2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スルガ銀行

1 :名無しさん:2018/08/23(木) 10:15:55.99 0.net
ヒャッハースルガ銀行

333 :名無しさん:2018/09/02(日) 02:55:59.42 0.net
金融庁とか警察の動きが遅いのはスルガを庇ってるともとれる反面、
なんか本気で潰す気だから時間かけていろいろ準備してるような気がしないでもないんだよなあ。
発破解体でいうなら、関係ないとこに被害が及ばないように時間かけて入念に準備しながら
跡形も残らんように要所に爆薬しかけてる最中なんじゃないのって気がしないでもない。

334 :名無しさん:2018/09/02(日) 03:28:03.39 0.net
>>333
その場合、預金者に避難指示出すのが順当だな

いやもうマジに、ダメならダメ
大丈夫なら大丈夫と公にはっきりしてもらいたいわ
今のまま宙ぶらりんな状態じゃなあ・・・
正直預金者向けの何らかのアナウンスがあってしかるべきじゃないか?

335 :名無しさん:2018/09/02(日) 03:41:44.11 0.net
>>334
んな事したら、みんな株売るやろw
取り付け騒ぎ起こるやろw
やらんわwww

336 :名無しさん:2018/09/02(日) 04:23:53.15 0.net
>>332
だから
取り付け騒ぎにはなってないんだが?
資金は有り余るほど有るから何の問題もない

337 :名無しさん:2018/09/02(日) 04:42:48.90 0.net
岡野が私的に流用していたとして、お金は毎月ちゃんとスルガ銀行に返していたのかな?

338 :名無しさん:2018/09/02(日) 04:50:36.81 0.net
>>333
調査結果出てないからじゃん

339 :名無しさん:2018/09/02(日) 08:51:26.76 0.net
ゴミ債務者どもはさっさとさっさと破産♪

340 :名無しさん:2018/09/02(日) 09:43:18.44 0.net
>>333
会長の岡野と社長は辞任し同族経営は終焉するが、問題は後任の社長人事
水面下で人選が進んでるようだが、金融庁か日銀から天下りが来るんでないの?

審査部門が形骸化しガバナンスが効いてないのだから、役所の管理下に置かれるのは致し方ない

341 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:01:47.38 0.net
騙されたバカ(笑)生きてるのか??www

342 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:12:41.25 0.net
思い切って静銀か浜銀の取締役を社長に招聘するくらいしないとダメだろう

343 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:13:27.40 0.net
会長は退くけど、親族達は役員や重要ポストにそのままだろ

344 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:30:03.85 0.net
>>343
岡野三兄弟のうち、副社長だった弟は亡くなっており
末弟はスルガの関連会社社長で、三兄弟には娘しかいない

岡野家の資産管理会社は残るが、銀行本体の経営には関与できない
不透明な資金の流れも早急に解明し、金融庁主導で膿みを出し切るべき

345 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:39:39.97 0.net
こいつはちがうな
反社勢力が上層部にまで浸透しているんだ
でなければこんなことするものか

346 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:47:36.10 0.net
婿殿か?そのために帰るというの?

347 :名無しさん:2018/09/02(日) 10:59:15.99 0.net
国に帰るの?

348 :名無しさん:2018/09/02(日) 11:15:43.18 0.net
>>344
苗字が違うであろう岡野の親族はスルガに入社してないのかね?

349 :名無しさん:2018/09/02(日) 11:25:22.03 0.net
ゴミ債務者どもはさっさと破産しろよ

350 :名無しさん:2018/09/02(日) 11:33:19.59 0.net
お役所管理で糞銀行にするのはやめてくれ
今まで通り取れるところからは取れるだけでええ

351 :名無しさん:2018/09/02(日) 12:17:09.96 0.net
>>348
娘婿がいたら、50歳の子飼いを社長にすることはなかっただろ?
岡野は、40歳の若さで頭取になってるからね

352 :名無しさん:2018/09/02(日) 13:38:09.71 0.net
>>344
死んだ弟は不動産ローン邁進に反対だったんだよな

353 :名無しさん:2018/09/02(日) 13:40:17.16 0.net
>>337
岡野に返済を求める意向とかニュース記事にあったから
返済どころかそのままポケットにいれていた模様

354 :名無しさん:2018/09/02(日) 13:40:48.80 0.net
>>352
そう、副社長の死後、元専務が審査部門を恫喝しアパート・ローンで暴走したと

355 :名無しさん:2018/09/02(日) 13:56:43.56 M.net
TATERU 顧客に土地を三倍の価格で売る つまり借金も三倍に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535861319/

356 :名無しさん:2018/09/02(日) 14:00:46.18 0.net
騙される奴も悪いが、騙した方はもっと悪いだろ?

