2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 53

1 :名無しさん :2018/06/23(土) 19:03:16.19 ID:hYdIJu7Ha.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 52
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1529118146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

660 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:41:15.83 ID:N0YIZCoy0.net
みんクレって個人で投資家の金使い込んだのに何で逮捕されないの?

661 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:43:23.83 ID:USRWve47p.net
とりあえずポンジではなかったことが判明した
流用したのが細野に行った5000万だけならもう返済されてる
すぐ回らなくなるってことはないだろうからちょっと安心した
あとはどんな処分が出るかだな

662 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:45:33.13 ID:5n5KoxPs0.net
ライブドアのときも犬HKのリーク
これは特捜の強制捜査はいるかもしれんね!!

663 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:46:14.08 ID:jPyo+w37d.net
>>631
ほんとこれ。俺らに対してはmaneoの問題だが、
maneoに対しては融資の際に虚偽申告してるわけだからJCは詐欺や横領に近い。

664 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:52:47.56 ID:jPyo+w37d.net
>>640
NHKもまさか政治の裏金と思ってなかったんだろうけど、
議員も献金元も叩かないあたり本当に左寄りなメディアになってしまったんやろな。

665 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:55:10.59 ID:is16/Rl30.net
>>659
ローリスクな訳がないって意味だろ

666 :名無しさん :2018/06/28(木) 11:57:02.76 ID:+inyr2vF0.net
さっきフジのニュースでmaneoのサイトの画面が出てた。俺が投資始めた矢先に・・・
全部無事に帰ってきますように

667 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:01:18.36 ID:sbAUpQ7zM.net
こうしてマネオがコツコツと築き上げてきたSLの信頼性はあっけなく崩壊し、テレビからは数多ある「胡散臭い投資」の一つとして取り上げられてしまうのであった。この低金利時代に頑張って欲しかったなあ。

668 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:10:07.67 ID:5n5KoxPs0.net
これはもうあきまへんわ

669 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:11:01.83 ID:hn0ySwyla.net
グリフラを潰したらマネオは再起不能やな

670 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:15:45.62 ID:3o8r+uZhd.net
マネオはどうでも良いがSL業界自体に金が集まらなくなって立ち行かなくなる業者が続出すると困るわ

671 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:17:23.45 ID:3o8r+uZhd.net
SBIとオナブとクラバンが無事ならあとはどうでも良いんだけど一部の悪質業者に足を引っ張られるのは勘弁して欲しい

672 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:18:24.69 ID:3o8r+uZhd.net
案件リスク、業者リスクは慎重に検討して投資してるが業界リスクまでは考慮してなかったわw

673 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:32:38.99 ID:hn0ySwyla.net
細野に損害賠償請求やな。
社会的地位を利用して借りたんやろ。

674 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:33:19.97 ID:JAQTv10xM.net
最近不祥事多すぎだよなぁ

675 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:35:50.04 ID:azwGztfzM.net
SLの事業者リスクは心臓に悪いわ
マネオの繰り上げ分が来月300万くらい返ってくるが
引きあげろとの神の啓示なのか

676 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:36:48.18 ID:dkOwvrfLH.net
んだ

677 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:37:45.53 ID:hn0ySwyla.net
中国共産党もビックリの政官癒着による巨額投資詐欺事件やね。
タイとかスリランカとか国際的に展開しておいて逝ったら国際的なお笑い芸人や。

678 :名無しさん :2018/06/28(木) 12:39:23.01 ID:YsucpMMS0.net
しばらくなんも買わずに様子見だなぁ

679 :名無しさん :2018/06/28(木) 13:13:13.06 ID:UBuiCilRd.net
無事を祈りたいが。

680 :名無しさん :2018/06/28(木) 13:19:49.63 ID:U4/vHeMyM.net
LENDEXの9,800万案件が成立しおった。
と思ったら3,500万入れてる奴が。

681 :名無しさん :2018/06/28(木) 13:59:52.94 ID:zEmVbst/M.net
maneoが営業停止になったらLCなんかはどう影響するんですかね?

