2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 53

1 :名無しさん :2018/07/11(水) 02:45:47.84 ID:SIGiZRDbp.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1530249144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

549 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:06:22.99 ID:jsJn2dnod.net
>>548
そんな簡単に費用引き上げは無理だろ

550 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:08:22.98 ID:B3jZeXC00.net
例 回収率100%もどらなかった時

供託解除されて1回自分の口座に戻ってから
不足分請求しないと
供託の延長さ長引かせるリスクと
もしかして投資額が元本に近い額が何もしなくても戻る可能性もある
確認してから動かないと損する

551 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:12:19.91 ID:9++SY92Ta.net
俺はマネオグループの案件は来月再来月で8割以上は償還

552 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:13:10.94 ID:DWNNiPjz0.net
だから何でおまえはそんなに日本語がおかしいんだよ

553 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:15:17.54 ID:B3jZeXC00.net
〉〉552
スマホで打ちずらいゴメン

554 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:21:21.02 ID:0Vs2vD9Y0.net
ほとんどの人がスマホだろがカス

555 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:38:06.82 ID:B3jZeXC00.net
実例でみんクレみたいになる可能性がある。

回収率で告訴の嵐で整理つかなくて乱闘騒ぎだった

だから金融商品取引業協会の人も固まれとアドバイス

556 :名無しさん :2018/07/13(金) 14:38:21.51 ID:oS4KbHb20.net
SBIとスマートデイズはカゼだろ
強引すぎるわ

557 :名無しさん :2018/07/13(金) 15:00:28.08 ID:FqfVOi+Ba.net
ずらいってなんだよw

558 :名無しさん :2018/07/13(金) 15:02:22.37 ID:vrMSKoay0.net
>>555
みんクレ当事者なの?あんた全部でつかまってんのか

559 :名無しさん :2018/07/13(金) 15:09:05.08 ID:B3jZeXC00.net
SBIのカンボジアは捕まってない
でもSBIもグリフラも捕まった。

560 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:23:27.89 ID:vrMSKoay0.net
みんクレも?

561 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:35:27.27 ID:HHFz1WCK0.net
みんな結構捕まってんだなワロタw

俺も捕まってるけどな

562 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:44:56.80 ID:HHFz1WCK0.net
SLって1つの案件が延滞来るぐらいならいいけど同時に何個も延滞来ること多いね

業者分散必須だな

安全だからってSBIひとつに集中してても怖いな

563 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:48:59.78 ID:JNZojZAy0.net
>>562
SBIはデフォルトあっただろ。

564 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:49:51.00 ID:JQNyEc6cd.net
みんクレだけで1200?これ本当?

565 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:52:47.11 ID:5r94vOfrd.net
>>562
お前はアホなんだから何しても無駄
何度も教えてやっただろ

566 :名無しさん :2018/07/13(金) 16:56:01.44 ID:JQNyEc6cd.net
ディーラー580これは本当?

567 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:00:26.23 ID:JQNyEc6cd.net
内訳を教えてくれよ

1200は三分割するのかこれ

568 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:00:58.12 ID:JQNyEc6cd.net
400が妥当?

569 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:03:51.87 ID:jsJn2dnod.net
.80の攻防
ここ抜けたら一気にいくぞ

570 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:04:14.29 ID:jsJn2dnod.net
誤爆www

571 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:05:07.83 ID:HHFz1WCK0.net
>>565
あんたどこも食らってないの?

572 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:06:48.85 ID:vrMSKoay0.net
スップ一人で何言ってんのかと思った

573 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:07:26.32 ID:JQNyEc6cd.net
みんクレとグリフラと間違えたかもしれない

すまん

574 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:10:02.26 ID:g/P8qUbn0.net
まぁ予想通り業務改善命令だったな

575 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:15:37.88 ID:DWNNiPjz0.net
結果的には良かったな。業務改善命令なら御の字だ。
年度内に透明化するし、マネオは立て直すだろうし、SBIも万全を期すだろうし。
グリフラの人たちは八割くらいは返ってくるだろうからそれで納得するしかないな。

576 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:17:48.52 ID:vrMSKoay0.net
金融庁からもう出た?
見あたらないけど

577 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:21:16.19 ID:kiniFQPUH.net
>>575
安心したわ

