2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59

786 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:55:40.89 ID:J2MLnAsca.net
売れる前に会社の存続が疑わしくなってきてるんだけど。
そもそも7月に入る予定だったお金が入ってこない…って
これ売却がうまく言ってないってことだよなあ

787 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:57:52.35 ID:bZ1fubOWd.net
お前らの素人妄想にはもうお腹いっぱいです

788 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:58:50.22 ID:G0ZO3WveH.net
>>785
供託ったって一回きりじゃなかったか?
7月末のは完全に延滞してるだろ?

789 :名無しさん :2018/08/18(土) 16:59:22.31 ID:dZW0pHsM0.net
>>785
5月に六ヶ月案件に投資して一度も配当貰ってない身から言わせてもらえば、公平とは全く思えない。

790 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:00:31.83 ID:dZW0pHsM0.net
>>788
説明会にも顔出さず、偉そうに「迷惑はかけない」なんて言っといてこのザマだよ

791 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:11:41.54 ID:cSyZTNlL0.net
>>789
マネマがちゃんと対応してりゃお前みたいな被害者は出なかったかもな
同情するよ
俺は来年5月にプレリートが償還されたら完全逃げ切り成功だけど

792 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:20:29.63 ID:dZW0pHsM0.net
>>791
見苦しい愚痴ごめんな、家族にも言えなくてここで吐き出した。
皆の投資性向を祈ってるよ

793 :名無しさん :2018/08/18(土) 17:24:11.73 ID:xjRYBdSA0.net
>>786
会社の存続が疑わしい根拠は?
まさかアフィブログの投稿?

794 :名無しさん :2018/08/18(土) 18:05:01.68 ID:KaSbWRWpa.net
そりゃ返すはずの金が返せないんだから存続の危機を想定して当然だろ
何言ってんだこいつは

795 :名無しさん :2018/08/18(土) 18:29:58.59 ID:/YtjrJ44M.net
しばらくすればマネマみたいな業務改善命令受けても何一つ変わらない
底辺ゴミ企業に投資する必要はなくなる
元本回収するために一年も待ってれば匿名も廃止されて一部上場企業も増えてる
今SLに投資してる奴はコヒ豆並みのアホ

796 :名無しさん :2018/08/18(土) 18:33:07.04 ID:tRXWTA+k0.net
>>783
(;´)Д(`)

797 :名無しさん :2018/08/18(土) 19:50:46.47 ID:FkqaZkjz0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180816-00057033-gendaibiz-bus_all&p=1

798 :名無しさん :2018/08/18(土) 20:10:43.02 ID:o1aNMp2da.net
>>792
詐欺じゃないよ。

根拠

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

799 :名無しさん :2018/08/18(土) 20:19:47.82 ID:emSP8+F2M.net
【国際】アルゼンチンが5%緊急利上げ 45%に トルコ危機で
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534203110/

800 :名無しさん :2018/08/18(土) 20:56:35.46 ID:3SFzXyned.net
maneoは資産を切り崩してでもグリフラの投資家に補填しなければならない

801 :名無しさん :2018/08/18(土) 21:28:58.25 ID:oWqTFNUQ0.net
>>800
まあ、落ち着けよ( ^^) _U~~

802 :名無しさん :2018/08/18(土) 21:35:04.78 ID:vcOSeXXW0.net
maneoは正々堂々と訴訟を受けてたって、
それで賠償命令が出たら、その額を払うって姿勢でいいんじゃないの?
そのほうが白黒はっきりするしさ

今のところ、maneoは補填しないという姿勢でいいと思う

803 :名無しさん :2018/08/18(土) 21:58:39.90 ID:edaAF64+0.net
>>800
おことわりどす

804 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:28:23.10 ID:Cx76eYIvM.net
まずコヒ豆が首を吊る、話はそれからだ

805 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:28:40.25 ID:BRecvRHi0.net
グリフラは売却に成功すれば100%返ってくる可能性もあるのだから
現時点では補填も何もないだろ 全てはJCがギブアップしてからの話だ

806 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:33:35.37 ID:ZK28f4nd0.net
>>800
今のところどころか、今後もマネマが補填することはないと思うぞ。
そんな金もないしな。
裁判やられて金払え判決が出たら、渋々払うかもしれないが。

807 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:41:35.83 ID:w6qlL2dn0.net
もうその頃には資産を別の所に隠しているかもしれない
JCもマネマも倒産しちゃったら終わりか
ご愁傷様

808 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:42:57.45 ID:tt7V8zou0.net
>>805
うんそうそう

809 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:43:15.36 ID:tt7V8zou0.net
>>807
幻覚見えてんの?

810 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:47:38.08 ID:ZK28f4nd0.net
>>805
全てがうまくいけばね。
でもやらかし発覚後に売れた案件は一つもなく、本来既に売れて
なきゃいけないスリランカ案件も売れてないし、7月に話が
まとまる予定のやつもうまくいっていない。
GILに関してはいい情報が全く出てないからネガティブにもなるよ…

811 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:49:12.11 ID:tt7V8zou0.net
勝手にネガティブにでもなんでもなっててよ
お前がどんな精神状態になろうが関係ないから

812 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:51:28.28 ID:GkG9jBaxM.net
130億もあるから賠償割合2割程度でも債務超過だな

813 :名無しさん :2018/08/18(土) 22:53:22.78 ID:F9oW5UaV0.net
>>797
そこのコメント欄が全てだわなww

814 :名無しさん :2018/08/18(土) 23:35:20.91 ID:bVBlyprMM.net
>>797
単に利回りの高さだけで、嘘を付くことを見抜けなかった投資家をゴミ呼ばわりするとか相当無理がある記事だな
まあ精々その良く分からん投資家の自己責任理論を拡散させて賠償額を減らしてくれればいいさ

815 :名無しさん :2018/08/18(土) 23:37:30.69 ID:3xijXCdUp.net
それでこの自称ジャーナリストの出た東洋大学って偏差値どのくらいなの?

