2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 141

1 :名無しさん:2018/08/19(日) 04:19:36.20 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 140
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1525453992/l50

462 :名無しさん:2018/09/24(月) 15:54:20.13 0.net
オレも来月からVIP様だぜぇw

463 :名無しさん:2018/09/24(月) 18:44:43.45 0.net
>>461
資産1000万あれば10行に各100万づつ定期貯金で入れれば1万か

464 :名無しさん:2018/09/24(月) 19:05:25.46 0.net
>>463
金利高い銀行は10行もないし、100万ずつに分ける理由もない

465 :名無しさん:2018/09/24(月) 20:32:41.30 0.net
>>463
国債買えば4万貰えるんやで。
1000万ない君には関係ない話だが。

466 :名無しさん:2018/09/24(月) 20:43:56.40 0.net
こんなところにまで国債乞食が

467 :名無しさん:2018/09/24(月) 20:55:47.16 0.net
口座作ったけどギター支店だった
どうやって決めてるんだ
マンボとかボレロが良かったのに

468 :名無しさん:2018/09/24(月) 20:58:45.78 0.net
4万ぽっちで蔑まれたくないな

469 :名無しさん:2018/09/24(月) 21:16:52.96 a.net
楽天銀行の口座をつくる利点ってなに?

470 :名無しさん:2018/09/24(月) 21:43:18.23 M.net
音楽にちなんだ支店名を使える

471 :名無しさん:2018/09/24(月) 22:16:49.56 x.net
僕はハープ

472 :名無しさん:2018/09/24(月) 22:31:31.99 0.net
私はアルト

473 :名無しさん:2018/09/24(月) 22:33:27.36 0.net
俺はテクノ

474 :名無しさん:2018/09/24(月) 23:54:36.94 0.net
オレはジャス支店。

475 :名無しさん:2018/09/24(月) 23:58:36.45 0.net
おいらはビート

476 :名無しさん:2018/09/25(火) 00:15:46.67 0.net
僕はおべんとう支店

477 :名無しさん:2018/09/25(火) 00:47:36.60 0.net
今って自分で支店選べなくなってるのか

478 :名無しさん:2018/09/25(火) 01:52:49.01 0.net
>>476
真似すんなよ

479 :名無しさん:2018/09/25(火) 07:24:08.72 0.net
小生はアリア

480 :名無しさん:2018/09/25(火) 07:27:04.27 0.net
ログインページがリニューアルしてるんだけどちょっと潜ると表示が乱れてる

481 :名無しさん:2018/09/25(火) 09:33:28.22 0.net
リニューアルで赤々しくなって見にくくなった…

482 :名無しさん:2018/09/25(火) 09:38:49.91 a.net
リニューアルしたログインページ恐ろしく見づらくなってる
てかバグってる?

483 :名無しさん:2018/09/25(火) 10:11:02.44 a.net
楽天グループってサイトリニューアルする度に使いづらくなるんたよな。
ゴテゴテ派手にすりゃ良いってもんじゃないのに、本当にセンスないんだよ。

484 :名無しさん:2018/09/25(火) 10:33:30.45 0.net
PCだと上の方の文字が小さい。つーかガタガタ

485 :名無しさん:2018/09/25(火) 10:40:00.28 0.net
TOPだけまともかな?

486 :名無しさん:2018/09/25(火) 10:43:37.61 0.net
なんじゃこりゃ

487 :名無しさん:2018/09/25(火) 10:47:12.41 0.net
スクロールさせないと預金額等見えなくなっちゃったじゃん

488 :名無しさん:2018/09/25(火) 11:27:34.00 0.net
なんだよあの画面はユーザーIDに支店番号と口座番号をつなげた10桁の数字を
打ち込んでた上に郵便物の中にThankYou レターが来てると思い探したじゃねーかよ
紛らわしいこと書くんじゃねーよボケ銀行が

489 :名無しさん:2018/09/25(火) 11:53:32.18 0.net
アプリからしか使わないから変わらない

490 :名無しさん:2018/09/25(火) 12:18:34.13 0.net
マネーフォワードと接続できねえ

491 :名無しさん:2018/09/25(火) 12:33:25.33 0.net
俺も全くダメだわ

492 :名無しさん:2018/09/25(火) 13:04:19.67 a.net
>>477
イーバンクで作った時選べなかったけど、いつ頃は選べたんだ?

