2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【システム障害】きらぼし銀行 Part.2【横領失踪st人】

794 :名無しさん:2019/10/09(水) 06:36:42.28 p.net
>>793
その3人ってこと?

795 :名無しさん:2019/10/09(水) 10:15:23.94 ID:x8XznWXTR
受付入れ替え?
受付の態度が悪い会社は、会社の内部を表している、そういう会社てこと。事実、問題多いだろ。
殺人、横領、上げたらきりがない。

796 :名無しさん:2019/10/09(水) 21:17:04.57 0.net
>>794
銀行関係者の方ですか

797 :名無しさん:2019/10/10(木) 18:16:14.69 ID:tdT0qVjL/
受付可愛かった人見かけなくなっちゃった。
辞めるべきギャルはまだ働いてる。
ギャルがいなくならないとこの会社駄目になる気がする。

798 :名無しさん:2019/10/10(木) 18:48:13.85 ID:uaW+HkJ//
若手としか飲みに行かないケバいギャルね。若い男狙いなのバレバレ。
あの女若い輩と飲みまくってるよ。

799 :名無しさん:2019/10/11(金) 00:47:53.93 0.net
来年はちゃんと新卒入ってくるの?

800 :名無しさん:2019/10/11(金) 17:57:32.36 ID:qOurjFECe
ビッチギャル早く辞めろ

801 :名無しさん:2019/10/12(土) 06:15:09.44 ID:E/otpkORU
ギャルの話はつまらない。
内部の問題を話そうよ。

802 ::2019/10/12(Sat) 07:27:07 ID:0.net
>>793
川哲松

803 ::2019/10/12(Sat) 07:37:41 ID:0.net
>>773
わかんないからお客に聞くんじゃ
自分の金は自分で守れかい

ところでもう内管は取れたのかしら、監査

804 :名無しさん:2019/10/12(土) 13:19:53.10 ID:ulER3rZpS
川哲松とは?
松川 哲?

803は何?

805 :名無しさん:2019/10/13(日) 10:37:57.38 ID:p0dymMkd0
>>797
髪短かった子?合コンやったことあるよ。
下ネタグイグイ肉食女子だったぜ。イケメンとやりまくってる噂あり。やりたい連中は狙ってたが最近見ないな。

806 :名無しさん:2019/10/13(日) 11:05:00.07 0.net
かぼちゃの馬車も問題だけど、バックマージンを貰うために融資はもっと酷いと思う。関係者は徹底した調査を

807 :名無しさん:2019/10/13(日) 16:40:46.15 ID:JOLk/YaOz
>>805
嘘ばっかり書くな。それはギャルの方。
ギャルは合コンしまくりだよ。3階の食堂でよく若いやつと休憩時間待ち合わせした感じで話してたのよく見てた。

あとここの会社にイケメンなんていません。

808 :名無しさん:2019/10/13(日) 17:11:21.79 ID:tNPLxufyW
>>807
振られた腹いせに嘘書いてんだろ。

だって合コンしまくりの肉食女子はギャルだし。
ギャルはプロのチアリーダーしてるんだって言って、スポーツ好きな男に近づいて年が近いやつと飲みに行きまくってるのはけっこう知られてる。
よく若めの人に年齢聞いて、LINE交換してたもん。

809 :名無しさん:2019/10/13(日) 20:00:10.71 ID:hSnGOzsQW
>>805
本当に合コンしたなら、LINE交換したり多少仲良くなるんだから
2ちゃんでこんなひどい事書かない。
しかも合コンしたとかすぐ特定されるような命取りな事絶対書かないし。
真っ赤な嘘書いてんじゃねえよ。つまんねえから。
あの子の悪い噂聞いたことないわ。
ケバいギャルは若い奴らに気を持たせる態度取って遊びまくってるっていうのは本当だと思うわ。

810 :名無しさん:2019/10/14(月) 00:01:55.32 ID:2rtGdRzsY
もっと業務のことを書こう。
監査部の上から目線は今どうしている。

811 :名無しさん:2019/10/14(月) 00:16:05.42 ID:sAJx8xDTz
CYDASにくだらねえことかき込んでる役員、少しは被災者の心配するくらいのコメントしろよ。行員に被災者だって出てるのに。

812 :名無しさん:2019/10/14(月) 06:08:57.76 ID:DOGYrheLJ
本社にイケメンごろごろいると思ってる自体、本社の人間じゃないって分かるんだから、そんな分かりやすい嘘にみんなムキになる事ないよ。
支店にはイケメンいるけど。

813 :名無しさん:2019/10/14(月) 09:44:51.17 ID:AvujJBA9H
シカトでいいよ。嘘書くやつもいるだろ。
業務の内部情報お願いします。

814 :名無しさん:2019/10/14(月) 10:23:55.43 0.net
昔から社長は身内には現金事故に寛大なんです

815 :名無しさん:2019/10/16(水) 21:12:19.29 0.net
文春砲炸裂

816 ::2019/10/19(Sat) 00:15:30 ID:0.net
>>814
下半身もな

817 :名無しさん:2019/10/22(火) 00:18:19 ID:0.net
>>816
なんか出た?

818 :名無しさん:2019/10/22(火) 15:46:36.51 0.net
ttps://www.kiraboshibank.co.jp/file.jsp?id=6130

これでだいぶ人員削減できるかな?

819 :名無しさん:2019/10/23(水) 10:59:21.31 0.net
旧八千代店舗のATM入れ替えに伴いATMの機能が一部なくなり更に不便になります。
ご注意ください。
サービス悪化に歯止めが利かなくなってる感じがする。

820 :名無しさん:2019/10/23(水) 19:06:32.13 ID:h+7mo0fmE
不審な手続き等に関する連絡用紙が届きました。
悪いうわさがあるのかな?

821 :永和信用金庫の職員です:2019/10/23(水) 19:55:11.70 0.net
私達永和信用金庫の職員は客を騙して口座から巨額の金利をドロボウする詐欺師ばかりです、これからも客から巨額の金利をドロボウする詐欺犯罪に邁進します

822 :名無しさん:2019/10/24(木) 18:45:35.09 d.net
インターネット支店だけど、お取引店名と口座番号記入してなにか不振な電話やメールがなかったか書いて送り返せと封書が来た。

823 :名無しさん:2019/10/25(金) 00:16:31.30 0.net
>>822
その封書が不振なメールですって返してみては?

824 :永和信用金庫に就職する人へ:2019/10/25(金) 02:01:23.45 0.net
永和信用金庫は客を騙して口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウして零細企業を次々に潰せば給料もボーナスも退職金もガッポリ貰えます、エエ仕事やでー

825 :名無しさん:2019/10/25(金) 02:04:14.97 0.net
>>823
何で?

826 :名無しさん:2019/10/25(金) 10:46:13.60 0.net
>>823
俺もずっと取引してなくて放置状態だったのに封書が届いたんでこのスレに来たけど
もしかして何かやらかして情報流出させてしまったの隠してるんじゃないかと思う

827 :名無しさん:2019/10/25(金) 21:10:13.21 0.net
本店 不正 

828 :名無しさん:2019/10/25(金) 23:14:16.16 ID:0/x+dD+jB
監査部の彼は?
上から目線。

829 :名無しさん:2019/10/26(土) 18:49:14.00 ID:Dv0LQYpmP
不審な取引がないかどうかの手紙が来ました。
情けないね。
監査部がチェックできないのかね。
事前に監査の来る日は漏れているしね。
監査の責任だよね。

830 :名無しさん:2019/10/27(日) 08:14:38.76 0.net
>>818
うちの行員は信用できないのでお金を預けないでください、ということ?

831 :名無しさん:2019/10/27(日) 09:50:01.89 0.net
>>781

これだけ不祥事があっても
もう何年もご無沙汰
統合完了まではまだ来ないらしい

832 :名無しさん:2019/10/28(月) 10:51:06.11 p.net
>>818

集金以外に営業の仕事ってあるの?融資や資産運用の提案能力がそれほどあるとも思えないし。

833 :名無しさん:2019/10/28(月) 20:30:05.28 0.net
>>830
煽り抜きでそういうことでしょ
しかし部下を一切信用してない管理職が経営してる銀行とかすげえ空気悪そうだな
ここの行員さんよく辞めないもんだなと感心する

834 :名無しさん:2019/10/28(月) 21:39:45.91 0.net
まだ不正行員を特定してないのか。

835 :名無しさん:2019/10/28(月) 23:35:07.10 ID:/YyIjlsed
今って八千代、新銀行の行員さんらってどうなの?
ちゃんと仕事あるのかしら?

836 :名無しさん:2019/10/29(火) 19:45:12.24 ID:DIQw7eTYQ
不正行員
監査部です。
上から目線の渋谷?です。

837 :名無しさん:2019/10/29(火) 20:06:00.43 rNIKU.net
また不祥事…?さすがにもうないよな…

838 :名無しさん:2019/10/29(火) 21:57:21.75 0NIKU.net
>>837
あるよ

839 :名無しさん:2019/10/31(木) 21:04:09.36 0HLWN.net
不動産融資 バック

840 :永和信用金庫では客から巨額の金利をドロボウする職員を急募します:2019/11/01(金) 02:56:01.94 0.net
私達永和信用金庫ではデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウする職員が不足して居ます、ドンドン応募して下さい

841 :名無しさん:2019/11/02(土) 07:57:14.68 ID:8UUmRc7Yg
永和信金の場所ではないよ。

842 :名無しさん:2019/11/02(土) 21:40:36.79 ID:1NR/REuVX
本部は年齢の高い人が多すぎる。
監査部は典型です。
仕事を知らない人に監査は出来ません。

843 :名無しさん:2019/11/03(日) 07:37:31.59 0.net
見捨てられたのか、パワハラ(冤罪?)→裁判→降格→ごくありふれた日常→退職

対して、印鑑簿紛失(盗難?)→顧客情報流出→印鑑簿偽造→隠蔽→昇格→外部出向→子会社迂回→本体復権

何年越しか、恐るべし入事力

844 :私達永和信用金庫の職員は全員が金利ドロボウ詐欺師です:2019/11/03(日) 10:16:00.18 0.net
永和信用金庫から金を借りてる客は口座から巨額の金利をドロボウされて下さい、零細企業は潰れて下さい

845 :名無しさん:2019/11/04(月) 10:48:10.20 0.net
>>843
見捨てられたのは旧Y?

