2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 54

1 :名無しさん :2018/06/29(金) 21:49:17.32 ID:mAVXksG5MNIKU.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 53
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1529748196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

462 :名無しさん :2018/07/02(月) 03:03:28.40 ID:TKgq+xuW0.net
>>461
そんなものどの案件でも言える事なんだが

463 :名無しさん :2018/07/02(月) 05:17:39.16 ID:7ZosjFoud.net
揉め事自演で投資家に金を返さない新しい詐欺です

464 :名無しさん :2018/07/02(月) 05:57:43.69 ID:AjkYb5oOd.net
>>461
早速今日の返済日に返済せず迷惑かけられるかもしれない。

465 :名無しさん :2018/07/02(月) 06:13:12.24 ID:e8vETw9K0.net
maneo(本体)・SBI・ LCの分散が王道

466 :名無しさん :2018/07/02(月) 06:32:22.52 ID:sc/cfF2xd.net
本日グリフラ返済日

467 :名無しさん :2018/07/02(月) 06:55:07.74 ID:NhZIDtfc0.net
>>465
王道はトラレン一択やろ!
高金利盤石。
工作員乙

468 :名無しさん :2018/07/02(月) 06:58:24.19 ID:NhZIDtfc0.net
>>466
JCサービスもあんだけの啖呵切ったわけや、maneoに。
半年は遅延ないやろ。

469 :名無しさん :2018/07/02(月) 07:00:51.97 ID:NhZIDtfc0.net
ラキバン田中!
グリフラ騒ぎに乗じて変なことさらすな!
ちゃんと見てるぞ。

470 :名無しさん :2018/07/02(月) 07:51:06.62 ID:Gftg8xCOd.net
23時あたりに、
返済遅延のお知らせ
とかいうpdfが上がったりしないだろな。

471 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:14:08.86 ID:FBOQv6oi0.net
他人お金を、
ゴルフ協賛金(石川遼が優勝w)や元政治家の役員報酬、己の口座にホールインワン(NHK報道)
赤坂の何百万もする家賃や150人もいる社員の給料
今月は全社員にボーナス払わなきゃいけないんじゃないのか、最悪な月だな
たぶん白石並にじゃぶじゃぶに使っていると予想
今月何事もなかったように償還や分配が通常に行われたら、奇跡、奇跡だよ
奇跡を信じたい、だって今月最後の償還なんだもんww

472 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:34:52.09 ID:xHDCzmgp0.net
白石、田中、中久保は詐欺師

473 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:40:27.57 ID:Gftg8xCOd.net
>>471
今回はなんとかなるのでは。
来月以降が怖い…まだ半分残るんだ

474 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:46:27.14 ID:9FKNcAIVd.net
13%なんて笑いしか出んわ
ジューサンパーてw

475 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:48:08.27 ID:9FKNcAIVd.net
欲の皮つっぱりすぎだろお前らw

476 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:49:57.48 ID:9GcfDIcXa.net
>>474
まぁ、太陽光は運営するだけで毎年もそのくらいあるし、開発して売る取引であればもっと取れてもおかしくない。

477 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:52:57.58 ID:9DEx7MiKd.net
>>472
瀧本と安達も仲間に入れてやれよ

478 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:54:01.91 ID:LhuDWgTC0.net
>>471
書いていいレべルがある辞めたほいがいいよ

479 :名無しさん :2018/07/02(月) 08:58:43.13 ID:9DEx7MiKd.net
それくらい目くじら立てるレベルじゃないだろ
もっとやれ

480 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:08:21.35 ID:wyR7BDgyM.net
一度入れたらほっとくだけという性質上、何も知らずに大金入れてる人もおるんやろうなあ

481 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:09:58.76 ID:24uodwEKd.net
>>449
調査されてると募集できないの???

482 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:10:58.77 ID:24uodwEKd.net
>>451
あるわけ無いじゃん
グリフラが飛んだらツケは投資家が払う

483 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:24:39.26 ID:e8vETw9K0.net
LCHD爆上げ

484 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:24:56.83 ID:8KmCx4Bmd.net
NHKの報道のおかげでmaneoがつけを払うことになる

485 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:32:36.88 ID:bUEWfWoMM.net
>>481
募集内容に疑念を持たれて調査されてることを知っていながら
真偽を確認しないまま募集し続けていたのなら募集した奴の責任は免れないのは明らか

486 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:40:21.01 ID:Dv2AazdId.net
マネオは訴えられたら負けるのをわかってるわけだし、下手な真似はしないだろう

昨日のJCのリリースは、
マネオがグリーンインフラの代わりに募集してることに怒ってるわけではなくて
JCはほとぼり冷めたらグリーンインフラを復活させる気でいたのにマネオがダメだと言ったからなんだろうな

