2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号102

1 :ちゃんばば :2018/07/01(日) 18:35:52.73 0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれ(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号101
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1522832572/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

231 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:16:06.16 0.net
純金積立を契約して、すぐに停止しようとしたら止められなかった。

> 変更・一時停止・再開の反映は、毎月1〜10日にお手続きされた場合は当月、11日〜31日にお手続きされた場合は翌月のお引落しからとなります。

最低でも1回は買えってことねw

232 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:35:41.48 p.net
>>217>>225
自営業で自分の法人から給与振込したら
どうなのかな?

233 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:39:07.04 M.net
ここは定期に突っ込むために作ったが、そんな人いる?
株はやりたいと思ってインデックスに投資始めたはいいが、一括で買う気にならないので、毎日積み立てにしてる。
当分必要なさそうな資金は、とりあえず定期貯金にいれて待機させてる。

234 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:19:22.07 M.net
>>232
判定されるだろ
そのためだけにやる意味ないけど

235 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:32:54.33 0.net
>>231
いや、理解力なさすぎでしょ

236 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:59:50.88 d.net
>>233
外貨貯蓄とATM&振込無料目的に、開業時に開設した。
ジャパンネット銀行やじぶん銀行と同じ、銀行系ネットバンクなら安心できると思った。




今はもう、ジャパンネット銀行はTポイントカード、じぶん銀行は用無し、住信SBIネット銀行はデビットカードに成り下がったけどねw

237 :名無しさん :2018/08/21(火) 22:02:53.59 0.net
ここは冬のキャンペーン時に0.2%の定期組んで放置を繰り替えしてるだけ
ランク3だけど全く使わないね

238 :名無しさん :2018/08/21(火) 22:14:09.56 0.net
>>233
それならSBI証券のほうがよくね… 証券口座のほうが種類も多いよ

239 :名無しさん :2018/08/22(水) 06:50:18.99 0.net
>>230
住信批判?
批判もなにも事実でしょ
住信悪く言うとネットスラング多用して必死になるのも信託っぽい

240 :名無しさん :2018/08/22(水) 07:46:59.02 d.net
>>239
住信よりもSBIの方が無能だろうが、この大馬鹿野郎が
チョンマンセーの非国民は死ね

241 :名無しさん :2018/08/22(水) 09:41:07.16 0.net
なかなかアクセスできないんですけど、ウチのPCがおかしいの??
気持ち悪い

242 :名無しさん :2018/08/22(水) 09:47:03.51 0.net
難病の人どーなってんの?

243 :名無しさん :2018/08/22(水) 11:28:21.93 M.net
2週間定期で複利がいいよ

244 :名無しさん :2018/08/22(水) 12:09:19.97 0.net
スルカ銀行ちゃーん

245 :名無しさん :2018/08/22(水) 15:41:25.83 a.net
信用金庫への振込手数料がもったいないから口座開設を考えてるけど、
月5回くらいは無料?

246 :名無しさん :2018/08/22(水) 15:52:31.63 0.net
たったの300万入金で7回/無料やで

247 :名無しさん :2018/08/22(水) 17:12:09.17 d.net
>>245
野村信託銀行が月10回無料。
野村カードで証券口座にセブン銀行入金→無料振替で銀行口座に入金できる。
手間はかかるけど、サブで使うならそれがいいよ。
メインで使うなら、住信SBIネット銀行がいい

248 :名無しさん :2018/08/22(水) 17:30:44.80 0.net
>>246
まあ支払いがあるから、常に500万円以上は入れてると思う。
でもここに振込時の手段と手数料はどうなりますか?

>>247
今楽天証券に口座があって預り金もあるけど、受取口座をここにすればOKかな?

