2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 88

1 :名無しさん :2018/07/27(金) 23:26:51.11 ID:/I3kOWoeM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 87
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1525533430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


214 :名無しさん :2018/08/25(土) 11:46:01.44 ID:Jsbv0GF3a.net
先月GAICA作って10000円チャージしたけど、とくにゴールドになる条件満たした通知とかはないのかな?
これでならなかったら困る

215 :名無しさん :2018/08/25(土) 12:10:33.36 ID:qsuoV+3Z0.net
10月のステージは9月2日頃通知

216 :名無しさん :2018/08/25(土) 12:20:16.28 ID:FzbyU+B10.net
>>214
念のため、8/末まで毎日入れたり出したりしたらどう?

217 :名無しさん :2018/08/25(土) 14:05:11.43 ID:xiRpgwXAa.net
ガバガバゆるゆるでも出したり入れたりしろってか!

218 :名無しさん :2018/08/25(土) 15:11:30.37 ID:AuIUjAKD0.net
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年8月末まで500円⇒3500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計14,000円

.

219 :名無しさん :2018/08/25(土) 17:47:36.93 ID:FgnJ6SWm0.net
ゴールドなんで高見山の見物

220 :名無しさん :2018/08/25(土) 18:28:11.48 ID:org3ARm2a.net
カード増やしたくないんだよ

221 :名無しさん :2018/08/25(土) 18:34:15.85 ID:FgnJ6SWm0.net
俺も今はゴールドだけど2月に1000万の定期が満期になるからそれまでの付き合いだな

222 :名無しさん :2018/08/25(土) 20:44:24.60 ID:ziupuZMK0.net
バースデー0.3はショボいが、
その後3ヶ月はプラチナになるから預けるかな...

223 :名無しさん :2018/08/25(土) 22:07:52.67 ID:77SZk23Q0.net
>>206
>今回のATM有料化も新生銀行側は誰かを糾弾なんかしてないよ
糾弾してないけど平民会員からもれなく手数料を取るゲットー政策を開始するぞ

224 :名無しさん :2018/08/26(日) 02:55:37.93 ID:pyczp4rU0.net
>>222
どういうこと?バースデー預けただけではプラチナにならないんだけど。

225 :名無しさん :2018/08/26(日) 03:17:22.95 ID:2Lgqq14f0.net
2000万以上預ければ、翌々月からプラチナでしょ

226 :名無しさん :2018/08/26(日) 08:17:10.62 ID:4CjKUQ0B0.net
新生は貧民は要らないって方向に舵を切ったんだよ
スルガかソニーに引っ越すよろし
まあ、前者はおすすめしないが

227 :名無しさん :2018/08/26(日) 11:28:57.31 ID:UM6cK10eM.net
GAICA作ればいいだけの話

228 :名無しさん :2018/08/26(日) 14:14:56.38 ID:C6yHd+jx0.net
>>217
頑張ればいつか行くことはできるかもな

229 :名無しさん :2018/08/26(日) 14:17:51.96 ID:wQHlb64L0.net
大切なのは今

230 :名無しさん :2018/08/26(日) 17:53:07.67 ID:SXlnTj250.net
>>226
スルガは記念に作ろうかなと思うレベルになってきたな

231 :はまつまみ :2018/08/26(日) 18:23:09.99 ID:GE0O+eUJ0.net
GAICAのゴールド条件は、『毎月10000チャージすること』なの??

とりあえず作ったけど、、、、

つまり、最初に10000円チャージして放置しとくだけじゃだめなのー!?(・・;)

232 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:37:05.42 ID:ivXyV73u0.net
3ヶ月に1回チャージ

233 :名無しさん :2018/08/26(日) 18:43:41.83 ID:NETPjdiWr.net
gaicaは始めるのはいいんだけど何で一体型が無いんだよ

234 :はまつまみ :2018/08/26(日) 18:51:29.92 ID:GE0O+eUJ0.net
>>232
分かったよ、ありがとう!

