2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 55

1 :名無しさん:2018/07/05(木) 22:46:18.53 0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

549 :名無しさん:2018/07/08(日) 12:41:50.13 0.net
顔は少しリアルな絵柄
【ストーリー、その他覚えている事】
舞台は田舎、出張中?のオッサンリーマンがバス停行くとワンピースを着たjsが座っている。
バスが来てオッサン→乗る。
車内から外を見るとjsがワンピースを捲し上げノーパン
ここまで冒頭。
jsが先生?の所に行く。
先生と全裸js散歩→散歩中路上おしっこ,オナ
雑木林で先生とjsせくす。
通りすがりの学生3人組に見つかる
先生、jsを駅弁。学生にアナル見せる
学生しこりjsのアナルにぶっかけend.
jsは多分ツインテール
よろしくお願いいたします。

50 名前:0044[] 投稿日:2018/04/01(日) 07:25:27.32 ID:eBP+eeWB
もう1つ話を思い出しました

母親がいない父娘の二人暮らし
父が酔って帰宅
父は妻の名を呼びながら間違えて?娘に性行為
娘は処女だった
初めてだったのに気持ちがよかったのか「どうせ親父に開けられちゃったし」みたいなセリフを言った後、娘から2回戦(酔って寝てる父に跨がった気がしますが記憶が曖昧)
実は父は確信犯で媚薬を使っていて「これがなかったらこんなにうまくいかなかった」的なセリフで終了

550 :名無しさん:2018/07/08(日) 12:43:34.37 0.net
>>548
自己紹介乙

551 :名無しさん:2018/07/08(日) 13:00:20.33 0.net
>>526のバカは逃げたの?

552 :名無しさん:2018/07/08(日) 13:12:45.01 0.net
当社の使い方に違和感を感じるのは社会人なら当然でしょ

553 :名無しさん:2018/07/08(日) 13:15:28.13 a.net
そうか?
ずっと論争見てたけど
当社って自分とこのって限らんような気がする

554 :名無しさん:2018/07/08(日) 13:30:09.17 M.net
当人と同じ使い方だろう

555 :名無しさん:2018/07/08(日) 13:42:44.31 0.net
早く誤っチャイナ

556 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:20:44.82 0.net
>>532>>535で結論出てるよな

557 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:34:36.23 0.net
当社で合ってるけど違和感がある
それの何がまずいの?

558 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:36:45.63 a.net
違和感があるだけならいいけど、
フツー一人称って言い切っちゃってるからね

559 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:40:55.04 0.net
(以下、乙と呼ぶ)でいいじゃん。。

560 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:43:52.40 0.net
maneoマーケット(以外、m社)って表記が多いかな
あと、一人称の場合は弊社って言わないか?

561 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:51:53.35 0.net
バカの吊るし上げ

508 名前:名無しさん [sage] :2018/07/08(日) 08:12:35.38 0
監視委員会の「当社」という言葉遣いにすんげー違和感

516 名前:名無しさん [sage] :2018/07/08(日) 10:27:40.45 0
>>510
おまえさんも監視委と同類か?
当社って普通は会社なんかが一人称で使うもんだろうよ。
対外的には「弊社」っていう事が多いだろうが。

525 名前:名無しさん [sage] :2018/07/08(日) 11:02:06.36 0
>>522
アホけ。それを見たうえで言ってんだよ。
定義の問題じゃない。
「当社」はフツーは(対内的に)一人称で使うの。
「一人称」って意味わかってる?
わからないなら貴様こそ幼稚園からやり直せ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


562 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:52:42.38 0.net
>>557
なんで違和感があるの?バカなの?

563 :名無しさん:2018/07/08(日) 14:59:42.72 0.net
>>562
バカはおまえだろ

564 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:01:36.04 0.net
>>563
完全論破されたのにまだ言ってるの?

565 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:02:40.79 0.net
違和感を感じるのがどうしてバカなんだ?