816 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:01:28.36 ID:wnQnGobna.net
記事の雑さは兎も角、偏差値て。

817 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:14:45.35 ID:V3ECorwUa.net
詐欺じゃない。

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

818 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:22:16.08 ID:bVruSi0t0.net
>>797
書いてることが全部このスレの要約でわろたw

819 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:34:19.03 ID:V3ECorwUa.net
>>818
詐欺?とんでもない。

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

820 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:43:32.30 ID:pqGpn6XB0.net
>そもそもGILの10〜12%という高配当に落とし穴があった。
>それだけの配当を出したうえで利益を確保、運営資金を得て、次の事業資金に回せる再生エネルギー事業などなく、集めたファンドのカネを期日が来た別のファンドの配当に回す自転車操業に陥るのは自明だった。

これはどうなんだろうね
ビジネスモデルとして不可能ならmaneoはプロだしすぐわかるだろう

821 :名無しさん :2018/08/19(日) 00:50:01.83 ID:V3ECorwUa.net
>>820
詐欺じゃない!

キリッ!

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

822 :名無しさん :2018/08/19(日) 01:05:35.55 ID:XoKenP7m0.net
>>810
G ilに期待しとけば?w

823 :名無しさん :2018/08/19(日) 01:34:30.55 ID:n6DtTbAq0.net
>>703
なんか大家族になって楽しそうだな

824 :名無しさん :2018/08/19(日) 01:39:31.37 ID:PDZDSWuha.net
グリフラの件、今年中に方向性だけでも分かるんだろうか。

825 :名無しさん :2018/08/19(日) 06:57:37.60 ID:oyLESv490.net
翁長知事が音声で「遺言」 呉屋氏、玉城氏を後継候補に指名 人選作業は白紙へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00300614-okinawat-pol

トラレンが辺野古移設撤回の大ピンチから脱出しそうだな
辺野古移設のためだけにわざわざ沖縄支店まで作ったし

826 :名無しさん :2018/08/19(日) 08:14:24.13 ID:hFDbiD160.net
多分マネオに多額投資してグリフラは少額投資してる人が結構いるのだろう
そういう人にとっちゃマネオ倒産はJC倒産より痛い
マネオ存続の方向に話を持って行きたくもなる
集団訴訟もきっとそういう人が沢山入り込んでくるよ
解決まで数年は覚悟しておいた方がいいかもな

827 :名無しさん :2018/08/19(日) 08:16:49.72 ID:+QBPWX7dd.net
だからお前らの妄想とかどうでもいいって

828 :名無しさん :2018/08/19(日) 08:30:45.19 ID:1eX6Nnptd.net
>>802
その姿勢はよくない
maneoが悪いと国から指導を受けた
つまりmaneoは投資家に何かあったら補填するべきなんだよ

829 :名無しさん :2018/08/19(日) 09:07:52.30 ID:QG9ks0Kk0.net
補填は不足や欠損を補って埋めること 欠けてないものは埋めようがない
JCが「売れるように努力はしてるがまだ売れない」と言い続けてるうちは欠けたことにはならない

830 :名無しさん:2018/08/19(日) 09:19:46.88 ID:Mtxeb7PVg
コーヒー豆死んだんじゃね?大丈夫か?
更新が…

831 :名無しさん :2018/08/19(日) 09:19:00.14 ID:dXo2pqEud.net
>>829
>>827

832 :名無しさん :2018/08/19(日) 09:43:55.42 ID:QG9ks0Kk0.net
>>429
なんでもかんでも妄想にするなよ 俺のは妄想じゃなくて言葉の意味だろ
”とりあえずマネマが補填してください。物件が売れて投資金が全額戻るようなら補填分は差し引いてください”なんてのは補填とは呼ばない

833 :名無しさん :2018/08/19(日) 09:50:06.14 ID:f0IMo11JM.net
はい、次の妄想どうぞ

834 :名無しさん :2018/08/19(日) 09:55:06.62 ID:J/EFvM0Ta.net
偏差値しか物差しないのは草

835 :名無しさん :2018/08/19(日) 10:05:08.79 ID:XRzyjm/JM.net
>>834
草?

836 :名無しさん :2018/08/19(日) 12:02:14.53 ID:PW/uw+D+p.net
クラウドクレジットは自慢げにセミナーばっかりしてないでカメルーン回収しろよ

837 :名無しさん :2018/08/19(日) 12:13:33.34 ID:DuMx8aUu0.net
クラクレはセミナー多いな
それだけちゃんとしてるってことだけどさ

カメルーンはあれ案件リスクだから健全なデフォルトだよね

838 :名無しさん :2018/08/19(日) 12:31:26.39 ID:h/Pnyyh10.net
金が返ってこない事には変わらない

839 :名無しさん :2018/08/19(日) 12:38:38.90 ID:acy2k3tVd.net
>>837
ファンド組成時の見通しが甘過ぎる
カメルーンだけでなくペルー、イタリア、欧州、北欧、バルト三国・・・
みんな当初の目論見が外れて軌道修正してマイナスは当然ながら投資家負担

セミナーやる暇あるならもっと精密なファンド設計することに力を入れるべきだわ
詰めの甘い組成しておいてセミナーで言い訳並べられてもな

840 :名無しさん :2018/08/19(日) 12:40:51.27 ID:acy2k3tVd.net
クラクレはまったくもってちゃんとしていない
ちゃんとしているように見せかけるのはかなり上手
社会インパクト投資とかどうでもいい

841 :名無しさん :2018/08/19(日) 12:56:48.24 ID:abFRo41s0.net
カメルーンに関してはラキバン並みに報告がない
期限が来てもう一回延期しますって時にしか報告ない
回収の努力してるかどうかもわからない

842 :名無しさん :2018/08/19(日) 13:05:36.30 ID:ykaKQER7d.net
>>841
たいした努力しとらんやろな
投資家でなく株主の方を向いて仕事やっとるだけやで

843 :名無しさん :2018/08/19(日) 13:18:55.14 ID:n6DtTbAq0.net
>>826
グリフラ1本なんて人いないだろ

844 :名無しさん :2018/08/19(日) 14:11:39.54 ID:XLe0+hbEd.net
>>841
回収の努力するにはコストかかるからなあ

845 :名無しさん :2018/08/19(日) 14:15:00.93 ID:4vYcHzSHM.net
>>843
コヒ豆の死体蹴りはやめないで下さい

846 :名無しさん :2018/08/19(日) 15:48:09.62 ID:HphpkeGQM.net
カメルーンはオバンバ任せだろ

847 :名無しさん :2018/08/19(日) 18:27:29.35 ID:01h8iEs20.net
瀧本〜。
お金用意できた〜?