682 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:09:46.39 ID:YJCCUlGF0.net
JCとグリフラ発表してるね。
HPみてみ。

683 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:11:39.79 ID:9P+nGuIxH.net
今回のmaneoのファミリーの問題に対する糞対応見たら、ファミリーだからって安心できないと分かりました

684 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:15:19.63 ID:3o8r+uZhd.net
>>682
うわ!!
対象2ファンド以外の個別のファンドとの関連性は答えられないってよ!!

これはヤバくないか?!

685 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:15:35.07 ID:9+slercm0.net
むしろmaneoがLCファミリーになればいいのい

686 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:17:35.23 ID:5YdOEc0ya.net
オナブに移行や
あそこは案件の少なさといい利回りの低さといい、変な安心感がある

687 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:18:18.59 ID:3o8r+uZhd.net
対象2ファンド以外には全く問題ありませんと言えないのは何故なのよ?

688 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:29:36.73 ID:sW6WR1Mb0.net
代表権のない取締役だから知りませんじゃ通らんぞ、さっさと説明責任果たせ

689 :sage :2018/06/28(木) 14:31:17.08 ID:thoEHWN/d.net
>>680
LENDEXマジか。

690 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:36:24.66 ID:NZWV3GqId.net
ラキバンとグリフラ、どっちが状況が深刻なの?

691 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:37:30.35 ID:NZWV3GqId.net
マネオは大丈夫だよね?????
報道みてると無事に済まない気がするんだけど(T_T)

692 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:54:46.42 ID:Q70fT3sW0.net
フジ・TV東京・TBS・毎日・その他 みんなマネオがお金集めたとあるね
要するに薬の売人と同じ扱いなんだよ

作った方も罪・売人に罪・知らずに運んだ運び屋も罪

693 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:56:52.52 ID:Q70fT3sW0.net
知らずに運んだ運び屋もよく捕まってるじゃん

694 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:56:52.88 ID:Q70fT3sW0.net
知らずに運んだ運び屋もよく捕まってるじゃん

695 :名無しさん :2018/06/28(木) 14:59:20.76 ID:Q70fT3sW0.net
お神の判断はどうなるか?

696 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:01:52.69 ID:ikeC/pNca.net
maneo(本体)・SBI・ LCの分散が王道

697 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:02:45.48 ID:5n5KoxPs0.net
やばいよやばいよおお

698 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:03:05.29 ID:ikeC/pNca.net
>>681
何も影響なし

699 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:05:03.94 ID:Q70fT3sW0.net
マネオの自分で回答する立場に無いとはお神が調べて判断が出るからでしょ?

700 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:05:33.39 ID:5n5KoxPs0.net
まねおくんいままでありがとお

案件名:【事業者C社向け 第2778弾】京都市エリア 不動産担保ローンへの投資(第31次募集)

繰上返済予定日:2018年06月28日

701 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:07:55.91 ID:azwGztfzM.net
マネオ本体の案件はいたって通常運転だな
満額連発

702 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:08:57.72 ID:sbAUpQ7zM.net
むしろ、不安に駆られた我々による資金の一斉引き上げがマネオにトドメ刺しそうな気がする。仕方のないことではあるが

703 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:09:47.10 ID:EwUiUJf7a.net
>>687
何もなくても安全って言ったら金商法違反だろ。

704 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:16:54.45 ID:9+slercm0.net
今のmaneo本体に入れるぐらいならまだクラバンとかトラレンの方がマシだわ

705 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:23:45.18 ID:TrK7K7Gm0.net
県の無料法律相談の金融商品に関する相談に申し込んだら
HPでは受付可になっていたが、電話したらここ数日で問い合わせが急増していて
相談が受けられるのが7月半ば以降だと…
有料の相談に申し込んだよ。明日行ってくる。

706 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:24:09.97 ID:7PE6vWGBd.net
>>701
よく投資する気になるなあ
俺の金じゃないからどうでも良いけど

707 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:25:19.30 ID:7PE6vWGBd.net
>>702
そうならない為には情報の開示と丁寧な説明が不可欠なんだけど、、、、、

708 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:35:32.65 ID:lFJ4+GGn0.net
瀧本社長のブログだと投資家の登録数や投資資金も普段と変わらないと
言っているが、maneoの順位がいつの間にか上昇しているのが恐いです。

709 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:38:08.45 ID:jPyo+w37d.net
クラリ、このタイミングで太陽光とかww

710 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:49:50.09 ID:ukPJ56LwM.net
>>628
犯罪やんけ

711 :名無しさん :2018/06/28(木) 15:54:07.81 ID:YJCCUlGF0.net
>>708
順位が上昇ってどういう意味?

