2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 55

1 :名無しさん :2018/07/05(木) 22:53:09.09 ID:0fM02MF1a.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 54
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1530276557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

169 :名無しさん :2018/07/06(金) 08:47:59.39 ID:jpU09ECX0.net
しょーこーしょーこしょこしょこしょーこー

170 :名無しさん :2018/07/06(金) 08:49:47.53 ID:rCl5FG/Bd.net
SLの投資先開示はどうなるんかなあ
金融庁が一度決めたことを覆すのはハードル高い
自らの失政を認めるようなもんだし

171 :名無しさん :2018/07/06(金) 08:52:41.61 ID:rTLADalYd.net
グリーンインチキにはさっさと消えてもらって、あとはマネオマーケットの行政処分の内容だな。
落としどころをどこにするか。
株主の力も借りてやるしかねえだろうな。

172 :名無しさん :2018/07/06(金) 08:55:18.03 ID:oMUAOlvS0.net
日経のニュースのタイトルが100億流用した様な書き方になってるのが気に入らん。

173 :名無しさん :2018/07/06(金) 08:55:44.22 ID:rTLADalYd.net
どこの誰だかわかんねー滝本ウンチャラじゃどーにもならんだろうから、GMOの熊谷とかに頼るしかねーな。
コインチェックとマネックスみたいにな

174 :名無しさん :2018/07/06(金) 08:56:28.60 ID:uh/GkcPb0.net
「ファンドの営業者であるグリーンインフラレンディング社が 7 月 11 日に分配を予定
しております元金及び利息につきましては、同社に資金到達しているものの、返済原資
に確認を要する事項があるとの判断により、当面の間、本件ファンドの投資家の皆様に
対する償還及び分配の実施をやむを得ず留保の取扱いとなります」

同社に資金到着しているだって、おいおい滝本、今月分用意できているんだから
今月分の償還金と分配金、はよ払いさらせや!!
今月が最後の償還なんだけどww

こりゃ、みんと同じパターンだなww もう慣れたから平気だけどww
みんの時は、一番最初に銀行差し止めの裁判をした連中だけが助かった
一番最初に動いたものだけが助かる
100万以上の連中は、早く被害者の会立ち上げて集団訴訟したほうがいいと思うよ
早く自分の分だけでも銀行差押えしておかないと、サービサーに持っていかれたら終わりだからなww

175 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:03:14.40 ID:4T1hoSZhH.net
これじゃあ匿名を盾にしてやりたい放題
マネーロンダリングも可能じゃね?
金融庁はこれでいいのか??

176 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:05:15.13 ID:VXJe7X2xa.net
借り手の保護なんて要らん。
借り手は犯罪者だと思って貸せ。

177 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:07:12.21 ID:GX8ZQU6r0.net
日経新聞、集めた資金は100億円規模とみられ…
事実と異なる説明をして集めた資金が100億円規模なのか
集めた資金100億円規模のうちいくらかを流用したのか

まあどちらにしても最悪の事態は想定しておくけれど。。

178 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:08:50.12 ID:zP+Sbb3KM.net
100億あって全部流用するそのセンスがすごい

179 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:11:43.52 ID:P0bf8L7d0.net
さすがに100億流用はないよ 100億以上集めて一部流用の間違い 表現が悪い

180 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:13:35.88 ID:JxEMVvPA0.net
最悪の自体ってグリフラがどうなるかじゃなくて
マネオマーケット丸ごとどうにかなる可能性だよなもはや…

181 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:15:49.07 ID:VXJe7X2xa.net
JCの金の使い道がドンブリ過ぎて金の流れ分かんないだろうな。
開発資金とは着手から完了までとか主張しているし、こんなの拡大解釈したら開発に必要なコネ作りにあらゆる用途に使っても許されることになる。

182 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:16:10.78 ID:TnLY6dTn0.net
>>174
これ嘘。
早く動いた奴助かってない。

183 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:17:02.83 ID:mmaruk7H0.net
その100億って数字どこから出てきてんのかな
グリフラの成立総額は200億だし
返済済みは65億だし
返済中は2億だし

