし報道通りにマネマが募集というのであれば、グリフラ案件潰したら
マネマにも被害者の会やらの訴訟が行くのは確実か。
しばらくリファイナンスで募集かけて、ある程度時間が経ったところで
潰すのがいいのか?少なくとも別件投資とは関係なく潰れました…といえるところまでは。

44 :名無しさん :2018/06/24(日) 12:54:34.07 ID:Eb+uyWm20.net
なに言ってんだこいつ

45 :名無しさん :2018/06/24(日) 13:15:08.51 ID:wwADfi/Kp.net
もしかしてグリフラでの募集が止められたからマネオ本体でDO社として募集してる?
誰かDO社のこと分かる人いる?

46 :名無しさん :2018/06/24(日) 14:01:48.94 ID:Wjk+zOa2F.net
DOの募集はグリフラが逝く前から案件はあるみたいね。

47 :名無しさん :2018/06/24(日) 14:25:04.79 ID:w/6ibM560.net
>>36
日本語が理解できない外国人なのか?

48 :名無しさん :2018/06/24(日) 16:39:12.95 ID:/ljtB8Ck0.net
案件に内在するリスクを、プラットフォーマーであるマネオが負うことはないが、
目的外利用他など、案件に内在しない事業者固有のリスクは、管理監督者としてのマネオが負うことは当然である。そのような管理監督に起因する顧客の信頼を基礎に、グリーンインフラから手数料をとって、それを最終的に我々顧客が負担してきたわけである。
不正使用等、顧客が管理できないリスクが判明したときには、当然、マネオがケツを拭くことになり、この点、マネオは認識が薄いように思いますなあ。

49 :名無しさん :2018/06/24(日) 16:43:21.96 ID:F4BfUne+0.net
超単純な事でお金をかき集めたのはマネオ

50 :名無しさん :2018/06/24(日) 16:46:28.27 ID:zNUBxRFMd.net
>>48
長いわ

募集した者の責任
それだけのことやろ

51 :名無しさん :2018/06/24(日) 16:54:51.66 ID:VgEFHbbV0.net
田中翔平にも鉄槌おねがいします

【はれのひ元社長逮捕】てるみくらぶ先例が突破口

52 :名無しさん :2018/06/24(日) 17:26:19.49 ID:Xf0JJ6Zra.net
ラキバンの394号って遅延損害金もくれるの?

53 :名無しさん :2018/06/24(日) 18:46:54.14 ID:fhJBT3eV0.net
>>52
これ本当?償還

54 :名無しさん :2018/06/24(日) 18:48:41.31 ID:fhJBT3eV0.net
>>43
マネオが募集してたよ、間違ってない

55 :名無しさん :2018/06/24(日) 18:50:18.48 ID:FroTL+tW0.net
maneoとグリフラの契約内容次第でmaneoはグリフラを切るだろな
なんか必死なのがいるけど

56 :名無しさん :2018/06/24(日) 18:58:12.37 ID:ZH4Aq7XAa.net
はれのひ だまし取った金で他の融資返済か

 銀行から融資金をだまし取ったとして逮捕された横浜市の振り袖レンタル会社「はれのひ」の社長が、だまし取った金をほかの金融機関からの融資の返済などにあてていたとみられることが分かった。

 この事件は、神奈川県横浜市の振り袖レンタル会社「はれのひ」の社長篠崎洋一郎容疑者が売り上げを水増しするなどして財務状況を偽り、銀行から融資金3500万円をだまし取った疑いで23日、逮捕されたもの。

 捜査関係者によると篠崎容疑者は、2016年、千葉県に新たに出店する名目で3500万円の融資を受けたものの、実際にはほかの金融機関からの融資の返済などにあてていたとみられるという。

 警察は「はれのひ」が銀行から融資を受けた段階ですでに自転車操業に陥っていた可能性が高いとみて、財務状況を偽った経緯などを詳しく調べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180624-00000007-nnn-soci


これに似たような事件を見た気がするけど気のせいかな

57 :名無しさん :2018/06/24(日) 19:14:35.40 ID:Xf0JJ6Zra.net
>>53
https://pbs.twimg.com/media/DgcT-aqUYAAb3fD.jpg

58 :名無しさん :2018/06/24(日) 19:20:13.65 ID:u6B9mNQzM.net
金融庁が業務改善命令などをだすとしてさ、それをやることで投資家が損害を受けることがあれば問題でしょ

どうも金融庁が気に入らんわ
自分達の体たらくでこうなったのに、
それを改善するために粗いやり方で投資家に損害出させるのかよ

59 :名無しさん :2018/06/24(日) 19:24:58.08 ID:u6B9mNQzM.net
グリフラに投資してる人、マネオに投資してる人、
この金融庁の手入れの流れで損害を受けることになる人、