712 :名無しさん :2018/06/28(木) 16:04:32.79 ID:TrK7K7Gm0.net
>>711
maneoは自分の入金額が今maneoで何番目の位置にいるかがわかるんだけど、
周りが逃げ出して勝手に自分の順位が上がった…ってことじゃない?

713 :名無しさん :2018/06/28(木) 16:14:40.23 ID:0YqN8C1N0.net
社長の個人口座にも入れてたとなると、社長はタダでは済まないな。
一方でエネルギー事業への投資が順調なら
損失は一部のファンドに限定されるはずだが
まだ全貌が見えない、小出しに情報が出てくる
最終的にはもっと大きな不正が明らかになる可能性もある

714 :名無しさん :2018/06/28(木) 16:33:05.78 ID:Q70fT3sW0.net
社長クビ

715 :名無しさん :2018/06/28(木) 16:33:39.65 ID:TrK7K7Gm0.net
グリフラの今出ている問題点は
・国会議員への献金(グループのJC証券を通して)
・投資金を社長の個人口座へ入金していた
・親会社株を取得していた
・暴力団との関係(アウトサイダー情報だけど)
こんな感じ?


716 :名無しさん :2018/06/28(木) 16:42:29.57 ID:YJCCUlGF0.net
JCの文面から予測すると本来ファンドで集まった資金を使うべきとこを
ファンド成立前から開発案件が動いており、社長が立て替えていて
後からファンドのお金が入ったから個人口座へ戻したって解釈なのかな。

717 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:03:09.62 ID:dkOwvrfLH.net
>>709
家庭用って書いてある

718 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:06:26.10 ID:2W4D8RhY0.net
maneo の順位なんて見れるんだ、今まで知らなかった。600番台かぁ・・・

719 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:16:41.19 ID:5x2IlhTsa.net
>>716
そう読めるね。本当かどうかはさておき。
一旦ファンドに金を預けて、社長に返せばマネオ的にも良かったんだろうか。
確かに立て替えとはいえ、不特定多数から金を集めて個人口座に直行はあかんw

720 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:25:33.61 ID:5x2IlhTsa.net
個人口座というか自己資金か

721 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:26:25.21 ID:7PE6vWGBd.net
>>719
良いわけないだろwww

722 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:33:07.60 ID:Q70fT3sW0.net
本当に証券取引等監視委員会が早い段階で入ってくれたのは投資家にとってよかった
癖になってからじゃ遅い

723 :名無しさん :2018/06/28(木) 17:57:36.52 ID:eB2ppIQq0.net
maneo5ヵ月は埋まってるな。
DE社は困ったね、自転車だったらやばいよ。

724 :名無しさん :2018/06/28(木) 18:15:47.20 ID:y4gTwQCW0.net
maneo120番

725 :名無しさん :2018/06/28(木) 18:18:05.52 ID:hHAQcqrf0.net
DE社ってなんか見覚えあるなと思ってたら、過去に投資してたことあったわ
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=2170

下の図中のD社は所在:大阪府ってなってるし、こっちがJCサービスのように見える。
DE社はグリフラが使えないのでmaneoに借りにきたという構図かな。

726 :名無しさん :2018/06/28(木) 18:23:55.53 ID:TrK7K7Gm0.net
細野が5000万は希望の党のために用意したとゲロっちまいました。
これどんどん話が大きくなって、とてもじゃないが募集再開なんて
できない状態だよな。
小池知事にまで火の粉が飛ぶのか、それとも旧民主党連中に行くのか
はたまた与党の自民に行くのか…

727 :名無しさん :2018/06/28(木) 18:38:57.16 ID:YJCCUlGF0.net
マネオの案件はJCで確定?