846 :名無しさん:2019/11/04(月) 10:50:19.65 0.net
管理職にまともな人間が少ないのは本当深刻
3支店見てきた中だと9割くらいクズ
旧Yは知らん

847 :名無しさん:2019/11/04(月) 17:40:20.07 0.net
役席用語

「支店全体のことを考えて」

訳:自分が面倒だからお前がやれ

848 :永和信用金庫に見事に採用されました:2019/11/04(月) 17:49:42.50 0.net
これからは遠慮せず金利ドロボウ犯罪に励み客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウして業績を上げて給料を沢山貰います

849 :名無しさん:2019/11/04(月) 22:37:15.93 ID:BPRUjPiNj
永和信用金庫は別の場所で。

850 :名無しさん:2019/11/04(月) 23:35:11.09 ID:BPRUjPiNj
監査部の渋谷?はどうしているの?

851 :名無しさん:2019/11/05(火) 21:25:27.94 0.net
ハンシャ辛味に勇姿してリベート

852 :永和信用金庫に就職出来ました:2019/11/06(水) 03:42:23.40 0.net
永和信用金庫から金を借りてる零細企業はホボ倒産寸前です、永和信用金庫がデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウする為です、永和信用金庫の職員は給料を沢山貰いウハウハです

853 :名無しさん:2019/11/06(水) 21:59:34.99 ID:JhnKHH8qV
永和信金を退職しました。
永和信金の給与は良くないです。

854 :名無しさん:2019/11/09(土) 14:07:27.42 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

855 :名無しさん:2019/11/10(日) 07:49:31.63 a.net
>>843
印鑑簿の、、、いよいよ復活ですか。
タレ込んだパートさんはその後どうなりましたか?

856 :事務行員:2019/11/12(火) 18:59:17.70 ID:JWfhpl79W
855の件詳しく話してほしいなあ。

857 :低学歴・高添沼田エロ老義父の激白(東京都葛飾区青と6−26−6):2019/11/13(水) 14:39:05 ID:a.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある

858 :名無しさん:2019/11/13(水) 21:48:52.89 ID:I4L4PyS72
きらぼしと関係ない事載せないで。

859 :名無しさん:2019/11/13(水) 21:58:37 ID:0.net
勇姿してリベートを貰うのは違法です‼
まだ調査の徹底を

860 :名無しさん:2019/11/14(木) 19:30:06.75 ID:Kt93D7IUr
監査部の上から目線は今どうしている?
渋谷? 渋崎?
 そんな名前のようです。
今度監査ははいつ来ますか?
 渋谷・渋崎?
化けの皮はがしてやるよ。

861 :名無しさん:2019/11/16(土) 14:07:27.73 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

862 :名無しさん:2019/11/19(火) 23:06:49.03 0.net
知り合いが郵送で定期預金解約手続きしたら印鑑が薄いと再郵送した。行員が横領したとかで捜査するからと未だに振り込まれずらしい。定期預金も今年の夏までやってたらしいけどいつの横領事件?また新規の横領事件なのかな。

863 :名無しさん:2019/11/22(金) 00:46:30.27 ID:LrilWNd0x
面白そうだな。
どこの支店ですか?

864 :名無しさん:2019/11/22(金) 21:27:21 ID:0.net
融資には手数料が必要ですと言われました。
本当なのですか?

865 :名無しさん:2019/11/22(金) 22:10:24.59 p.net
>>864
当たり前です

866 :名無しさん:2019/11/24(日) 02:07:29.51 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

867 :名無しさん:2019/11/25(月) 13:19:55.38 ID:zZKSVfMPT
・・・

868 :名無しさん:2019/11/25(月) 20:59:28.55 ID:7XquaeIhI
監査部の渋○はどうしているかな?

869 :名無しさん:2019/11/29(金) 21:55:26.81 0NIKU.net
香点 府政 勇姿 まだ不整校印特定してないのか

870 :名無しさん:2019/12/05(木) 21:55:56.10 ID:Pn5W0pXBN
最近話題がつながらないね。

871 :永和信用金庫の窓口係は客と不倫が大好きです:2019/12/06(金) 11:14:30.36 0.net
金をたっぷり貰えるからです

872 :名無しさん:2019/12/07(土) 09:43:17.38 ID:zxjlZKsHg
永和信金は別で。

873 :名無しさん:2019/12/07(土) 23:09:50.66 ID:DZ8W+PAp8
岩城ってどーなったの?もう戻ってきたの?

874 :名無しさん:2019/12/08(日) 09:19:32.19 0.net
なんだよ旧T、みんなGパンかよ

875 :名無しさん:2019/12/11(水) 21:38:11.56 ID:epjuRxNqt
岩城って何?

876 :名無しさん:2019/12/13(金) 02:07:27.53 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

877 :名無しさん:2019/12/15(日) 09:29:17.88 0.net
>>851
興産信金(石原理事長)と波木一家(津久井総長)か?跡継は相変わらず

878 :名無しさん:2019/12/16(月) 02:08:49.83 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

879 :名無しさん:2019/12/16(月) 02:54:19.75 K.net
・下表の両替手数料の完全有料化店舗では、窓口両替手数料が異なります。
 詳細につきましては、該当店へお問い合わせください。
【両替手数料の完全有料化店舗】
本店営業部・渋谷中央支店・西大久保支店・東新宿支店・新橋法人営業部・東京みらい営業部・新宿本店営業部・代々木支店・渋谷支店・笹塚支店・幡ヶ谷支店・青山通支店・自由が丘支店・原宿支店・代々木上原出張所



こんなことやるなんてくそだね(笑)
全店舗共通じゃないだけマシだけど。

880 :名無しさん:2019/12/17(火) 21:26:10.31 ID:YaZqJEuZH
監査部には渋のつく人いるの?

881 :名無しさん:2019/12/17(火) 21:54:15.12 0.net
エムサンです

882 :名無しさん:2019/12/20(金) 21:28:35.40 ID:64RzhRuUV
サンズイへんの尺取り虫がいます。

883 :名無しさん:2019/12/20(金) 20:57:05.97 0.net
エムサンです

884 :名無しさん:2019/12/20(金) 20:59:39.21 0.net
東京地県似りーく

885 :永和信用金庫の女子職員は全員転職しろ:2019/12/20(金) 21:17:28.71 0.net
永和信用金庫の女子職員は全員が不潔や

886 :名無しさん:2019/12/20(金) 21:50:11.56 ID:64RzhRuUV
永和信用金庫は別です。

887 :名無しさん:2019/12/20(金) 21:49:11.42 0.net
>>864
3%

888 :名無しさん:2019/12/20(金) 22:56:37.18 K.net
旧東京都民はバカばっかり。
何故こんな銀行と合併した

889 :名無しさん:2019/12/21(土) 01:58:00.67 d.net
>>888
八千代が地銀になりたかったから。
第二地銀が地銀や都銀を合併して地銀や都銀に転換した例は、きらぼし銀行と三井住友銀行と三十三銀行しかない。

890 :名無しさん:2019/12/21(土) 12:53:41.37 ID:5+OSc+yTU
尺取り虫です。

891 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

892 :名無しさん:2019/12/22(日) 11:53:39.56 0.net
>>750
「婚活アプリで知り合って、、、に騙された」あぼーんしてる(元ツイートはまだ存在)

詩織さんと異なり、イズミさんは自称被害者側の妄想ということで決着、泣き寝入り?お咎め無しはプライベートだから?

「企業の変革期を人の力で乗り越える:きらぼし銀行が仕掛ける「きらぼしびと」育成の実例から」

893 :名無しさん:2019/12/22(日) 13:13:09.31 d.net
社長も頭取も旧東京都民の人
そのせいか退職者は旧八千代出身の人が多い気がする

894 :名無しさん:2019/12/22(日) 14:07:14.62 K.net
>>892
金融版であぼーんされたの初めて見たw
永和信用金庫の中傷コメは野放しのくせに何でこれは消されたんだw

895 :名無しさん:2019/12/22(日) 16:25:13.99 a.net
何やらかした?

地銀、積極融資の反動 粉飾見抜けず不良債権に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53668330R21C19A2EA1000?s=5
低金利と人口減に苦しむ地方銀行に、積極的な融資の反動が目立ち始めている。収益の確保を焦って融資の審査が甘くなり、粉飾決算を見逃して損失を被る例が続く。
住宅ローンでも個人の収入に見合わない貸し出しが増えているようだ。無理な融資は不良債権のリスクとなる。
貸し出しに頼るビジネスモデルを変革しなければ、地銀の未来はなかなか開けない。

「脇が甘くなっていた」。東京都に本店があるきらぼし銀行の担当者は肩を落とす。同行は19年4〜9月期に、取引先の経営悪化に備える一般貸倒引当金の繰入額が7億4400万円と前年の2・7倍になった。
理由の一つが、融資先の粉飾決算による焦げ付きだ。今後、融資担当者の教育に力を入れるという。

896 :名無しさん:2019/12/22(日) 17:46:22.33 0.net
>>894
よほど都合が悪かったんやろなあ
この銀行の隠蔽体質を物語っとるで

897 :名無しさん:2019/12/22(日) 18:17:26.15 0.net
むしろやらかしてないことがないだろこの地銀

898 :名無しさん:2019/12/22(日) 19:19:26.76 ID:euylS57LN
猿渡慶子
伊東隆行
   何なの?
みんなに解るように説明して。

899 :永和信用金庫の淫乱売春婦よ客からドロボウした金を返せ:2019/12/22(日) 19:43:25.21 0.net
永和信用金庫の淫乱売春婦女子職員よデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした金を返せ

900 :マリオネット。:2019/12/23(月) 00:41:18.73 p.net
本部の秋◯まじうぜえ。なんか勘違いしてる。パワハラもいいとこだわ。

901 :名無しさん:2019/12/23(月) 21:14:06.36 0.net
どうでもいいけど勇姿圧せん手数料を捕るのは違法です。早く改名を臨む

902 :名無しさん:2019/12/24(火) 03:32:11.83 ID:Er72GQEw7
渋 の尺取り虫です。

903 :名無しさん:2019/12/24(火) 21:18:20.25 0EVE.net
綺羅星は不整勇姿を暴く木がないらしい。東京地県にリーク

904 :名無しさん:2019/12/25(水) 00:42:07.58 ID:IsbffzLUo
監査部に報告は?