249 :デザイン崩れ :2018/08/22(水) 20:33:41.46 0.net
ホームホーム口座開設はじめてのかたへ商品サービス一覧金利手数料入出金ATMスマートプログラムランク情報キャンペーン情報・お知らせセキュリティアプリ・ツール会社情報

~~~
公営競技TOPJRAボートレース地方競馬競輪オートレースLOTO法人法人サービス融資外貨送金・受取振込・総合振込各種決済サービスキャッシュカード手数料・金利セキュリティ・補てん

250 :名無しさん :2018/08/22(水) 20:56:37.50 0.net
2018年7月25日
SBIソーシャルレンディング株式会社
https://www.sbi-sociallending.jp/pages/bl_payment3

<進捗>SBISL不動産バイヤーズローンファンドの貸付債権の回収について

平素は、弊社をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

2018年7月9日付「一部の借手からの利息の支払がなされないことに伴う分配不能のお知らせ」の件につきまして、
その後の貸付債権の回収に関する弊社の取り組みについてご報告申し上げます。
弊社は、管轄の地方裁判所に担保不動産の競売および借手の有する賃料債権の差押えの申立てを行いました。
一方で、競売による債権の回収には相応の期間を要することから、一日も早い債権の回収を図るため、その他の方策も検討し、回収額の極大化に鋭意努めてまいります。


スマートデイズ(かぼちゃの馬車)元代表が経営するトウキョウ運河が本社を退去
ttps://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180713_03.html

SBIソーシャルレンディングに延滞しているのはトウキョウ運河か?
ttp://www.sl-gakkou.com/detail/10/134.html

251 :名無しさん:2018/08/23(木) 09:29:35.84 ID:1ITl1KKYY
落ちてる?

252 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:32:26.28 M.net
ここのデビッドカードはクレジットカード扱いなんだね
デビッドカード受け付けないところでもクレジットカード扱いで月額支払い出来たわ

253 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:43:53.88 0.net
デビットって月額弾かれるけど大丈夫なんか

254 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:48:57.78 M.net
>>252
David? Debit.....

255 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:51:15.73 0.net
デビットカードなんて使えるとこ少ない。
不要

256 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:02:21.92 0.net
楽天カード蹴られたので、ここをMVNOの支払いに使ってみようと思います

257 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:05:23.89 0.net
落ちたと言えよ

258 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:47:17.95 0.net
>>256
楽天落ちることなんてあるのか

259 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:51:15.69 0.net
わからん
つみたてNISAをはじめたんだけど
住信SBIの代表口座から毎月33000円をハイブリッド預金に移したいんだけどやり方がわからん
毎月自動振替ってできないの?

260 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:55:38.82 a.net
デビットカード届いたけど残高0やw
じぶん銀行が入金手数料取るように成るのでスマホの引き落としと家賃の振込用に主に使うつもり

261 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:57:19.72 a.net
ちなみにキャッシュカードだけデビット付と交換です

262 :254 :2018/08/23(木) 21:44:41.44 0.net
色々探ったができないんだかハイブリッドへの自動入金は
いちいち毎月入金指示するのめんどくせーな

263 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:47:40.67 0.net
SBI証券口座への自動振込であかんのか?

264 :名無しさん :2018/08/24(金) 10:02:31.84 0.net
>>259
証券の積立代金自動振替サービス使ったほうが早い

265 :名無しさん :2018/08/24(金) 15:09:16.39 d.net