578 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:21:35.91 ID:xigLAJETa.net
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/pagekthp032000761.html

579 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:26:18.68 ID:vrMSKoay0.net
>>578
おーありがと
責任の所在を明確にするってのはどうすんのかな

580 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:34:13.66 ID:IxrO/eylM.net
適切な説明とか誠実な対応とかマネオには絶対むりじゃんw

581 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:38:07.53 ID:5r94vOfrd.net
>>580
やってみなわからんやろ

582 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:38:18.81 ID:m9angsPl0.net
誠実な対応とは、投資家に最大限の返済をすること

583 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:39:54.71 ID:xigLAJETa.net
グリーンインフラ以外はこれで信用上がるな
何も問題無かったお墨付きをもらった訳だから

584 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:47:02.83 ID:kiniFQPUH.net
処分を見る限り、グリフラの件は、いずれマネマから今後どうするか説明があるというわけだな。

585 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:48:58.24 ID:B3jZeXC00.net
これが欠けてる↓
顧客からの問い合わせ等に対して、誠実かつ適切に対応する
改善命令出ても

586 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:49:07.64 ID:jsJn2dnod.net
>>575
グリフラが8割返ってくるって根拠は?

587 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:50:29.60 ID:a9hZBjx0M.net
もっと酷い事実が明らかになるのを覚悟してたけど、少なくとも業務実態が無いとか、ポンジとか、最悪の事態は乗り越えたのかな。

担保が適切か?とかそう言うところはまだ予断を許さないが…

588 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:50:55.13 ID:jsJn2dnod.net
>>583
なんでそうなるんだよw
マネマは監督できてませんでしたって勧告でてるのにwww

589 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:52:18.81 ID:kiniFQPUH.net
>>575
根拠は?

590 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:53:44.34 ID:B3jZeXC00.net
あの発表が投資家の味方なんだって
国がマネオマーケットの責任を認めてる事となるんだって

591 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:56:28.46 ID:kiniFQPUH.net
>>590
みんクレの時の発表と何が違うの?

592 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:57:11.16 ID:kiniFQPUH.net
>>590
みんクレの時の金融庁の発表と何が違うの?

593 :名無しさん :2018/07/13(金) 17:58:55.23 ID:B3jZeXC00.net
法的請求する時の成功率の基準 

594 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:00:53.54 ID:kiniFQPUH.net
>>593
つまりはマネマとしては投資家に訴えられたら負ける可能性高いから、牽制になるってこと?

595 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:04:09.62 ID:B3jZeXC00.net
みんクレと一致ほぼ一致してるでしょ


・ファンドの取得勧誘に関し、虚偽の表示をした行為

・ファンドから貸し付けられた資金及び自己の固有の事業に係る資金について、
 区分管理することなく、ほぼ全ての資金を1つの口座で入出金している状態となっている。

・出資対象事業と異なる事業等へ支出している事例が多数認められた。

596 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:04:50.77 ID:B3jZeXC00.net
みんクレとほぼ一致してるでしょ


・ファンドの取得勧誘に関し、虚偽の表示をした行為

・ファンドから貸し付けられた資金及び自己の固有の事業に係る資金について、
 区分管理することなく、ほぼ全ての資金を1つの口座で入出金している状態となっている。

・出資対象事業と異なる事業等へ支出している事例が多数認められた。

597 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:07:05.19 ID:1yxtp5oHM.net
グリフラは全額当然返ってくるだろ。

598 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:07:39.81 ID:B3jZeXC00.net
要するに回収率の結果次第で投資家に今後やられやすくなったんだよ

599 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:09:50.68 ID:B3jZeXC00.net
・虚偽の表示をした行為  
・出資対象事業と異なる事業等へ支出

投資家規約に記載なし 今回投資家予測不可能

600 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:10:03.34 ID:kiniFQPUH.net
>>598
そういうことな。
投資家としてはマネマが出す返済計画に納得いかなければ勝手に裁判起こすもよし、起こさないのもよしってことか。
半分くらい返ってくりゃ俺は構わんが。

601 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:12:23.82 ID:kiniFQPUH.net
マネマに出資してるVC達がどう反応するかだな。
今後のIPOの果実を得るために出資してるわけだから、出来るだけ投資家に返せと圧力をかけてくれるのか
はたまた出資を引き揚げて見捨てられるのか