905 :名無しさん:2019/12/26(木) 11:59:29.22 ID:GvsF/j26H
成年非行罪  carby国王 Africa大陸地主
 実父のモノ、財産を実子が育て親だと言って育て親に貢ぐこと。
 実親の財産を育て親が引き継ぐこと。
成年時点、処刑が相当。
 

906 :永和信用金庫の女子職員は強欲売春婦:2019/12/28(土) 13:59:41.47 0.net
こいつらは零細企業の口座から巨額の金利をドロボウした

907 :名無しさん:2019/12/29(日) 09:39:06.82 ID:Wy08a0nfs
監査部登場。
来年はガンガンやりますよ。
不正は絶対許しません。

908 :名無しさん:2019/12/29(日) 20:38:40.07 0NIKU.net
>>892
ググってみたら、またまた中途
どうせこれまでどおりお咎め無し
人事部、下半身自由過ぎ
これは不適切じゃないのかよ

909 :名無しさん:2019/12/30(月) 15:10:15.39 ID:Tifri3hKs
監査部登場。
渋の尺取り虫です。

910 :名無しさん:2019/12/30(月) 19:55:30.20 0.net
自由恋愛ですよ

911 :名無しさん:2019/12/31(火) 06:36:58.54 0.net
だから自己都合なんだね
人事部は

912 :名無しさん:2019/12/31(火) 07:11:50.90 0.net
>>900
噂の阿◯、松◯、川◯は?

913 :名無しさん:2019/12/31(火) 09:18:34.16 ID:TZKCmeWoG
おはようございます。
今日はお休みですね。
912番の方。
○には何が入るのですか?

914 :名無しさん:2019/12/31(火) 23:27:59.74 0.net
この銀行って三井住友→神戸製鋼の中途なんていんの?

915 :名無しさん:2020/01/01(水) 10:06:31.09 0.net
ワークハピネスのFB(9/5のセミナー)には「人事部上席調査役」とある。エリート?自由恋愛とはいえ、騙してヤリ逃げなんて最低なクズだけど、事実であっても業務外だし、とくに人事だからか被害者扱い、上司や役員だってただの災難ぐらいにしか。
相手が行内だったらこんな騒ぎにしなかったろうに。

916 :名無しさん:2020/01/01(水) 22:56:01.52 ID:d6RrRyBCq
監査部の渋の尺取り虫登場です。

917 :名無しさん:2020/01/02(木) 08:07:28 ID:0.net
取引先でもない見知らぬ業者(悪い奴ら?)に「不動産資料とか研修資料を送るのため」とか言われて、個人データをペラペラ漏らすってどうよ。挙句、送って来ないね、とかバカなの?
個人情報保護法で、個人データの第三者提供は厳格に制限されてて、従業員の氏名、その他の個人データをwebサイトで公開したり、取引先に伝えるときは、個人情報保護委員会への届出をしない限り、本人の同意が必要になるはずだから、違法行為だよ。なんとかしてよ、コンプラ。

918 :名無しさん:2020/01/02(木) 21:25:01.70 ID:EaiaxC9HU
何とかしてよコンプラそして監査部。
仕事をしてよ。
支店にきて文句言うだけではだめだよ。
自分たちに厳しくしなければ。

919 :名無しさん:2020/01/03(金) 12:01:02.13 0.net
>>917
古典的なのにダダ漏れみたいで、何も言って来なければ、他言無用で店長預り、というところも。漏らした奴が上とねんごろみたいで、コンプラにも内緒(笑

920 :名無しさん:2020/01/03(金) 20:23:15.15 ID:pWfVYThmO
渋の尺取り虫何とかしてよ。

921 :名無しさん:2020/01/03(金) 22:55:29.49 K.net


922 :永和信用金庫から重要なお知らせです:2020/01/04(土) 05:36:32.88 0.net
永和信用金庫に就職した男子は全員客から巨額の金をドロボウする人、女子は全員客と寝て売春する人です

923 :名無しさん:2020/01/05(日) 08:23:35.94 ID:HbfDoQN9G
渋の尺取り虫登場します。

924 :名無しさん:2020/01/07(火) 03:33:31.42 K.net
は?

925 :名無しさん:2020/01/08(水) 23:06:10.27 ID:ZqxJraDUq
監査部 渋の尺取り虫登場します。

926 :名無しさん:2020/01/09(木) 20:50:45.74 0.net
イレギュラーな融資

927 :名無しさん:2020/01/09(木) 22:14:57.01 0.net
この合併、誰か得したの?

928 :名無しさん:2020/01/10(金) 22:01:50.87 0.net
>>927
キックバックを貰う工員

929 :名無しさん:2020/01/11(土) 21:57:12.98 ID:IWSEeWXBU
工員 ×
行員 ○

930 :名無しさん:2020/01/12(日) 16:38:24.96 d.net
>>927
BNPパリバの役立たず。
お荷物事業信託事業部の中のお荷物の皆さん。
住信→三井住友信託に買収されてから、BNPパリバ信託→新銀行東京を獲得したのに、活用もできず、親会社の三井住友信託と都民銀の設立母体である興銀→みずほの信託代理業頼み。
失敗ばかり。

931 :名無しさん:2020/01/12(日) 19:28:28.52 ID:60lYsEzkU
監査部 渋の尺取り虫動き出す。
仕事をしろよ。
偉そうなことばかり言うな。
上から目線はやめろ。
そろそろ引退したら。

932 :名無しさん:2020/01/13(月) 22:56:19.88 0.net
>>574
給与振込とか税金の支払いとか

きらぼしはネットで振り込むと手数料取るけど、店舗で給与振込の登録しておけば手数料なし
この前改悪されて振込手続きしてから振り込まれるまでの日が延ばされたけどな

きらぼしで融資受けたから使ってる
今は低金利時代で低い金利で借りれた事には感謝してるけど銀行としての使い勝手はかなり悪い

融資部?は良い人多いけど、一般窓口の人は仕事できない人が多いと利用していて感じる

完済したらもう付き合いは無いかもな
ネットバンキングを便利にしたり、高額融資を受けている人や預金額の大きい人には振込手数料優遇サービスとかないから

933 :名無しさん:2020/01/13(月) 23:28:40.74 0.net
>>927
合併前に滑り込みで無駄に出世した●●●

934 :永和信用金庫の女子職員は売春斡旋で一回5万円で寝ます:2020/01/14(火) 09:30:19 ID:0.net
こいつらは大阪の零細企業を金利ドロボウで無茶苦茶苦しめて売春斡旋で寝ます

935 :名無しさん:2020/01/14(火) 20:41:57.37 ID:mX3yiB1WN
永和信金はほかでやってください。
きらぼしに口座ありますがスケベな女性いますか。

936 :名無しさん:2020/01/16(木) 05:40:15 ID:a.net
>>927
高い方に合わせて給料倍増した監●●

937 :名無しさん:2020/01/16(木) 19:08:07 ID:0.net
新銀行東京のときの口座あるけど、IDやらパスワードやらすべて忘れた
印鑑もどれかわからん…

きらぼしの窓口行けば新銀行のデーター引き継げるのかなー…
たぶん数百円は入ってたような気がする

938 :名無しさん:2020/01/16(木) 21:16:35.96 ID:hWAXJ9e4G
手続きが必要だけど手間がかかるだけだね。
ギブアップしたら。

939 :永和信用金庫の女子職員はやり手ババア売春婦、好評です:2020/01/17(金) 04:32:51.26 0.net
永和信用金庫のやり手ババア売春婦と寝たい人は、一回5万円です、気持ち良いですよ

940 :名無しさん:2020/01/18(土) 02:06:49.28 ID:9lDCMsc2M
監査部の渋 ?

あの人のことですか?

渋のつく人は一人しかいないと思います。

941 :名無しさん:2020/01/18(土) 19:39:41.43 a.net
>>927
どさくさに紛れて正妻の座を射止めたJちゃん
おめでとう!

942 :名無しさん:2020/01/19(日) 08:27:19.70 0.net
>>927
退任後も、新しい役員制度を作ってまでご尽力いただいているwww

943 :名無しさん:2020/01/19(日) 11:28:58.22 0.net
>>927
マジレスすると旧都民銀行
潰れる寸前だったけど合併に乗じた税務会計効果で赤字を消し去り旧八千代の本店を売り飛ばして当座の資金を確保することに成功した

944 :名無しさん:2020/01/19(日) 13:56:59 ID:0.net
キックバック行員は存在する。

945 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:34:01.04 0.net
イレギュラー 不動産 勇姿

946 :名無しさん:2020/01/27(月) 21:25:35.50 0.net
m

947 :名無しさん:2020/01/30(木) 21:31:31 ID:0.net
きっkうばっく光陰は勇姿の3%

948 :名無しさん:2020/01/31(金) 00:57:56.96 ID:uxF1HUhID
監査部 渋さん頑張れ。

949 :名無しさん:2020/01/31(金) 13:52:11 ID:M.net
今更だが店舗ATMが新しくなったがなんか
Windows上で動く同人ソフトみたいな
見た目になって所々不便だ
動作自体は軽くなったが

950 :名無しさん:2020/01/31(金) 22:20:14.44 ID:XfSXhiLNG
何が言いたいの?
よくわからない。

951 :名無しさん:2020/02/01(土) 13:36:48.29 0.net
店舗ATM新しくなったが機能が以前より限定されてすごく
使いにくい。なんでこんなシステムにしたんだろう?改悪になった
システムってどうよって思うけど

952 :永和信用金庫から金を借りた零細企業が倒産する原因が凄い:2020/02/02(日) 00:24:19 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウされて次々に倒産させる

953 :名無しさん:2020/02/06(木) 13:07:22 ID:a.net
ここ株価他の地銀と比較してもゴミカスなんだけどなんで?上場した時に買った老人泣いてるよ?