487 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:43:05.90 ID:i8dSEAep0.net
マネオマーケットに騙された顔してるそこの君!グリフラの金利しかみてませんでした!が本当のことやろ。よだれは自分で拭けよ。

488 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:49:27.65 ID:LhuDWgTC0.net
切ってJC資金が止まりリファレンスがとまって影響出たら
販売者マネオにも影響あるよね
投資家は販売窓口のマネオを相手どるから結果自爆してるように見える

報道各社は販売者マネオとしてるし

489 :名無しさん :2018/07/02(月) 09:59:38.13 ID:bBv5z3Ae0.net
投資家が受け入れたリスクとはエネルギー投資へのリスクであり、
もしグリフラが不正流用していたのなら
それは投資家が受け入れるべきではないぞ。
社会のためにも投資家は抗議する必要がある

490 :名無しさん:2018/07/02(月) 10:03:22.97 ID:Ui7ukKiZ.net
社是はいつ変わったの?
誠実はどうしたよ?

491 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:08:23.74 ID:KwYoAUFY0.net
マネオでグリフラは募集実績ないでしょ
あくまでもマネオマーケットのシステムでグリフラに投資しただけであって
だからマネオが建て替えることはないよ
訴訟しても訴訟費用が無駄になるだけ

ただ、マネオとJCが協力関係を築いて投資家保護に努めるよう
圧力をかける意味はあるだろうけどね

492 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:17:35.24 ID:QI7/gfE20.net
グリフラが金を返さないとは一言も言ってないのに 今なぜ、「マネオォ!」になるんだかわからない
ジャイアンに一発も殴られてもないのに「ドラえもぉん!」て言ってるようなもんだろ
グリフラが誠実に償還してくれればそれでいいだけのことじゃないのか

493 :名無しさん:2018/07/02(月) 10:19:39.08 ID:Ui7ukKiZ.net
グリフラに投資してた奴が必死なんでしょw
マネオのせいにして連帯責任と喚き立ててるだけ

まぁ気持ちは分かるけどなw

494 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:21:12.94 ID:avxNL0fJ0.net
http://dkygh93.site/dirbjhfwmps

495 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:25:38.62 ID:oaefcVN8p.net
グリフラの不正流用は投資家の責任じゃないって、あんた、、、そんな認識でソシャレンやってんの?ソシャレンは営業者にカネかしてるようなもんなんだぞ?メッチャリスク高いんですけど、おわかり?

496 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:28:54.51 ID:8KmCx4Bmd.net
>>495

今回は、投資家責任ないわ

497 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:35:13.22 ID:cz8IoC3fM.net
>>489
全くもってその通り。

498 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:41:51.75 ID:9DEx7MiKd.net
責任はないけど責任は被らされる
それだけのことやろ

499 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:44:36.15 ID:NbVFaaN2a.net
>>491
2種金商業者はファンドの事業内容、リスクの説明責任がある。

今回の場合マネオが、グリフラが他目的に使用するリスクを説明できていないと一部責任を問われるかも。

500 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:47:25.03 ID:LhuDWgTC0.net
>>491

マネオ と マネオマーケット2社


マネオマーケット社 投資家の募集

貸金業 マネオ社  資金管理

https://www.maneo.jp/common2/images/img3/img_service.png

↑これ見ればわかる


弁護士意見
販売者は投資商品を扱いには確認する義務があり。
説明と違うなら販売者の責任

501 :名無しさん :2018/07/02(月) 10:54:43.56 ID:bUEWfWoMM.net
もうマネオもこけていいから業界全体が徹底的に透明化を図ってほしい
隠蔽体質過ぎてこのままじゃ投資対象にならんわ

502 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:07:15.54 ID:KwYoAUFY0.net
>>499
責任を問われるとしてもそのリスクは通常想定できないとして極めて限定的になると思う

503 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:09:19.06 ID:KmI2EWT1H.net
みんクレも投資家に責任無いだろ

504 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:14:12.67 ID:fteWYl9KM.net
分かってて売ったならマネオの責任だな。
虚偽説明受けて騙されてたならマネオも被害者だな。

505 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:20:38.72 ID:jbhtwm1YM.net
グリフラで四国のソーラー案件に投資してるんだが、
経済産業省のサイトで設備認定ID調べたらJCサービス名義で規模もピッタリ合う登録を見つけた。
が、その住所をgoogleマップで調べても近隣に大規模太陽光発電設備が見当たらないんだがどういうことだ。

506 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:25:44.29 ID:LhuDWgTC0.net
結局法は焼肉店事例

菌が付いてるの知らないで客さんに出して客さんが食中毒になったら
衛生確認義務・衛生管理の面で提供したお店の責任となる。

ユッケで死亡者出して賠償した焼肉店と同じで知らないはムリ

507 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:35:39.82 ID:NouojUmSd.net
>>505
いつから投資開始の案件なの?

