2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 61

1 :名無しさん :2018/08/21(火) 18:40:58.52 ID:Rc7UD2/T0.net
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59 (実質60)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1533816336/


広告対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック28【Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1531484645/

【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532561421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

88 :名無しさん :2018/08/23(木) 11:33:56.46 ID:kzMd+aAjd.net
>>87
www

89 :名無しさん :2018/08/23(木) 11:47:17.11 ID:tSQCnQjn0.net
イタチ見てきたけど3割というのがわけわかめだな

>現在約130億円のうち、大雑把に言って80億円がタイのバイオマス関係、50億円がその他
最悪3割ってことは40億くらいなんだからタイのバイオマスは80億だから違うわな
ということは最悪はタイのバイオマスは売れないと考えてるのか
もしくはタイのバイオマスが半分だけ売れるもしくは半値で売れるという予想なのかねぇ

90 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:31:56.01 ID:ETsaYqlU0.net
うまくいけば3割じゃなくてよかったじゃないかw

91 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:32:13.84 ID:O503ZEyHM.net
3割の根拠➡何となく

92 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:32:51.44 ID:y/xmoyend.net
グリフラの件は、投資家は虚偽の募集に騙されたわけだから一切責任は無い
maneoが国から指導を受けたわけだし全額補填すべき

93 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:33:03.38 ID:j8rGgaE+0.net
記事を信用すると、バイオマスは順調みたいで、それがバイオマス案件の返済だけでなく、他の太陽光などの返済原資になることもあるんか。

94 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:34:57.44 ID:O503ZEyHM.net
みんクレも騙されただけだろ

95 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:39:47.17 ID:4myudv6id.net
>>93
それは許されない。お金は区分しろというのが国の指導だ。

バイオはバイオファンドの資金

96 :名無しさん :2018/08/23(木) 12:43:25.73 ID:upA++WaAF.net
完成させずに中途半端な状態で発電設備を売るなら、買い手はJCサービスのアフターサポート体制が必要になる気がするけど、
そうなると買い手はJCサービスの倒産がリスクだよな。
大手なら当然そのへんもチェックするだろうが、財務諸表からも倒産しないなんて言っても信用されない気がするな。

97 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:19:15.99 ID:JSwpcnqYd.net
>>95
それは違う。
太陽光や水力発電で集めた金がバイオマスに入ってる。だからバイオマスが売れてもバイオマスの投資家には償還出来ない。又、その逆もある。その状態が滅茶苦茶で把握出来ない。だから、130億貯まったら払えというのが、国の指示。

98 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:22:38.64 ID:M7k26tLe0.net
不確かな情報をなぜかブロガーに発信させるグリフラ
逃げ切るつもりなんだろう
おい!中久保!3割返すとか眠たいこと言うんじゃねえよ!
全額返せ!それと利息も払え!

99 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:23:11.09 ID:x8coxFKkd.net
>>97
供託になったのはどうしてかわかるかww

100 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:28:22.56 ID:BRCcCu4td.net
130億一括で返せる原資はどこからでえもええ言うとったで

101 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:34:56.26 ID:CbLcQ/FK0.net
お前らの犠牲の元にSLは新しくなるんだよ
各々の理屈語って勝った気になっても無駄

102 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:37:20.88 ID:M7k26tLe0.net
けにごろうもイタチも、もともとマネオマーケットの人間で、
彼らのブログは巨額を詐欺るための戦略だったという可能性は?

103 :sage :2018/08/23(木) 13:39:34.70 ID:S3DcGt820.net
>>95
みんクレのときはどのファンドに投資してようが一律3%だったじゃん。

みんクレは国の指導に反したのかい?

104 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:42:19.87 ID:ETsaYqlU0.net
>>101
本来は食らった時点で問答無用で負けなんだけどな
FX板や株板では食らった人間は"来世で会おう"って言って去っていくんだが、ソシャレンは食らった人間の往生際が悪いw

105 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:46:29.43 ID:x8coxFKkd.net
130億とか途方もねえ金額だなww

106 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:47:00.60 ID:CbLcQ/FK0.net
>>104
やっぱり年齢層高いからだろうな
わけわからん持論で自分は正しいと言う
ネットでごねても現実が待っているだけなのに

107 :名無しさん :2018/08/23(木) 13:59:44.63 ID:XEpdn1r80.net
>>104
まともに運用したけど案件がポシャったんならそんなにダダこねない
実際にカメルーンやラーメンはみんな諦めモード
業者が金融庁の処分受けてる場合はすんなり引き下がるわけにもいかないってことだろ

108 :名無しさん :2018/08/23(木) 14:57:43.53 ID:ndspTGCxM.net
また糠喜び記事か飛ばし記事か?今回もけにごろうといたちがクラウドポート月例投資家懇談会で代表から教えてもらったんだろ?情報発信源はいずれもmaneoマーケット関係者。希望的観測提灯記事でガス抜きを狙ったか?