954 :名無しさん:2020/02/09(日) 00:48:48.75 ID:34rdsaoSA
システム統合のお知らせが来た。
結局どこのシステムを使うことになったの。

955 :名無しさん:2020/02/13(木) 07:51:19 ID:0.net
※重大警告※
きらぼし銀行は2020年5月6日をもって、旧八千代のシステムを旧東京都民/旧新銀行東京のシステムへ統合予定!
このため、5月2日〜5月5日の間はシステム統合作業のため、旧各行に関係なく、ATMを含め全面停止を利用者に警告!
https://www.kiraboshibank.co.jp/detail/pdf/20200203_02.pdf
なお、旧八千代銀行および通帳表紙面にある『橙◆に「八千代」入りのマーク』の付いたきらぼし銀行の通帳は5月7日以降すべて強制切り替えとなる!
(旧東京都民銀行の通帳および『赤●に「東京都民」+青■に「新銀行東京」入りのマーク」の付いたきらぼし銀行の通帳は今後も引き続き使用可能だが、
システム統合後以降に発行のものは識別マーク表記は外される予定。なお、旧新銀行東京の通帳は2018年5月の合併と同時に利用停止となっている。)

956 :名無しさん:2020/02/15(土) 07:29:46.99 0.net
メンタル?
退職や病欠大杉、復帰してもすぐ
統合間近なのに

957 :名無しさん:2020/02/15(土) 22:35:56.57 ID:YJ8SMiv2j
寒早部どうした。
自分の部署の監査はだれがするの?

958 :名無しさん:2020/02/19(水) 06:43:07 ID:0.net
age

959 :名無しさん:2020/02/24(月) 22:53:44.92 ID:pmHYWAWcM
システム統合の案内が来ました。
上手くいくのかな?
大変なのは事務畑ですね。

960 :名無しさん:2020/03/01(日) 19:49:55.08 ID:lyH4UTlsn
春です。
冬眠から覚めて「きらぼし銀行」をもっと語ろう。
八千代・都民・新銀行の行員よ。
もっと語ろう。

961 :名無しさん:2020/03/02(月) 02:30:27 ID:0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

962 :名無しさん:2020/03/03(火) 12:30:24 ID:d0303.net
>>955
システム統合しても、認証アプリが糞だから意味無い。
都民銀のインターネット支店の口座あるけど、他行で同じ認証アプリ使ってるからきらぼしでは使えないとか、ふざけた仕様だからな。
インターネット支店のコルセンに電話すれば、頭の悪そうな都民銀の爺しか出ないし、対応もgdgdだし、他行から相手にされないのも理解できるわ。

963 :名無しさん:2020/03/03(火) 12:37:26 ID:d0303.net
>>953
元々信用組合→信用金庫から転換した銀行と、負け組戦後地銀と、信託銀行を公金で買収しただけの都営銀行の寄せ集めですから。
更に、経営破綻した第二地銀(相互銀行として創業)のお荷物も引き継いでる。
山梨県からは撤退したし。

964 :名無しさん:2020/03/03(火) 20:42:26.28 ID:oL52PkQJe
もっと個人名などを出してよ。
つまんない。

965 :名無しさん:2020/03/04(水) 23:02:41.76 a.net
祝、復帰(2回目)

966 :名無しさん:2020/03/07(土) 00:23:38.46 ID:YNNkHBTN4
965番さん。
なんだかわからない。
具体的に言ってよ。
詳しくは言えないだろうが、面白みがないですよ。

967 :名無しさん:2020/03/07(土) 18:01:06 ID:0.net
あげ

968 :名無しさん:2020/03/07(土) 18:01:26 ID:0.net
あげ

969 :マリオネット。:2020/03/09(月) 07:26:53.27 p.net
クソ役員ども。暇だから支店に来てお客様の所、回るのやめろ。支店は暇じゃねぇし、お客様からも迷惑がられてるの知らねぇのか?

970 :名無しさん:2020/03/09(月) 07:46:53 ID:d.net
>>969
お前んとこのインターネット支店のコルセンの爺どうにかしろよ。
暇こいてるんだかなんだか知らんが、態度悪いぞ。

971 :名無しさん:2020/03/09(月) 21:19:36 ID:p.net
このコロナウィルスが大変な時に飲みに行くアホ達どうにかして。

972 :名無しさん:2020/03/18(水) 21:48:29.94 ID:ILM0qIqSC
わかるならばコルセンの爺の名前を言ってください。

973 :名無しさん:2020/03/20(金) 08:25:11.17 0.net
きらぼし銀行の行員がコロナ感染

ソースは公式サイトのお知らせ

974 :名無しさん:2020/03/20(金) 12:41:22 ID:0.net
ありゃありゃ言わんこっちゃない

当行行員の新型コロナウイルス感染症の発生について
https://www.kiraboshibank.co.jp/file.jsp?id=6347&version=sp

>所轄保健所と連携を図り、濃厚接触者の特定を行いましたが、現時点では、お客さま 並びに行員には濃厚接触者がいないことが確認されております。

んなわけあるかw
同じ部署の人間全員濃厚接触者だろwww


でも問題なのはこっちだな


投資有価証券の売却及び貸倒引当金繰入額の計上に関するお知らせ ~新型コロナウイルス対策緊急つなぎファンド等創設~

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04434/deb3601d/5989/4d3b/b2d7/a0b9b1716f73/140120200318481373.pdf

>投資有価証券の売却による売却益計上後、貸倒引当金を同額程度計上する見込みであり、

コロナファンド云々でごまかしてるけど要は回収不能の融資が大量に発生してて資産切り売りしないと貸倒引当金積めなかったんだろ?正直に言えよ
つか1000億円規模の貸倒引当金って普通に考えてやばいだろw
連休前の市場が終わったタイミングでこのプレスリリース出すあたりがさらに姑息
粉飾決算してるのは取引先じゃなくておめーらだよクソ銀行

975 :名無しさん:2020/03/20(金) 12:58:10 ID:a.net
本当なあ
ここの経営者はこんなプレスリリース出して恥ずかしくないのかね
厚顔無恥にもほどがあるよ
経営者が無能だと社員が気の毒になるな
あっ、社員も無能だからこんな日本の恥レベルの企業にしがみついてるのか…

976 :名無しさん:2020/03/20(金) 20:53:23 ID:0.net
僕、週明け早々にきらぼし株を損切りすることを決意
だめだこの会社

977 :名無しさん:2020/03/20(金) 21:18:14.32 ID:CsMFZOgNi
監査部 ○○さん。

978 :名無しさん:2020/03/21(土) 21:38:29 ID:0.net
何があかんかったんやろなあきらぼし

979 :名無しさん:2020/03/22(日) 03:02:17 ID:d.net
親会社ごとコンコルディアに吸収されて、負け犬の東日本銀行とともに浜銀に吸収されてしまえばいいのに

980 :金利ドロボウ永和信用金庫が職員を募集中:2020/03/24(火) 06:51:58 ID:0.net
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す仕事です、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん

981 :名無しさん:2020/03/29(日) 00:24:54.75 ID:f247M6WL4
監査部  渋谷?さん

982 :名無しさん:2020/03/29(日) 08:53:29.78 0.net
>>974
濃厚接触者がいないなんて、仕事してなかったの、それとも言えない何かがあるの?

例の日銀オペでゼロ金利調達しないで、わざわざ益出しするのは、やはり引当てのため?

そして役員異動は何か意味があるの?

ご教授お願いします。

983 :名無しさん:2020/03/29(日) 18:56:32.48 ID:UILeLE/zJ
金融機関だったら濃厚接触者いるよね。
どういう状況なのか教えてほしい。
もう少しオープンにして話しましょう。

984 :名無しさん:2020/03/31(火) 07:07:35.88 p.net
自粛して行員休ませるのに、支店に役員来るのやめろ。お客さんから今来るのはやめて欲しいって言われてるの知らないのか?

985 :名無しさん:2020/03/31(火) 07:46:54 ID:0.net
HP見たら役員の人事のお知らせが掲載されてたけど見たらほとんど旧都民出身になってるんだけど。
旧八千代の方がほとんどいない。
旧八千代時代から取引させてもらっているが一番お世話になった当時の支店長が役員になってたがプレスリリース見たら〇〇になってた。残念。
非常に優秀な方だったのに・・・・
何があったんだろう。

986 :名無しさん:2020/03/31(火) 21:24:41.79 ID:/mBPMHvmk
横浜支店〜多摩支店
  不祥事の行員の名前は誰?

987 :名無しさん:2020/04/02(木) 22:31:32.56 0.net
感染経路がわからなくても、夜間から早朝にかけて営業している接客を伴う飲食店なわけないだろうし。 客と行員には濃厚接触者がいないということは、専用の執務室があるのかなぁ。 誰だよ、キャバクラ大好き重役?

988 :名無しさん:2020/04/03(金) 08:32:11.68 a.net
Tの影の実力者の意向に沿わない役員の方には外れていただきましたよ?