金融庁のやり方が投資家保護の観点から適正か見極めたほうがいいぞ
そして適正でなければ金融庁を批判していくべき
なんなら訴えてもいいと思う

60 :名無しさん :2018/06/24(日) 19:51:45.93 ID:F4BfUne+0.net
金融庁はもしも他に使ってたならマネオマーケット監査体制見直しを支持
投資家保護でラッキーバンクと同じ命令出すとおもうよ
1回全て完済まで各レーべルをマネオマーケットの全銘柄販売をストップ
実際に販売窓口のクラバン・ラキバン・みんクレすべて止まった

61 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:02:05.84 ID:dwIhjWQw0.net
ラキバンは業務に停止命令は受けてないよ
自分で勝手に止めてるだけ

62 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:08:29.08 ID:GlvmmpTu0.net
SNSの拡大は悪い面も大きいな
ここぞとばかりに悪意をもって拡散する奴が出てきて間違った情報が真実のようになってしまう危険性がある
ここもまさにそうだけど

63 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:10:59.86 ID:F4BfUne+0.net
他に使ってた みんクレ は停止命令
グリフラも他に使ったなら同じ処分の可能性がある

ラキバンは延滞すべて満額返せばデフォルトなしで再開できるね

64 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:12:44.70 ID:F4BfUne+0.net
ラキバンは延滞すべて
満額返しデフォルトなしで再スタートして欲しい。

65 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:14:59.92 ID:dwIhjWQw0.net
いつもの浅いやつか
こいつの妄想書き込まないで欲しいわ
デマ流して騒ぎを大きくしようとしてるし

66 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:16:23.39 ID:dwIhjWQw0.net
202.215.153.204
NG推奨IP

67 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:19:19.88 ID:F4BfUne+0.net
>>64
IPコロコロ変えて
長いわ こいつ とかいろいろケンカ売るなよ

68 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:21:30.18 ID:F4BfUne+0.net
>>65
IPコロコロ変えて
長いわ こいつ とかいろいろな人にケンカ売るなよ
ラキバンの事を詐欺扱いしやがって!

69 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:27:09.58 ID:F4BfUne+0.net
ラキバンは利息なんていらないから
ここで悪く言ったヤツらに完済し見せつけて欲しい
完済すれば実績はデフォルト0円だ

70 :名無しさん :2018/06/24(日) 20:43:17.95 ID:BtPjCThR0.net
仮想通貨ならともかく、SLの事業者への行政指導の影響で損害が起きるわけ無いだろ。
融資先の事業まで止めるようなことになれば、それは融資先が犯罪者だっただけや。

71 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:05:40.26 ID:F4BfUne+0.net
>>70
だからマネオが早く見せればいいのに出さない

停止命令て罰じゃないよ
業務の一部または全部停止し立ち入り検査される物だから
今のグリフラの状況をただ官庁・投資家にすべてそのまま見せちゃうだけなのに
だらだらしてなぜか? 2週間も進展しない

停止命令はまだ調べないといけない時に出る

72 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:08:47.26 ID:F4BfUne+0.net
本当に会社活動止めるのは 免許取り消し
 
立ち入り検査される物は    業務停止命令

73 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:25:08.51 ID:f/NviSyAd.net
誰かID:F4BfUne+0の人としての資格を停止してくれ

74 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:27:08.46 ID:ympDeARM0.net
グリーンインフラレンディング新規募集停止でJCサービスの資金繰りがどうなっているかが心配。
他に資金調達手段はあるのか?
当面リファイナンス案件の遅延で乗り切る気か?

75 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:28:59.55 ID:mzMULLrm0.net
maneoへの投資をちょっと控えようかと思ったが
やはり担保付7.2%と聞くと心が揺さぶられるな

76 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:31:21.93 ID:F4BfUne+0.net
>>73
絶対止まりません
上げ足野郎

77 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:42:35.01 ID:rMvVYFQ/0.net
>>74
プロジェクトファイナンスだからプロジェクトが止まるだけでJCサービス本体には及ばないことになっている。
とはいえ、それも適切に資金が運営されていることが前提だけど。

78 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:57:09.81 ID:jS4/t+Egd.net
グリフラについては、4月頃にフリージャーナリストのブログ?にポンジだとか書かれて、キナ臭さは漂っていたよな。
さて今週どう動くか

79 :名無しさん :2018/06/24(日) 21:57:52.60 ID:F4BfUne+0.net
1つ1つ案件が分別管理されてて
2案件だけならいいけど

80 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:00:41.91 ID:ympDeARM0.net
>>77
プロジェクトが止まって、不良債権化すれば、JCサービスは減損処理を行い収支が悪化することになると思うが。

81 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:06:47.77 ID:jS4/t+Egd.net
http://outsiders-report.com/archives/1108

82 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:15:27.36 ID:hwJg4sYED.net
マネオに入れちゃってるなら出金orCオールインの二択

83 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:18:16.93 ID:cPfgprZEM.net
ニュースサイトじゃないとか言ってたけど、アウトサイダーズの言ってた事が正しかったってことだよね?