条件満たすように、たまーにチャージするようにするよ。

235 :名無しさん :2018/08/26(日) 19:42:26.00 ID:Wxs3Zc6pM.net
GAICA申し込んだら翌営業日にメールを送るので、そのメールのURLから入って下さいとメールが来たが1週間経っても送って来ない
これを期に新生とお別れだな

236 :名無しさん :2018/08/27(月) 01:05:05.66 ID:4hPUxNlR0.net
>>157
この問題で政権が忖度してお咎め無しだったら野党マスゴミが喜んでアベ叩きに走る。

237 :名無しさん :2018/08/27(月) 01:05:39.79 ID:4hPUxNlR0.net
>>159
SBI&みらいのカードG

238 :名無しさん :2018/08/27(月) 05:29:43.21 ID:jj7Jm+6Xa.net
北おおさか信用金庫

関連

着服:預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇

毎日新聞

摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥
事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17
人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万
円を引き出し着服。飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充ててい
た。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害
額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。

 また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリー
ローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。実績欲しさ
に顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん
保険4件の不正契約もあった。

239 :名無しさん :2018/08/27(月) 06:31:23.19 ID:apQhQqOa0.net
>>234
別に毎週チャージしてもいいんやで

240 :名無しさん :2018/08/27(月) 08:43:50.62 ID:rjAtyusq0.net
>>214
GAICA作ってないので作った場合はどうなるのか知らんが
http://fast-uploader.com/file/7090882374063/
こんな翌々月ステージ(見込み)の表示はないのかな?

241 :名無しさん :2018/08/27(月) 11:39:52.64 ID:DjRqapPC0.net
楽天銀行のスーパーVIPだけどここの口座も作ってみた
ATM手数料無料なイメージあったんだけどちがうのか

242 :名無しさん :2018/08/27(月) 12:32:04.80 ID:ScpfJggN0.net
中央ろうきんはセブン銀行が9:00-19:00までしか無料じゃない。やっぱセブンのATMが一番多いからセブン無料ないと厳しいかも・・・

243 :名無しさん :2018/08/27(月) 14:30:28.09 ID:UjJedDX8a.net
つ静岡銀行ネット支店、西京銀行アクト支店

244 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/28(火) 12:47:37.56 ID:dYOcHLSr0.net
 
出金手数料が10月から有料になるのは知ってるのですが、

振込無料回数1回は、そのままですよね?

。。

245 :名無しさん :2018/08/28(火) 13:22:14.39 ID:cZDF1Y7M0.net
うちの周辺はローソンとMUFGのATMがやたら多い

246 :名無しさん :2018/08/28(火) 13:28:22.36 ID:PnWFI/bsa.net
都内のファミマーは殆どがenetではなくゆうちょのatmでトラップだな。

都内ではゆうちょのatm手数料無料の口座じゃないと場所を選ぶようになる。あとは名古屋、金山辺りとかバカみたくファミマーしか無い地域もあるし。

247 :名無しさん :2018/08/28(火) 13:59:43.59 ID:dYOcHLSr0.net
 
ファミマでも、e−NETじゃないのがあるぞ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

248 :名無しさん :2018/08/28(火) 14:01:04.92 ID:PnWFI/bsa.net
ゼロバンクとかもっと汚い

249 :名無しさん :2018/08/28(火) 14:53:15.93 ID:cZDF1Y7M0.net
以前はスリーエフが多めでenetも置いてあったんだけどローソンと合併して全部変わっちゃったのよな

250 :名無しさん :2018/08/28(火) 15:16:25.62 ID:x2sl1zSr0.net
近所の自分の銀行に振り込んで、そこから出せばいいんだろ。
 
振込 入金 出金 で手数料払った事が無い。上手く使えばいい。

251 :名無しさん :2018/08/28(火) 16:09:54.31 ID:ei6EBUhMa.net
一万円札の両替でお世話になっております

252 :名無しさん :2018/08/28(火) 23:27:49.96 ID:rgBbdr6I0.net
https://i.imgur.com/jsWucfr.jpg

253 :名無しさん :2018/08/28(火) 23:28:21.32 ID:rgBbdr6I0.net
https://i.imgur.com/ZCKaPYo.jpg

254 :名無しさん :2018/08/28(火) 23:41:54.62 ID:ECyMNZNl0.net
で、ここの評判はどう?
可もなく不可もなく?

チョットえらい目にあってんだが…

255 :名無しさん :2018/08/29(水) 00:17:41.58 ID:60z5JFnJ0.net
>>254
どうした?