566 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:04:23.24 0.net
まともな日本語力があれば違和感は感じない
当たり前に使う表現

567 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:05:02.44 0.net
>>566
それな
こりゃあ本格的に小学校の国語を強化しないといかんね

568 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:06:29.85 a.net
しかも散々喚き散らかした上に矮小化しようとしてるしな

569 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:19:08.52 M.net
バカなのだ

570 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:20:23.93 M.net
パパなのだ

571 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:22:13.87 0.net
どんなに語彙力があっても日本語の間違いが一つもない人なんてメッタにいないでしょ
むしろ他人の小さな間違いを指摘して得意げになってるほうが器小さいと思うが

572 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:26:06.27 0.net
>>571
往生際悪いな
早く謝っちゃいな

573 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:26:34.14 0.net
>>571
小さな間違い?
当たり前の日本語にケチつけてたのは誰ですか?

574 :名無しさん:2018/07/08(日) 15:41:06.21 a.net
あんな態度デカかったのにな

575 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:07:27.58 0.net
徐々に元気がなくなっていく作戦

576 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:26:21.10 0.net
チャイナチャイナ

577 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:34:47.93 r.net
ワイの勝ちやんけ

578 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:35:21.84 a.net
レスバで負けとる方どっちだ
なんjから加勢しに来たぞ

579 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:35:37.63 d.net
ブハハハハハハハハハ

580 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:36:14.78 0.net
なんJから来たんやけど
負けてる方ってどっちや?

581 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:36:59.29 0.net
=͟͟͞͞( •̀д•́)))

582 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:39:51.55 M.net
O型は絶対謝れない
これマメな

583 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:50:16.97 p.net
>>580
>>571が瀕死

584 :名無しさん:2018/07/08(日) 16:57:21.86 0.net
器小さいのばかりなのは同意

585 :名無しさん:2018/07/08(日) 17:08:42.77 0.net
自分のまちがいを認められない人の方がよっぽど器が小さい

586 :名無しさん:2018/07/08(日) 17:43:27.88 0.net
>>585
それな

587 :名無しさん:2018/07/08(日) 17:56:53.86 M.net
O型は自分の間違いを認めるくらいなら逃げ出す
これマメな

588 :名無しさん:2018/07/08(日) 20:27:39.76 M.net
このスレも終わりだなw

589 :名無しさん:2018/07/08(日) 21:27:47.82 0.net
LCブログの今日は分配日ですももう見れないんだな…

590 :名無しさん:2018/07/08(日) 21:34:35.42 0.net
わざと間違えてスレを消費させようと狙ったけど思った以上に上手くいって草w

591 :名無しさん:2018/07/08(日) 21:40:06.69 0.net
77 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/04/04(水) 22:17:04.82 ID:1iage9Hs [1/2]
1-5を読んだ】 はい
【作者名】よく覚えていません。
【作品名】よく覚えていません。
【掲載年or読んだ時期】2000〜2001年春頃
【本の形態】 雑誌
【誌名】コミックドルフィン
【絵柄】うろ覚えだけどかわいい系?描き込み(線の量とか)はあまりなかったかも
【ストーリー、その他覚えている事】
・主人公が忍者の里のくノ一
・兄が漫画家目指して抜け忍
・兄をかばって妹が輪姦される
・「初めては兄様に捧げさせてください」的なセリフがあった
・同じ号のドルフィンにじゃみんぐ氏のじゃぱにーずらいく(外伝でリャンロンが部室で広瀬とHする漫画)が掲載
・同号で飯島優希先生の漫画で「男の心が読める」娘の話が掲載されてたはず。

当時めっちゃお世話になったので話の流れとかは結構覚えてるんだけど肝心のタイトルと作者がわからないため、もしわかる方がいたら教えてください!

592 :名無しさん:2018/07/08(日) 21:52:21.05 0.net
78 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/04/04(水) 22:52:30.25 ID:XiWUyTH7 [2/2]
掲載誌と時期がわかるならまんだらけ通販で検索かければ雑誌の目次見られる可能性あるから試してみる価値はある、と何回か書き込んでる気がするけどそろそろまんだらけの回し者に思われそうで嫌だな…

>>77
上記のやり方でざっと調べたけどドルフィンの2001年5月号じゃないかな?
じゃみんぐの作品が「学園征服鈴龍」で飯島優希の作品が「Read Your Mind…」で貴方が探してるのは北河トウタの「忍恋」っぽいけど如何かな?
タイトルのみで判断してるんで違ったらすまん

79 名前:77[sage] 投稿日:2018/04/04(水) 23:20:28.08 ID:1iage9Hs [2/2]
>>78
即レスありがとうございます!そうです!!!これです!!!
北河トウタ先生だったか・・・すっきりしました!ありがとうございます。