508 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:42:23.62 ID:KmI2EWT1H.net
>>504
そんなの立証が難しい

509 :名無しさん :2018/07/02(月) 11:47:56.39 ID:fteWYl9KM.net
虚偽であることを知っていたという立証責任はマネオにないから立証出来なければ無罪だな。

510 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:00:10.82 ID:7QlZd6Gdd.net
>>505
おいおいマジかやw

511 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:03:05.21 ID:jbhtwm1YM.net
>>507
メガソーラー第3弾で土地買って、第9弾で設備。
去年の1月からやな。香川にあるんだが、衛星写真が古いだけかもな。
無事償還されるように祈っとくわ。

512 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:05:14.67 ID:NouojUmSd.net
>>511
衛星写真が古いだけだと思われるね
今住んでるアパート、築3年なんだが、グーグルで見ると未だ空き地のまんまだよww

513 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:07:43.88 ID:wyR7BDgyM.net
誰か現場行ってみて来てやってくれ

514 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:15:40.77 ID:a8o0jB9/a.net
>>505
そんなの誤差だ

515 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:24:17.90 ID:HCthCnV20.net
金利13%のまともな金融商品があると思ってるような人は、今回死ななくてもいつか必ず死ぬと思う
弁護士も警察官も正義の味方ではないし、詐欺系の事案では法律も大して役に立たない

516 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:29:22.37 ID:KwYoAUFY0.net
金融や投資の板で上から目線するのはやめてくれ
見てて恥ずかしいんだよ

517 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:32:02.05 ID:a8o0jB9/a.net
>>515
そんな怪しいまともじゃない商品なら、それをマネオ一家に加えたマネオは悪質業者だな。

518 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:35:04.33 ID:TKgq+xuW0.net
お前らたまには俺のカメルーン8号の事も思い出してくれよな

519 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:38:32.66 ID:HCthCnV20.net
>>516
上からじゃなくて詐欺に合ってホームレスまで落ちた実体験からだ まさに、やってみなわからんのやつだよ
警察官は民事不介入の一点張りで目先の利益につられたお前が馬鹿だとまで言われたし
弁護士も自分の利益のことしか考えてない上になんの役にも立たなかった

520 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:40:55.51 ID:nRHbdSPL0.net
要するに何かあったら
1%でも可能性あるならやった方が良いに決まってるでしょ
投資家が追うリスクじゃないし今回人数多いから1000人固まれば
着手金1人1500円でも150万であっという間にあつまる
あとは成功報酬て事にできるでしょ
何もしないよりは良いて事なんだよ。

契約どうりに返ってくればいい話

521 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:46:10.92 ID:nRHbdSPL0.net
数百万から1千万入れた人達が1%でものぞみあるなら1500円で参加できるなら
みんな参加するよ。

522 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:48:58.85 ID:nRHbdSPL0.net
後は成功報酬かかってるから弁護士がだまってても本気でやるよ
額が多いからね

523 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:49:30.58 ID:w0lFTNMZa.net
LCプラテンしたわ
ジェットコースターすぎる

524 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:50:00.42 ID:3ECm8feSM.net
ラキバンの5月には売却予定になってた数件はどうなったの?誰か知っていませんか?

525 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:51:22.15 ID:oaefcVN8p.net
グリフラに投資した皆さんは、やれることはお祈りだけなんじゃないでしょうか。便座の落書きではカネは戻ってきませんよ!

526 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:54:19.95 ID:e8vETw9K0.net
>>523
説明会の内容が衝撃的だったらしいな
動画UP早よ

527 :名無しさん :2018/07/02(月) 12:56:42.57 ID:KmI2EWT1H.net
>>519
民事は裁判官含めてお気楽ムードだもんな

528 :sage :2018/07/02(月) 12:59:17.00 ID:RCCweIXv0.net
>>520
ラキバンでは一人あたりウン十万円とられていたぞ
着手金を分割払いできるなんてうそっぱち

529 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:08:45.14 ID:e8vETw9K0.net
山中氏突然のブログ終了宣言

530 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:10:51.67 ID:H8A523qca.net
山中、ブログやめるってよ

531 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:15:07.95 ID:QjzFDMtgr.net
タイミング悪すぎ。

532 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:20:07.47 ID:nRHbdSPL0.net
確かに何かあったらブログ抱えてると不利だよね

533 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:21:58.71 ID:YWdUxOSjM.net
なんか書き溜めてるって言ってたのに

534 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:22:18.53 ID:QjzFDMtgr.net
マネオのDE社は結局、全部うまりそう。