184 :中久保正己 :2018/07/06(金) 09:18:32.12 ID:vJDs2gbY0.net
それよりも、”7月の償還でおさらばだw”と言っていた奴に、もう一度登場してほしい・・

185 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:19:39.97 ID:JxEMVvPA0.net
>>183
どれとも違うからリアルなんだよな
半年かけて調査した結果の100億円なんだろう

186 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:20:26.57 ID:Bsf1tGPM0.net
グリフラとマネオ同じ船に乗ってんだよ
運命共同体

187 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:23:49.88 ID:zP+Sbb3KM.net
これが10億くらいしか集めてないさくらとかだったら話別なんやけどね。LCと二番手を争うグリフラがこけて、しかも行政処分となるとねえ

188 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:24:37.10 ID:JxEMVvPA0.net
恐らくこうなることは予想してただろうに
今でも募集してるマネオの罪は深いわ

189 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:24:52.06 ID:/SZg0V9r0.net
クラクレ「お預かりしたお金を正直に運用しております。…あっ! カメルーン人が持ち逃げしたので遅延です」
クラクレ「すいません。期待利回りは10%でしたが為替リスクで2%になりました。ヘッジ案件も用意しておきますね」
クラクレ「出勤手数料は一ヶ月に一回だけ無料にしておきますね」
クラクレ「分散投資のために融資先の会社もたくさん分散しておきますね」
クラクレ「100人に1人は元本割れしてます」
クラクレ「今のところ貸し倒れゼロなだけで、そのうち貸し倒れは起きます」

うーん、この

190 :sage :2018/07/06(金) 09:26:49.57 ID:DNOgse9c0.net
グリーンインフラレンディングで破産しそうです。助けてください。

http://megalodon.jp/2018-0704-2240-28/money-tokyo.hatenablog.com/entry/2018/07/04/212419

http://archive.is/80WES 👀

http://iup.2ch-library.com/k/i1918652-1530743341.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


191 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:33:17.94 ID:Bsf1tGPM0.net
グリフラは役員に政治家いるから
元内閣委員会理事など
トンずらしたらどえらい事になる
第2のリクルート事件になっちゃう

192 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:36:04.52 ID:rDIwro/HM.net
maneoは今後、金商の看板は貸し出さない方向に進むんだろうね。

193 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:36:20.30 ID:8ovemr7xM.net
ファミリーについてはどうせリファイナンスが多いから、貸付先のビジネスモデルが機能しているなら延滞してもいずれ償還はある。

貸付先が元々パンクしているなら、誰かが引くババを今投資中の人間が引くだけ。

営業者さえ倒産しなきゃファミリー投資家は助かる。

営業者を倒産させないように気長に償還を待つしかない。

194 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:36:49.17 ID:zxlK3y7/d.net
>>172
これミスリードだよな〜。

195 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:40:14.42 ID:zxlK3y7/d.net
>>191
それが唯一の救いか

196 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:43:19.50 ID:zP+Sbb3KM.net
第二のオレンジ共済事件

197 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:49:02.94 ID:GxV7VuHt0.net
JC更新

198 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:51:16.91 ID:zP+Sbb3KM.net
http://jcservice.co.jp/news/20180706.pdf

199 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:52:17.14 ID:N7HSeZsz0.net
JCサービスサイトに更新あり

グリフラ返済金は、マネオマーケットが受領を拒否
仕方なく供託したとのこと

とりあえず今月分のカネがあるのは間違いないということか

200 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:52:31.00 ID:mmaruk7H0.net
バチバチだな笑
ただ、俺的にはマネマが悪くない方向で進んで欲しい。
グループに飛び火が困る

201 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:54:08.94 ID:0wE4HhnR0.net
マネオ終わってんな
金融庁から動くなっていわれてんのか?