256 :名無しさん :2018/08/29(水) 02:51:20.10 ID:1PHiRUG/0.net
ファミリープランの案内と登録方法の説明。わざわざ郵便で送ってきたな。
しっかり使えと言うことなんだろうか。ぼっちなので使い道なんかないのだが。

257 :名無しさん :2018/08/29(水) 04:14:08.05 ID:0hsLKp6r0.net
結婚しろってことだよ

258 :名無しさん :2018/08/29(水) 06:28:29.71 ID:97D6joeGF.net
女子行員、紹介汁

259 :254 :2018/08/29(水) 11:15:10.61 ID:AgXO6IIx0.net
>>255
金融庁のHP見たら相談・指導してくれそうなこと
書いてあったんで、とりあえず書いといた
結果来たらまたあげるよ

260 :名無しさん :2018/08/29(水) 17:11:03.72 ID:LuhHlt8HaNIKU.net
>>165
新宿店は昔から接客がクソだな

261 :名無しさん :2018/08/29(水) 17:34:19.97 ID:puCtDaXcMNIKU.net
最近よく電話がかかってくる。でてないけど

262 :名無しさん :2018/08/29(水) 17:37:00.08 ID:5rgHd7+CaNIKU.net
ゆうちょ銀行がまーた改悪。
頭取死ねばいいのに。

263 :名無しさん :2018/08/29(水) 21:15:51.53 ID:UWKWs84w0NIKU.net
決してゆうちょに期待してはいけません

264 :名無しさん :2018/08/30(木) 03:24:12.03 ID:ZF6i5Pcq0.net
うわー3ヶ月に一回チャージしなきゃいかんのか
申し込もうと思ったけどやめた

265 :名無しさん :2018/08/30(木) 04:18:29.01 ID:y5q2Wnfb0.net
ATMは有料だけど、送金1回無料は続くんだよね?
毎月海外から送金してもらってるからこれもなくなったら本気で困る

266 :名無しさん :2018/08/30(木) 04:33:28.11 ID:Ryk6zdFR0.net
>>265
スタンダードの人は近いうちにそれもなくなるんじゃね。どうせやるならきっちり追い出さないと

267 :名無しさん :2018/08/30(木) 13:00:03.23 ID:dTucvK/6x.net
なくなったら口座解約するわ
バースデーもこの利率じゃ全然使えねーし

268 :名無しさん :2018/08/30(木) 19:54:13.58 ID:YkZJF9YNa.net
1万ぐらいならネットショッピングやスーパーで普通に使うから今まで通りだな
今はハピタス経由が一番お得なんかね

269 :名無しさん :2018/08/30(木) 20:49:42.68 ID:UYB6O3Isd.net
生臭銀行

270 :名無しさん :2018/08/30(木) 23:21:46.47 ID:9Mb2VuJe0.net
えっ?3ヶ月に一回GAICAに1万チャージすればずっとゴールドなの?
毎月1万チャージじゃないのん?

271 :名無しさん :2018/08/30(木) 23:55:00.11 ID:IRo9+zAf0.net
ネット送金なんてタダみたいなもんだからなくならないだろ
ATMは提携銀行に手数料発生するからな

>>270
3ヶ月間で1番高いステージが採用だからな

272 :名無しさん :2018/08/30(木) 23:56:03.12 ID:JGEZwe3aM.net
<ステージ判定例>
たとえば下記表の場合、10月の適用ステージは、6月7月8月の3ヵ月間のお取引状況を確認させていただき、
その中で一番高いステージの新生ゴールドが適用されます。
11月の適用ステージは、7月8月9月の中の一番高いステージの新生プラチナが適用されます。
http://sp.shinseibank.com/powerflex/relationship/imgs/_sphone/2018/stage_info.jpg

273 :名無しさん :2018/08/30(木) 23:58:31.16 ID:JGEZwe3aM.net
FLEX付だと引出し手数料無料だから、3か月に一回、
1万円抜いてまたチャージすればいいんだろうか

274 :名無しさん :2018/08/31(金) 00:39:19.76 ID:ZqN8y21T0.net
んなめんどくせーことやってられっかよ
暇人ニートかよ

275 :名無しさん :2018/08/31(金) 01:00:54.61 ID:9FFpqNAW0.net
毎月チャージ設定すれば手間も掛からないぞ

276 :名無しさん :2018/08/31(金) 02:01:05.57 ID:zuLjxwN00.net
>>272
図だと一ヶ月のみゴールドじゃない?だから毎月ゴールドにするなら

277 :名無しさん :2018/08/31(金) 02:03:18.54 ID:zuLjxwN00.net
まだ書いてる途中なのに!

