2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59

1 :名無しさん :2018/08/09(木) 21:05:36.96 ID:GRXpA61c0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1532827563/


広告対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック28【Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1531484645/

【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532561421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

726 :名無しさん :2018/08/18(土) 09:38:28.01 ID:lSwJENRV0.net
タッキー「あーわかってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか
ララバイ ララバイ おやすみよ ギザギザハートのグリフラ民」

727 :名無しさん :2018/08/18(土) 09:45:56.75 ID:S4x95v4vd.net
またアマチュア法律相談所やってんの?
うざいわ

728 :名無しさん :2018/08/18(土) 10:24:01.99 ID:8escHbKH0.net
>>725
そうだね
弁護士会の人達も40%ぐらいは行けるだろうと言ってた。

729 :名無しさん :2018/08/18(土) 10:27:01.73 ID:8escHbKH0.net
賠償率40%責任割合
予想

730 :名無しさん :2018/08/18(土) 10:27:34.78 ID:7jFk7EJyM.net
>>728
40パーセントの根拠は?

731 :名無しさん :2018/08/18(土) 10:32:10.27 ID:64pMCWEK0.net
キャッシュフローのロゴってなでしこの花かと思ってたらよく見たら手なのか
そう思って改めて見るとなんか気持ち悪いロゴだな

732 :名無しさん :2018/08/18(土) 10:44:48.32 ID:8escHbKH0.net
金融庁のPDF
すでに法で照らした判断が出てる為

第二種金融商品取引業協会
の人責任追求はこれを使うだろうとの事

投資条件と違う確認せずに売った
完全に責任なしとはいかないとの事

733 :名無しさん :2018/08/18(土) 10:48:30.65 ID:8escHbKH0.net
もちろんJCが全額返せば何事もなく
平和に終わる

734 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:00:06.38 ID:3xijXCdUp.net
(ワッチョイ d71c-CEJQ [222.229.30.169])
今週のNG

いつもの日本語不自由な人です
マネオ民を煽るのが仕事です
何を言われてもレスを返さないようにしましょう

735 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:02:47.79 ID:cSyZTNlL0.net
俺も裁判起こしたところで大して返って来ないと思うな
そもそもマネマ金持ってないだろ

736 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:05:33.13 ID:NNysUxVZd.net
またアマチュア法律相談所やってんの?
いい加減にしとけや

737 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:06:26.83 ID:SYH+Aer/0.net
ファンドは次々埋まっている ポンジでも 金はある

738 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:06:35.94 ID:3xijXCdUp.net
>>735
(ワッチョイ d71c-CEJQ [222.229.30.169]

この人が必死になって反論してきてスレが潰されます
その話題はする必要がありません
やめましょう

739 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:12:37.18 ID:cIZTqS800.net
グリフラもラキバンも今年いっぱいまでが山だろうな
来年になってもグダグダ長引いているようだと後は悪い方向へ行くだけだろう
投資額は大きい人は集団提訴の前準備はしておいたほうがいい
特にラキバンは定期的な進捗報告すらなく誠実さの欠片もないのでもう
全額返すは全く無いだろう

740 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:19:12.29 ID:pU/zm/WKd.net
俺たった20万ちょっとほどで13000位くらいってこたあ、あとの16000人はそれ以下ってことじゃねえかw
いいシステムだよなあ、向こうさんにとってみりゃ。
こんくらいの金額なら誰も訴訟なんてする気にならんやろ

741 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:22:05.00 ID:8escHbKH0.net
マネマ金持ってないだろ

俺も疑問に思ってネットにかかれてますがと聞いたら

個人月給25月万の人が事故起こし
高校生を車椅子生活にしてしまえば5000万の賠償
払えないと相手が言ってもその責任の重さで国が賠償割合は決まる

お金ないなら利益からでも返してい行くのが責任です。
との事

742 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:24:16.71 ID:3xijXCdUp.net
くれぐれもこの人は無視でお願いします

743 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:29:32.19 ID:8escHbKH0.net
俺はJC返せるならいいが
返せないならハッキリ早期に未回収額発表してほしい

依頼日時・未回収額を記載し速達で先生のところに送れば
いよいよ始まる

744 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:31:43.20 ID:GxPnzthQa.net
安心安全で好利回りな投資をあなたへ byラッキーバンク

745 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:34:34.89 ID:3xijXCdUp.net
(ワッチョイ d71c-CEJQ [222.229.30.169])
今週のNG

いつもの日本語不自由な人です
マネオ民を煽るのが仕事です
何を言われてもレスを返さないようにしましょう

746 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:36:19.15 ID:vvPKN1rba.net
言ってることが訳分からなすぎ
結構な金額やられて頭でもイカレたんか?