848 :名無しさん :2018/08/19(日) 19:36:19.85 ID:HeOMd7nG0.net
>>828
まあまあ、落ち着いて( ^^) _U~~

849 :名無しさん :2018/08/19(日) 19:53:34.34 ID:Qver1DV70.net
クラクレの投資は金利がそこそこあったころの東欧ヘッジ有1本だけだわ
ミンクレ、カメルン、マネ虎、ラキバン、グリフラ、と全部10%以上の金利なのだから、業者批判ばかりしてないで少しは自分の強欲さを省みたほうがいいと思う

850 :名無しさん :2018/08/19(日) 20:14:51.22 ID:6KW1qcNY0.net
【アメリカの、負けだ】 中国が、米国債を、突如、NY市場で売ると、それは、アメリカの終わり、である
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534644084/

サヨクの勝ち! そしてマルチ言語の長身外人、世界教師マ1トレーヤが現れる! UFOも!

851 :名無しさん :2018/08/19(日) 21:03:48.93 ID:b217beSiM.net
>>843
コーヒー豆のバカタレの自作自演

852 :名無しさん :2018/08/19(日) 21:37:04.58 ID:3zTfGc4Td.net
インドネシア案件、
>海外不動産事業者EL(maneo関連会社事業者FCの海外子会社)
これみんな裏取りできてるんか? まだ一発やろこれ。

借り入れ目的は事業用土地として運用するわけでもなく運転資金。担保設定無し。
インドネシア国民しか土地の所有はできない。
つまり充てられるのは現物ではなく土地建物の権利のみ。
案件参考記事に書かれている内容も大手の建築の請負がほとんど。

インドネシアが無法地帯とは言わんが土地が売り払われたり差し押さえられたら終わりやぞ。

853 :名無しさん :2018/08/19(日) 21:48:41.01 ID:e2cilNpO0.net
グリフラと真逆に
ラキバンは売れる物を抱え込んで売らない。
85%に下げればすぐに売れそうな江ノ島ホテル物件などもあるのに?
長引くように相場より高く出しズルズルすわれる可能性もある

青山のオフィスなんかもしらべたけど
すげー家賃
最近売れたのて身内に家賃の入らないもばっかり

854 :名無しさん :2018/08/19(日) 21:56:06.43 ID:f+tdubOF0.net
集団訴訟って費用面でお得とかいうけど、全然お得じゃなかった。
数十万くらいの投資者は泣き寝入りだな。

855 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:22:32.63 ID:Kfzpt/s60.net
裁判は自分でも起こせるで。
大口が弁護士つこて前例出したら、判決文出るから
それ参考にして自力で起こせや。

856 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:24:37.42 ID:agSqyxfPd.net
そやそや。大口の判決出たらその後、本人訴訟すれば

857 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:25:53.95 ID:r5SBGZxk0.net
maneoの案件満額成立連発してるけど、今の状況でよく金入れる気になるよな
事業者リスク的に。グリフラが返せなかったら集団提訴の流れになっていくだろうし
最悪信用が失墜して事業存続すら危うくなる可能性も出てきるのに

858 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:33:32.81 ID:zP1kQlX2a.net
>>855、852
そうだな。やっぱりしばらくは様子見しかないのかな。
前にここで着手金なしで30%の成功報酬で頼むとか言ってたひとと、
さほど変わらない金額を弁護士から提示されたわ。
ちなみに弁護士の良心の人な。

859 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:36:58.28 ID:n6DtTbAq0.net
弁護士も報酬基準があるからな

860 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:42:54.28 ID:agSqyxfPd.net
なんとか豆さんがブログに判決文とかの資料を貼ってくれたら、それをお手本に裁判してみる流れかな

861 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:49:45.49 ID:wOhJ9CO30.net
安心安全のLC保証付

862 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:57:44.16 ID:MYLkzUZta.net
>>861
マジでLCの印象悪くなって影響出かねないから、それもう止めてくれ。

863 :名無しさん :2018/08/19(日) 22:58:28.51 ID:KuTsx3LD0.net
>>861
明日にでもLCに保証付きがどれくらい安心安全なのか直接聞いてみるわ。煽りじゃなく。一度聞いてみたかったし。
結果はまたここで報告する。

864 :名無しさん :2018/08/19(日) 23:14:29.10 ID:Kfzpt/s60.net
ソーシャルレンディングには
まさかのときの弁護士特約が必要ですw

865 :名無しさん :2018/08/19(日) 23:26:05.70 ID:e2cilNpO0.net
大ロと小ロで意見は分かれるだろう
大ロでドカンと入れてる人は着手金てこんなもんかだし

866 :名無しさん :2018/08/20(月) 00:24:29.94 ID:i+Vt6Iygp.net
>>858
弁護士の良心の人3割取るの?
それは成功報酬だよね?
先に払えって言われたら払えないわ

867 :名無しさん :2018/08/20(月) 00:32:54.14 ID:tXn9bgad0.net
仮に裁判で勝ったとして、被告からきちんと損害額が弁済されるんだろうか
弁済されないのに3割取られたら、実質0なんてこともあるのかな〜?

868 :名無しさん :2018/08/20(月) 00:37:46.69 ID:i+Vt6Iygp.net
それだと0どころかマイナスやんか

869 :名無しさん :2018/08/20(月) 01:28:52.54 ID:crhI77iw0.net
そういやこの掲示板作った人は
裁判に負けて裁判所から支払い命令受けてるけど
一切払ってないみたいだね
それなのに堂々と公の場に顔出してるしw

870 :名無しさん :2018/08/20(月) 01:30:06.27 ID:w9vPdLoo0.net
あれどうやって逃げてるのかね?
博之氏って相当なお金持ちなんでしょ?

