2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 141

1 :名無しさん:2018/08/19(日) 04:19:36.20 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 140
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1525453992/l50

116 :名無しさん:2018/08/27(月) 10:06:25.10 0.net
>>114
楽天は純和風です

117 :名無しさん:2018/08/27(月) 10:09:24.55 K.net
>>115
SBJでは?

118 :名無しさん:2018/08/27(月) 11:59:17.31 a.net
そっか和風なんかー。じゃあ楽天人生にしよっかな

119 :名無しさん:2018/08/27(月) 12:42:46.86 M.net
SBIのSBはソフトバンク
その時点で察し
まぁ三菱UFJもチョンに多額の融資してるし、みずほはヤクザと仲良しだし、楽天はタックスヘイヴンの過去あるし、純和風でも聖人君子銀行はまずないよ

120 :名無しさん:2018/08/27(月) 12:47:16.72 M.net
楽天カードアプリは自動ログインするのに
楽天銀行アプリは毎回パスワード求められるのはなんで

121 :名無しさん:2018/08/27(月) 13:09:59.80 M.net
>>120
なんでやねん
どっちも指紋認証要求されるよ
設定が間違ってる

122 :名無しさん:2018/08/27(月) 13:17:19.19 M.net
>>119
今はSB孫とSBI北尾とは縁が切れてるでしょ

123 :名無しさん:2018/08/27(月) 13:17:36.14 0.net
楽天カードアプリは指紋認証か自動ログインかの設定画面あったけど
楽天カードはお使いの端末では設定可能なメニューはありませんってでる\(^o^)/
Androidです

124 :名無しさん:2018/08/27(月) 13:25:34.99 M.net
>>122
じゃあ住信北尾銀行にすれば良かった
でもできなかった
SBIという社名を残しておかないと孫正義の逆鱗に触れるからな
要するに縁が切れても孫正義をビビってんだよ

125 :名無しさん:2018/08/27(月) 16:42:08.70 a.net
まあ、同じ騙されるにしても、
ちょんに騙されてほぞをかむのはゴメンだわ。

126 :名無しさん:2018/08/27(月) 18:07:17.49 M.net
騙される前提なのかよ

127 :名無しさん:2018/08/27(月) 18:29:38.15 0.net
スマホアプリ指紋認証キター
めちゃ便利になったな

128 :名無しさん:2018/08/27(月) 18:41:07.77 0.net
>>127
かなり前からあるぞ

129 :名無しさん:2018/08/27(月) 18:43:27.73 M.net
>>127
動作対象スマホのリスト消えてるな
つまりAndroid6.0以降ならすべての機種でOK牧場てことか
ミッキーやるじゃねぇか

130 :名無しさん:2018/08/27(月) 20:19:02.47 d.net
6円ゲット

131 :名無しさん:2018/08/27(月) 23:22:37.99 ID:QiQe96dyG
この会社、システム本部長が執行役員をクビになっていたね。

132 :名無しさん:2018/08/28(火) 00:09:58.98 ID:CE8rJbGej
何で執行役員でなくなったんだろう。この人はまだ楽天銀行にいるのかな?

133 :名無しさん:2018/08/28(火) 00:10:55.64 ID:CE8rJbGej
誰か理由が分かる人いませんか?

134 :名無しさん:2018/08/28(火) 12:15:44.22 a.net
資金移動の優遇円預金、0.21のやつ、
今月で終わりなの?
なんかメール来てた

135 :名無しさん:2018/08/28(火) 12:33:38.20 d.net
>>134
メールは毎月来てるよ。

136 :名無しさん:2018/08/28(火) 13:02:17.15 a.net
あ、そうなんだ。さんきゅう!

137 :名無しさん:2018/08/28(火) 19:46:46.47 M.net
楽天銀行で給与受け取りにしようと思うんだけど、引き落とし手数料無料にする方法ありますか?