535 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:22:48.39 ID:e8vETw9K0.net
つーか金子になったから本体でガンガン発信するだろ
言ってる事がズレたらまずいからな

536 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:31:31.77 ID:fteWYl9KM.net
親会社からやめろって言われたんだろうな
または社長交代の布石か

537 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:33:21.24 ID:YWdUxOSjM.net
社長もやめたりしたら怖いな

538 :名無しさん :2018/07/02(月) 13:43:22.98 ID:e8vETw9K0.net
子会社の社長が親会社の人事で交代するのは普通の話

539 :名無しさん :2018/07/02(月) 14:31:26.18 ID:C8HyOpHzd.net
GIL返済日だが、別に償還日というわけじゃないから今日は特に動きがなさそうだな。

540 :名無しさん :2018/07/02(月) 14:44:14.58 ID:8KmCx4Bmd.net
眞子の婚約はどうなった?

541 :名無しさん :2018/07/02(月) 15:08:19.95 ID:3NSapXxj0.net
電話した人はいないの?

542 :名無しさん :2018/07/02(月) 15:12:36.95 ID:remlBD0Td.net
>>539
返済日と償還日は何が違うの?

543 :名無しさん :2018/07/02(月) 15:18:14.21 ID:KmI2EWT1H.net
スルガ銀行も泥沼だな
融資元訴えても仕方ないのにな

544 :名無しさん :2018/07/02(月) 15:31:40.76 ID:GjUTqoeR0.net
一気にスレ伸びたけど何かあった?
まねおがついに切ったか

545 :名無しさん :2018/07/02(月) 15:50:43.14 ID:8XyIqjje0.net
>>528
ラキバンに何かしてる人たちいるの?とこでわかる?

546 :名無しさん :2018/07/02(月) 17:24:03.38 ID:a8o0jB9/a.net
DE社に資金投入!

547 :名無しさん :2018/07/02(月) 17:34:14.03 ID:NhZIDtfc0.net
あれ今日返済日かグリフラ?
まだ連絡ないいうことはJC意地を見せたいうこと?
まあ今日とか明日連絡くるかもですが。

548 :名無しさん :2018/07/02(月) 17:47:01.05 ID:D82XkwNMH.net
返済日はグリフラからお金かしたところからお金が返済される日ね

549 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:03:27.50 ID:X5q7OVWsd.net
>>548
グリフラに返済される日ってこと?
もし返済無いと投資家に連絡あんの?

550 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:08:31.24 ID:D82XkwNMH.net
>>549
そういうこと。
今まで返済あってちゃんと分配されて来たから、特に連絡はなかったからわからんな。

551 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:14:51.40 ID:KHhO9neEM.net
オナブ完売定期

552 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:16:07.51 ID:NhZIDtfc0.net
>>549
返済なかった場合、いつ連絡あるかはわからん。
11日が分配日で、10日の1800以降かも知れないし。

553 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:18:08.44 ID:NhZIDtfc0.net
半年は大丈夫と期待してるが。

554 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:32:03.84 ID:D82XkwNMH.net
最大2年後まで償還は続く。
どのくらいもつかな

555 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:42:14.54 ID:X5q7OVWsd.net
グリフラの直近の償還日は?

556 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:48:48.54 ID:D82XkwNMH.net
>>555
6/11

557 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:50:31.12 ID:jLC8Re420.net
とあるブログで電話した人いた

@6月4日にGIのHP上にあるmaneoマーケットの欄に報告をする。
A現在グリーンインフラは、今月の配当や償還を計算中である。
BmaneoはGIと一緒に投資家の資金回収に協力すると言った。

まずは7月分の分配償還は問題無さそう?

558 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:53:00.68 ID:ihLp3NUvd.net
おいおい、maneoの太陽光案件は売買価格さえ分からないのに次々と埋まっていくぞ。

559 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:54:35.82 ID:jLC8Re420.net
しかしこの状態でも通常通り満額成立を連発するマネオはやっぱすげえな

560 :名無しさん :2018/07/02(月) 18:56:39.79 ID:dka4XN4s0.net
maneo登録ユーザー数も増えてるしもしや炎上商法なのか

561 :名無しさん :2018/07/02(月) 19:00:25.24 ID:d2SythBy0.net
ソーシャルレンディングも、埋まりが悪いのかキャンペーンや利率あがってくるようになった。残念やけど今後は徐々に撤退していく。いままで何もなかった感覚で広告をみるとついいれたくなってしまうが。すぐに撤退できない以上、投資をやめるしかない。

562 :名無しさん :2018/07/02(月) 19:01:20.64 ID:X5q7OVWsd.net
>>556
ごめん、次の償還日は?

総レス数 1018
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200