871 :名無しさん :2018/08/20(月) 01:40:11.66 ID:crhI77iw0.net
差し押さえする為には
債権者が具体的に相手の財産を指定しないとダメだから
国税の名寄せみたいに
全ての金融機関に照会するなんて権限は一般市民にはない

872 :名無しさん :2018/08/20(月) 01:45:04.43 ID:w9vPdLoo0.net
財産は全部海外に置いてるんだろうね。
国内だったらさすがに見つかるのでは。

873 :名無しさん :2018/08/20(月) 02:05:15.65 ID:Us9cK2Jt0.net
裁判で勝つのと金取れるか取れないかは別の話だからね

874 :名無しさん :2018/08/20(月) 02:09:18.54 ID:Us9cK2Jt0.net
個人の資産まで押さえられんし

875 :名無しさん :2018/08/20(月) 05:02:29.74 ID:PvVTyLpK0.net
ミンは役員隠し口座まで弁護士が
突き止めて回収したんだろ
プラマイゼロでもやって0円とやらないで0円
すっきりするにはやった方が良い。
今後の自分たちや投資家のためにもルール守らなきゃこうなると
見本を作って行く

876 :名無しさん :2018/08/20(月) 05:29:38.68 ID:PvVTyLpK0.net
ラキバンももうそろそろ5ヶ月悪質な引き延ばしと
受け取られ始めたらあちらこちらで訴訟に発展しそう
100均案件近く全然進まない。

877 :名無しさん :2018/08/20(月) 05:42:38.84 ID:vZxWQvnXM.net
直接会いに行かないのか?
今日にでも行ったらいいのに

報告はあとでしてくれ

878 :名無しさん :2018/08/20(月) 07:53:58.04 ID:LHAN8QJ30.net
沖縄県知事選:玉城デニー氏出馬へ 翁長氏の意志受け、環境整備前提に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00300835-okinawat-oki

879 :名無しさん :2018/08/20(月) 07:59:08.20 ID:B4yOkvBF0.net
裁判で勝訴したけど金を取り返せなかった歌舞伎町時代の知人は「裁判なんて意味ねえよ。弁護士費用分だけ損した。盗人に追い銭だ。」という言葉を残して現在行方不明
悪い人間ってのはだいたい隠し金庫で現金を保管してて口座には金を置いてないものらしい

880 :名無しさん :2018/08/20(月) 08:14:08.79 ID:j4glFyred.net
>>879
隠し金庫の保管、どんだけコストかかるんだ。しかも現金だと運用できないし。

881 :名無しさん :2018/08/20(月) 08:43:23.93 ID:UMyDIEjF0.net
憎まれっ子世にはばかる

882 :名無しさん :2018/08/20(月) 08:46:24.52 ID:Vc5qfGtna.net
田中「売れねぇ、、、売れねぇよかぁーちゃん、、、」

883 :名無しさん :2018/08/20(月) 08:54:02.19 ID:R49W1rwtM.net
>>880
金持ちは結構使ってるよ

884 :名無しさん :2018/08/20(月) 08:59:07.02 ID:MWs4BY4Ua.net
<辺野古移設>政府が遅延損害金請求検討 1日2000万円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000005-mai-pol

885 :名無しさん :2018/08/20(月) 09:25:57.23 ID:UMyDIEjF0.net
金持ちほどケチでどんな手でも使うからね

886 :名無しさん :2018/08/20(月) 10:05:18.81 ID:YQnMtK9w0.net
弁護士使うより探偵雇って1カ月行動範囲を調べた方がいいよ。

887 :名無しさん :2018/08/20(月) 10:06:45.72 ID:i1Tf3OEQM.net
7億が5分でとけた

888 :名無しさん :2018/08/20(月) 10:09:01.21 ID:Jr71gOp80.net
マネオ本体の案件、不動産担保付が急に減ったね。今回の問題と関係あるのだろうか?

889 :名無しさん :2018/08/20(月) 10:56:34.83 ID:8X59Hx030.net
初心者なんだけど、
ソシャレンってなんども同じ事業者のものを募集するじゃん
あれってどういう意味なの?
ファンド名の番号が違うからって投資しても分散投資にならないよね?

890 :名無しさん :2018/08/20(月) 11:08:10.47 ID:VpbxtQYMd.net
>>889
そうだよ

891 :名無しさん :2018/08/20(月) 11:14:38.59 ID:vZxWQvnXM.net
SBIは投資できたか
まさか参加してない情弱おらんと思うけど

892 :名無しさん :2018/08/20(月) 11:24:10.76 ID:QsBJsTIi0.net
>>866
着手金で数十万+成功報酬で20%。被害額が数千万、億になると
成功報酬の比率は下がるよ。
自分はこの金額提示されたけど、集団訴訟の割にはあまり金額下がってないなあ…と。

893 :名無しさん :2018/08/20(月) 11:44:08.08 ID:mLSHsoZTM.net
>>884
これは良いニュース

894 :名無しさん :2018/08/20(月) 11:56:13.25 ID:ERwhQMkRM.net
>>892
情報交換会で以下のように指摘されてるだろ。お前大丈夫?

参加者以外の方々に漏洩することは、他の方々へのご迷惑、場合によっては、実害が生じる恐れもあります。
場合によっては、○よりも、そちらの方の司法的処置が先になる場合もありますので、
万一、そのような情報漏洩にお心当たりのあるかたは、早急に解消するようにお願いいたします。

895 :名無しさん :2018/08/20(月) 12:00:13.00 ID:3lREFN150.net
SBI すっかり忘れてた。しかし相変わらずの人気だったようで・・・

896 :名無しさん :2018/08/20(月) 12:23:25.15 ID:R041Zo0w0.net
【アメリカの、負けだ】 中国が、米国債を、突如、NY市場で売ると、それは、アメリカの終わり、である
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534644084/

サヨクが勝って世界教師マ1トレーヤが現れる! UFOも!

897 :名無しさん :2018/08/20(月) 12:27:17.24 ID:BW2iFcYeM.net
>>894
何の情報交換会?