747 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:36:43.02 ID:8escHbKH0.net
マネオ民を煽るのが仕事です 。????

マネオから未回収で困ってる人の味方でしょ
法律も

748 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:41:27.35 ID:UqDB0jQcp.net
ゴミをひとつ拾うと自分のラッキーバンクにラッキーがひとつ貯まる。 ラッキーは使っちゃダメよ。 だからさ、これはラッキーだ、と思うことがあったらヤバイと思わなきゃ。 気持ちを引き締めなきゃ。by哀川翔

749 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:45:49.92 ID:Pj3c/WLeM.net
>>746
なんか話が噛み合わないし、外国人の日本語という感じでもないんだよね

4割の根拠聞いても無視されたわ
頭がちょっとあれかもしれない

750 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:48:48.86 ID:8escHbKH0.net
>>749

ファンドとかに強い弁護士に聞いたら
素人さんではなくて
入れておくリスクがわかる

751 :名無しさん :2018/08/18(土) 11:51:09.11 ID:8escHbKH0.net
賠償請求できる割合も過去の事例にてらして教えてくれるよ

752 :名無しさん :2018/08/18(土) 12:00:50.19 ID:7CwS2AD20.net
>>749
だからずーっと前からそう言ってるだろ
なんで相手するんだよ
NGにしとけって

753 :名無しさん :2018/08/18(土) 12:02:57.59 ID:8escHbKH0.net
>>752
1日でIPコロコロ変えるな
前にも書かれてただろ

754 :名無しさん :2018/08/18(土) 12:05:31.15 ID:7CwS2AD20.net
キチガイあぼーん

755 :名無しさん :2018/08/18(土) 12:17:08.37 ID:Pj3c/WLeM.net
>>752
IPでNGにしたわ
テンプレにも追加していいかもな

756 :名無しさん :2018/08/18(土) 12:19:36.47 ID:7aUM9GZXd.net
本日のNG登録推奨ID:8escHbKH0

757 :名無しさん :2018/08/18(土) 12:42:16.68 ID:6/q3HacG0.net
いたち「報道しない自由 これをあまりに露悪に行うと、既存のメディアはますます存在価値を失っていくのではないでしょうか?」


ちょっと前の記事で虎ノ門ニュースを右翼ヘイト番組と罵り、「まともなメディア()」推ししてたのにねー
あなたの考える「まともなメディア()」こそが「報道しない自由」を露骨に行使しまくってますよ。

758 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:14:55.11 ID:V56RxdsmF.net
>>724
揚げ足取りカッコ悪いぞ

759 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:18:34.93 ID:Ae7DtJi+M.net
いや違う法人だしそりゃ指摘されるだろ

760 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:21:25.49 ID:Zi/tResaF.net
>>751
過去の事例って今回みたいに
ファンドが破綻して勧誘者が責任取ったり
勧誘者が営業者の融資先の営業実態の確認不十分とか
そんな事例あるんか?

761 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:25:56.54 ID:6ZXVTm3jd.net
>>759
どうせこいつら素人なんだからそんな指摘したところで一部の奴が勘違いするだけやん。。。

762 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:25:58.14 ID:IZcVGPNH0.net
100人いれば、100通りの性格があるから、性格に依る欠点をカバーする投資手法も、100通りある。だから、分散投資の手法も、100通りあっていい。
たぶん、きっと、ね。それでいいじゃないか?「それは分散投資じゃねえ! 分散投資とはな、・・・」

以上、単純です。
グリフラにしか投資しない理由〇グリフラにしか投資しない理由ソーシャルレンディングでは、グリフラ(JCサービス)にしか投資していません。
その理由は簡単で、ソーシャルレンディング分析した結果、投資として良いと判断できた案件はグリフラの案件だけだった」

763 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:35:23.94 ID:tolbs1ZI0.net
>>729
40%もいったらマネマヤバくね?