109 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:03:32.08 ID:mqcF0UAB0.net
けにごろうさんのブログによると、
70〜80%はいけそうとの見通しか

70%なら多くの投資家が納得するんじゃないかな

110 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:12:34.75 ID:kzMd+aAjd.net
>>109
訴訟とか息巻いてた人達もこれなら安心だね!!
なるべく邪魔しないように静かに見守りましょう!!

111 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:21:04.56 ID:mqcF0UAB0.net
>>110
そうだね
7割なら早く返してもらって、他で取り返したい、という人もいろうだろうね
変に訴訟すると脅したり、電話攻勢したりなんだりは逆効果かもしれない

難しい判断だな

112 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:37:57.05 ID:hE6N5oZga.net
>>109
あとの2〜30%はマネオも責任を取って負担すればできない額でもなさそうだな。

113 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:42:18.64 ID:M+qoM9mv0.net
集団訴訟の期限が近いから攪乱目的でこんなのを出してきたのかな。
俺は訴訟にするけど弁護士費用を考えると確かに判断は難しいね。

114 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:44:55.44 ID:fOApH4b/d.net
しかし日本のジジババどもは、まだまだ金持ってんだなあ。余ってんなら俺に貸してくれよ。
うまくいけば10割、悪くとも3割は返すぜw
債権譲渡して3%ってのもあるがww

115 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:54:08.86 ID:KoKod/h4M.net
約束と違うことやってんだから
100%戻るまで訴訟するに決まってるだろ
甘いぞ滝本

116 :名無しさん :2018/08/23(木) 15:58:22.19 ID:7w/9Ja9UM.net
中久保とJCサービスはいつごめんなさいするの?
何とも思ってないからしないの?

117 :名無しさん :2018/08/23(木) 16:43:55.22 ID:6pe3xGlN0.net
もともと金持ちでお金の問題じゃなく
責任を追求すという投資家もいるからどちらにしろ
元本が掛けたら告訴は起こるよ
逆にこれでペナルティーを与えなかったら
今後投資家はやられたい放題になる

118 :名無しさん :2018/08/23(木) 16:52:24.99 ID:T9n/QSrUM.net
まぁ、マネマが補てんなんてしたら全額引き揚げるわ
二度と投資しない

119 :名無しさん :2018/08/23(木) 16:53:00.02 ID:YBAOxWCQM.net
元本が毀損するリスクがあることが問題の奴は銀行に預けるだけにしとけよ馬鹿なのか

120 :名無しさん :2018/08/23(木) 16:55:21.41 ID:9hYqK0oh0.net
金融庁に対して瀧本が謝るのは当然にしても、投資家に瀧本が謝るのは筋違いだからな。
主犯の中久保社長が出てこないのはやばいわな。
少なくとも議員に対する融資やら証券取り消し食らったら役員人事ぐらい動くもんなんだが
全く何も起きないのを見るとJC全体が真っ黒だよなぁ。

121 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:02:55.03 ID:9hYqK0oh0.net
>>117
事業の失敗の全ての責任を投資家が事業主に投げるなよ。
事業主の責任は会社の範囲まで。それ以上は投資家の責任。
元本が掛けたからと言って訴訟にはできるもんじゃないよ。

122 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:05:18.05 ID:6pe3xGlN0.net
投資先など完全に確認した上で商品化
説明事項と違うことに使用
口座が1つ 開始スタート投資先をチェックせず。

刑事告訴されたとたん一斉引き上げは避けられない
要するに決められた運用ルールを守ってない。
刑事責任罰金刑でも罪どして下りれば免許停止(法人に前科)

123 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:15:38.21 ID:UlCbZJtxa.net
瀧本ぉ〜良かったじゃないか。
マネオの補償は最高でも70%だってよ。

124 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:16:15.79 ID:6pe3xGlN0.net
ライブドアに似てる違う数字出して金集めた。
ばれて告訴され賠償・上場廃止

125 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:16:57.70 ID:jpe8DXlU0.net
ラッキーバンクもグリーンインフラも、
「出来る限りの誠意ある対応」が感じられれば
何割か毀損しても文句は言わない人は多いと思う。
あくまで全額、無い袖を振れという輩も多少いるとは思うけど。
現状は誠意が感じられないんだよなー、全くと言ってイイほど。