898 :名無しさん :2018/08/20(月) 12:45:05.50 ID:uM5kYa4ma.net
>>894
集団訴訟サイトで普通に金額さらされてるけどな。

899 :名無しさん :2018/08/20(月) 12:46:50.84 ID:YTXqpukcE.net
>>891 >>895
俺もすっかり忘れてたわw

900 :名無しさん :2018/08/20(月) 15:17:13.90 ID:YQnMtK9w0.net
タテル来たぞ、間に合った30×4件行けた

901 :名無しさん :2018/08/20(月) 16:05:33.34 ID:laN50OKyd.net
>>857
集団訴訟で事業リスクとか何年後の話だよw

902 :名無しさん :2018/08/20(月) 16:45:37.80 ID:hm3AZch0M.net
今敢えてマネマなんかに投資してんのは老い先短い爺だけだろ
一年も待てば上場企業だけでポートフォリオ組めるようになんのに
生きてる間に小銭が欲しくて投資せざるを得ない

903 :名無しさん :2018/08/20(月) 17:34:44.40 ID:PM1O6Uzl0.net
>>892
ありがと
被害額確定しないと成功報酬の割合もわからないんだね
様子見て検討してみます

904 :名無しさん :2018/08/20(月) 18:10:02.33 ID:xrLkxx1f0.net
>>902
上場企業でSLやったら全部1〜2%くらいになりそうだな
銀行からもこの程度なら迷惑がられないし金融庁も納得なんじゃね

905 :名無しさん :2018/08/20(月) 18:21:18.03 ID:7cF74iL+0.net
ラキバンなにやってんだろ
半年経ったが何も進捗なし
それに比べてSBIは即座に競売手続き開始
これが顧客ファーストな上場企業と親族ファーストなベンチャーの如何ともしがたい差か

906 :名無しさん :2018/08/20(月) 18:29:33.92 ID:VzUEsl4G0.net
>>905
ホントに。X は売れるまで家賃が入るが、投資家は利息も償還もなし。買いたい銘柄があるのに弾がない。。

907 :名無しさん :2018/08/20(月) 18:34:34.07 ID:mNQWWUpZM.net
話題にも上らないが、高利回りがやらかしてるからガイアも怖い
あれどうやって10%も出せるんだろうな
米国不動産投資ってそんなに儲かるのか?

908 :名無しさん :2018/08/20(月) 18:40:10.82 ID:ZRm9nfpO0.net
>>906
買いたい銘柄教えて

909 :名無しさん :2018/08/20(月) 18:46:27.06 ID:9Tn8soSP0.net
コーヒー豆
30代 製造業エンジニア。 ソーシャルレンディングで月20万以上の分配金収入。 
投資歴:株12年、FX10年、ソーシャルレンディング1年、簿記3級。

910 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:02:42.95 ID:1XNJIpcOd.net
>>900
暑いからな。早く寝た方がいいぞw

911 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:06:35.25 ID:f2vb98JXM.net
>>909
その歳で3千万グリフラに投資できたのだからFXと株で相当儲けてタンだろ

分散投資を軽視して地獄真っ逆さまはメシウマすぎる

912 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:08:00.33 ID:C8OLcmhaM.net
>>909
享年は?

913 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:15:57.86 ID:97DCQnkG0.net
コーヒー豆さんは誰かが損失を出しても嘲笑ったりしたことがない
他人の投資法をバカにしたり、煽ったりもしたことがない

確かに失敗したけど、誰かの失敗を嘲笑うような、
「低質な人間」にはなりたくないものだな
金で品位は買えないからね

914 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:18:58.90 ID:9T2T5qRk0.net
>>913
ラキバンでやられた奴らの事さんざん馬鹿にしてたんですがそれは

915 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:21:24.69 ID:97DCQnkG0.net
>>914
ソース出せ
吐いたつば飲み込むなよ?

916 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:21:41.39 ID:C8OLcmhaM.net
>>913
本人乙、はよ死ね

917 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:23:36.19 ID:rA9/QUPn0.net
炎上させてアクセス稼ごうとしてるおまえが本人

918 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:25:43.95 ID:97DCQnkG0.net
もう一度言う
誰かの失敗を笑うのは人間のクズだ
金を持っていようと持っていなかろうとな

919 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:30:10.52 ID:P5ftmo4OM.net
>>907
儲からんのは国内の話
中国等は利率50%くらい行く

920 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:32:04.13 ID:DPO8njwE0.net
炎上させてアクセス稼ぎ必死だなおいw
お前のブログたいした情報もないしいかねーよw

921 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:33:05.70 ID:DPO8njwE0.net
中国はP2Pの個人貸付が焦げ付きまくりで悲惨みたいだな

922 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:37:08.35 ID:f2vb98JXM.net
>>918
コーヒー豆よぉ、言いたいことがあるならこんな便所の落書きじゃなくて、お前さんのブログでやってよ

923 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:46:30.51 ID:Vc5qfGtna.net
>>915
このポエミーな書き込み、間違いなく豆ッコロだ!

924 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:47:21.20 ID:VF8w0DIEa.net
ガイアやらかしたら俺が終わるからやめろ

925 :名無しさん :2018/08/20(月) 19:56:26.32 ID:HbM4hyv9M.net
>>913
オーナーの方々は1億 という債務が残っているようですが、 今後も働き続け、一生をかけて払い続けて頂 きたいものです。

 利子の支払いに精一杯で、一生かけても支払いきれないとおもうけど、
 仕方ないよね?

かぼちゃ投資家に対するコーヒー豆さんのありがたいお言葉。完全に馬鹿にしてるよね。

926 :名無しさん :2018/08/20(月) 20:01:21.50 ID:f2vb98JXM.net
>>925
コーヒー豆、クズすぎて濡れちゃいます!