>>258
俺も落ちた。
サラ金に滞納してた時だったから当然だけど

266 :名無しさん :2018/08/24(金) 15:47:39.55 0.net
やっぱりサイトがおかしい
 ・ページが出ない
 ・ページが現れてもFhishWallが反応しない
 (そういうときに「メンテナンス情報」を開くと真っ白)
 ・ログイン中にFhishWallが反応が消える
が頻繁に起こる
FhishWalで「サイトの安全診断」をするとグリーンなので正規のサイトだと思うけど

267 :名無しさん :2018/08/24(金) 16:13:47.16 M.net
普通に出るぞ

268 :名無しさん :2018/08/24(金) 16:22:54.78 0.net
へんなプラグインでも入っちゃってるんじゃないの

269 :名無しさん :2018/08/24(金) 16:38:34.75 0.net
>>266
キャッシュとクッキーがおかしくなったときに同じような感じになったことがある

270 :名無しさん :2018/08/24(金) 16:43:03.00 0.net
>>266
ブラウザかえてみたら?

271 :名無しさん :2018/08/24(金) 16:48:31.50 0.net
キャッシュやクッキーを削除しても駄目、ブラウザ変えても(IE/Chrome)駄目、
再起動も駄目
どうしたらいいの・・・
ホントに突然こうなったのよ

272 :名無しさん :2018/08/24(金) 17:10:42.97 0.net
ここの定期0.2%はまだマシなほうだよね?
ここに6ヶ月の突っ込んで、自動で繰り返してる人いる?

273 :名無しさん :2018/08/24(金) 17:13:32.73 M.net
わたしだな
一年定期でほっておいてる

274 :名無しさん :2018/08/24(金) 17:16:04.88 M.net
2週間満期に200万突っ込んでる。
複利( ゚Д゚)ウマー♪

275 :名無しさん :2018/08/24(金) 17:23:21.12 M.net
VTとかのほうが複利はでかいぞ

276 :名無しさん :2018/08/24(金) 17:29:07.62 0.net
>>274
ここに2週間あったっけ?

277 :名無しさん :2018/08/24(金) 17:58:02.27 p.net
無い
確かSBIは一ヶ月から

278 :名無しさん :2018/08/24(金) 18:17:43.13 0.net
>>248
だよな ボーナス毎に0.2だからオレも常用してる クソカスに言ってるやつはどこの銀行に入れてんのだろう?
使い勝手考えたらオレ的にはベストチョイスだわ

279 :名無しさん :2018/08/24(金) 21:19:39.13 0.net
>>266
おれも今日ページ開けなかった。
今は開ける

280 :名無しさん :2018/08/24(金) 21:27:43.73 0.net
>>276
わりぃわりぃ
同じくらい新生にも入れてるから間違えたわ

281 :名無しさん :2018/08/25(土) 08:39:22.86 0.net
>>278
オリックスはどう?

282 :名無しさん :2018/08/25(土) 10:15:17.81 M.net
>>281
手続きが面倒くさそう てかオリックスって預金補償されてんのかな?

283 :名無しさん :2018/08/25(土) 10:33:58.33 0.net
>>282
これ見る限り保護対象ではあるみたい。
https://www.orixbank.co.jp/personal/deposit/insurance.html

よく考えたら、オリックスの0.25%はキャンペーン金利だから
半年毎に高金利になるSBIのほうが管理が楽かもね

284 :名無しさん :2018/08/25(土) 13:18:04.02 0.net
三井住友信託銀行と振込が無料なので、振込で遊んで?たら、
マネーロンダリングに使っているから、口座を停止すると言われた。

285 :名無しさん :2018/08/25(土) 13:21:22.13 0.net
新生も10月から、出金有料になるから、メリットがなくなるな。
ま、100万以上預けてればいいのかな?
スルガ銀行が一番イイ。パスワード間違えて、停止になったときは、面倒だったが。

286 :名無しさん :2018/08/25(土) 14:52:08.91 0.net
>>285
パスワード ATMで2回間違えると緊張するね オレは一度家に帰って確認することにしてるww

287 :名無しさん :2018/08/25(土) 15:34:52.19 M.net
スルガ二兆円騒ぎで逝きそうですやん

288 :名無しさん :2018/08/25(土) 16:19:43.80 0.net
ジェフ・ベゾスの小遣い預金で払えそうな額やのになww

289 :名無しさん :2018/08/25(土) 17:01:48.00 0.net
新生有料か、ゴールドには関係なかった。
ε-(´∀`*)ホッ

290 :名無しさん :2018/08/25(土) 19:46:29.89 0.net
住信はケチ付けられたから捨てる。
スルガは、月末残20で、振込手数料10回無料。
1千万までは保護されるから、破綻しても、問題ない。