>>272
図だと一ヶ月のみゴールドじゃない?だから毎月ゴールドにするなら毎月チャージしないとじゃないかな?
一度ゴールドになると3ヶ月間ゴールドなのん?

278 :名無しさん :2018/08/31(金) 02:11:27.16 ID:+bZQqRbLa.net
包括承継したのは 北おおさか信用金庫

着服:預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇

毎日新聞

摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥
事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17
人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万
円を引き出し着服。飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充ててい
た。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害
額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。

 また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリー
ローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。実績欲しさ
に顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん
保険4件の不正契約もあった。

279 :名無しさん :2018/08/31(金) 02:13:08.28 ID:zuLjxwN00.net
あっ...そっか3ヶ月間か...ごめん...ちょっと私頭おかしかったみたい。

280 :名無しさん :2018/08/31(金) 02:34:24.17 ID:ZqN8y21T0.net
自覚あるなら病院いけ

281 :名無しさん :2018/08/31(金) 16:17:19.89 ID:48N7ZtBA0.net
今一番下のステージって振込月何回まで無料だっけ?
ATM引き出し手数料が掛かる前に全額引き出しておきたいんだけど。

282 :名無しさん :2018/08/31(金) 18:12:42.74 ID:48N7ZtBA0.net
わかりにくいねー。ログインしたら1回だったわ。
当然全額振替した。

283 :名無しさん :2018/08/31(金) 18:52:02.67 ID:XvXW3xNa0.net
>>279
病院行くならエアコンの壊れてない所に行った方がいいよ

284 :名無しさん :2018/08/31(金) 22:08:41.06 ID:JRj9OV6Hp.net
Tポイント貰ったしそろそろ解約するか
あばよ

285 :名無しさん :2018/09/01(土) 05:41:08.85 ID:LglzjAan0.net
さようなら

286 :名無しさん :2018/09/01(土) 10:50:25.32 ID:TQYdEx0+0.net
いつか帰る いつか帰る きっと帰るから

287 :名無しさん :2018/09/01(土) 14:43:00.21 ID:U+BgnUJF0.net
     ___ ミンスヨリマシ ミンシュヨリマシ
   / ー\ ミンスヨリマシ ミンシュヨリマシ
 /ノ  (@)\ ミンスヨリマシ ミンシンヨリマシ
.| (@)   ⌒)\ リツミンヨリマシ ハトヤマヨリマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  カンヨリマシ ノダヨリマシ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ミンスヨリマシ ヤトウヨリマシ
   \  U  _ノ   l   .i .! | ミンスヨリマシ エダノヨリマシ
   /´     `\ │   | .| ミンスヨリマシ ヤトウヨリマシ 
    |       | {   .ノ.ノ ミンシュヨリマシ ミンシュヨリマシ
    | 安倍信者 |../   / トリモロス トリモロス トリモロス


288 :名無しさん :2018/09/01(土) 17:27:31.04 ID:6WC92f2Y0.net
>>287
だいたいあってる

289 :名無しさん :2018/09/01(土) 22:21:05.46 ID:zZuHYUNE0.net
>>287
実際そう思ってる日本人が大半だからこんなにやらかしまくっても長期政権になってるわけでね
普通は麻生の失言ラッシュの時点でとっくにアウト

290 :名無しさん :2018/09/01(土) 23:00:20.87 ID:6WC92f2Y0.net
アベ政権はミンスの亡霊に支えられてる

291 :名無しさん :2018/09/02(日) 01:00:02.76 ID:Rn0WxlFc0.net
自民にお灸をすえるwww
一度やらせてダメだったら戻せばいいwww
結果こうなるのは当然だわなwww

292 :名無しさん :2018/09/02(日) 01:36:55.13 ID:EHjLKRR8a.net
新生のゴールド(振込5回無料)目当てで、
二週間定期預金を100万ちょっと入れてる。
定期自体は、実質0.03%+αの年利で、そう悪くもないけど、良くもない。

GAICAでゴールド維持できるなら、
二週間定期は解約して、そのお金を他行の0.15〜0.2%定期にいれるだろう。

ゴールド条件へのGAICAの追加、
アプラスはGAICAの新規加入増のメリットあるけど、
新生銀行は定期預金の他行流出のデメリットしかない気がする。

293 :名無しさん :2018/09/02(日) 04:09:34.13 ID:RxZbwDk00.net
>>289
いやカルトに支えられているに過ぎない。

294 :名無しさん :2018/09/02(日) 09:09:09.27 ID:ip4oxMd10.net
>>292
運用先に困る2週間定期残高が減って、新生はウハウハですよ

295 :名無しさん :2018/09/02(日) 14:25:51.14 ID:ZLuL3ifC0.net
>>292
で、?