202 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:54:28.81 ID:Bsf1tGPM0.net
総額 748,572,155 円 マネオが止めてる間の利息は
マネオがとるのかよ

203 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:56:53.43 ID:JxEMVvPA0.net
>>200
法律的に言えば投資家を騙したのはマネオマーケット
だから報道もマネオマーケットが募集した金と言ってる
この構図が覆ることはない
心情的にはグリフラがそもそもの原因であってもな

204 :名無しさん :2018/07/06(金) 09:57:03.67 ID:Nl0KdUJFM.net
止めてる金額の利息をマネオが払ってくれるね

205 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:00:02.92 ID:uh/GkcPb0.net
滝本君、早く支払いなさい
君のお金じゃないだろ
マーケットは単なる仲介業者
JCがちゃんと支払っているのだから、ちゃんと投資家に支払いなさい
貴方に支払いを停止する権限はないはずですよ
                       by 今月が最後の償還組より

206 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:00:10.02 ID:jHqErJO/M.net
法務局に供託なんてできるの?

207 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:00:53.55 ID:Bsf1tGPM0.net
グリフラは投資家資金の戻してるがマネオが戻してくれない。
法務省:供託てあるね
何やってんだよマネオは!

208 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:02:43.47 ID:Bsf1tGPM0.net
法務省 供託

供託には,家主が家賃を受け取らないとき等に
供託をすると支払を行ったのと同じ効果が生ずる弁済供託のほか,
宅地建物取引業等の営業者が営業活動によって顧客等に与える
損害を担保するためにする営業保証供託,
選挙に立候補するためにする選挙供託等,
様々な種類のものがあります。
これらの供託は,いずれも国民の権利保全等のため,
重要な役割を果たしています。

209 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:04:00.49 ID:EiMJX7n+p.net
マネオ側の言い分だと受け取ったけど止めてるって言ってた
JCサービスは受け取ってくれないって言ってる

微妙だけど大きな違い
マネオマーケットのお知らせの出し方がいつもおかしい

210 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:04:55.54 ID:zP+Sbb3KM.net
マネマとしては出所のわからぬ金を渡した時点で、ポンジの片棒担いだことになり、後の訴訟で不利になるから渡したくないんやろう。
ファンドの約束では太陽光案件なら「太陽光発電所を売った利益」で返済すると約束してるわけで、適当にかき集めた金で返済するのは約束が違うということなんやろう

211 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:05:42.78 ID:HiWNK0mT0.net
http://t6pf.cu357r7ga.online/fat

212 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:06:25.85 ID:Bsf1tGPM0.net
グリフラは投資家の金返すのにマネオに金すべて丸々渡したが
今度はマネオが投資家に渡さない。
国に投資家の金守れとグリフラが手続きしたって事
マネオが投資家の金抱えて返さないから

213 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:07:42.32 ID:jHqErJO/M.net
債権回収はManeoの親玉のUBIに頑張ってもらおうぜ

214 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:08:22.23 ID:rCl5FG/Bd.net
>>202
供託してるから利息つかないだろ

215 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:09:45.00 ID:Bsf1tGPM0.net
要するに今度は金抱えて戻さないマネオが悪人になった訳だよ
今後の募集はグリフラではなくJCサービスとほのめかしてる

216 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:09:45.35 ID:Bsf1tGPM0.net
要するに今度は金抱えて戻さないマネオが悪人になった訳だよ
今後の募集はグリフラではなくJCサービスとほのめかしてる

217 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:10:27.80 ID:rCl5FG/Bd.net
>>216
JCサービス募集ねぇ
集まるのかな?w

218 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:10:49.11 ID:P0bf8L7d0.net
電話通じねえ

219 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:12:04.99 ID:ntQQp8E3a.net
jcとマネがバトりすぎだろ
jcかなりキレてる文章

220 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:12:51.46 ID:Bsf1tGPM0.net
マネオが電話通じねえ !

221 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:15:51.03 ID:Bsf1tGPM0.net
JCの朝のマネオ営業時間開始直前の先手の発表はよかったが

222 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:18:40.07 ID:EiMJX7n+p.net
>>215
それどこでほのめかしてると思った?できるの?