493 :名無しさん:2018/09/25(火) 14:16:41.89 d.net
専業主婦の妻の口座開設に夫の在籍証明書を要求されてるんだけど
カードローン申し込んだわけでもないのになんでやねん

494 :名無しさん:2018/09/25(火) 14:19:30.91 d.net
別会社とはわかってるけど証券、カードは審査通過して
引き落としのための口座が通らんとは思わなかった

495 :名無しさん:2018/09/25(火) 14:49:15.46 0.net
>>493
最近口座開設に厳しくなってきてる
犯罪防止だろう
うちの会社にも在籍確認の電話来たことあるよ

496 :名無しさん:2018/09/25(火) 15:04:36.18 0.net
振込みをしても通知すら届かなくなってるんだが大丈夫かこの銀行?
頼むから元のサイトに戻してくれ

497 :名無しさん:2018/09/25(火) 15:14:45.98 d.net
>>495
やっぱそうなんやね
なんとか出せる範囲で書類出して通してもらうわー

498 :名無しさん:2018/09/25(火) 15:50:25.15 0.net
給料日の人が多いだろう日に大規模リニューアル(というか改悪)…

499 :名無しさん:2018/09/25(火) 16:03:18.75 0.net
>>493
銀行口座開設で在籍確認するのはスルガ銀行くらいだと思ってるけど
それ、クレカの申し込みにすり替えれててない?

500 :名無しさん:2018/09/25(火) 16:05:42.33 0.net
>>492
イーバンク時代の最後の方だったけど支店は選べた

501 :名無しさん:2018/09/25(火) 16:39:51.44 d.net
>>499
どっちも嫁のだけど
楽天カードは在籍確認たぶんなかったし既に発行されてる
楽天銀行からは嫁に電話きて夫の在籍確認できなかったから
在籍証明書よこせ!っていわれてる
在籍確認できないのは会社がお答えできません!って返答してるから
夫本人は客先常駐してる
だから源泉徴収票とかで証明したい

502 :名無しさん:2018/09/25(火) 18:57:08.25 0.net
>>437,439
1日1件までだと思ってたわ……ありがと
わざわざ日を分けてたけど31日に5回でも良かったんだ

503 :名無しさん:2018/09/25(火) 19:46:52.24 0.net
PCサイトにログオンしたらリニューアルしてたが、
レイアウトがグチャグチャになってるぞ

504 :名無しさん:2018/09/25(火) 19:50:20.18 0.net
1ヶ月もの年1%キター!

>お預入金額の上限は累積で300万円までです。
>1ヶ月定期預金は2018年09月30日まで優遇金利が適用されます。
>本優遇金利は9月生まれの方の中からさらに限定の特別金利です

505 :名無しさん:2018/09/25(火) 19:59:24.34 0.net
7,300円×410口+6,084円=2,999,084円

506 :名無しさん:2018/09/25(火) 20:00:39.62 0.net
サイトリニューアルしてるから
スクリプト修正が必要かもしれん

507 :名無しさん:2018/09/25(火) 20:28:54.75 0.net
リニューアルしてログイン出来ないから原因調べたらadblock系のアドオンが悪さしてたわ

508 :499:2018/09/25(火) 20:29:08.73 0.net
インターネット一時ファイルを削除したら、
レイアウト崩れは解消したわ

509 :名無しさん:2018/09/25(火) 20:30:37.27 0.net
定期預金のページ、見た目がほとんど変わってないから
スクリプト修正しなくても行けそうな予感…

510 :名無しさん:2018/09/25(火) 20:39:59.66 0.net
>>508
情報サンクス
更新しても崩れてたから困ってたよ。

511 :名無しさん:2018/09/25(火) 22:28:52.70 0.net
スクリプト、1明細で止まった;;

512 :名無しさん:2018/09/25(火) 22:51:34.94 0.net
カスペルスキーセキュア停止でつながった
楽天と相性悪いね

513 :名無しさん:2018/09/25(火) 23:58:30.65 0.net
ちょっとーー
楽天銀行をリニューアルしたの誰?
前の方がシンプルで分かりやすいんですけど

514 :名無しさん:2018/09/26(水) 02:03:07.56 0.net
楽銀アプリでQRコード撮ってPCログインっての試したけど
ワンタイムパスワードは回避出来ないしあまり意味無かったな
後MVNOがこれだけ普及してんのにまだキャリメ登録しろってしつこく言ってくるのは何なんだろうな

515 :名無しさん:2018/09/26(水) 07:01:35.76 0.net
>>511
最初の画面に戻るところは要修正か…

516 :名無しさん:2018/09/26(水) 07:02:02.12 0.net
ところでサイトリニューアルって予告あったっけ?