VCさん、IPOの果実を得るのは少し時間がかかりそうだが、間違いなく投資家を見捨てさせたら、マネマは終わりだよ

602 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:16:17.99 ID:iJ0b72LSa.net
出資対象事業と異なる事業への支出なんて大問題
銀行なら使途違反で即時繰償事案だよ
償還できる金なんて無さそうだけどね

ずるずる引き伸ばさずに早めにギブアップして欲しい
賠償請求はマネマにさせて頂きますけれどもね

603 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:16:21.97 ID:B3jZeXC00.net
行政処分はこれで済んでも

3081名が回収率でそれぞれ納得するかしないか決める
今後賠償請求のリスクを抱えるんだよ

満額返せば平和に解決

604 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:16:23.17 ID:88BM5ehS0.net
>>578
>投資者間の公平性に配慮しつつ、投資者保護に万全の措置を講ずること。

先に投資した人間だけ逃げられるのは不公平だからJCとグリフラが破綻するまで供託し続けろってことだな
少なくとも、これで今年の償還はなくなったな 命令だから仕方がないよな

605 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:20:00.14 ID:m76mgqQ30.net
とりあえず楽観してもいいのか?
SL全引き揚げする気だったけど、減らすだけにして続けようかな

606 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:20:05.63 ID:kiniFQPUH.net
マネマがどういう返済計画を発表するかだな。

5割返します、ごめんなさいなのか
10年かけて全額返しますなのか
はたまたサービサーに売り飛ばすのか

607 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:21:07.53 ID:kiniFQPUH.net
供託レースするには、リファイナンスが必須だよな

やはりubiを使うのか?

608 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:21:28.27 ID:B3jZeXC00.net
要するに投資家はオプション付いてるんだよ
JC破綻してもマネオマーケットがJCに請求できないだけで
投資家はマネオマーケットだから

609 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:27:19.21 ID:5DM+OoKT0.net
TATERU、少額だけどはじめて応募できた
2.6億円もあるのに5分で満額締切とかすごいな

610 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:28:12.98 ID:/d6hbnjRM.net
>>609
これからメンドクサイ手続きするのか

611 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:28:34.10 ID:Rdag7XLm0.net
グリフラ投資家の肝の据わらなさ、笑ってしまうな。普通に事業者リスクがさく裂したんだがら、おとなしく全損やで。

612 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:29:20.17 ID:f/UHqyJX0.net
マネマは株主の三井住友銀行に泣きついてもいいのよ?

613 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:31:54.67 ID:f7cRvyOp0.net
契約の相手方はグリフラなのに、マネマにどういう根拠で請求するんだ?
マネマに請求できるのは説明義務違反の債務不履行に係る損害だけだろう。

614 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:35:20.60 ID:88BM5ehS0.net
とにかく、供託できる間はひたすら供託し続けてJCが死んだ時点で山分けってことで確定
まあ、JCが「実は僕、現金で500億円持ってるんです」とかの可能性も0じゃないけどな

615 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:37:02.66 ID:9OzxNAk20.net
よっしゃよっしゃ
これで安心して夏休み過ごせる
子供と海行って姉ちゃんの水着ツマミにビール飲んでくるわ
お前らおめでとう

616 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:40:06.00 ID:f/UHqyJX0.net
>>613
募集も販売の窓口もmaneoマーケットなのに何言ってんだ
グリフラのHPもmaneoマーケットの募集ページだって中久保が言っているのに。

617 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:41:50.40 ID:SuQbIFagM.net
>>615
めでたくはないけどまぁ最悪ではないか

618 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:43:52.57 ID:5DM+OoKT0.net
>>610
応募してからいろいろ調べたけど確かに面倒臭そうだな
DVD届くの楽しみだわ

619 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:44:55.09 ID:/ADVq33l0.net
maneoグループも分配用口座の廃止になりそうだな
みんクレやラキバンも財務局に怒られたら分配用口座の廃止になったし

620 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:48:37.38 ID:dooRJc/FM.net
なるか?