291 :名無しさん :2018/08/25(土) 19:48:21.33 0.net
住信は、月末残30で、振込3回無料だったが、イラネ。

292 :名無しさん :2018/08/25(土) 19:51:27.81 0.net
不正融資 2,000,000,000,000円

293 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:01:32.47 0.net
ここに書き込むのは
学生が多いのかな?

金無さすぎ

294 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:14:08.62 M.net
貯金が全てだと思ってる昭和の人?w 昭和最後の方の生まれたけど、新卒どころか大学の頃から金融資産は証券口座にほとんどいれてるから、銀行の貯金普通口座は7桁越えたことないわ
いま証券口座のキャッシュとしては7桁の日本円置いてあるけど
銀行口座の現金放置と証券口座でキャッシュ枠に入れてても要は同じことだしね

295 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:16:42.37 0.net
7桁アピールすごいけど、そういうのは9桁ぐらいないと恥ずかしいだけだよ

296 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:27:58.20 M.net
資産マウンティングしたいのは結構だけど、年齢も考慮してくれないとさ
億超えてるのが当たり前の50,60のような先輩らと30未満比べられてもそりゃ勝てないって 

29だからまだそんなにないのよ いま日本株と米株の時価と外貨分とキャッシュ合わせたら証券口座全体で2300万くらい  
そんなわけでどうせ緊急時には手数料なしで出金できるから、今はもう銀行口座には数十万しか置いてないのよ     
      
とりあえず、銀行口座に数十万しか置いてないことにいちいち金がないのかと噛み付いてくる変な人に文句言ってくれよ… 

297 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:34:05.45 0.net
なんかどっかで見たことあるなと思ったらソニースレでも2300万をアピールしてたやつか

298 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:38:41.44 0.net
>>266 >>279
今、IEとFirefoxで開いてみたが住信sbiネト銀のホームページ表示がおかしい
時々サーバーが見当たりませんて
大丈夫かここ?

299 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:44:46.09 M.net
>>297
どこ行っても貯金が全てだと思ってる昭和脳の頭の硬い奴らが多すぎんだよ だから企業資本に金が回らなくて経済停滞するんだろと 
     
銀行口座残高でマウンティング始めたり、銀行に貯金がないことでいちいち噛み付く人多いけど、まずは自分の勤務先の20代の給与考慮してほしいね 20代じゃ金融資産8桁も大変なのに

300 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:48:04.89 0.net
2300万(笑)

時価は動かないのか

301 :名無しさん :2018/08/25(土) 21:03:05.15 0.net
>>298
また今日も見れない時間があったよ

302 :名無しさん :2018/08/25(土) 22:59:49.84 0.net
かまってちゃんをいじるなお

303 :名無しさん :2018/08/26(日) 04:58:26.43 0.net
米ドル買うならここ一択だよな?
買付無料キャンペーンとか他行はやってるけど片道でも高いわ

304 :名無しさん :2018/08/26(日) 06:31:04.76 0.net
>>299
平均的な収入を大変って言ってるならそうだが、
30歳までに1000万って意味なら珍しくもないだろ
俺みたいに家賃光熱費食費もろもろ10万で済ませ、独身で節約してりゃ毎月15万貯蓄くらい出来るだろうし

305 :名無しさん :2018/08/26(日) 09:46:21.36 0.net
都会なら、家賃だけで10万異常は軽くかかるだろ。

306 :名無しさん :2018/08/26(日) 10:38:25.29 0.net
認知症患者の金融資産が200兆円
シコシコ小銭ためて死ぬまでにがんばって1億円貯め込んでもなんかむなしーなww

307 :名無しさん :2018/08/26(日) 10:59:06.78 0.net
>>304
院卒の32歳だけど、貯蓄1000万になったのは今年だったわ。
ボーナス以外は貯まらなかったしそれなりに浪費してた。

308 :名無しさん :2018/08/26(日) 11:24:53.96 0.net
東京に娘が住んでるけど
家賃9万だよ
2D K

309 :名無しさん :2018/08/26(日) 12:23:44.01 a.net
安すぎ
どんなボロ家だ
もしくは都下か

310 :名無しさん :2018/08/26(日) 12:46:11.90 0.net