517 :名無しさん:2018/09/26(水) 07:41:52.45 0.net
ワンパ回避できないの?

518 :名無しさん:2018/09/26(水) 08:07:43.49 d.net
岡三オンライン証券

【2018年9月末まで500円⇒4,000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
https://matsunosuke.jp/okasan-online-securities-campaign/

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

519 :名無しさん:2018/09/26(水) 08:12:58.82 0.net
ゆうちょ紐付け完了 めっちゃ便利になった

520 :名無しさん:2018/09/26(水) 10:30:11.01 0.net
久々にパスワード暗証番号変更しろって出たわ

521 :名無しさん:2018/09/26(水) 10:48:33.81 0.net
暗証番号&パスワード変更しろってお知らせがトップに出てきて邪魔なんだけど
これ実際に変更しないとメッセージボックス消せないの?

522 :名無しさん:2018/09/26(水) 12:15:22.97 M.net
消せなかった

523 :名無しさん:2018/09/26(水) 14:13:07.78 0.net
口座開設を申し込んでみた
3週間たっても開設手続中のまま
メールも電話も連絡なし
本当に日本の企業?
三木谷って在日?

524 :名無しさん:2018/09/26(水) 14:17:21.78 M.net
>>523
そんなにかかるなんて何か不備があったんじゃないの?

525 :名無しさん:2018/09/26(水) 19:20:29.06 0.net
何かすげー見づらくなったな

526 :名無しさん:2018/09/26(水) 19:47:16.69 0.net
>>507
ログインできなくて困ってたが、自分もそれが原因だった。ありがとう!!

527 :名無しさん:2018/09/26(水) 20:11:57.87 0.net
口座開設で在籍証明証もとめられたから
フォーマット確認したら

いいから送ってこい不備や不足があったら出し直し!
って言われてるんだけど

この銀行まじでだめかもしれない

528 :名無しさん:2018/09/26(水) 20:12:52.12 0.net
adblock系アドオン無効にしたけど全然ダメ
ログインボタン押しても反応しない

529 :名無しさん:2018/09/26(水) 20:29:00.47 0.net
>>527
無職じゃダメなのか?
借金じゃないからCIC確認はしないだろうと思うけど

530 :名無しさん:2018/09/26(水) 20:59:27.35 0.net
>>523
自分は9/23に申し込んで9/24にはメールきたぞ

531 :名無しさん:2018/09/26(水) 21:03:20.16 0.net
デビットの10%キャッシュバックのバナーに今日気づいたんだが
これエントリー後に買い物しか付与されない?
前からこういうキャンペーンがあるのは知ってたけど・・・

532 :名無しさん:2018/09/26(水) 22:03:14.91 0.net
クラウド会計ソフトやAIやRPA出てきましたから金融業界変わるのはしょうがない。

並みの学歴・経歴の税理士や会計士さんだって仕事減るのだから。

533 :名無しさん:2018/09/26(水) 22:04:22.82 0.net
三木谷さんって顔が朝鮮人だけど、本人は生粋の日本人だって言ってるんだから、信じてやろうよ。

534 :名無しさん:2018/09/26(水) 22:05:26.48 0.net
ログイン画面見て偽サイト開いたかと思った。
分かりずらい
変えたら分かりずらい

535 :名無しさん:2018/09/26(水) 22:43:07.29 0.net
定期作成ごとに暗証入力しなくて済むようになったね

536 :名無しさん:2018/09/26(水) 22:58:16.55 0.net
何年か前に取引についてWEBから質問しら今だに回答がないぞw
同じ質問を三菱UFJでしたら翌日に回答がきたけどなww

537 :名無しさん:2018/09/26(水) 23:20:36.33 0.net
>>536

楽天銀行の給与は、一流銀行の給与の半分以下なんだよ
そもそも、同じサービスの質を求めるのは間違ってると思う
ファミレスのウエイターに、高級料理店のギャルソンなみの要求をしているようなもの

538 :名無しさん:2018/09/26(水) 23:33:21.11 0.net
楽天銀行のユーザーサポートはアウトソーシングだったはず
つまりバイトのにーちゃんやパートのおばちゃん

539 :金利ボッタクリ永和信用金庫が吉川真二にぐちゃぐちゃにされちゃた:2018/09/27(木) 01:02:38.38 0.net
怒った吉川真二がそれなら告訴して来いと反撃したら永和信用金庫は一瞬でボロボロに成った、これはおかしい何か有る