728 :名無しさん :2018/06/28(木) 18:57:07.60 ID:yVGTGVQxa.net
皆んな騒いでいるが(私も含めて)、まだ誰も実害を被ったわけではないよね。心理的な不安以外は。
結局、7月11日の次回の分配日を待つしかない。

729 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:06:26.74 ID:YJCCUlGF0.net
7月2日がグリフラへの返済日だから
そこで遅れるようだと遅延のお知らせが出るだろうね。

730 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:08:40.17 ID:QDZehB3B0.net
ラッキーバンクは勝ち組でokですか?

731 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:34:48.41 ID:PB5XdrZJ0.net
たかが5000万も無いとか小学生以下かよw
と思ってる奴多いはず

732 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:37:16.23 ID:Rlt081R20.net
>>640
「ソーシャルレンディング自体が詐欺」だという認識は今のところ間違いではないだろ。

733 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:47:21.44 ID:29XcgRG+0.net
【仮想通貨界のガリレオと呼ばれるひとりの男が、あなたに1億円を稼がせます。】

今業界の中では様々な仮想通貨案件が乱立しています。「どれが良いのかわからない」「何を信じて良いのかわからない」偽物と本物が入り混じっているのが現状です。

一般の人がその精査をすることは結構難しいことだと思うのですが、簡単な見分け方としてはまずその人が実績者かどうかを見ればいいです。

例えば、こちらの新しく始まったキャンペーンですが、http://s.3rdstage.biz/agdh

・カリフォルニア大学ロサンゼルス校
ビジネススクールに通いMBAを取得。

・米大手仮想通貨取引所で
システム管理を統括した経歴を持つ。

このくらいの実績があり、しかもこの方の場合は、
数字にとてつもなく強い方で、業界では
”仮想通貨界のガリレオ”と呼ばれています。

あなたを救う為の勝利の方程式を導き出してくれたようなのでその詳細を今すぐ確認してみてください。

7月1日プレセールを開始する[資産を1000%増やす]”超優良”ICO案件が誕生します!仮想通貨取引所トークンの詳細はこちらから!
http://s.3rdstage.biz/adzh

734 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:50:30.87 ID:Lhl4LwmoM.net
ロシアンルーレットが順次当たっている状況だしなー
今年は詐欺事業者ヒット率が金利を超えているしな
まだまだ増えそうだな

735 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:51:27.64 ID:F5x5cZDsa.net
なんかマネオがグリフラの確認をしているっ言っているけど、証券取引等監視委員会が確認してるんとちゃうんか。

736 :名無しさん :2018/06/28(木) 19:59:38.25 ID:Rlt081R20.net
中久保個人の口座に金流してるなんて完全にアウトだな。
瀧本に流れてたりしないだろうな。
マネオファミリーが歴史に残る一大詐欺集団でないことを祈る。

737 :名無しさん :2018/06/28(木) 20:26:29.44 ID:LeGalJCu0.net
マネオグループ全体でいくらぐらい集めてるんだ?

738 :名無しさん :2018/06/28(木) 20:28:08.77 ID:+9Assy/fa.net
社長の懐に流れてたの本当なら流石にありえない…

739 :名無しさん :2018/06/28(木) 20:32:26.16 ID:/2ZxWuGD0.net
法整備されるまでは投資額減らした方がいいかもね
金融庁が本気になって中小含めたSL会社を徹底的に検査すればまた同じような事が
恐らく起こる

740 :名無しさん :2018/06/28(木) 20:43:25.89 ID:lQ3QJMP3M.net
マネオの対応がさ、

「確かにマネオマーケットの管理は甘かった。投資家には申し訳ない。しかし最も悪いのはグリフラでありJCサービスである。
よって、グリフラはファミリーから抜けてもらう。けじめとしてグリフラから投資家への償還手続きに手を貸す事はあるかもしれないが、それ以降は縁を切らせてもらう」

だったらマネオに対してどう思うか
無責任だと思うか、正しいか

741 :名無しさん :2018/06/28(木) 20:50:09.86 ID:Rlt081R20.net
仮面の被りっぷりと、集めた金の大きさを考えると、
みんクレよりグリフラのほうが悪質じゃね?
中久保!勝手に金使ってんじゃねーよ!返せ!詐欺師!