764 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:37:09.23 ID:tolbs1ZI0.net
>>735
支払い能力越えた賠償命令が出たら破綻するしかない
マネオグループも共倒れになることだけは避けて欲しい

765 :名無しさん :2018/08/18(土) 13:42:03.76 ID:Ae7DtJi+M.net
マネマへの売掛債権なければ別に。
ただマネマの持ってるシステムも資産だからどうするか。

766 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:21:18.57 ID:6W2cUmtJ0.net
バカに煽られて無駄に不安にならないように
煽ってるのはキチガイ一人です
ワッチョイとIPを確認してから書き込んでください

767 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:24:52.66 ID:bpz7vhBFd.net
>>758
そんなに怒るなよw

768 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:26:54.94 ID:M/isbxXEM.net
リファイナンスすれば解決

769 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:29:48.90 ID:lOwoJXVud.net
今回わかったのが「○○円突破記念キャンペーン」なんてタイトルで力入れてて安全なのかな?って思ってしまうのは危ないということ

770 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:46:38.40 ID:cmIYS1P20.net
集団訴訟の準備だけはしておいた方が良いということでOK?

771 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:50:45.48 ID:pU/zm/WKd.net
うさんくせークソ会社なんて諦めて次行った方がいいぜ。
怪しげな会社には関わるだけ時間の無駄だ。

772 :名無しさん :2018/08/18(土) 14:54:20.13 ID:6W2cUmtJ0.net
>>770
損失確定してからでいい
キチガイに煽られてむやみに心配にならないように

773 :名無しさん:2018/08/18(土) 15:06:41.45 ID:7A2eNhQPj
先に訴訟で回収した相手に訴訟を起こすw

774 :名無しさん :2018/08/18(土) 15:02:08.23 ID:cmIYS1P20.net
>>772
1. 損失確定は誰が整理するの?
2. 心配にならなくて良い論拠は?

775 :名無しさん :2018/08/18(土) 15:11:36.25 ID:2IG2EiZVd.net
>>774
自分で考えて自分で判断しろや
お前は小学生か?

776 :名無しさん :2018/08/18(土) 15:41:14.05 ID:dGV2FVSH0.net
>>774
>1. 損失確定は誰が整理するの?

整理の意味がわからないけど確定するのはマネマ
全部売ってこれだけですって発表があった時点で確定

>2. 心配にならなくて良い論拠は?

そもそも心配になってる根拠が5ちゃんのキチガイの書き込みだから

777 :名無しさん :2018/08/18(土) 15:59:19.13 ID:MmmsU+GZ0.net
気にすることないよどちらにしろ
説明会出た人は1人でいきなり始める人もいる。

3000人が380万平均
黙って諦めろは無理だろ

778 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:13:08.31 ID:265ayvpZ0.net
つーかよ、煽るとかじゃなくてよ、こんだけ派手にヤラかしてるトコが、ある日急にまともに復活とかあるんか?
他に請求するったって、無いところからは取れんしな

779 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:13:24.36 ID:MmmsU+GZ0.net
これからのSL業界の基礎を構築するなら
投資家が厳しく回収するのは当然の行動だよ。
それが将来のモデルケースになり結果今後の投資家の為になる。

780 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:13:38.35 ID:lLL9TGjs0.net
5000人だよ

781 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:17:45.15 ID:6WN6x50A0.net
投資家の依頼を受けて出資金の回収に動くサービサーができるかもな。回収金は折半。

782 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:19:07.10 ID:MmmsU+GZ0.net
説明会にも怒ってた人いたじゃん
金の問題じゃなく責任は追及するて人もね

783 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:25:52.43 ID:dnlMvPGYM.net
>>774
ピザでも食ってろデブ

784 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:26:05.55 ID:lLL9TGjs0.net
まだいくら返ってくるかわからないのに騒ぎ過ぎ