138 :名無しさん:2018/08/28(火) 21:37:31.56 0.net
>>137
振り込み3回無料になるから
イオンでもソニーでもに給与日の翌日におまかせ振り込み設定すればよろし

139 :名無しさん:2018/08/28(火) 22:43:24.28 0.net
証券とのマネーブリッジ設定キャンペーンの1000円が振り込まれてた
ありがとう楽天ww

140 :名無しさん:2018/08/29(水) 00:50:14.38 M.net
いいってことよ

141 :名無しさん:2018/08/29(水) 23:26:52.41 0NIKU.net
仕組預金また延長になってる
三年以上は当たり前か

142 :名無しさん:2018/08/29(水) 23:27:56.10 0NIKU.net
住信のことでした

143 :名無しさん:2018/08/29(水) 23:44:58.22 dNIKU.net
あんっ!抜かないで

144 :名無しさん:2018/08/30(木) 05:12:52.74 0.net
仕組みって怖くねぇか?
たいして利息がいいわけでもないのに満期が未定なんてとこに金は預けられねぇ 預金じゃなくて投資やん

145 :名無しさん:2018/08/30(木) 07:36:10.56 0.net
たったあれだけの金利のために何年も預金を人質に取られるようなものだからなー

146 :名無しさん:2018/08/30(木) 07:47:51.77 0.net
仕組は毛嫌いしている奴はずっとそう言い続けているが、少なくとも数年前までは結果的に意外に魅力があった。
他より金利はいいし、金利が下がっていくんでますます高金利になり、銀行側が業を煮やしてずっと早期償還を繰り返していた。
だから結構預けていたが、そんな俺も最近ではほとんど預けなくなった、預けているのは金利を捨てた新生の30万を名義別に何口か預けているだけだ。

147 :名無しさん:2018/08/30(木) 20:15:44.37 0.net
外貨預金をやるべきかどうか悩んでる
今後円高になる可能性大なので手を出さない方がいいか。

148 :名無しさん:2018/08/30(木) 21:39:24.08 a.net
>>147
ドル円なら円高なっても置いとけば今くらいの位置に戻りそう

149 :名無しさん:2018/08/30(木) 21:57:57.11 0.net
>>146

売る方が圧倒的メリットがあることには違いない

150 :名無しさん:2018/08/30(木) 22:21:18.93 0.net
今回の中国との貿易戦争のやり方と金利で少額だけどドル積立はじめた
やっぱアメリカ様だし
ドルは永遠の基軸通貨やと思う
110割ったら本格的に参入するつもり

151 :名無しさん:2018/08/30(木) 22:48:42.67 0.net
初期化しちゃってログインID複数回間違えたらロックかかってログインできなくなってもうた…
これいつ消えるの?

152 :名無しさん:2018/08/30(木) 23:37:06.30 0.net
>>149
そうとは言い切れない。
金利下降局面では売り手側のリスクはあるし、数年前までは長い期間そういう一面もあったし、実際そうなった。
現時点での評価なら、金利はほぼ最低限だし、オリンピック後の経済動向や、政治面でも変化が見込まれるので買う理由なんてほとんどないけどね。

153 :名無しさん:2018/08/31(金) 12:19:30.13 0.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/security/howto/account_management/security_board/
https://www.rakuten-bank.co.jp/security/shared/images/howto/account_management/security-board-img-02.gif

154 :名無しさん:2018/08/31(金) 12:54:02.04 0.net
>>119

155 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:03:38.97 0.net
楽天銀行で、ログインパスワードを一定回数以上間違えてしまいました。
当行所定時間経過後にログイン可能になります と出ているのですが、具体的には何時間ぐらいなのでしょうか。
分かる方いらっしゃいましたらお願いします
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269681342

156 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:06:27.37 0.net
楽天銀行で何度か暗証番号を間違えてロックがかかったのですが、どれくらい時間がたてば解放されるでしょうか?
先ほど7時頃に入力ミスでロックされてしまったのですが、解放される時間が知りたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1363362913

157 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:08:16.67 0.net
ちなみにログインパスワードは ppap2018 です

158 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:09:06.44 0.net
ちなみに暗証番号は 20180831 です

159 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:09:57.25 0.net
楽天のはすぐ忘れてしまうので
ここにメモすることにします

160 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:19:35.68 0.net
銀行取引で、セキュリティキーボード付帯してたんですけど、まったく意味が分からずキーボードで入力しましたが大丈夫でしょうか?
ちなみにそこの銀行はセキュリティキーボードじゃないと入力できないとかはないみたいで、あくまで推奨みたいでしたけど。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13175932598

161 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:22:05.64 0.net
IDも忘れやすい chiebukuro18
ログインパスワード ppap2018
暗証番号は 20180831