927 :名無しさん :2018/08/20(月) 20:31:11.34 ID:97DCQnkG0.net
>>925
ほんとだな
コーヒー豆さん幻滅したわ

928 :名無しさん :2018/08/20(月) 20:44:24.23 ID:Us9cK2Jt0.net
>>903
勝っても返ってくるとは限らないから慎重にしろよ

929 :名無しさん :2018/08/20(月) 20:48:30.45 ID:xrLkxx1f0.net
ガイアと何が違うんだ?というアメリカンファンドも8〜10%で募集してるからなぁ
どうしてガイアだけに目をつけたのか知らんが日本の不動産事情とアメリカの事情が違うのは確か

930 :名無しさん :2018/08/20(月) 21:07:09.15 ID:Vc5qfGtna.net
ガイアって投資されたら逐一つぶやいているのかw

931 :名無しさん :2018/08/20(月) 21:39:06.22 ID:8X59Hx030.net
>>890
ありがとう

ソシャレンって分散投資するのに時間かかるな

932 :名無しさん :2018/08/20(月) 21:42:32.47 ID:mNQWWUpZM.net
>>929
文字化けなんとかして

933 :名無しさん :2018/08/20(月) 22:20:43.09 ID:pGP5SQIB0.net
グリーンインフラレンディング
口座情報では貸出元本金額 300万で
2018年分配予定額明細では投資元本 100万になってるんだけど...
なんかアナウンスあった?

934 :名無しさん :2018/08/20(月) 22:25:33.10 ID:d8WARGWe0.net
グリーンさんなら、もう何やっても驚かんようになったな。

935 :名無しさん :2018/08/20(月) 23:03:39.06 ID:O2emFovA0.net
SBIディベロッパーズ忘れてて1時間ぐらい前に見たら普通に申込できたんだけどなんで?

936 :名無しさん :2018/08/20(月) 23:13:48.71 ID:7XBfCdEfa.net
キャンセルじゃない?

937 :名無しさん :2018/08/20(月) 23:22:44.40 ID:+cO9aemZ0.net
JCは詐欺ではないと思うが
お上(金融庁)がマナマ憎し
(ブラットホーム、デポジット)
だから、落としどころ
難しいよね、

938 :名無しさん :2018/08/20(月) 23:23:49.19 ID:9Tn8soSP0.net
>>922
>>926
アフィフェレット乙www
まあ、頭が悪すぎるけどみんなのクレジット逃げ切ったのだけは褒めてやるわwww

939 :名無しさん :2018/08/20(月) 23:46:28.98 ID:5mU74puma.net
>>933
元本50マソ
配当予定額0マソ
ふざけんなよ

940 :名無しさん :2018/08/21(火) 01:28:36.54 ID:1UJ/kKsm0.net
瀧本ぉ〜お金はやく返せよ〜

941 :名無しさん :2018/08/21(火) 06:15:39.03 ID:JPpNR3PL0.net
>>937
流用したり、補助金返金させられたりしてますけど、それはどう判断しますか?

942 :名無しさん :2018/08/21(火) 07:22:57.76 ID:8DoEJbaF0.net
JC次第でmaneoマーケットの賠償責任がどうなるか?
大ロ投資家達の中には損失発生時のは告訴すると
maneoマーケットに伝えた宣戦布告組も居る
1案件1案件の起こされた裁判に弁護士つけて長期にあらそう事になるなら
マネオは1件の裁判で1人弁護人つけることになる。(すごい弁護代)
これならマネオは不足金確定したら残り返済分を弁済した方が早い。

943 :名無しさん :2018/08/21(火) 07:25:15.91 ID:8DoEJbaF0.net
訂正
JC次第でmaneoマーケットの賠償責任がどうなるか?
大ロ投資家達の中には損失発生時は告訴すると
maneoマーケットに伝えた宣戦布告組も居る
1案件1案件の起こされた裁判に弁護士つけて長期にあらそう事になるなら
マネオは1件の裁判で1人弁護人つけることになる。(すごい弁護代)
これならマネオは不足金確定したら残り返済分を弁済した方が早い。

944 :名無しさん :2018/08/21(火) 08:03:00.86 ID:NZGiSmV40.net
コインチェックみたいに返せるなら返してるだろ

945 :名無しさん :2018/08/21(火) 08:21:25.77 ID:IbbnxI0sd.net
>>937
行政処分読んだ?
以下抜粋。

「出資対象事業と異なる事業等へ支出している事例が多数認められた。」

多数だぞ、多数。

946 :名無しさん :2018/08/21(火) 08:49:40.82 ID:8DoEJbaF0.net
グリーンインフラは今後募集しないなら
デポジット自体がリスクになるから廃止した方がいいね
口座直接に出金すべき

947 :名無しさん :2018/08/21(火) 08:49:41.68 ID:2I5TNDY0a.net
お役所の解釈だからね。
それ以外の表現が無くて民間の肌感覚とズレは当然あるだろうが、それがさらに事態を読みにくくする。

948 :名無しさん :2018/08/21(火) 09:10:03.93 ID:wSbT8w6g0.net
もしJCが返済できなかったとしても、
マネマは補填などせずに、堂々と裁判を受けてたってほしいね
何年もかかるだろうけど、白黒はっきりさせてほしい

どうせ全額の賠償なんてないんだし、
徹底的にやって裁判所がどんな判決を下すのか見せてほしいね

949 :名無しさん :2018/08/21(火) 09:38:22.79 ID:C0jXi74oM.net
裁判になったら適当な所で和解して何年もはかからんだろ
むしろ裁判しないで様子見(笑)してる方が何も進展しなくて何年もかかるわ

950 :名無しさん :2018/08/21(火) 09:51:40.06 ID:8DoEJbaF0.net
マネオもトーンダウン
もしも賠償責任を背負ったら 投資家がリスク回避や社内資金低下しますが
他LC・クラリー・アップルなど他のSLは通常稼働します?
※そのご質問には回答はできません。 

もしも運用が止まったら他の運用団体に引き継がれる
など投資信託などと同じような受け皿(バックアッブ)はありますか?
※今の現状ありません。今後の課題です。

との事結構怖いんだよ

951 :名無しさん :2018/08/21(火) 09:56:14.16 ID:2I5TNDY0a.net
裁判とか、投資家と対決姿勢を見せたらもうマネマは完全に投資家から見放されるだろ。