785 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:36:57.99 ID:cSyZTNlL0.net
結局のところ
マネマがグリフラからの返済を拒否して供託してるんだから
いつ供託金をマネマが受け取って投資家に分配するかはマネマとグリフラ次第
金融庁の指導が〜公平性が〜とか言ってれば引き伸ばせると思ってんじゃない?
供託してるお金が投資家に戻らない限りは訴訟は起きないんだし

786 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:55:40.89 ID:J2MLnAsca.net
売れる前に会社の存続が疑わしくなってきてるんだけど。
そもそも7月に入る予定だったお金が入ってこない…って
これ売却がうまく言ってないってことだよなあ

787 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:57:52.35 ID:bZ1fubOWd.net
お前らの素人妄想にはもうお腹いっぱいです

788 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:58:50.22 ID:G0ZO3WveH.net
>>785
供託ったって一回きりじゃなかったか?
7月末のは完全に延滞してるだろ?

789 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:59:22.31 ID:dZW0pHsM0.net
>>785
5月に六ヶ月案件に投資して一度も配当貰ってない身から言わせてもらえば、公平とは全く思えない。

790 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:00:31.83 ID:dZW0pHsM0.net
>>788
説明会にも顔出さず、偉そうに「迷惑はかけない」なんて言っといてこのザマだよ

791 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:11:41.54 ID:cSyZTNlL0.net
>>789
マネマがちゃんと対応してりゃお前みたいな被害者は出なかったかもな
同情するよ
俺は来年5月にプレリートが償還されたら完全逃げ切り成功だけど

792 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:20:29.63 ID:dZW0pHsM0.net
>>791
見苦しい愚痴ごめんな、家族にも言えなくてここで吐き出した。
皆の投資性向を祈ってるよ

793 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:24:11.73 ID:xjRYBdSA0.net
>>786
会社の存続が疑わしい根拠は?
まさかアフィブログの投稿?

794 :名無しさん :2018/08/18(土) 18:05:01.68 ID:KaSbWRWpa.net
そりゃ返すはずの金が返せないんだから存続の危機を想定して当然だろ
何言ってんだこいつは

795 :名無しさん :2018/08/18(土) 18:29:58.59 ID:/YtjrJ44M.net
しばらくすればマネマみたいな業務改善命令受けても何一つ変わらない
底辺ゴミ企業に投資する必要はなくなる
元本回収するために一年も待ってれば匿名も廃止されて一部上場企業も増えてる
今SLに投資してる奴はコヒ豆並みのアホ

796 :名無しさん :2018/08/18(土) 18:33:07.04 ID:tRXWTA+k0.net
>>783
(;´)Д(`)

797 :名無しさん :2018/08/18(土) 19:50:46.47 ID:FkqaZkjz0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180816-00057033-gendaibiz-bus_all&p=1

798 :名無しさん :2018/08/18(土) 20:10:43.02 ID:o1aNMp2da.net
>>792
詐欺じゃないよ。

根拠

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

799 :名無しさん :2018/08/18(土) 20:19:47.82 ID:emSP8+F2M.net
【国際】アルゼンチンが5%緊急利上げ 45%に トルコ危機で
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534203110/

800 :名無しさん :2018/08/18(土) 20:56:35.46 ID:3SFzXyned.net
maneoは資産を切り崩してでもグリフラの投資家に補填しなければならない

801 :名無しさん :2018/08/18(土) 21:28:58.25 ID:oWqTFNUQ0.net
>>800
まあ、落ち着けよ( ^^) _U~~

802 :名無しさん :2018/08/18(土) 21:35:04.78 ID:vcOSeXXW0.net
maneoは正々堂々と訴訟を受けてたって、
それで賠償命令が出たら、その額を払うって姿勢でいいんじゃないの?
そのほうが白黒はっきりするしさ

今のところ、maneoは補填しないという姿勢でいいと思う

803 :名無しさん :2018/08/18(土) 21:58:39.90 ID:edaAF64+0.net
>>800
おことわりどす

804 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:28:23.10 ID:Cx76eYIvM.net
まずコヒ豆が首を吊る、話はそれからだ