162 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:22:52.97 0.net
これで忘れたらココ見ればすぐ復活できますね

163 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:23:51.66 0.net
http://www.rakuten-bank.co.jp/security/howto/account_management/security_board/
http://www.rakuten-bank.co.jp/security/shared/images/howto/account_management/security-board-img-02.gif

164 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:27:08.51 0.net
https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a6220e5a871d270a557f8fa154ae30b687792c83/height=280;version=1;width=400/https%3A%2F%2Fwww.j-cast.com%2Fimages%2F2018%2F05%2Fnews_20180509170658.jpg

165 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:29:56.29 0.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/security/shared/images/howto/account_management/security-board-img-03.gif

166 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:30:35.43 0.net
IDも忘れやすい chiebukuro18
ログインパスワード ppap2018
暗証番号は 20180831

167 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:31:10.89 0.net
良かったら
お金を入れといてください

168 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:31:56.52 0.net
しばらくたってから再度お手続きください。

169 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:33:04.11 0.net
口座クローズするべきでしょうか?

170 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:34:04.91 0.net
さらにXRPが暴落しますか?

171 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:35:06.70 0.net
暗証番号の桁数がわからないですか?

172 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:39:35.43 0.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/rc/password.html
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/rc/images/password-img-01.gif
キャッシュカードの暗証番号
楽天銀行のキャッシュカードご利用時に必要な暗証番号です。キャッシュカード暗証番号は、「楽天銀行の暗証番号」※の頭4ケタとなります。
例:「楽天銀行の暗証番号」が「123456789」の場合、「キャッシュカード暗証番号」は「1234」となります。

※ 「楽天銀行の暗証番号」とは、楽天銀行口座で振込などを行うときに必要な暗証番号(4ケタ〜12ケタの数字)のことです。

173 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:48:09.05 0.net
合言葉は

良かったらお金を入れといてください

174 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:49:18.15 0.net
合言葉は
今はSB孫とSBI北尾とは縁が切れてるでしょ

175 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:50:09.04 0.net
合言葉は
XRPはゴミ

176 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:52:53.73 0.net
このあと楽天の画面に自動的に遷移します。
恐れ入りますが、しばらくこのままお待ちください。
※アクセス状況やお客さまの通信環境等により、30秒から1分程度時間がかかる場合があります。
1分以上待っても画面が移動しない場合、下のボタンを押してください。

177 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:56:55.68 0.net
↑このID・パスワード入力してもIP制限かけてあるはずだから弾かれるだけだよ(´・ω・`)

178 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:01:45.89 0.net
このあと楽天の画面に自動的に遷移します。
恐れ入りますが、しばらくこのままお待ちください。

179 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:02:48.86 0.net
IDも忘れやすい chiebukuro18
ログインパスワード ppap2018
暗証番号は 20180831
合言葉は  良かったらお金を入れといてください

180 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:03:30.21 0.net
銀行はゴミ

181 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:05:05.12 0.net
これからはDEXの時代だ!

182 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:06:45.35 0.net
お財布に取引所がドッキング・・・( ^ω^)・・・それがDEXと言うモノだ!

183 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:07:25.07 0.net
合言葉は  銀行はゴミ良かったらお金を入れといてください

184 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:17:21.31 0.net
https://www.zerokarabitcoin.com/entry/wallet-syosinsya

185 :名無しさん:2018/08/31(金) 15:33:59.36 r.net
不正アクセス禁止法違反

186 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:24:26.22 0.net
今振り込みしたら手数料無料って8月分の使用されますか?

187 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:25:04.87 0.net
>>186
はい

188 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:31:37.77 0.net
>>187
マジ?ありがとうございます急いで残り2件適当に振り込みます

189 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:35:18.63 0.net
無料回数は出金時に使用されます。

駄目じゃん!!!

190 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:35:34.55 0.net
騙されるところだったわ

191 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:54:05.26 0.net
楽天銀行にはSBIの定額自動入金サービスみたいに無料で他行から資金移動できるサービスありますか?