952 :名無しさん :2018/08/21(火) 09:59:56.39 ID:wSbT8w6g0.net
むしろ逆でしょ
補填なんてしてたら投資家から危険をみなされる

953 :名無しさん :2018/08/21(火) 10:07:30.51 ID:2yMiFk7e0.net
マネオに責任はないよ、だから投資継続中

954 :名無しさん :2018/08/21(火) 10:11:21.16 ID:SVMS4yOb0.net
でも1件でもポシャると利益飛ぶから恐怖との戦いはまだ続く
2件ポシャったら赤字確実だし

955 :名無しさん :2018/08/21(火) 10:14:51.93 ID:8DoEJbaF0.net
返さなかったらどちらにしろ裁判起こるよ
説明会に出た人も真面目な人で怒ってた人いたじゃん

お金の問題じゃなく責任は追及すると
お金かったら刑事責任を与えられるかなど
認められると免許停止になる

956 :名無しさん :2018/08/21(火) 10:18:00.22 ID:8DoEJbaF0.net
訂正
返さなかったらどちらにしろ裁判起こるよ
説明会に出た人とも話したけど真面目な人で怒ってた人いたじゃん

お金の問題じゃなく責任は追及すると
お金戻らなくても刑事責任を与えられるかなど
※刑事責任認められると免許停止になる

5000人いろんな人がいる

957 :名無しさん :2018/08/21(火) 10:29:03.64 ID:wSbT8w6g0.net
>>956
日本語不自由な人、IP変えたの?
別人?

958 :名無しさん :2018/08/21(火) 10:31:11.25 ID:8DoEJbaF0.net
IPて変えられるんですか?

959 :名無しさん :2018/08/21(火) 11:03:11.35 ID:grXNO+aR0.net
>>952
マネオファミリーで問題がおきたらマネマが補填するなんて前例を作ってしまったら、誰もマネオに投資しなくなるだろうね
僅か5%前後の金利で、クラリのリスクもガイアのリスクもアップルのリスクも考慮しないといけないなら避けた方がよい

960 :名無しさん :2018/08/21(火) 11:16:44.48 ID:8DoEJbaF0.net
クラリのリスクもガイアなどもあるが
法律上での請求はマネオマーケットになる
やはり責任と賠償請求は裁判ではっきりした方がいい

961 :名無しさん :2018/08/21(火) 11:30:51.38 ID:z+1fJtpWp.net

この人NGね
この人につられて法律談義しても意味ないから流れに乗らないように

962 :名無しさん :2018/08/21(火) 11:41:20.08 ID:Sc7dIY5cd.net
>>960
責任は無論あるが全賠償責任を負うわけじゃないでしょ

963 :名無しさん :2018/08/21(火) 11:47:04.33 ID:TJaechks0.net
SBIのバイヤーズも問題なく埋まったか
食らってる身としては有難い

964 :名無しさん :2018/08/21(火) 12:07:15.99 ID:z+1fJtpWp.net
>>962
いつもの荒らしですのでレスをつけないようにしてください
同じ話題のループです
キリがないですよ

965 :名無しさん :2018/08/21(火) 12:10:49.50 ID:z+1fJtpWp.net
次スレはこちらです
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 62 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1534145743/

荒らしも大人しくなったのでこれを使いましょう

966 :名無しさん :2018/08/21(火) 12:15:02.48 ID:L1monXsAa.net
マネオ引き上げたいと思っても、早期返還来ないなw
今まではすぐ早期返還だったのに

967 :名無しさん :2018/08/21(火) 12:53:03.86 ID:3kp8mmC3d.net
>>966
そうそう。早期償還してくれるところは安心感あるな。たとえレンデックスでも

968 :名無しさん :2018/08/21(火) 12:55:19.58 ID:1ajX1Hosa.net
早期償還したらギリギリまで投資家には返さずにこっそりグリフラの運用資金として運用しとけよ〜瀧本〜。

969 :名無しさん :2018/08/21(火) 12:56:48.14 ID:grXNO+aR0.net
>>966
あまり分散してないとか? 先月末も繰り上げラッシュだったけど、明日も繰り上げ分の償還日だよ
テキサスのやつとかLCのやつとか、残期間が少なかったものが地味に繰り上げされてる

970 :名無しさん :2018/08/21(火) 14:01:40.94 ID:/kyZ45OP0.net
>>965
もうすでに嵐復活気味
無責任な意見が増えるのもイヤなので
誰かIPスレ立ててくれると嬉しい

971 :名無しさん :2018/08/21(火) 14:04:11.81 ID:iVXfrNXZd.net
>>965は乱立荒らしが立てた重複スレ
使用しないようにしましょう

972 :名無しさん :2018/08/21(火) 14:35:19.62 ID:s8s9YCx1M.net
>>965
お前は荒らし隔離スレから出てくるな。

973 :名無しさん :2018/08/21(火) 15:19:26.32 ID:q1lQscOp0.net
>>970
IPあっても同じ

974 :名無しさん :2018/08/21(火) 16:17:15.82 ID:mTRAxF1Z0.net
今般の行政処分を厳粛に受け止め、

対応策の着実かつ速やかな履行を通じて法令等遵守および内部管理態勢の充実・強化を図り、

お客様を始め関係者の皆様からの信頼回復に役職員一同全社をあげて努めてまいる所存です。

975 :名無しさん :2018/08/21(火) 17:35:30.55 ID:JJt8N85md.net
マネマに電話したら970の台詞をそのまま言われた。
二ヶ月たってなにも進展していませんか?といったらその通りだとさ。
これが誠実が社是とかばかにしてるな。
もう裁判しかないだろ。

976 :名無しさん :2018/08/21(火) 17:37:47.71 ID:wSbT8w6g0.net
マネマに電話してどうすんのw

977 :名無しさん :2018/08/21(火) 17:41:30.16 ID:SLslkFOP0.net
>>975
何を聞いたら970のまんま言われんの?
会話として成立したの?