989 :名無しさん:2020/04/04(土) 20:20:26 ID:00404.net
ここの行員、この間営業に来てコロナの影響受けてませんかとか聞いてきたけどまずお前らがスプレッターになってる自覚持ってくれないか?
そんなの電話で聞けば?って言ったら支店長に全取引先に直接会って聞いて来いと言われましたとか言ってたんだがそんなアホアホアナログジジイが支店長やってんのかこの銀行は(呆れ
それともそれがこの銀行の方針か?
クソ田舎ゴミ信金の営業ですら営業自粛してますって言ってたぞ?
ゴミ信金以下だなここの支店長

990 :名無しさん:2020/04/04(土) 22:23:56.84 0.net
*公明への選挙協力に社員名簿無断使用訴訟になる
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/12/blog-post_24.html

991 :名無しさん:2020/04/05(日) 00:01:14.38 ID:8LBRtMJ+9
監査部 渋さん 理解・勉強してください。
5月の連休にシステム変更するらしいです。
大丈夫かな。
コロナのこともあるし。

992 :名無しさん:2020/04/07(火) 14:07:48 ID:F.net
シナモロールの通帳がダサイのに変わってしまう
どうしてくれるんだ!

993 :名無しさん:2020/04/09(木) 00:25:52 ID:M.net
ここ大丈夫?

994 :名無しさん:2020/04/11(土) 17:53:36 ID:0.net
大丈夫じゃない
取引店に電話かけても普通に営業が仕事してる
事務は減らして対応してるだの会議室に一時的に移動してるだの言ってたけど自粛要請は守る気なさそう

995 :名無しさん:2020/04/12(日) 02:05:10.14 0.net
ライフラインなんだから自粛しようがないんだよ
お上から窓口しめろって言われない限り開けなきゃいけないの。
7割テレワークとか言ってるけど残念ながら3割の部類に入るんです金融機関は。

996 :名無しさん:2020/04/12(日) 08:31:52 ID:0.net
お上は営業を自粛しろとは言ってません。
総理はこう発言してます。そのお上に明らかに逆らってるのでは?
「オフィスでの仕事は原則として自宅で行えるようにする。どうしても出勤が必要な場合は、出勤者を最低7割減らす」
銀行内でクラスターが発生する可能性は少なくありません。
これで社員から感染させられたらどう責任をとってくれるのでしょう?
社員やその家族にしても感染して亡くなるようなことがあればもはや人災なのでは?

997 :名無しさん:2020/04/12(日) 08:44:43.11 ID:h1HiGgpwC
そうですね。
テレワークといっても資料の自宅持ち帰りは個人情報流失もあるし出来ないですね。
店頭の営業時間を一時的に短縮して行員を減らすなどしたりしても良いと思うよ。
10時〜14時までとか残りの作業を一時間で終わらせる。そして帰宅。
そうすると一時的にも人員を減らせるけど。

998 :名無しさん:2020/04/12(日) 13:43:22 ID:0.net
>>996
企業が潰れたらお前責任取れるの?

999 :名無しさん:2020/04/12(日) 17:24:04 ID:0.net
>>988
話が違う?
嘘だと言ってよ、K2さん

1000 :名無しさん:2020/04/13(月) 08:49:16 ID:0.net
退職される方は元都民の方と八千代の方、
新銀行東京の方だとどこ出身の方が多いんですか?
退職されてる方が多い感じがします。

1001 :名無しさん:2020/04/17(金) 11:17:22.88 p.net
正気か?

1002 :名無しさん:2020/04/18(土) 08:55:53.54 ID:I9KFpZXGE
合併してどれだけ人が減ったのかな?

1003 :名無しさん:2020/04/18(土) 18:37:39 ID:0.net
>>1001
システム統合? 感染防止勤務? マスク支給?

1004 :名無しさん:2020/04/18(土) 19:15:50.47 d.net
自宅待機日を他店勤務日させる意味は?
休んでる社員に、払う給料はないってこと?
だったら有給消化で自宅待機でよくない?
出勤での感染リスク高め、人員増加による密を作る。
大事なことが控えてるのに、あえてリスク高めてどうする⁉

1005 :名無しさん:2020/04/18(土) 21:15:59 ID:p.net
感染者が出ても他店に分散してる行員を呼び戻して業務継続できる。
そのためには行員が感染しようと他人に感染させようと仕方ない。
という経営の意図でOK?

1006 :名無しさん:2020/04/19(日) 00:01:12 ID:r.net
さすがに冷や汗出た
意味不明

1007 :名無しさん:2020/04/19(日) 00:58:10.34 H.net
日本中の企業が要請の主旨を理解して行動してるというに、あえて逆行する謎

仮に感染者が出て濃厚接触者が所属外店舗の複数行員とかってニュース出たら笑うしかないわ

1008 :永和信用金庫の定期預金を至急解約して下さい:2020/04/19(日) 01:16:39 ID:0.net
永和信用金庫の窓口係はコロナウイルスで客の口座から巨額の金利をドロボウ して居ます

1009 :名無しさん:2020/04/19(日) 02:07:27 ID:0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

1010 :名無しさん:2020/04/19(日) 06:51:44 ID:0.net
システム統合>業務継続>>>感染拡大
組合は?当局は?
早くマスクを!(感染にビビる糖尿病)

1011 :名無しさん:2020/04/19(日) 10:39:37 ID:p.net
今に死人が・・・・

1012 :名無しさん:2020/04/19(日) 23:09:44.28 ID:ZXSUWgTjx
監査 渋さん登場します。

1013 :名無しさん:2020/04/19(日) 23:28:41.83 0.net
行員の感染リスクなんかよりも、会社としてのメンツが大事なんだよね、関連会社の社員が感染しても何とも思ってなさそう。
ダイヤモンドとかプレジデントの取材で嬉しそうに語っていたけど、自分が目立てばいい、銀行の名前が売れればいい、行員の生命の安全なんて眼中に無いって感じだね、渡邉って頭取は。

1014 :名無しさん:2020/04/20(月) 06:48:54.67 d.net
笑いすらでねぇ・・・

あ。

辞めるわ

1015 :名無しさん:2020/04/20(月) 19:57:10 ID:p.net
今後自宅待機余儀なくされる場合、有給消化扱いってひどすぎませんかね

1016 :名無しさん:2020/04/20(月) 19:57:42 ID:d.net
ほんとだねー。
経営のことしか目にないからね。
日曜日の朝もNHKニュースに出てたなー。

1017 :名無しさん:2020/04/20(月) 20:05:09 ID:p.net
この現状をどこかマスコミ取り上げてくれないですかね

1018 :名無しさん:2020/04/20(月) 21:08:37 ID:d.net
>>1017
ほんとほんと!

1019 :名無しさん:2020/04/20(月) 21:08:38 ID:d.net
>>1017
ほんとほんと!

1020 :名無しさん:2020/04/20(月) 21:10:04 ID:p.net
経営陣から現場を気遣う言葉などありません。
例えポーズでも今はそういうのが必要ではないでしょうか。
私達は社畜じゃない。

1021 :名無しさん:2020/04/20(月) 21:32:00.06 d.net
>>1015
自宅で仕事もしていないのに、払う給料はないってことでしょ。
有給でも自宅待機できるだけマシ。
通勤や職場の感染リスク抑えられる。
不要な出勤は、やめませんか?

1022 :名無しさん:2020/04/20(月) 22:11:43 ID:H.net
>>1021
有給かどうかは大事。
元々有給少ない子持ちパートは出勤せざるをえなくなる。支店だけじゃなく電車、コンビニ各所で感染リスクも上がる。
まともな企業とは思えないね

1023 :名無しさん:2020/04/20(月) 22:59:08 ID:0.net
職員の声はここに書いても意味がないので当局のHPに直接書き込む方がいいね
この阿呆な会社の経営陣は職員の声はとことん無視するけど、当局にはペコペコしている体たらくだから

https://www.fsa.go.jp/opinion/

1024 :名無しさん:2020/04/21(火) 05:46:39.38 0.net
出勤者7割削減に取り組むこと(4/13、金融庁)

なのに倍増?! 言い訳にもなってないし
もうダメぽ

1025 :名無しさん:2020/04/21(火) 08:03:58.30 d.net
>>1024
いま抑え込まないと、システム統合時に感染爆発する予感。

1026 :永和信用金庫の窓口係はコロナウイルスです:2020/04/21(火) 09:43:22.12 0.net
永和信用金庫の定期預金を至急解約しないと大変な事に成る、早く解約して下さい

1027 :名無しさん:2020/04/21(火) 11:45:07 ID:0.net
システムの統合なんて、少し先に延ばせばいいだけなのに。
なに急いでるんだろう

システム会社や金融庁が出勤者減らしてる中で、システムトラブル起きたらどうすんの?
混乱招くだけじゃん。

世の中落ち着くまで、焦って統合すべきじゃないでしょ。
システム統合を強行しようとしてること、お上は把握してるんかね?
全員出勤に切り替えたこと、お上は把握してるんかね?

1028 :名無しさん:2020/04/21(火) 12:29:29 ID:M.net
もう辞めます

1029 :名無しさん:2020/04/21(火) 14:00:06.52 a.net
みんなで辞めたほうがいいよね

頭取をはじめとする馬鹿な役員が、いかに世間とズレた愚かな施策をやっているのか理解させるには職員が辞めないと伝わらない

…いや、辞めても伝わらないか、バカだから

1030 :名無しさん:2020/04/21(火) 17:37:33 ID:p.net
システム統合先送りとか言ってる奴は頭取レベルの発想力

1031 :名無しさん:2020/04/21(火) 18:59:29.98 ID:GGdUlX4oE
監査  渋  登場します。

1032 :名無しさん:2020/04/21(火) 22:08:02 ID:0.net
一連の失策に失望してる人は多いだろうね
行員を守る気も温か味も一切感じられない
それなりにいい職場だと感じていたのに裏切られた思いだよ
人心の離反がこの銀行の致命傷だったと後で痛感することになる

1033 :名無しさん:2020/04/21(火) 22:26:54 ID:0.net
渡○にそんな心は無い

1034 :名無しさん:2020/04/21(火) 23:29:54 ID:0.net
パワハラ番付そのまんま
誰も上には背けない

ケンジさんさえいてくれればなぁ

1035 :名無しさん:2020/04/22(水) 08:17:13 ID:d.net
>>1005
そういうことか。

1036 :名無しさん:2020/04/22(水) 11:58:54 ID:p.net
普段より10倍は接触人数増えてる。
毎日いろんな支店に出勤させて、また人を殺すんか

1037 :名無しさん:2020/04/22(水) 12:40:52 ID:d.net
>>1036
庭に埋めないでくださいね

1038 :名無しさん:2020/04/22(水) 18:30:24 ID:0.net
人と接しないことが一番、と頭取が言ってたのに
覆したのは人事?