223 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:18:52.85 ID:zP+Sbb3KM.net
もう俺はJCは言い訳程度にしか本業やってないと見てるから、この発表は投資家のヘイトをマネマに向けたいだけに思えたけどな。

224 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:19:53.17 ID:EiMJX7n+p.net
マネオマーケットのお知らせの出し方と対応が雑すぎる
金あるんなら返せよ

225 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:19:58.39 ID:Bsf1tGPM0.net
グリフラは投資家の金マネオが返却しないから
法務省に手をうったわけだ
やる事なす事恨まれるマネオ 

226 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:20:28.11 ID:EiMJX7n+p.net
電話通じた人いる

227 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:22:36.69 ID:jHqErJO/M.net
JCに電話したら「この電話番号は使われておりません」って
http://money-tokyo.hatenablog.com/entry/2018/07/06/092432

228 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:23:27.49 ID:P0bf8L7d0.net
>>227
九時にかけたらでたぞ

229 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:29:49.88 ID:EiMJX7n+p.net
>>227
こいつが番号間違えただけだろ
くだらないもの貼るな

230 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:30:38.70 ID:jHqErJO/M.net
サーセンwww

231 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:33:50.26 ID:WZN5fx2n0.net
アフィ対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【Weblock/AdBlock】広告ブロック25【AdGuard Pro】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1520485637/

【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/

232 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:35:15.66 ID:KNp7Om8h0.net
端数の3500円だけグリフラの口座で引き出し可能なんだけど、
振込手数料で500円近く取られるからちょっと悩む

そもそも引き出せるの?やった人いる?

233 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:42:14.45 ID:m6ogX+Bkd.net
>>183
償還されたものを再投資する人、実際に設備投資に使われたものが考慮されての話じゃない?

234 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:44:12.62 ID:mmaruk7H0.net
>>233
でもそれってマネマが把握できてないのに
外部が把握できるもんなんかね

235 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:46:54.84 ID:EiMJX7n+p.net
仕事中だから電話できない
通じた人教えて

236 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:48:43.59 ID:zP+Sbb3KM.net
>>232
先週土曜に5000円出金依頼したら月曜にはできたよー

237 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:49:43.61 ID:m6ogX+Bkd.net
>>234
設備投資額はともかく、入金ー出金位は把握してるんじゃない?

238 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:52:26.90 ID:64PDvubcM.net
Twitterトレンド入りしてるやん
まぁ麻原のお陰で隠れてるけど、ヤフートップきたらマズイっすよ

239 :名無しさん :2018/07/06(金) 10:58:28.16 ID:3LASTsdT0.net
maneoからすると期限の利益喪失=全額回収なのに
JCとGILがフツーに予定通りの償還&利息(約7.5億)で流そうとしたから
そんなもん受け取れるか(全額返すのがスジやろ!)ってな話?

240 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:03:21.99 ID:/SZg0V9r0.net
もうそういう憶測がいらんのよね
マネオマーケットは全部説明しろってことだよ
どう話がもつれてるのか、マネオの主張はどうなのか、相手の主張はどうなのか、言える範囲で全部言えよ
どうとでもとれるような言い方をするなっての

241 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:04:17.11 ID:Bsf1tGPM0.net
投資家の金だからマネオに関係ないからな
とっとと返せやこら

242 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:07:59.13 ID:GX8ZQU6r0.net
電話すぐ繋がったよ。
分配予定日が7/11になっているが、それは7/11には分配されないと言っていた。
報道の内容は一部グリフラやマネオが公表していないことも含まれると言っていた。

243 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:08:10.98 ID:Bsf1tGPM0.net
マネオの投資家に対しての嫌がらせにしか見えない

244 :名無しさん:2018/07/06(金) 11:09:58.74 ID:Ik/3RLgr.net
天下り先の銀行と金融庁が手を組んで嫌がらせ丸出しの歪んだルールを押し付けて自滅を仕込んだ成果が出てるね

245 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:11:07.46 ID:Bsf1tGPM0.net
>>242
グリフラが法務省に手を打った事は何と言ってた?