126 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:18:16.46 ID:xtNV7lsnH.net
7割も返ってくれば御の字だろ
よかったな

127 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:22:53.19 ID:UlCbZJtxa.net
足りないぶんは、瀧本と中久保とモナ、モナオとコーヒー豆とイタチの2個ずつある部位を換金して返すしかないな。

128 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:22:56.21 ID:6pe3xGlN0.net
ライブドアも投資家達から団体訴訟もされ
刑事告訴と賠償請求よく似てる
社長逮捕+1名自殺

129 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:40:47.23 ID:1uK38s3xp.net
いつもの日本語不自由な人来てるから皆さん無視でお願いします

130 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:47:17.01 ID:6pe3xGlN0.net
別に嘘書いてないだろう
賠償請求だけだけど他の人は刑事告訴で動く人もいるじゃん

131 :名無しさん :2018/08/23(木) 17:57:18.74 ID:T9n/QSrUM.net
>>129
この人は逆効果だと思うわ

132 :名無しさん :2018/08/23(木) 18:01:44.75 ID:yKeSUm4wa.net
ラキバンは返す気なんてないぞ?

133 :名無しさん :2018/08/23(木) 18:13:21.82 ID:rqGq5QYD0.net
らきばん
返済と関係ないどうでもいいメールばかりくる

134 :名無しさん :2018/08/23(木) 18:44:49.78 ID:yBEaPzQ80.net
グリフラもラキバンも提訴は避けられない状況になってきたかな
特にラキバンはダンマリ決め込んでるしな・・もう返す気は無いのだろうな
俺は少額だから勉強代の覚悟は出来てるが、額の多い人は眠れない日々を過ごしてる
だろうな・・
マネマも責任取る気はないだの馬鹿にした対応してるようだし、もう信用くなったし
償還次第全部引き上げだわ
LCだけだな、マネオ系で信用できそうなのは

135 :名無しさん :2018/08/23(木) 18:45:56.35 ID:QLvgfa8q0.net
>>134
>マネマも責任取る気はないだの馬鹿にした対応してるようだし、

これはどこ情報?

136 :名無しさん :2018/08/23(木) 18:53:47.06 ID:BbudOOoKH.net
なんだか被害者の会みたいなスレになっちゃったな

137 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:03:13.55 ID:ZZsAEuBd0.net
グリフラは助かるだろ
マネオグループの投資家のデポジット金を集めてグリフラの投資家に返せるし

138 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:13:22.49 ID:L1f/Mphm0.net
ブロガーのいたちとけにごろう、同じこと書いてる。
二人で仲良く話聞いた?
怪し過ぎやろ。

139 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:15:26.96 ID:zDEaTCPk0.net
>>137
俺のデポジット500万持って行くなよ

140 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:42:00.95 ID:M7k26tLe0.net
瀧本と中久保は30%しか返すつもりがないってことだな!
とんだ大泥棒だ!担保・保全の評価額は偽りだったのか?
詐欺集団め!

141 :名無しさん :2018/08/23(木) 19:45:40.46 ID:M7k26tLe0.net
けにごろうのブログのコメント
100%、30%、70〜80%と凡そ根拠も一貫性もなく、バラバラな数字の羅列を見て一層不信感を抱きました。
グリーンインフラレンディングの傀儡となって投資家を惑わす情報を流してはいけないと思います。
あなたも詐欺の共謀者と思われますよ。

142 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:12:03.82 ID:QLvgfa8q0.net
>>141
コピペするならどこからどこまでが引用かわかるようにして

143 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:12:11.85 ID:zDEaTCPk0.net
希望値でしょう
確かにこんなの言ったら絶対ダメですね

144 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:12:56.92 ID:lHXNdVay0.net
タテルの株買った方が儲かる

145 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:19:56.13 ID:T9n/QSrUM.net
けど金融庁から確定事項しか発表するなと言われてると書いてあるよ

146 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:22:13.09 ID:QLvgfa8q0.net
つまり逆にいうとブロガーにはなんの規制もないから不確かな情報も垂れ流ししていいってことです

147 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:32:17.13 ID:Zbyvzw6f0.net
ブログなんか見てる奴はアホ

148 :名無しさん :2018/08/23(木) 20:37:38.87 ID:T9n/QSrUM.net
タテルの株価は今後も上がるのかが
問題だ

149 :名無しさん :2018/08/23(木) 22:36:26.65 ID:SvA4KPZI0.net
グリフラよりラッキーパンツの方が悪質に見える
つか返す気一切ないよなコイツ
俺の90万、耳揃えて還しやがれ