1039 :名無しさん:2020/04/22(水) 18:57:48 ID:p.net
暇なんだからアポ取りしろと支店長の目の前で電話をかけさせられた
何かあったらと思うと怖い
行くのも呼ぶのも罪悪感しかない

1040 :名無しさん:2020/04/22(水) 19:39:27 ID:p.net
>>1038
いやいや頭取マターでしょ。周りが思いつきに頭抱えてるんじゃないの?

1041 :名無しさん:2020/04/22(水) 20:08:09.46 d.net
>>1039
でもノルマ未達なら仕方ないよね?

1042 :名無しさん:2020/04/22(水) 23:07:52 ID:0.net
ご英断、後世に残る
農林中金、勘定系システムの更改延期、新型コロナで人員不足の懸念

統合強行、全員出勤

1043 :名無しさん:2020/04/23(木) 05:16:41.54 0.net
>>1040
またどっかの支店長あたりが在宅ブッチでゴルフにでも行ってたのがバレたとか

1044 :名無しさん:2020/04/23(木) 07:57:19 ID:p.net
最悪のシナリオは勘弁
システムキッチン統合に踏み切るも
GW中にクラスター発生
システム部門、支店、サポートする事務統括部が機能停止
中止することもできずトラブル対応不能

1045 :名無しさん:2020/04/24(金) 05:55:59.20 p.net
私たちは出勤シフト制を導入しています。
シフト制の結果、店内の従業員数は平常時より増えています。
しかし他銀行はシフト制の結果、店内の従業員数が減っているそうです。
これはおかしいですね。
従業員への健康面への配慮や人との接触を減らすつもりは無いのでしょうか?

どちらの銀行がおかしいのか。
ただ文句を言うだけで良いのですか?
1人1人が立ち上がり行動を起こしましょう。
今こそ、私たち得意のアンケート収集でお茶を濁す時です。

1046 :名無しさん:2020/04/24(金) 07:50:57 ID:d.net
農林、羨ましい。

1047 :名無しさん:2020/04/24(金) 10:27:26 ID:a.net
人事部から訳の分からない通達が出てるね
色々と言い訳してるけど、結局のところ
自分たちのコロナ出勤対応を変えるつもりは無いってことだよね

どうせ人事部なんて経営に忖度してるから
こういう現場の声を全く無視した内容になるんだろうね

1日も早くこんな銀行は辞めるべきだと、潰れるべきだと思った

1048 :名無しさん:2020/04/24(金) 15:18:08 ID:r.net
DAY○こけちまえ
愚民銀行が

1049 :名無しさん:2020/04/24(金) 19:14:35 ID:p.net
今日の会議で急な方針転換みたいだな
よっぽど批難の声が入ったんだろう

1050 :名無しさん:2020/04/24(金) 19:21:46 ID:d.net
ころころ方針変えるのやめてくれない?

1051 :名無しさん:2020/04/24(金) 19:33:14.52 p.net
>>1050
このまま突っ走るより1万倍マシ

1052 :名無しさん:2020/04/24(金) 20:17:49.25 M.net
このまま突っ走ってDay2失敗してくれれば、
あの無能な経営陣を総退陣に追いやることができたのに残念だ

1053 :名無しさん:2020/04/24(金) 20:23:22.83 0.net
水商売自慢とかほんと馬鹿すぎるでしょ

1054 :名無しさん:2020/04/24(金) 20:43:44 ID:0.net
888

1055 :名無しさん:2020/04/24(金) 20:52:31 ID:0.net
>>987
三密好きの偉い人となると
新横浜のキャバクラ通いのAさんはもういないし
同期大好きBさんは勤務地が違う
女好きでパチプロのCさん一択

1056 :名無しさん:2020/04/24(金) 21:39:30.87 0.net
あれ、テレビ見て思い出したけど知事だったのかしら
そんな気がしないでもない

1057 :名無しさん:2020/04/24(金) 21:43:05.58 0.net
だけど年齢見たらえらい歳じゃないかw

1058 :名無しさん:2020/04/25(土) 01:23:44.67 ID:ArkAywmSa
結局どうするの。
システム統合は。
リハーサルやっているのでしょう。
早く結論出さないとやばいよ。
強行するとなるとやばいよね。

1059 :名無しさん:2020/04/25(土) 06:49:06 ID:0.net
こんなご時世に多大な負担をかけて申し訳ないが
この難局を乗り切るため皆の力を貸してほしい
特別ボーナス出すから。
くらいのこと言えないもんかね
人心を抑えるコストケチって大局を見誤るどこかの総理と一緒だよ
ちったあうまくやれや

1060 :名無しさん:2020/04/25(土) 07:04:54 ID:p.net
>>1037
>>1045
おもろいw
こんな殺伐とした流れの中で?クス!

1061 :子会社一時退避中の役員、実は勝ち組:2020/04/25(土) 07:06:54 ID:0.net
部下行員に口頭周知徹底、必ず理解させる(依命)
どこにいたって感染するときは感染します
濃密接触による一般行員の感染リスク拡大
取引先を巻き込んでのクラスターの発生
システム統合は悲願の一大事業
多少の犠牲はやむを得ない
うちだけじゃない

としか聞こえない
#StayBank

1062 :名無しさん:2020/04/25(土) 09:12:01 ID:p.net
来週から二日に一回自宅待機のシフト制になるってのは本当?支店スイッチが無くなるから今後は通常出勤ってだけ金曜に言われて月曜も出勤予定で今も連絡ない。
四月上旬にも一度は自宅待機のシフト制になった店もあるみたいだし良くわからない。今度は全店舗自宅待機のシフト制にしてほしい。
それといつものことだけど通達にはコロナで自宅待機したい人は有休取得なら可って書いてあったけど取らせてもらえなかった。
有休なり自宅待機は支店の上の人を通さないで人事部に直接申請してその後支店の上の人に有休とっていいかきめさせて、断るのに理由必要とかできないの?
有休取りたいっていっても数字取れないのに良く休めるなとか、休めるくらい暇なんだな休もうとした日のスケジューラーを早急に埋めて提出しろとか、権利は義務を果たしてから主張しろとか、土曜出勤も勉強で座っているだけで仕事していないのに勤務扱いにするのかとか、
一日休んだらコロナに絶対ならないのとか、強い口調で文句を言われて結局ずっと休めない。有休取ろうとすると怒られ損になる。
しかもこれ自分だけじゃなくて他の人はもっとひどいこと言われてるところもある。前に組合に相談したら支店長にばれたようなのに何も変わらずどうにかして。

1063 :名無しさん:2020/04/25(土) 09:29:21.70 p.net
労基

1064 :名無しさん:2020/04/25(土) 12:18:42.13 ID:TtiktBu8a
正義の味方 渋 さん登場。

1065 :名無しさん:2020/04/25(土) 09:44:46 ID:d.net
あれがトップじゃだめだ。結局どうなるんだ?もう退職したほうがいいな。

1066 :名無しさん:2020/04/25(土) 15:57:11 ID:0.net
新型コロナ下のシステム統合 きらぼし銀は予定通り

https://nikkei.com/article/DGXMZO58384260T20C20A4000000?s=4

え?きらぼしこれ嘘だよな?この非常事態宣言下で旧行システム襷掛けとかいう誰も望んでないシステム統合強行するの???

1067 :名無しさん:2020/04/25(土) 16:20:46 ID:a.net
「もう後には引けない」とかガイジじみたこと言ってるクズがシステム責任者の時点で強行しかない模様www
お互いのシステムの悪い部分だけ残して現場の使い勝手を考えず役員の旧行バランスしか考えてないゴミ屑が役員に居座ってるからこうなる
鳴り物入りで開設した川○法人オフィスも旧Tと旧Yの役員の足の引っ張り合いで全く上手く行ってないの見れば残り数年で引退して子会社に天下ることしか考えてないクソ役員どもが無能なのはよくわかるだろ
諦めろwww
捨て駒の営業行員なんていくら死んだってなんでも思わんぞやつらはwww

1068 :名無しさん:2020/04/25(土) 16:32:38 ID:0.net
本当勘弁してほしい
システム改悪、
デフォルトしまくることが目に見えてるコロナ融資とって来いと発破をかける、
収益につながらず意味もないポイント目標を増やす、
窓口の行員休ませてその分を営業行員で穴埋めさせる、
別の支店にシフト出勤させて感染リスク拡大させる、
おまけに休日相談窓口とやらを設けて不要不急の出勤をさせる出勤ハラスメントする、

行員とその家族の人権を軽視してるとしか思えない
支店間で対応に違いがある理由は何?
感染者2人も出しておいて「濃厚接触者なし」だから何もしませんとか隠蔽する理由は何?
お抱え運転手つけてレクサスで出勤するお偉い方々には現場の悲鳴が聞こえないの?
これ以上営業を虐めないで!

1069 :名無しさん:2020/04/25(土) 17:29:58.88 H.net
>>1062
旧Tの匂いプンプンすな
労基案件だし、ホットラインかリスク管理部でいいと思う。本当だったら酷すぎでしょ

1070 :名無しさん:2020/04/25(土) 17:44:35.56 p.net
本部はみんなグルだよ
うまいこと治めようとするだけ
外部から圧力かけたら調査せざるをえない

1071 :名無しさん:2020/04/25(土) 18:07:16 ID:d.net
「ゴールデンウィークは家にいてください!」「徹底した外出自粛を!」と言ってるのに、逆行して出勤だもんな。
東京の銀行が、東京都の要請に応じない。
この現状を、世間に知って欲しい。

1072 :名無しさん:2020/04/25(土) 18:16:26 ID:d.net
世の中、在宅勤務や外出自粛しているから、窓口に「古い通帳出てきた」「古いお札出てきた」と、不要な人ばかり来ているのを、経営陣はご存知ですか?
老人は耳が遠いからかなりの至近距離での接客。
指を舐めてめくった通帳やお札を渡され、不特定多数との接触。
感染しない方がおかしい。

1073 :名無しさん:2020/04/25(土) 18:43:58 ID:0.net
経営者が無能と判定されているため株価は下がる一方なんだよな
市場から不要と判定されているわけだ
経営陣は株主に損失を与えた責任を取って退場しろ!