805 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:28:40.25 ID:BRecvRHi0.net
グリフラは売却に成功すれば100%返ってくる可能性もあるのだから
現時点では補填も何もないだろ 全てはJCがギブアップしてからの話だ

806 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:33:35.37 ID:ZK28f4nd0.net
>>800
今のところどころか、今後もマネマが補填することはないと思うぞ。
そんな金もないしな。
裁判やられて金払え判決が出たら、渋々払うかもしれないが。

807 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:41:35.83 ID:w6qlL2dn0.net
もうその頃には資産を別の所に隠しているかもしれない
JCもマネマも倒産しちゃったら終わりか
ご愁傷様

808 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:42:57.45 ID:tt7V8zou0.net
>>805
うんそうそう

809 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:43:15.36 ID:tt7V8zou0.net
>>807
幻覚見えてんの?

810 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:47:38.08 ID:ZK28f4nd0.net
>>805
全てがうまくいけばね。
でもやらかし発覚後に売れた案件は一つもなく、本来既に売れて
なきゃいけないスリランカ案件も売れてないし、7月に話が
まとまる予定のやつもうまくいっていない。
GILに関してはいい情報が全く出てないからネガティブにもなるよ…

811 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:49:12.11 ID:tt7V8zou0.net
勝手にネガティブにでもなんでもなっててよ
お前がどんな精神状態になろうが関係ないから

812 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:51:28.28 ID:GkG9jBaxM.net
130億もあるから賠償割合2割程度でも債務超過だな

813 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:53:22.78 ID:F9oW5UaV0.net
>>797
そこのコメント欄が全てだわなww

814 :名無しさん :2018/08/18(土) 23:35:20.91 ID:bVBlyprMM.net
>>797
単に利回りの高さだけで、嘘を付くことを見抜けなかった投資家をゴミ呼ばわりするとか相当無理がある記事だな
まあ精々その良く分からん投資家の自己責任理論を拡散させて賠償額を減らしてくれればいいさ

815 :名無しさん :2018/08/18(土) 23:37:30.69 ID:3xijXCdUp.net
それでこの自称ジャーナリストの出た東洋大学って偏差値どのくらいなの?

816 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:01:28.36 ID:wnQnGobna.net
記事の雑さは兎も角、偏差値て。

817 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:14:45.35 ID:V3ECorwUa.net
詐欺じゃない。

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

818 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:22:16.08 ID:bVruSi0t0.net
>>797
書いてることが全部このスレの要約でわろたw

819 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:34:19.03 ID:V3ECorwUa.net
>>818
詐欺?とんでもない。

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

820 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:43:32.30 ID:pqGpn6XB0.net
>そもそもGILの10〜12%という高配当に落とし穴があった。
>それだけの配当を出したうえで利益を確保、運営資金を得て、次の事業資金に回せる再生エネルギー事業などなく、集めたファンドのカネを期日が来た別のファンドの配当に回す自転車操業に陥るのは自明だった。

これはどうなんだろうね
ビジネスモデルとして不可能ならmaneoはプロだしすぐわかるだろう

821 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:50:01.83 ID:V3ECorwUa.net
>>820
詐欺じゃない!

キリッ!

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

822 :名無しさん :2018/08/19(日) 01:05:35.55 ID:XoKenP7m0.net
>>810
G ilに期待しとけば?w

823 :名無しさん :2018/08/19(日) 01:34:30.55 ID:n6DtTbAq0.net
>>703
なんか大家族になって楽しそうだな

824 :名無しさん :2018/08/19(日) 01:39:31.37 ID:PDZDSWuha.net
グリフラの件、今年中に方向性だけでも分かるんだろうか。

825 :名無しさん :2018/08/19(日) 06:57:37.60 ID:oyLESv490.net
翁長知事が音声で「遺言」 呉屋氏、玉城氏を後継候補に指名 人選作業は白紙へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00300614-okinawat-pol

トラレンが辺野古移設撤回の大ピンチから脱出しそうだな
辺野古移設のためだけにわざわざ沖縄支店まで作ったし

総レス数 1005
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200