540 :名無しさん:2018/09/27(木) 03:33:29.85 0.net
>>538
今時、ほとんどそう

541 :名無しさん:2018/09/27(木) 03:35:11.33 0.net
どこかの地方のコールセンターにつながるのでしょうか?
時給800円ぐらいなんでしょうね

542 :名無しさん:2018/09/27(木) 06:30:19.87 0.net
>>538
新生なんか、一時期外国人オペレータだったぞ
不評だったのか日本人に戻ったが

543 :名無しさん:2018/09/27(木) 06:32:50.14 0.net
>>541
サポセン業界は人手不足かつ定着率が悪いので800円じゃ集まらん
役に立たないAIチャット導入してる企業が増えてるだろ

544 :名無しさん:2018/09/27(木) 08:44:27.61 0.net
偽サイトみたいにリニューアルされてログインできなくなったわ
ATMで全額おろしてよそに移るわ

545 :名無しさん:2018/09/27(木) 08:49:26.64 0.net
銀行じゃないですけど長年のドコモからソフトバンクに変えてサポートの電話対応の悪さには驚きましたね
まあ世界基準でみれば日本企業の至れり尽くせりの対応の方が異常なのかもしれませんが
在日系企業の場合はサポートは期待しないで安いんだからと割り切るべきなのかもしれません

546 :名無しさん:2018/09/27(木) 10:17:19.29 0.net
人間以下

547 :名無しさん:2018/09/27(木) 10:45:09.50 0.net
昔サポセンに居たことがあります。
おかしなクレーマーの相手をしているうちに、
全ての客がクレーマーに思えてくるんです。
長年いる人ほど心が病んでましたね。
私は早々に辞めました。

548 :名無しさん:2018/09/27(木) 11:11:43.41 0.net
>>507
これなった、めんどくせえ

549 :名無しさん:2018/09/27(木) 12:45:13.44 0.net
ググってみると本当にサポートの評判が悪いのな
楽天銀行がというより楽天カードとか楽天モバイルとか
楽天グループ全体が

550 :名無しさん:2018/09/27(木) 12:50:49.61 0.net
サポセンへの投資は顧客満足度、企業イメージアップに大きな効果が期待できるんだが
>>547さんのようにストレスが多い職場だから人員・ノウハウ・スキルの維持が非常に困難

551 :名無しさん:2018/09/27(木) 12:59:07.69 M.net
>>549
楽天証券は顧客満足度1位

552 :名無しさん:2018/09/27(木) 13:02:14.84 0.net
>>550
> サポセンへの投資は顧客満足度、企業イメージアップに大きな効果が期待できるんだが
在日企業は利益に結びつかない投資は最低限にって考えでしょ

553 :名無しさん:2018/09/27(木) 13:05:15.71 0.net
証券のサポセンにだけは金かけてんのか?

554 :名無しさん:2018/09/27(木) 13:07:50.12 0.net
楽天が在日企業とかの根拠って三木谷が朝鮮顔ってだけだろ?

555 :名無しさん:2018/09/27(木) 13:09:02.53 0.net
楽天Gの中で、証券だけはまともという書き込みは見たことがある

556 :名無しさん:2018/09/27(木) 15:08:57.30 0.net
出来るつもりの勘違いバカがトラブルを起こす

557 :名無しさん:2018/09/27(木) 15:18:52.90 0.net
ネット上にウジャウジャいる低俗愚劣な人種は
他人を攻撃するのに在日という語録以外を知らない
自分が気に入らない人を在日のレッテルを貼って喜んでいる
彼らの言い分は全く筋が通っていない
過去に日本に帰化した人は日本人であって在日ではない

558 :名無しさん:2018/09/27(木) 16:05:21.94 0.net
>>549
前に楽天カードの電話応対への不満を見てみたら、
引き落とし日に金も払わずに偉そうにしてる底辺ユーザーで溢れてたわ

559 :名無しさん:2018/09/27(木) 16:46:02.95 M.net
楽天の場合、騙す気マンマンのポイントキャンペーンばかりやってるから
客の方も疑心暗鬼になるのは仕方ない

560 :名無しさん:2018/09/27(木) 17:08:39.68 0.net
使う前に使えるキャンペーンないかな?ってググるくらいが適当
無料でもらえるやつは毎日もらっとくw

561 :名無しさん:2018/09/27(木) 17:27:48.40 0.net
期間限定Pもらって、ミスドかダイコクで消化すればいいんじゃね?

総レス数 1006
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200