150 :名無しさん :2018/08/23(木) 22:52:22.71 ID:xZLx1crr0.net
グリーン
ラッキー
みんな

なにこのネーミングセンス
年寄りをバカにしとんのかw

151 :名無しさん :2018/08/23(木) 22:53:53.65 ID:/LOKp0cC0.net
提灯ブロガー2人を使ってリークする裏には何があるか?
訴訟を引き伸ばすための撹乱作戦?
クラウドポートはmaneoマーケットの代弁者?
投資家の反応をみるための観測球?
相変わらず不透明な業界だな。

152 :名無しさん :2018/08/23(木) 22:56:01.81 ID:fOApH4b/d.net
ブログにうまいこと乗せられて買った年寄りもいるんだろうなあ

153 :名無しさん :2018/08/23(木) 22:58:59.83 ID:QTmrmjjJ0.net
いいかおまえら、スポンサーのグリフラにクレームや質問や訴訟で業務妨害すんなよ?わかったか?


って、イタチがブログ更新したで。

154 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:08:46.81 ID:xZLx1crr0.net
誠意がないからこそ、クレームや質問が頻発するんだろがアホフェレットw

155 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:10:32.16 ID:xZLx1crr0.net
ソーシャルレンディングの売りは「融資をスキームに組み込んだことによる担保保証」です。

ってアップする前に、自分で書いたの読み返せよ。この意味不明な文章をよw
クソフェレットww

156 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:11:37.75 ID:L1f/Mphm0.net
当局が130億全額回収してから返済しろと。
まあこの辺は予想通りだな。

157 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:16:15.65 ID:fOApH4b/d.net
>>156
そんなん当局のどこに書いてる?
全額回収できるかどうかなんて借り手の運用次第だし、まともにやってたって焦げ付くこともある。
とても当局が指示できることじゃないだろw

158 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:21:07.38 ID:ZZsAEuBd0.net
>>156
マネオグループの投資家のデポジットと運用資金を集めたら130億くらいありそうだから回収できるな
メンテナンス後何故か払戻依頼不可能になってたりして

159 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:29:10.06 ID:CbLcQ/FK0.net
お前らは高齢者じゃなかったら
ガクトコインやってたのかもな

160 :名無しさん :2018/08/23(木) 23:39:24.37 ID:pMwfMkqm0.net
仮想通貨は手を出したよ
3日で50%、3か月ほっといたらで90%もってかれた

161 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:04:15.58 ID:KQV878NVp.net
>>160
今下がってるから買い増したらいいと思うよ

162 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:10:47.65 ID:bLfT3Zbf0.net
ナンピン地獄のドロ沼へようこそ

163 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:13:59.52 ID:UQv/3IiY0.net
現物価値がないものはやっぱ投資しない方が良いよ
遊びのつもりでやったが遊ぶことさえできなかった

164 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:17:18.48 ID:UyDJ9JeP0.net
イタチさんすごいな。
中久保についてご本人が一番苦しみ、ご苦労されていることは疑いようがありません。
なんて俺にはとても思えん。

白石 田中 中久保はみんな同じようなもんだろ。

165 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:25:05.47 ID:wWYmVWPUd.net
>>164
瀧本もそこに入れろよ

166 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:26:38.78 ID:tTI7veQl0.net
>>158
親会社の子会社への権利は株式分だけどな。
非上場企業の株価価値算定には剰余金などの決まりがある。
また資産分配を目的にした配当も細かい計算式が会社法で取り決められており、
子会社解散時も株主の権利は、子会社資産から債務を引いて残ったものを分配する。
いずれにせよ子会社資産の接収は合法的に行うのは不可能。

167 :名無しさん :2018/08/24(金) 00:34:41.53 ID:BAmUdRv30.net
イタチさんが、事業者寄りなのはいつものこと。
別名アフィフェレットと呼ばれてるぐらいだから。
提灯記事を書けば、またマル秘ネタもらえるし。

168 :名無しさん :2018/08/24(金) 01:15:05.00 ID:pPKj+6e40.net
ラキバンの訴訟組はちゃんとやってるのかなあ。

169 :名無しさん :2018/08/24(金) 01:37:42.31 ID:cURDeEGV0.net
>>137
分別管理
この状況下でデポジットに手を出したら即営業停止。
分配が絡むと国税庁も動くから、引き出しても投資家の個人口座まで差し止められるぞ。

170 :名無しさん :2018/08/24(金) 02:35:10.89 ID:dn3u0r0HM.net
ユウノシンのブログやばいな
特に最近

171 :名無しさん :2018/08/24(金) 03:02:24.42 ID:YvfdK1No0.net
アフィフェレットのボケはSBIソーシャルレンディングが担保物件の任意売却で
不動産バイヤーズローンファンド19号の元金・利息・遅延損害金の一部が分配されてることを知らんのか
そもそも、みんなのクレジット、ラッキーバンク、グリーンインフラレンディングのような詐欺業者と
SBIソーシャルレンディングの遅延を同列の問題として扱うのはどうなんだ?
何とかして詐欺業者問題を矮小化したいみないだな

172 :名無しさん :2018/08/24(金) 04:35:44.94 ID:eUuaMFeud.net
>>170

どうやばいの?