192 :名無しさん:2018/09/01(土) 00:23:21.15 0.net
>>191
ないよ

193 :名無しさん:2018/09/01(土) 00:45:57.47 0.net
>>191
ゆうちょ銀行から振込無料
あとは楽天証券経由

194 :名無しさん:2018/09/01(土) 01:16:11.76 0.net
>>193
リアルタイム入金のことですかね?
マネーブリッジ設定すれば毎回手動ですけど同様の事ができそうですね

195 :名無しさん:2018/09/01(土) 03:25:11.23 a.net
それとは別

196 :名無しさん:2018/09/01(土) 04:52:36.68 0.net
ゆうちょは設定するのに問い合わせして資料送られてきてハンコ押して送り返してと一ヶ月近くかかるで
なんだこの嫌がらせ仕様

197 :名無しさん:2018/09/01(土) 13:57:26.89 0.net
2018/08/31 ラクテンギンコウトトキャンペ−ンプレゼント(201808−01) 1,000
おおー当たってた

198 :名無しさん:2018/09/01(土) 14:01:49.14 0.net
おめさん

199 :名無しさん:2018/09/01(土) 16:58:21.66 0.net
楽天銀行の口座を持っていたのに今頃気付いたのですがキャッシュカードのようなものを作っていませんでした
今なら楽天デビットカードを作ればキャッシュカードになるのでしょうか?

知り合いが楽天銀行用のカード作って2000Pもらったそうで、今は1000Pだしそれまで待てば?と言われたんですが、
ポイントアップは今後ありますか?

今は口座使ってないので待つのは全然良いのですがどうせならキャッシュカード作っておこうと思い、
ポイントアップのときでいいかと思ったのですが…

200 :名無しさん:2018/09/01(土) 17:24:38.13 0.net
>>199
口座を持ってるのか、まだ持ってないのか
どっちなんでしょう?

それと・・・・
カードを作る際のキャンペーンがいつ実施されるなんて中の人じゃない限り
わからないっしょ

201 :名無しさん:2018/09/01(土) 18:49:56.78 M.net
>>199
キャッシュカード作らずに口座開設は不可能なはず

202 :名無しさん:2018/09/01(土) 18:53:28.13 0.net
イーバンクのときはカードなしで作れたな

203 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:11:20.66 0.net
イーバンクからの移行組だったからずっとキャッシュカードなしだった
デビットカードのキャンペーン目当てで最近デビットカード作った
キャッシュカードと一体なんだね
早く10%キャンペーン来いや

204 :名無しさん:2018/09/01(土) 20:41:08.27 a.net
>>203
盗まれると
キャッシュカードは暗証番号でなんとかなるけど
デビットカードはカードだけてお店で支払いで使われるから
スマホから1回の使用制限金額かけておいたほうがいいよ

205 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:04:28.94 0.net
普通口座とマネーブリッジは別口座扱い?
普通1万
マネーブリッジ100万とかできます?

206 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:06:35.14 0.net
できやせん

207 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:28:51.73 0.net
>>204
もちろん、それが怖いから届いてからすぐに上限設定した
クレカなら一旦クレジット会社で止まるけど、デビットは即引き落としだからね

208 :名無しさん:2018/09/01(土) 22:41:11.40 0.net
>>196
それぐらいは我慢するしかない。郵貯からの入金がいつでも、いくらでも無料なんだし。
俺も一か月じっと我慢して、今は重宝している。

209 :名無しさん:2018/09/02(日) 01:01:49.55 0.net
私の1日ご利用限度額は9,999,999,999,000円です

210 :名無しさん:2018/09/02(日) 01:10:19.26 0.net
この間、初めてイーバンクのキャッシュカード使った
よく知らないで3万未満て引き出すとこだった

211 :名無しさん:2018/09/02(日) 01:53:24.46 0.net
>>199です
>>203さんと同じくイーバンク時代に作ってて気付いたら楽天銀行って名前になってました
なのでカードは作っていないのです
デビットカードのキャンペーンあるんですね
それまで待っておこうかな

212 :名無しさん:2018/09/02(日) 01:59:10.21 0.net
自分はイーバンク時代だけどキャッシュカードあった

213 :名無しさん:2018/09/02(日) 06:33:24.90 0.net
イーバンクの名前のほうが良かったな〜、

214 :名無しさん:2018/09/02(日) 08:59:32.53 0.net
イーバンクNICOSカードはフェイスがかっこよかった

215 :名無しさん:2018/09/02(日) 13:29:57.75 0.net
SPUに楽天証券が追加、詳細は9月3日10時頃発表だって
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/

総レス数 1006
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200