80 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 00:16:03.16 ID:JuMW3qsB
>>67
自己解決。DMMにありました
SHあRP「純子の菓子」及び「文子の鍵」でした。2作が混ざって1作として記憶していたようです。
また余談ですが、使用したのはラムネではなくゼリーの容器でした。
お騒がせしました

81 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2018/04/05(木) 01:38:33.44 ID:KdPWEbkX [1/2]
【1-5を読んだ】 はい
【作者名】 よく覚えていません。
【作品名】 よく覚えていません。
【掲載年or読んだ時期】 2010年〜2012年の間。

593 :名無しさん:2018/07/08(日) 22:37:55.50 0.net
キチガイがまた増えたのか?
ワッチョイ付けないからこんなことになるんだよ

594 :名無しさん:2018/07/08(日) 22:42:49.66 0.net
>>590
うわー
惨めすぎ
ここまで華麗な後出しは初めて見た

595 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:10:13.20 M.net
>>594
グリフラに突っ込み過ぎて余裕が無いんだね、涙拭けよ

596 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:19:10.52 0.net
1円も入れてないわ
まさかオマエ突っ込んでんの?

597 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:19:12.07 0.net
>>595
で?当社の使い方はわかった?勉強になったね
これからは恥かかないようにしなよ

598 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:22:21.77 0.net
焦ってレスアンカ間違えるなよw

599 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:27:04.29 a.net
ハゲの金が入るなら俺は全額引き上げる
さようならmaneo

600 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:39:35.13 p.net
あ?間違ってないけど?
おまえに言ってんだよバーカ

601 :名無しさん:2018/07/09(月) 02:01:22.50 M.net
レスアンカとレズビアンて
にてるね
そだね

602 :名無しさん:2018/07/09(月) 02:04:04.08 0.net
そだね

603 :名無しさん:2018/07/09(月) 07:30:28.84 0.net
けど当社という表現に違和感あるよね。普通は自分の会社という意味で使うのが多いから

604 :名無しさん:2018/07/09(月) 07:38:10.42 0.net
>>603
それな

605 :名無しさん:2018/07/09(月) 09:41:38.27 p.net
一人でやってろバーカ

606 :名無しさん:2018/07/09(月) 09:45:57.12 d.net
今週の続報が気になる。11日経過から動けるんだよな?

607 :名無しさん:2018/07/09(月) 10:10:55.21 p.net
動くって何すんの?

608 :名無しさん:2018/07/09(月) 10:15:06.77 0.net
最後にするけど当社という表現に違和感かんじるというのは普通だぞ。普通はあんな行政処分に類する文書目にしないからな。むしろ他者の違和感を認めないほうがまともじゃないわ

609 :名無しさん:2018/07/09(月) 11:15:16.71 a.net
別に違和感に思うのは勝手なのよ
散々「幼稚園からやり直せ」とか煽っちゃったからね
どう取り繕っても負けでしょ

610 :名無しさん:2018/07/09(月) 11:46:49.73 p.net
最初は本気で知らなくて書いたけど完全論破されて悔しくて今はただのレスこじきになった
相手しなくていいよ

611 :名無しさん:2018/07/09(月) 11:57:33.65 M.net
違和感に思うって何?
あんたもちゃんとした日本語使えてないぞ
それでよく勝ち誇れるな

612 :名無しさん:2018/07/09(月) 11:59:28.90 0.net
リアルにアホしかいないなw

613 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:15:44.67 0.net
おまえが一番アホだけどな

614 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:19:19.43 p.net
>>613
自己紹介乙

615 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:21:31.27 0.net
様子見ではなく、LCとかmaneoに投資する人がいるんですね。

616 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:23:30.57 p.net
こういう時に投資できないやつは金持ちにはなれないよ

617 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:25:49.34 F.net
まあmaneo本体は大丈夫なんじゃない?

618 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:32:43.85 0.net
SBIの次の案件遅すぎないか

619 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:40:07.75 M.net
>>618
何かあったんか?