296 :名無しさん :2018/09/02(日) 17:31:10.18 ID:YpkHXU0p0.net
>>271
ただみたいなもんだけど、Tポイント乞食がE-Net2回入金->他行振込を繰り返すのは迷惑だから穴塞ぐ

297 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/02(日) 21:14:17.09 ID:YzOECDdO0.net
 
某スルガ銀行で、振込無料回数が、4件余ったので、翌月扱いで、1万以上を4件、振込予約した。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

298 :名無しさん :2018/09/02(日) 23:12:25.41 ID:IXshkFPza.net
>>295
おれは素直に二週間定期をやめる。
今ならGAICA作成でポイントサイト2000円、FLEX機能付きに変更で500円だ。

299 :名無しさん :2018/09/02(日) 23:48:28.25 ID:5s8i75ddd.net
>>297
で?

300 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/03(月) 01:10:05.69 ID:1ynloshd0.net
 
先月の消える振込回数で、今月の

tsutaya100ポイント貰えるだろ。知らんのか?( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

301 :名無しさん :2018/09/03(月) 23:31:08.55 ID:vfj2izL8x.net
>>287
あの3年間は地獄だったからな…

302 :名無しさん :2018/09/04(火) 00:28:09.03 ID:UxxSLUPc0.net
住信sbiアプリとか使い勝手いいわー
新生なんて使い勝手や機能蔑ろにしてATM無料に全振りしてたような銀行なのに、今後何の魅力あるんだマジで

303 :名無しさん :2018/09/04(火) 09:32:12.35 ID:uit6YBj+0.net
5分前に、新生銀行解約した。電話で。
なぜか結構時間がかかった。
最後に「解約する理由をお聞かせください」と言ったので、「ATM手数料有料化のため」
と答えた。

304 :名無しさん :2018/09/04(火) 10:27:48.26 ID:TmGyE/f50.net
お疲れ様でした

305 :名無しさん :2018/09/04(火) 12:03:14.13 ID:mefjFo1Ha.net
2週間定期に100万で、年間500円くらいの利子。税引き後400円

利率いいところだと100万で年1500円、税引き後1200円
差額800円、月70円くらいでatm使い放題。

まぁまぁいい条件だと思うんだけど今から作るのはあり?
もっと良いところあるんかな?

306 :名無しさん :2018/09/04(火) 12:05:59.50 ID:zLgqmVrna.net
ちなみに都内在住でタバコ1箱でもほとんど楽天カード決済で現金はほとんど持たないが、
小汚い定食屋とかで現金のみのところにも結構行くから週に3回くらいatm使う感じ

307 :名無しさん :2018/09/04(火) 14:08:15.75 ID:2Y/ox8MTM.net
タバコを止めるのが一番の節約ですぞ

308 :名無しさん :2018/09/04(火) 14:11:39.49 ID:6X3OLTooa.net
タバコをクレカで買えることを知らなかった

309 :名無しさん :2018/09/04(火) 15:14:07.58 ID:j/V39uTPK.net
>>303
今は電話で解約もOKなのかw
ATM有料化で軽い取り付け騒ぎが起こらないといいけど

310 :名無しさん :2018/09/04(火) 15:20:15.85 ID:uxCjfrwd0.net
三千万バースデー定期に入れて3カ月で3万円利子付いた

311 :名無しさん :2018/09/04(火) 19:17:34.09 ID:BenPkY/LM.net
GAICA来たんだけどゴールドには毎月定額チャージ20日に10,000円でいいんかな
土日祝祭日もチャージしてくれるのかな

312 :名無しさん :2018/09/04(火) 20:18:55.12 ID:h4s2Mktg0.net
>>309
ATM数百回使うクソ客がいなくなるんだから収益は上がるんだし逆じゃね

313 :名無しさん :2018/09/04(火) 21:29:44.08 ID:qK5mqsxj0.net
>>311
24時間365日例え台風がきてても入れたり出したりできます。

314 :名無しさん :2018/09/04(火) 21:58:48.84 ID:TmGyE/f50.net
>>309
スタンダードの客がいくら解約しても、取り付け騒ぎにはならんだろ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200