1074 :名無しさん:2020/04/25(土) 18:49:07 ID:0.net
バカナベってなんか田舎の建設会社の3代目ドラ息子社長みたいな顔してるよな
いくら人材が枯渇してるからってこいつは流石にないだろ
馬鹿岡の方が表面上だけでも行員を気遣う「ふり」ができる分まだマシだった

1075 :名無しさん:2020/04/25(土) 19:13:58 ID:0.net
この前、本部の営業統括部の人と話したけど、
本部行員も今の銀行の現状がおかしいって言ってたよ
本部の担当者や部長が声を上げても役員は全く聞く耳を持たないらしい
役員周りのスタッフはみんなおべっかと忖度しまくりの屑ばかりで、現場の声なんてとどいていないみたい

これで行員の安全を考えてますよとドヤ顔で言ってる渡邉と取り巻きの役員はよく言えるよな
自分たちの保身が一番で、手駒の行員なんて使い捨てとしか考えていないのがよく分かる

なかには考えがまともな部長や支店長もいるので、渡邉やクソ役員は総退陣して、
まともな人が経営を行って欲しい

1076 :名無しさん:2020/04/25(土) 19:42:42.22 ID:TtiktBu8a
どんどん書こう。
きらぼしの実態を知りたい。
我が家にもATMが使用できませんの案内が来ましたよ。

1077 :名無しさん:2020/04/25(土) 21:25:59.08 0.net
これじゃ東京都民銀行というより平壌人民銀行だな

1078 :名無しさん:2020/04/25(土) 22:37:13 ID:0.net
統合という大義の前には感染をも辞さず
家族だって覚悟は当然です
システムも人事部長も決めた張本人
最後くらい助けて

1079 :名無しさん:2020/04/26(日) 11:07:12 ID:0.net
>>1062
店ごとにバラバラですかね?
金曜だけでも二転三転したみたいで、どうせ月末は全員集合だからリスクは同じ?と意味不明なシフト組み直しのあと、最終連絡はまだです。
なので明日はこのまま全員出勤か、通勤途中にはLINEで帰宅指示が出ると思われますが、一斉連絡ではないので連絡が漏れていることもあります。

ところで国が緊急事態なのに、統合ってそんなに大事なんですか?

1080 :名無しさん:2020/04/26(日) 14:02:00 ID:0.net
うちの営業店では支店長様が「感染リスクは自宅でも同じ」などと意味不明な供述をしていました

1081 :名無しさん:2020/04/26(日) 15:11:10 ID:p.net
金曜の通知文が出ても月曜から通常出勤の店舗もあるんだな。
現場レベルでもコロナやCSRを軽視しすぎ。
今回は課長判断で交代勤務にできる。

1082 :名無しさん:2020/04/26(日) 16:25:56 ID:0.net
システム統合はあまりにも直前で引くに引けないのもわかります。
コロナ以前から業績メタメタな上に、コロナで倒産激増して与信費用激増、金融商品も売れず大未曾有の大赤字必至なのもわかります。
でも経営層にお願いです。こんな時だからこそ行員やパートやその家族の生命を危険にさらすような経営方針を見直してください。
ここに書き込んでいる人たちの悲痛な叫びは届いていますか?
業務上のことで生命の危険を訴えるような事態がどれだけ重大なことか理解していただけますか?
ここで英断によって守っていただけたなら今以上に必死で業績回復に向かって努力します。お願いします。

1083 :名無しさん:2020/04/26(日) 16:26:00 ID:d.net
うちは明日から、全員出勤。

1084 :名無しさん:2020/04/26(日) 17:29:15.52 d.net
あれが代取のうちはまず改善はできない。新卒の三年後の離職率が40パーセントってのもヤバいよな。

1085 :名無しさん:2020/04/26(日) 17:54:19 ID:p.net
>>1082
もう手遅れ。まともな人間はコロナ落ち着く時に辞める。
そして努力して業績回復に貢献できる人物はその時には残っていない。

顧客や従業員、社会的使命を尊重しない企業に未来はない。

1086 :名無しさん:2020/04/26(日) 18:42:04 ID:0.net
みなさんファーストコールをいただける銀行ですよ

1087 :名無しさん:2020/04/26(日) 19:44:14.72 ID:eLleX7NgB
4/27には確定しなければ。
延期となるとお客様にも通知しなければ。
前に進むも地獄・後ろに下がるも地獄ですね。
決断が遅すぎたかな?
退職する人は多いの?

1088 :名無しさん:2020/04/26(日) 19:36:11.00 0.net
コロナで社員の生命を無視して、自分のプライドと当局とシステム統合を重視した渡邉はもうダメだね
社員の全員が、ヤツの存続をこれっぽっちも望んでいない

半年後ぐらいに優秀な社員がみんな辞めて、経営が立ち行かなくなり、
辞任会見をするのが目に見える

私も転職サイトを見ながら、年収が変わらなくてもこんな会社早く辞めようと思ってる

1089 :名無しさん:2020/04/26(日) 19:50:55 ID:p.net
どの企業も業績悪化して大変なはずだから
当面は転職も厳しいんじゃないかな
世の中落ち着いた頃に大量の退職者が出ると見た

1090 :名無しさん:2020/04/26(日) 20:26:37 ID:0.net
営業店と違って重要なシステム部門なんかは、感染リスクを回避するためにちゃんと在宅勤務と分けてるのでご安心ください。
そしてWeb会議では、事ある毎に部下を怒鳴り散らし倒してたパワハラ上司も、めちゃくちゃ大人しいらしい。嫁や子供の前では、部下に向かって使えねーなとか、辞めちまえとか、死ねカスとか熱意あふれる叱咤激励を出来ないんだね。

1091 :名無しさん:2020/04/26(日) 20:59:50.68 ID:O8j/m4ek5
営業店はお客様と一番接触するのですから大切な立場だと思います。
直接苦情を受けるのは営業店の方々ですよ。

1092 :名無しさん:2020/04/27(月) 13:44:51 ID:0.net
>>1090
営業店は重要じゃないから在宅ができないのか。
なるほど。安心しました

1093 :名無しさん:2020/04/27(月) 21:20:40.08 ID:OFBgJrw4z
システムは営業店で使えない行員の行きつくところと聞いたことありますが。
正確・人柄などが非常におかしい人が集まっていると聞いています。

1094 :名無しさん:2020/04/28(火) 17:17:01 ID:0.net
行員からコロナ二人目出てるじゃん
ねえ本当に濃厚接触者いない訳?
アヤシイ…

1095 :名無しさん:2020/04/28(火) 18:47:28 ID:p.net
この企業規模に対して僅か2人って。
やるじゃんきらぼし!

1096 :名無しさん:2020/04/28(火) 19:02:09 ID:0.net
この間本店行ったとき頭取が堂々と客用ゲートから腰巾着達連れて出てきたところで遭遇したんだけど
こいつ客にはマスクお願いしてるくせに自分はマスクつけないし客とすれ違っても挨拶一つすらしないのな
本当なんで頭取にしたんだよこいつ

1097 :名無しさん:2020/04/28(火) 20:08:21.99 ID:4oXlQoGzW
ゴールデンウイークは出勤ですか?

1098 :名無しさん:2020/04/28(火) 21:00:37 ID:d.net
あなたの内面が滲み出ていますよ頭取さん

1099 :名無しさん:2020/04/28(火) 21:36:34 ID:0.net
こんな場でしか意見を言えない人が、同じ職場にいることが悲しいですね。
傷の舐め合いワロス

1100 :名無しさん:2020/04/28(火) 22:14:09 ID:0.net
書き込みはみんなYだね。負け犬の遠吠え。しよせんレベルは信金だな。

1101 :名無しさん:2020/04/28(火) 22:31:10.02 0.net
信用金庫じゃあるまいし現場のこと考えてたら銀行経営なんてできるわけないだろ

1102 :名無しさん:2020/04/29(水) 00:11:50 ID:0.net
なお現場のことまったく考えてないのに経営がまったく機能していない模様

1103 :名無しさん:2020/04/29(水) 02:13:58 ID:d.net
>>1101
きらぼしこと八千代は元々信用金庫。
信用金庫から第二地銀→地銀協に加盟して、銀行法上の銀行になっただけで実質は何も変わらない

1104 :名無しさん:2020/04/29(水) 02:21:37 ID:d.net
都民銀行の財務は信用組合レベルの悪さだったくせにずいぶん態度がデカいな

1105 :名無しさん:2020/04/29(水) 07:14:10.86 ID:/jMHQaBB0
最近のこの場は旧都民と旧八千代との争いの場のようですね。
見てて面白いです。
これでは、システム統合は無理ですね。
足の引っ張り合いだね」。

1106 :名無しさん:2020/04/29(水) 06:41:28.71 0.net
おいおいおい旧Tさんは自分たちが中堅信金レベルの規模しかなくて他の地銀が本業で赤字出してなかった頃に唯一赤字を出してみずほさんに泣きついた過去を忘れちまったのかい?
絶望的に経営が下手だから潰れかけてたんだろ?都合の悪いことは見向きもせず経営者が責任を取らない文化は健在だねえ

1107 :名無しさん:2020/04/29(水) 07:48:10.90 0.net
>>1055
パチプロCさん(笑)やっぱり。
「オレのための公募制にSが割込んだ」とか言ってた。いつも飲み会で中座するのは、パチか風俗と。
やめられないんだね、えっ!再陽性?