173 :名無しさん :2018/08/24(金) 04:44:24.00 ID:KQV878NVp.net
全然面白くなかった
見に行って損した

174 :名無しさん :2018/08/24(金) 05:34:39.94 ID:lJO2Tzt+0.net
【○○】って記事タイトルにつけるとアクセス取れるんだな
どっかで真似しよ

175 :名無しさん :2018/08/24(金) 06:38:16.88 ID:pPKj+6e40.net
>>172
おもろいいう意味。
昔から内容ゼロだが価値ある。

176 :名無しさん :2018/08/24(金) 06:54:01.23 ID:RdOagTQ2d.net
>>151
詐欺を正当化するためだろ
国の指導もあるからマネオは会社の今までの利益を使ってでも投資家に補填する義務がある

177 :名無しさん :2018/08/24(金) 06:55:23.34 ID:xFpnZJll0.net
>>164
田中は最終学歴が不明なのと(明かさないって事は高卒かFラン濃厚か)
若すぎるのが気になってたが、金融庁検査から十分時間経ってたし
メディアにも出て顔出しもしてた、元大手証券会社のお偉いさんが副社長、
担保も東京ならまあ何かあっても毀損は少ないだろうと安心して金入れた人は多かったと思うわ
フタを開けてみればズブズブな親族への貸付、しかもその会社は債務超過してるときた
あの手この手で信用させて、裏では匿名を悪用してるんだよな

こんなんじゃ監視の目が強い上場企業以外安心して金預けられんわ

178 :名無しさん :2018/08/24(金) 06:55:33.86 ID:H+gnqtCWd.net
SBIは一番ヤバイ会社

179 :名無しさん :2018/08/24(金) 07:05:51.00 ID:2gaGgn1ba.net
>>177
でも顔出しで今の状況まずいよね。
軟着陸させないと、相当恨み買うだろうし。
整形でもするのかな?

180 :名無しさん :2018/08/24(金) 07:14:59.31 ID:kbiLQ3YBa.net
>>171
不正フェレットは不正な方法でアフィリエイトをしていました。

画像やエクセルにアフィリエイトリンクを貼り付けてました。

本人も認めていますがその事を読者に説明するなどの行為は全くしません。

参考

みんなのクレジットの不正フェレットの広告

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

181 :名無しさん :2018/08/24(金) 08:05:31.38 ID:TTUug8Mu0.net
SBIは公平に見て投資先案件数÷事故率と延滞率が高い
不動産などは実質的同じ投資先で投資先案件数の少なさと審査の甘さ
初期の個人ローンはここにも書かれたが銀行の審査落ち案件のうわさが出た
カンボジアだって国に帰れば経済格差で利息分払うのがやっと
なんで学生にこんなサラ金並みのローン許したのか?

182 :名無しさん :2018/08/24(金) 08:54:20.20 ID:61vOYU9hM.net
>>178
そういうこと書いて
開示請求のリスクとか考えないの?

183 :名無しさん :2018/08/24(金) 09:16:03.20 ID:2gaGgn1ba.net
>>181
公平って何?

184 :名無しさん :2018/08/24(金) 09:26:04.85 ID:kNz0lMwl0.net
本体が直接言えないことを、有名ブロガーへリークして代弁させる。
内容が真実であれば被害者にとっても有効だけど、現状は事態の引き伸ばし・沈静化としか映らない。
ブロガー二人は相当な見返りがあると思われるけど、やってることは詐欺の片棒担ぎ。
以前は有用なブログと思ってたけど、最近は露骨に金の匂いを感ずるブログになっちゃったね。

185 :名無しさん :2018/08/24(金) 10:47:11.80 ID:yV6bUTdf0.net
SBISL Plus19号 若干の空き有

186 :名無しさん :2018/08/24(金) 11:01:41.74 ID:xEHXVqgCd.net
>>184
見返りってあるのかね?

187 :名無しさん :2018/08/24(金) 11:13:20.44 ID:AIkKg8J1a.net
自尊心

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200