84 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:21:04.42 ID:nNtyicO0d.net
>>81
自分で貼りにきてじゃねえぞカスが

>>76
いちいち揚げ足取られんてんじゃねえぞアホが
そもそも上げでなくて揚げやろが

85 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:23:27.79 ID:jS4/t+Egd.net
コンプライアンス意識が低くて、自己株式取得をやってしまったってことなのか?

86 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:29:31.67 ID:F4BfUne+0.net
>>84
いちいち揚げ足君でーす。
面白い

87 :名無しさん :2018/06/24(日) 22:34:03.59 ID:rMvVYFQ/0.net
>>80
うーん。。。
プロジェクトファイナンスだから、コーポレートファイナンスと違って、スポンサーの資産からオフバランスされているんじゃないかなぁ。
バランスシートに乗らない訳だから減損なんて概念も無いと思うが。

JCサービスがプロジェクトを仕切って投資家が金を出す。
JCサービスの関連会社に施設を作らせて従業員を食わせつつ、完成したら転売して儲けた分を山分けでチャンチャンだろう。

88 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:00:51.55 ID:BtPjCThR0.net
>>72
それ、停止じゃなくて解散や

89 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:01:22.41 ID:p65f1E0A0.net
ちょっとおまいら聞いてくれ
W杯totoで、今イングランドが勝って13試合中11試合的中
あとは日本が勝ちか引き分け、コロンビアが勝てば1等だよ
つーか3等確定した

つーか1等だったらSL止めるわ、1等は最低でも5000万は堅い

90 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:14:01.76 ID:ympDeARM0.net
>>87

JCサービスはどう転んでもノーリスクでハイリターンを狙えるとういうこと?

SPCに投資した分は、JCサービスの資産計163億円(決算公告)の内数に入っているはずだから、ポシャれば減損処理されると思うけど。

91 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:14:59.34 ID:BtPjCThR0.net
自己株式取得ってことは実質資産バラマキだからな

92 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:16:32.03 ID:G3OvTs4Gd.net
>>89
よう、アニキ!!
仲良くしようぜ!!

93 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:18:19.87 ID:Y3nAaSHMd.net
グリフラに投資してたブロガー共は黙っちゃったのかwww

94 :名無しさん :2018/06/24(日) 23:24:48.45 ID:rMvVYFQ/0.net
>>90
JCサービスの資産の内訳は公開されていないから何とも言えんな。
自社で売電するための大規模な太陽光パネルを持っているかもしれんし。

それにSPCなんて資本金10万円で作れる。
あとは全てプロジェクトファイナンスで回すことも可能だろう。
それがコケたらレンダーの負担で済む訳だし。
この場合は金が集められなければ、プロジェクトが進まないだけだし、親は損しても10万円だろう。

95 :名無しさん :2018/06/25(月) 00:07:00.61 ID:g77I7jJja.net
だいたいブログやってる奴らは運用額が半端ねえ
それが総資産の5%くらいならわかるが

96 :名無しさん :2018/06/25(月) 01:33:51.92 ID:utW1z04i0.net
だんまりは良くないな

97 :名無しさん :2018/06/25(月) 04:08:30.05 ID:8ffvAYVE0.net
>>95
そうだと思う。
数億円はあるだろう。

98 :名無しさん :2018/06/25(月) 04:29:39.57 ID:aLu4rVAD0.net
>>89
一等確定っぽいな。おめでとう

99 :名無しさん :2018/06/25(月) 04:59:58.79 ID:4dVdWt1f0.net
1等確定した
意外と冷静だ
42年間生きてきたけど、俺の人生にこんなドラマがあったとは

SLは卒業する、おまいらもがんばってくれ

100 :名無しさん :2018/06/25(月) 05:50:43.16 ID:7DZamF2d0.net
質問です。
元本もどれば良いけど
これもしも報道が本当だったら違う案内を説明して金をかき集めた
マネオに責任あると思うけど
個人的にマネオが窓口&グリフラでよかったと思ってる


資本業務提携 1つの企業グループとなる 
資本提携は、資本(お金)と経営の提携になります。

マネオの責任になったら資本業務提携した↓

1・GMOクリックホールディングス株式会社

2・ブルーメロンキャピタル株式会社

もし説明と違う案件に投資して損失出されたら
↑賠償は連帯責任とみていいの?

総レス数 1004
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200