1108 :名無しさん:2020/04/29(水) 09:35:59.77 p.net
感染者は2人なの?
東京都の感染者数を人口で割ると感染率は0.02%程度。
これをきらぼしの行員数に掛けると0.6人程度。
妥当ちゃ妥当だな。
世の中と逆行して頑なに蜜を守ってクラスターにならなきゃいいけどね。
自覚症状がない感染者も相当いておかしくない。
自覚症状がないからと言ってそこから感染させられた人が軽症で済むということではないし。

1109 :名無しさん:2020/04/29(水) 16:15:15.87 0NIKU.net
経営に失敗した無能どもを役員退任後も顧問とかいう名目で報酬払い続けてるからな
むしろ徹底的に責任を追及して絶対に助言を聞き入れてはいけない人たちに行員の給与ケチって金払い続ける不可解さ

1110 :名無しさん:2020/04/29(水) 17:09:31 ID:rNIKU.net
上に立つ人は人格者じゃないとなぁ

それと旧Y店舗に行きたいTの人、結構いるらしいね
店舗というよりは“人で”なんだろうけど

1111 :名無しさん:2020/04/29(水) 20:00:18.62 ID:kg6pI5UeG
ここは八千代の掲示板ですか?

1112 :名無しさん:2020/04/29(水) 21:24:37 ID:0NIKU.net
Yの店舗、行きたい行きたい是非行かせて欲しい。ノルマも低いし、サボれて楽だし、是非行きたい。

1113 :名無しさん:2020/04/29(水) 21:34:28 ID:0NIKU.net
でもシステム統合後は、相模原、町田の田舎店舗で残れるのは2、3ケ店だろうな...いまどき田舎の農協じゃあるまいし、出張所レベルの店舗にあんなに行員がいるなんてあり得ないよね。経営センスゼロ、経営陣失格だね。

1114 :名無しさん:2020/04/29(水) 22:02:43 ID:pNIKU.net
同じ支店ですら出勤時間違うしYに行きたいに決まってる

1115 :名無しさん:2020/04/29(水) 22:12:12 ID:0NIKU.net
>>1113
その田舎の出張所レベルの店舗で支店長やってたのが、今の役員や部長なんです

1116 :名無しさん :2020/04/29(水) 23:27:28.90 MNIKU.net
ニククエ

1117 :名無しさん:2020/04/30(木) 01:12:41 ID:M.net
T=パワハラ、学歴自慢
Y=素朴な田舎の子
みらい=特待制度で底辺校に入っちゃった優等生

イメージです

1118 :名無しさん:2020/04/30(木) 02:07:49 ID:0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

1119 :名無しさん:2020/04/30(木) 07:51:50 ID:0.net
※最終警告※
きらぼし銀行は2020年5月6日をもって、旧八千代のシステムを旧東京都民/旧新銀行東京のシステムへ統合予定!
このため、5月2日〜5月5日の間はシステム統合作業のため、旧各行に関係なく、ATMを含め全面停止を利用者に警告!
https://www.kiraboshibank.co.jp/detail/pdf/20200203_02.pdf
なお、旧八千代銀行および通帳表紙面にある『橙◆に「八千代」入りのマーク』の付いたきらぼし銀行の通帳は5月7日以降すべて強制切り替えとなる!
(旧東京都民銀行の通帳および『赤●に「東京都民」+青■に「新銀行東京」入りのマーク」の付いたきらぼし銀行の通帳は今後も引き続き使用可能だが、
システム統合後以降に発行のものは識別マーク表記は外される予定。なお、旧新銀行東京の通帳は2018年5月の合併と同時に利用停止となっている。)

このため、現金のお引き出しはあす5月1日までにお済ませいただきますようお願いいたします。

1120 :名無しさん:2020/04/30(木) 10:50:49.53 a.net
おーいホームページ死んでるぞ
インターネットバンキング利用できん
行員どうにかしろ

1121 :名無しさん:2020/04/30(木) 11:03:53.70 a.net
HPが鯖落ちしてることについて本部に苦情言ったら
経営企画の広報がやらかしたみたいだぞ
Day2前なのにあいつら最低だな
おかげで窓口がめちゃくちゃ大変だよ

1122 :名無しさん:2020/04/30(木) 11:09:24.49 0.net
うめ

1123 :名無しさん:2020/04/30(木) 11:09:36.55 0.net
うめ

1124 :名無しさん:2020/04/30(木) 11:09:46.54 0.net


1125 :名無しさん:2020/04/30(木) 11:09:57.00 0.net


1126 :名無しさん:2020/04/30(木) 17:09:24 ID:d.net
ここに来てw

サーバーダウンwww

1127 :名無しさん:2020/04/30(木) 18:00:03 ID:0.net
どこの家に幾ら置いてありそうだとかってここの人達怖すぎ!!!
警戒されて当たり前だし
通報されるかもしれないよ!

1128 :名無しさん:2020/04/30(木) 19:13:23.39 ID:x7EaGRGVA
渋○登場します。

1129 :名無しさん:2020/05/01(金) 21:45:46.19 0.net
あざーす
ナベノマスク、いただきました

>>1121
経企のマスク来ないぞ!
誰が抜いてるんだよ?

1130 :名無しさん:2020/05/02(土) 00:27:10.64 ID:dM1Liov5q
マスクって何の話?
支店にもくるのかしら?
パートももらえるのかしら?

1131 :名無しさん:2020/05/02(土) 00:08:42 ID:0.net
あらら

1132 :名無しさん:2020/05/02(土) 00:14:02 ID:0.net
働いている人たちは、Day2で視野が狭くなっているけど、外から見ると誰もきらぼしのシステム統合なんか気にもしてないよ(^^)

1133 :名無しさん:2020/05/02(土) 02:27:02 ID:0.net
サーバが混み合ってますので 旨のメール来たけど

誘導リンクが貼ってある
しかもそのリンクの頭がhttp://

どう見ても怪しいメールにしか見えなかったので放置してあるんだけど
これほんとにここの銀行から来たメールなんのか?

1134 :名無しさん:2020/05/02(土) 03:20:16.81 ID:dM1Liov5q
今日も出勤です。
コロナ感染怖いです。
監査の渋さん何とかしてよ。

後ひと眠りします。

1135 :名無しさん:2020/05/02(土) 14:27:32 ID:0.net
>>1133
セキュリティ眼中

1136 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:57:07.77 M.net
あげ

1137 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:57:28.80 M.net
959

1138 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:57:34.58 M.net
960

1139 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:57:43.08 M.net
961

1140 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:57:51.00 M.net
962

1141 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:57:55.99 M.net
963

1142 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:58:15.81 M.net
964

1143 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:58:21.85 M.net
965

1144 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:58:26.35 M.net
966

1145 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:59:17.06 M.net
967

1146 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:59:28.72 M.net
968

1147 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:59:41.30 M.net
969

1148 :名無しさん:2020/05/03(日) 02:59:59.22 M.net
970

1149 :名無しさん:2020/05/03(日) 03:00:14.28 M.net
971

1150 :名無しさん:2020/05/03(日) 03:00:26.33 M.net
972

1151 :名無しさん:2020/05/03(日) 03:00:38.77 M.net
973

1152 :名無しさん:2020/05/03(日) 04:50:43.73 ID:4JOtVfr2b
何かな?

1153 :名無しさん:2020/05/03(日) 11:56:59.40 p.net
2020年4月中旬 コロナウィルス感染拡大を抑制するため各金融機関は通常勤務人員の半分以上をテレワークや自宅待機とし出社率を半分以下としていた。
きらぼし銀行は通常勤務人員の半分を近隣支店の勤務人員の半分と入れ替え。出社率を落とさずに感染拡大を抑制するフリをした。土曜出勤も行い一人当たりの出勤時間は平常時よりも増加。
土曜は閑古鳥店舗多数。集客のため不要な訪問を指示。出勤の不公平感を是正する為の措置。
2020年4月下旬 システム統合という特殊要因はあったが、同時期にシステム統合延期を決定する金融機関もある中で統合を強行。
統合前後は近隣支店と半々に入れ替えた人員を元に戻し出勤率は100%維持し、中旬に入れ替えた人員が元に戻った。GWも一部店舗で窓口を開設。潜伏期間2週間は気にしない。
2020年5月中旬 その他金融機関に少しでも近づけるように、シフト制施行の指示あり。しかし土曜出勤があるため、結局全員週3日〜5日の出勤となる見込み。

1154 :名無しさん:2020/05/03(日) 13:47:26 ID:0.net
いよいよきらぼしインパール作戦が始まるな

1155 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:09:49.66 0.net
ume

1156 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:10:02.78 0.net
ume

1157 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:10:21.71 0.net
977

1158 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:10:32.38 0.net
979

1159 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:10:43.71 0.net
980

1160 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:10:54.21 0.net
981

1161 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:11:04.39 0.net
982

1162 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:11:14.80 0.net
983

1163 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:11:25.48 0.net
984

1164 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:11:36.07 0.net
985

1165 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:11:47.69 0.net
986

1166 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:11:58.31 0.net
987

1167 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:09.96 0.net
988

1168 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:21.37 0.net
989

1169 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:32.12 0.net
990

1170 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:43.52 0.net
991

1171 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:58.67 0.net
992

1172 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:13:19.66 0.net
993

1173 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:13:31.09 0.net
994

1174 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:13:42.43 0.net
995

1175 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:13:57.05 0.net
996

1176 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:14:07.81 0.net
997

1177 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:14:18.35 0.net
998

1178 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:14:28.84 0.net
999

1179 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:14:41.22 0.net
1000

1180 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1181 :名無しさん:2020/05/03(日) 14:33:02.42 ID:HnaTiRa1E
きらぼし玉砕作戦遂行。

1182 :名無しさん:2020/05/10(日) 12:52:48.46 ID:RgyiPZj4V
システム統合は結果どうですか?

1183 :名無しさん:2020/05/13(水) 18:19:15.10 ID:uKonLWH5j
システム統合は順調ですか?

総レス数 1183
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200