621 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:50:13.71 ID:hZnrCOOx0.net
いえばロプロとかに貸し付けてたのと同じか

622 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:51:19.29 ID:A12lT15xM.net
>>619出金手数料どうなるん

623 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:55:27.06 ID:MrnqqXsqM.net
オナブですら速攻では埋まらなくなったかSBIの負の効果すげーな

624 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:59:01.49 ID:jevee7eR0.net
>>604
乱暴に言うと後から投資した人のお金が、先に投資した人の返済原資に
あてられるのはおかしいという理屈ですね。

625 :名無しさん :2018/07/13(金) 18:59:57.27 ID:WFCWN+aY0.net
不正やら遅延が、石を投げればSLに当たる的な状態だからかね

626 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:01:17.64 ID:jevee7eR0.net
>>622
表面的にはSL会社が持つことになるでしょう。
今回のような騒動の時に、置いておくか引き出すか
迷わなくて済むことになります。

627 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:03:05.83 ID:88BM5ehS0.net
>>615
グリフラ以外のマネオグループの投資家にとっては最高の結果だろうね
もう通常モードに戻っていいと思う 皆様、お疲れさまでした

628 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:11:52.56 ID:Sz9CsnlMd.net
>>627
え?暢気な奴だなwww

629 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:13:20.47 ID:ZfvhTKP20.net
>>627
だな
煽りたいだけのバカもこれで減るだろ

630 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:14:44.51 ID:vrMSKoay0.net
>・出資対象事業と異なる事業等へ支出

これって要するにファンドごとに口座分けないで一つの口座でやってたから当然こうなるよね
金が混ざっちまっただけで、それぞれのプロジェクトがまともならそれでいいんだけどね

631 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:29:43.89 ID:Cmeqqa40a.net
投資家としては、多様な投資先候補が多いに越したことはない。
これでmaneoが生き残るのは投資家の利益でもある。

632 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:32:10.30 ID:POlqpfpS0.net
とりあえずイタチの言っていた「業務停止はない」は当たったな。

633 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:37:11.42 ID:Sz9CsnlMd.net
そんなもん誰も知ってたわ

634 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:37:21.48 ID:POlqpfpS0.net
あとは環境省に補助金返せとすら言われているJCサービスがコツコツでも返せるかどうか。
うーん無理ゲー臭いなあ、でも返さんとマネマが投資家から訴えられる。俺みたいに小口の人間なら諦めつくけど、物覚えいい人ばっかりちゃうしな。

635 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:41:26.48 ID:ZZU8Ug2z0.net
>>634
物覚え??

636 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:44:00.03 ID:ZZfPQ4oJM.net
>>635
聞き分けがいい
が正しいか。すまんな

637 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:45:13.63 ID:iJ0b72LSa.net
>>635
ほんともうしわけなかったで

638 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:47:18.00 ID:kiniFQPUH.net
こりゃもう裁判起こした方がいいかもしれんな。

639 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:51:18.83 ID:K82xWp3J0.net
maneoのインドネシア案件面白いな。
上場に向けてゆっくり確実に歩んでもらいたい。

640 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:52:38.30 ID:IJyIve4xM.net
父さん?

641 :名無しさん :2018/07/13(金) 19:54:45.30 ID:ZfvhTKP20.net
判決出たんだから煽りたいだけのバカは消えろ

642 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:02:02.27 ID:m76mgqQ30.net
アップルバンクキャンセルかよ
銀行に取られたか?

643 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:09:37.93 ID:mTnZqIzFM.net
アップル出金しといてよかった

644 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:27:43.72 ID:Rdag7XLm0.net
デデーン グリフラ! アウトー!

645 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:31:49.46 ID:6+HFExBb0.net
発表聞いて何故かゲリが止まらんわ
下痢でフラフラ
300cc+200cc 2回で500cc 止まらない

646 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:37:41.88 ID:Sz9CsnlMd.net
次の山はJCがどれだけ返済できるかだな
ろくに返せない場合、グリフラ民はマネマに請求するしか無いわけだから訴訟沙汰で泥沼化しかねない

647 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:37:56.78 ID:Cmeqqa40a.net
ゲリフラかよ

648 :名無しさん :2018/07/13(金) 20:41:36.26 ID:Rdag7XLm0.net
今思い出したんだが、今月SBIは募集かけてないな。遅延の影響で案件見直してんのかな。

総レス数 939
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200