742 :名無しさん :2018/06/28(木) 21:00:13.32 ID:pHnJ23YxM.net
マネオが死んだらもうソシャレ終わりだろ

743 :名無しさん :2018/06/28(木) 21:06:52.74 ID:qax3iYzz0.net
マネオマーケットがなにも言えませんて実質0回答の時にJCが自分でコメント出してるのがせめてもの救い

でJCの言い分だと>>716の解釈が妥当っぽい
だとすると私的流用と判断されたらちょっとかわいそうだな

744 :名無しさん :2018/06/28(木) 21:16:59.05 ID:w6Tqr+PKa.net
>>718
1500くらい?

745 :名無しさん :2018/06/28(木) 21:19:34.26 ID:jjjjq1eI0.net
SBIが飛んだら衝撃的だろうが、一般的マネオ?だからな
マネオが飛んでも他が直ぐに代わりをやる

746 :名無しさん :2018/06/28(木) 21:31:01.51 ID:4NiI4C7H0.net
SBIからお知らせ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

747 :名無しさん :2018/06/28(木) 21:33:55.62 ID:rICP6WBG0.net
TATERUって他のソーシャルレンディングとは違う客集めてるよな
金利低いのに一瞬で埋まるし
うまくやってるな

748 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:19:46.23 ID:4lj55dboM.net
>>742
そりゃそうだ
マネオクラスでもあっさり逝くならどの業者も信用できなくなる

749 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:22:09.56 ID:M0cj+Y1za.net
SBIのお知らせはなんかもっともらしい良いこと書いてるけど、カンボジアのやつとか絶対怖いわ

750 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:24:22.27 ID:HIkKf5Nq0.net
貧乏人から小銭収集して政治献金ってどんなんだよ

751 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:24:45.20 ID:6OxgBF7Xa.net
報ステで細野君。

752 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:25:05.19 ID:9+slercm0.net
>>749
あれは半分寄付みたいなモンだろ

753 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:28:58.16 ID:KW8sAt3V0.net
カンボジア案件はどうみても寄付やな

754 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:33:31.53 ID:HIkKf5Nq0.net
白石・田中・中久保は刑事罰だろ

755 :名無しさん :2018/06/28(木) 22:49:10.69 ID:x+nfw7w5d.net
>>754
綺麗事並べてきた瀧本も同罪
瀧本の子分の安達という勘違い野郎奴も同罪
そいつらみんなしょっぴけよ

お前らmaneoマーケットのグリフラ係に電凸してきつく当たっとけよ
末端社員が悲鳴上げて瀧本と安達に声が届くようにしろ
でないとこの詐欺師集団は居直るだけやぞ

756 :名無しさん :2018/06/28(木) 23:09:32.02 ID:0YqN8C1N0.net
SLは、個別のファンドに限定した損失が出るように
健全な損失の出し方をして頂きたい。
そして説明通りの融資を行うのは言うまでもない。

投資家の資金を不正な取扱をして
事業者ごと活動停止してしまう事は最低ですよ。
そういう事業者がもう何件目だこれ

757 :名無しさん :2018/06/28(木) 23:12:28.10 ID:uq49cH1C0.net
この妄想ってありうるかな?
もし現実だったらそれこそ投資家の信頼を失ってしまうと思うけどお前らマネオならやると思うか?
https://www.blog-zilsan.com/entry/2018/06/28/122609

758 :名無しさん :2018/06/28(木) 23:20:13.72 ID:M0cj+Y1za.net
損失でたら他のファンドでカバーしてマイナスにならんようにしてくれんかね
デフォルトで1億足りないなら他の案件の予定利回り下げて充てていいわ
分配金は減るが、それでみんな幸せになれるならええやん

759 :名無しさん :2018/06/28(木) 23:22:09.35 ID:GTF8ItsGd.net
詐欺師マーケット絶対許さん

総レス数 1004
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200