978 :名無しさん :2018/08/21(火) 18:24:06.03 ID:ksAI1IGM0.net
グリフラの補填はマネオグループの投資家のデポジット口座に入金されている現金を使うんだろうな
金融庁に怒られてもみんクレやラキバンみたいにデポジット口座廃止しますとかしないし

979 :名無しさん :2018/08/21(火) 18:28:03.01 ID:5z3VMctN0.net
マネオはSLリーディングカンバニーの座からは転落するだろうなあ
JCがすんなり全額返済できりゃいいが、そう簡単にはいかんだろ
ファミリー体制のリスクが浮き彫りになったし、今後も他のファミリーが忘れたころに
やらかしそうだしな
SBI、オナホ、TATERUの人気っぷりを見てると上場企業に資金が集中していくだろう
まあこれはこれで不誠実な事業者が淘汰されて健全化が進むわけだし将来的には
良い事だな

980 :名無しさん :2018/08/21(火) 18:43:26.08 ID:Rc7UD2/T0.net
ワッチョイ & IP 有り 次スレ

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1534844458/

981 :名無しさん :2018/08/21(火) 18:51:38.87 ID:rYnA5QyYM.net
タテルっておまえら的にはありなん?

982 :名無しさん :2018/08/21(火) 18:52:30.94 ID:2yuKkiZB0.net
本スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 62 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1534145743/

983 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:08:09.71 ID:ZLu+tmkM0.net
タテルありだよ、ただ、3カ月4か月しかないので空白期間があり効率悪い、年換算実質3%になる。
それでも業者を見定める目が曇っていたSBIよりましで、やっぱ上場企業に淘汰されていくだろうって流れ。
そうは言っても、従来の弱小SL会社でも誠実にやってれば今後も生き残れると思う。
だからラキバンは任売をしっかりやってくれれば支持されて生き残ると思うが、経過報告ないからみんな怒ってるの。
それだからやっぱりしっかりした上場企業に投資しようって流れが現状でクリック合戦激しいの。

984 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:12:36.80 ID:wSbT8w6g0.net
3%だとインデックスファンドのほうが上だわな
事業者リスクもないし、積み立てれば安定して運用できる
現金化も簡単だ
税制面での優遇もある

あれ?SLやる意味って…

985 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:24:58.11 ID:bq65vAHad.net
>>980
ありがと

986 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:27:21.72 ID:XJncnRRP0.net
株との分散狙ってのものじゃないのか
まあ事業者潰れて全損したり金融危機時に株並に毀損したら本当に意味ない訳だが

987 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:32:01.76 ID:rYnA5QyYM.net
3%くらいならREITでも買った方がマシだわ。

988 :名無しさん :2018/08/21(火) 19:58:01.59 ID:Sc7dIY5cd.net
インデックス買い始めたが含み損が凄いんだけど(T_T)

989 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:00:05.17 ID:Sc7dIY5cd.net
デフォルトさえ無ければSLが最強

990 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:11:55.42 ID:3kp8mmC3d.net
>>988
インデックスはちゃんと分散させなきゃダメだぞ。一点買いはリスクリターンに見合わない

991 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:23:02.32 ID:KDADbAvJM.net
>>987
そうなってくるよな
SLの存在意義が…

992 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:27:26.74 ID:F/agIg2zd.net
そこて13%のグリーンさんですよ

993 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:31:24.49 ID:Y8KAuYFLM.net
利回りと安全性を考えたらSBISL以外にないよな
6.5から7パーセントあるわけだから

994 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:43:30.28 ID:4lpVniYOa.net
安心安全ならLC保証付

995 :名無しさん :2018/08/21(火) 20:44:30.95 ID:71JhKDIPp.net
不動産関連より再生エネ関連の方が
安全そうと思うのは甘いかしら?

996 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:13:04.60 ID:3kp8mmC3d.net
原発SLとかやったら、金集まるのかね?w

997 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:14:18.89 ID:bq65vAHad.net
まず投資に安全という言葉を持ち込もうとしている時点で絶望的に甘い

998 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:31:52.55 ID:mTRAxF1Z0.net


999 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:38:26.18 ID:F/agIg2zd.net
>>994
グリーンさんは?

1000 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:46:08.88 ID:fiPrQ7LZ0.net
明日のクリック合戦、絶対勝つ

1001 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:51:09.19 ID:5z3VMctN0.net
明日は13億だから5分は持つやろ

1002 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:54:10.65 ID:p6d0dL5ra.net
北おおさか信用金庫の評判|カイシャの評判(10200171553)
https://en-hyouban.com › その他業界
北おおさか信用金庫で働く社員・元社員の口コミを多数掲載。「残業が18:30、月末20:30と決められており、遅くともその時間には退社できる…
含まれない: 役員
評価
51%
(37)
北おおさか信用金庫の口コミ/評判一覧(全89件)【就活会議】
https://syukatsu-kaigi.jp › word_mouths
北おおさか信用金庫の新卒採用・企業の口コミ・ 評判の一覧。年収・評価制度やワークライフバランスなど、89件の口コミが掲載されています。
北おおさか信用金庫(The Kita Osaka Shinkin Bank)の評判・転職・採用情報 ...
https://careerconnection.jp › revi...
北おおさか信用金庫の年収、評判、 転職・採用面接といった転職・就活に役立つ情報を掲載しています。「現在、金庫として収益力の弱さ ...
評価
2.5 (42)
北おおさか信用金庫のホワイト度・ブラック度チェック | 転職・就職に役立つ情報 ...
https://careerconnection.jp › whiteblack
さらに北おおさか信用金庫と銀行業界業界の平均の総合評価を比較することで、働く ... 業績が悪化しようが、役員は女子職員と遊んでいるだけ。
評価
2.5 (42)
北おおさか信用金庫 「社員クチコミ」 就職・転職の採用企業リサーチ Vorkers
https://www.vorkers.com › company
就職・転職前に採用企業「北おおさか信用金庫」 の働く環境、年収・給与制度、入社後ギャップなどをリサーチ。就職・転職のための「北おおさか信用 ...
含まれない: 役員
評価
2.5
(29)

1003 :名無しさん :2018/08/21(火) 21:59:58.77 ID:F/agIg2zd.net


1004 :名無しさん :2018/08/21(火) 22:00:06.41 ID:JPpNR3PL0.net
うめ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200