普通にかんがえて家じゃなく、マンションだろ。

311 :名無しさん :2018/08/26(日) 13:33:13.56 0.net
俺の会社は家賃半額負担してくれるけどな
まぁ地方都市だし東京は事情ちがうのはそうかもしれん

俺のイメージじゃ、都会の会社員のが給料高いと思ってて
貯まらないのは誘惑多くて浪費してるからかと。
俺の友達とか貧乏なくせに平気で自販機のジュース買ったり、
コンビニ飯食べてたりするし、嫁はランチ外食とかするらしいし

312 :名無しさん :2018/08/26(日) 13:45:12.08 0.net
>>311綺麗な一戸建てタイプの一室
練馬区
住宅地の中
ボロやってwそのくらいでないと生活できないよ?
物価は高いし
貯金はあまりできてないみたいだね

313 :名無しさん :2018/08/26(日) 13:45:47.20 a.net
隙あらば自分騙り

314 :名無しさん :2018/08/26(日) 13:48:03.53 0.net
会社負担はないよ
会社は大手新聞社の関連企業だけど
うちの子の場合は出てないね
東京だからかもだけど

東京住みで出るところって相当大きい企業でないと無理では?
そんなのいちいち負担してたら
企業も大変だろ地方なら出るかもだけど

315 :名無しさん :2018/08/26(日) 13:50:17.30 0.net
ちなみに下の子は会社の規模は小さいけど
愛知県住みで、会社から出るからな
半分負担してもらえる

それぞれだよ

316 :名無しさん :2018/08/26(日) 13:59:03.06 0.net
家賃負担は助かるけどその分にもボッタクリの社会保障費かかってんじゃね?
たしか交通費にもかかってんだよね?

317 :名無しさん :2018/08/26(日) 14:07:09.60 0.net
どうでもいい

318 :名無しさん :2018/08/26(日) 14:16:11.14 0.net
>>316
9月からちゃんと引き落とされるけど?
遅れてただけだし

319 :名無しさん :2018/08/26(日) 16:31:22.10 0.net
どうでもいい

320 :名無しさん :2018/08/26(日) 17:52:11.61 0.net
金融えん罪で停止になる。で、たぶん、今月でクソ住信とはお別れだ。
クソ住信で、資金運用何かする気も無かったし。

321 :名無しさん :2018/08/26(日) 17:55:07.87 0.net
金融犯罪対策室か知らんが、働いてる事を示すために、わしのような
優良顧客を停止にするとは、まじクソだな。
駐車監視員が、張り切って、貼りまくるようなもんか。(・_・)| ̄|_=▲ ブリッ

322 :名無しさん :2018/08/26(日) 17:55:19.16 M.net
日本語で

323 :名無しさん :2018/08/26(日) 17:57:49.32 0.net
電話かかってきて、確認のためとヌカして個人情報を聞いてくるから、
アンタが住信の社員だという証拠は無いと言ったら、別にけっこうですよ、
停止にしますとぬかしやがった。何様やねん。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

324 :名無しさん :2018/08/26(日) 17:58:28.30 0.net
>>322 お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

325 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:00:19.82 0.net
これは基地外のレスだ
すぐわかった

326 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:03:06.19 0.net
引き出しにクソ手数料を取る、ぼったくりクソ銀行とは、お別れだ。

327 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:06:02.75 0.net
ゆうちょだけで、6こうざもってるから、どってことねーんだよ。

328 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:07:18.88 0.net
とりあえず、来月から新生に100以上入れとかんとな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

329 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:09:31.72 0.net
来月に入れるのではゴールド昇格は11月

330 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:20:01.26 0.net
 
そうなの?ま、新生にお金入れてても、りそくなんか期待してないしな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

総レス数 1007
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200