620 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:46:02.14 0.net
別に金持ちになりたいわけじゃないからな
リスクのほうが大きければキャッシュに戻すだけだ

621 :名無しさん:2018/07/09(月) 12:52:17.22 0.net

こういうやつは一生貧乏人確定な

622 :名無しさん:2018/07/09(月) 13:03:01.82 0.net
そりゃ、麻痺してんだよ 想定リターンより想定リスクのほうが大きければ突っ込まないのが正解
日経OP売りもスワップ目的のFXもそうだけど、勝利が続くとリスク感覚が麻痺するからな

623 :名無しさん:2018/07/09(月) 13:05:44.13 0.net
大多数の動きの逆をやらなければ3%の勝ち組には入れない
おまえらはいつも周りと同じように動くから稼げないんだよ

624 :名無しさん:2018/07/09(月) 13:09:33.41 0.net
だからって大多数の動きの逆をやれば勝てるということにはならないだろ
本当に頭悪いなお前

625 :名無しさん:2018/07/09(月) 13:13:58.73 p.net
>>624
日本語理解できてる?

626 :名無しさん:2018/07/09(月) 13:50:25.25 0.net
例えば株なら今日は買うんじゃなくて売る日なんだよ
一昨日までに仕込んでおかなきゃいけなかった
今日買ってるやつはヘタクソ

627 :名無しさん:2018/07/09(月) 15:33:34.29 0.net
水害で西の方の太陽光発電所が軒並み酷いことになっているようだが、大丈夫かねえ

628 :名無しさん:2018/07/09(月) 15:50:41.46 0.net
大丈夫じゃないだろ

629 :名無しさん:2018/07/09(月) 15:58:31.07 d.net
SBIのメガソーラーはどこにあるの?
投資してるんだが

630 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:10:25.89 0.net
マトモな事業者なら天災に対応する保険くらい加入している
はず

631 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:20:03.94 a.net
まあもうなんかがんばれ

632 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:42:18.82 0.net
今日は株で5万利確

633 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:45:56.57 0.net
グリフラが水害で棄損しちゃいましたって言えば終わりだな

634 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:56:39.27 0.net
天災リスクは投資家が被るしかないだろうな そこまでマネマに請求できない
全てのファンドを目的外に使用したわけじゃないからな まあ、グリフラは半分戻れば御の字だろう

635 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:58:43.31 a.net
>>634
半分同意だけど、保険とか無いもんなのかな?

636 :名無しさん:2018/07/09(月) 16:59:42.41 0.net
つまんない煽りに反応しなくていいわ

637 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:17:08.57 0.net
保険を掛けていて保険金が降りたとしても
俺たちに回ってくるのはきっと絞りカスだよ
優先順位なんて一番下

638 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:18:35.59 M.net
太陽光発電設備にも、売電収入にも火災保険かけられるよ。水害はカバーされるから大丈夫。

639 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:23:21.95 d.net
>>638
ほんと?
安心した

640 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:43:15.94 0.net
SBIから利息の支払いがされないことに伴う分配不能のお知らせきたw

担保不動産の競売手続等を進めることを検討してるらしいからある程度は戻るだろな

ちなみにSBISL不動産バイヤーズローンファンド21号

641 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:47:36.36 0.net
>>640

【内訳】
担保余力評価総額:10億2,200万円(※)
融資予定額:6億7,000万円

(6億7,000万円÷10億2,200万円=65.55%)

これなら大丈夫だな!!

642 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:48:33.01 0.net
競売配当1割あれば御の字だろう
マネオの後でタイミング悪すぎ

643 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:51:48.84 d.net
マネオマーケットは競売するのかな?

644 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:55:55.52 0.net
悪くても半分は返ってくるだろうけど、
競売して実際どれぐらい返ってくるか興味あるね

全部とはいわんけど投資額の8割は返ってきて欲しいわ
SBIの他のバイヤーズローンファンドは全く影響ないものなのかな?

645 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:58:00.20 0.net
何だか一気に雰囲気悪くなったな

646 :名無しさん:2018/07/09(月) 17:58:17.18 0.net
早期償還ガンガンまつりだけど不動産担保ローン事業者ファンドplusだけにしとくかな今後は…

647 :名無しさん:2018/07/09(月) 18:02:17.52 0.net
SBISL不動産バイヤーズローンファンド19号も分配不能

648 :名無しさん:2018/07/09(月) 18:04:45.81 0.net
SBIもとなると、投資しにくくなります。
しかし、代わりの投資先もないし、困ったな。

総レス数 1002
440 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200