246 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:11:28.80 ID:ntQQp8E3a.net
他の事業者はどんな気持ちなんだろうな
俺たちもやべえんだよなあ...と思ってるのか、ブチギレてるのか

247 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:12:28.09 ID:npqq+3na0.net
嫌がらせで金止めてるわけじゃなくて金融庁の意向を汲んでるんだろ
独断の思い付きで止めてるとは思えない

248 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:13:13.44 ID:ntQQp8E3a.net
しかしニュースにもなってんのにマネオに100万200万ポンポン入れてるやつおるのが不思議だわ
偽装だったら笑えるが

249 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:14:16.07 ID:Bsf1tGPM0.net
他は相当慎重に出すようになるだろう
今回のあくまでも販売窓口の責任になるのがわかったから

250 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:18:08.80 ID:arU9EyTh0.net
問題は、いつまで止めるかだ。

251 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:18:29.87 ID:EiMJX7n+p.net
>>240
そう思う
前に電話でそう伝えたけどね
相変わらずだね

252 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:21:12.53 ID:EiMJX7n+p.net
お知らせでは今月分止めてるだけなのに全案件期限の利益の消失になってることについてなんの説明もない
運用予定表をまるっと削除したことについてなんの説明もない
これは信用失うよ

253 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:25:46.53 ID:o0/Hxt4Pa.net
流石にないとは思うけど他のグループも止まったらブチ切れっすわ

254 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:30:21.96 ID:KNp7Om8h0.net
今年から資産運用で参入した新参だけど
投資家の損するときの気持ちってこんな感じなのかー

グリフラには大した額は入れてないけど
マネオにはまあまあ入れてるからこうもニュースでマネオマネオ言われると
落ち込むな

255 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:31:53.56 ID:sJ6ayWdQd.net
メシウマ勢だがマネオ発SL信用不安はやめて欲しいわ

256 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:32:13.32 ID:JxEMVvPA0.net
>>253
金融庁の指導が入るのはマネオマーケット
マネオマーケットに業務停止命令が下ったら
グループ全ての募集は停止
と考えるのがむしろ普通じゃね?

257 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:36:01.61 ID:EiMJX7n+p.net
瀧本ブログで何か発信しろよ

258 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:36:46.77 ID:uh/GkcPb0.net
もしグループすべての募集が停止すれば
自転車が漕げなくなる
こげなくなるとどうなるか分るよなww

259 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:38:40.83 ID:Bsf1tGPM0.net
そりゃそうだ

販売窓口のマネオマーケットだから
マネオマーケットに出る
業務停止命令は調査期間業務止める物で

(免許停止ではない。)

260 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:41:09.75 ID:64PDvubcM.net
SL業界全体に大ダメージなのは間違いない

261 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:41:15.64 ID:o0/Hxt4Pa.net
この状況でもLCとかCFFとか新規募集のメールガンガン来てるけど、分かった上でやってんのか

262 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:41:47.53 ID:Bsf1tGPM0.net
業務停止命令は2ヶ月から6ヶ月だろう
みんクレは3ヶ月

263 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:43:07.37 ID:f+D4SKJ7a.net
SLてこれダメな投資だったんだねぇ

264 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:44:33.40 ID:pR2j509mp.net
電話した人何か収穫あった?

265 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:45:31.91 ID:vbYRokVwa.net
>>261
今日フツーにLCに入れたけど?
月曜償還分も入れるよ

266 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:46:08.53 ID:Bsf1tGPM0.net
>>261
止められない内に
その前に金を入れておくんじゃないの?

267 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:49:24.42 ID:npqq+3na0.net
マネマケに業務停止命令出したとして果たして意味があるのだろうか
本当に調査したいグリフラは直接調査できないわけで
金融庁には被害を拡大させないことを最優先に動いて貰いたい

268 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:53:58.15 ID:JoifDwKf0.net
LCは「万が一マネマで集められなくなっても対策が講じてある」って
社長がコメントしてたから大丈夫

269 :名無しさん :2018/07/06(金) 11:56:00.41 ID:oMUAOlvS0.net
俺は麻原と同じ日に処刑された。武勇伝 武勇伝 武勇伝でんででんでん

総レス数 1008
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200