被害者の弁護士は、詐欺的スキームの解明と刑事告訴を検討している
経営破綻したスマートデイズの経営者は、中抜きした裏金100億を別会社に移してる

かぼちゃの馬車「中抜き」スキームで裏金100億超か
https://www.rakumachi.jp/news/column/221394?uiaid=kanren

357 :名無しさん:2018/09/02(日) 15:35:35.08 0.net
>>355
ちょっと読んだけど、買う前に価格が妥当か考えないのかな
土地なんて数千万の買い物なのに

358 :名無しさん:2018/09/02(日) 15:39:29.78 K.net
>>336
8月末現在の預貸率が知りたいな。この銀行の貸出は個人向け長期が主体だから昔、都銀がしたような「貸し剥がし」による自己資本比率の上昇や預貸率の引下げは困難だろうな。手当たり次第にコール資金をかき集めて、保有有価証券を売却して流動性を確保しているんだろう。

359 :名無しさん:2018/09/02(日) 17:05:15.55 0.net
>>357
妥当かどうか考えられる奴は断ってる
他人がゆうがまま信じて、簡単な計算すらしないけど
金は運用しないと、みたいな意識高い系のこじれた奴がこの詐欺にあってる

360 :名無しさん:2018/09/02(日) 17:36:19.68 0.net
騙されるヤツがいちばんバカ。
銀行なんてもの、この世でいちばんキタナイ商売なんだよ。

361 :名無しさん:2018/09/02(日) 17:57:02.39 0.net
>>334
騒ぎになるからそんなことはしないが、まぁ勘の良い奴なら
気づくだろって事じゃね?

362 :名無しさん:2018/09/02(日) 18:02:56.34 0.net
儲け話に目が眩んだ欲ブタどもが!!!


ザマァwwwwwwwwwwww

363 :名無しさん:2018/09/02(日) 18:17:27.30 0.net
>>357
つか不動産みたいな買い物をする時は
その道に明るい人に相談するよな?
誰かに相談してたら価格がおかしいことを指摘されていたはずだ
プライドが高すぎて誰にも聞けなかったのか

364 :名無しさん:2018/09/02(日) 18:53:34.38 0.net
>>363
その道に明るくないのに不動産投資に手を出すバカが悪い

365 :名無しさん:2018/09/02(日) 19:27:05.47 0.net
騙される奴が悪くとも、銀行が安愚楽牧場みたいな詐欺話に加担してるということが一番の問題

ポイントは出資法、銀行は不特定多数の預金者からカネを集められる、特別な存在なんだよ
免許事業である銀行が詐欺に加担することが銀行にとって万死に値することが判らない池沼が、ここに何人かいる

366 :名無しさん:2018/09/02(日) 20:52:31.50 0.net
>>365
銀行が悪いのは当然、明白。誰も銀行は悪くないなんて言ってねえ
アホ債務者が被害者ヅラしてるのを笑ってるだけ。

367 :名無しさん:2018/09/02(日) 21:09:31.06 0.net
>>359
銀行が融資するから大丈夫だよーって煽るんだよ

今はSBJで糞みたいな中古物件をふっかけてきたよ

368 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/09/02(日) 21:11:43.82 0.net
もう先月だが、振込回数が余ったんで、翌月扱いで、1万以上を新生に4件振込予約した。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

369 :名無しさん:2018/09/02(日) 21:25:06.77 0.net
>>368
8月中に振込んでおけば・・・みたいな事にならないといいなw

370 :名無しさん:2018/09/02(日) 22:00:30.94 0.net
投資用アパートを手掛ける「TATERU」さん、顧客に土地を評価額の3倍で売ったり、銀行の融資を引き出す為に預金残高を改ざんしたりする
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535880717/

371 :名無しさん:2018/09/02(日) 22:13:56.38 a.net
https://youtu.be/brX4xZnfU0Y

372 :名無しさん:2018/09/02(日) 23:49:34.86 d.net
>>368
糞豚熊、マルチすんな ドアホ!!

373 :名無しさん:2018/09/03(月) 10:44:27.07 a.net
欲に眩んだゴミ債務者どもはさっさと破産しろよ

374 :名無しさん:2018/09/03(月) 11:42:38.47 0.net
ケフィアもかぼちゃの馬車も詐欺話、儲け話に飛びついた奴も悪いが、融資という形で協力したスルガ銀行の罪が消える訳ではない!

375 :名無しさん:2018/09/03(月) 12:29:20.22 0.net
騙される馬鹿が居なければ騙す方は商売にならず消えていく

376 :名無しさん:2018/09/03(月) 12:52:02.03 0.net
騙されたブタハゲwwwざまぁ

377 :名無しさん:2018/09/03(月) 12:54:28.59 0.net
騙されたわけじゃなくて
自分から積極的に加担した顧客が多いんですけど

会社員、Jリーガーに対し
1億貸すから と言われて
OKするバカが多すぎたんですよ

378 :名無しさん:2018/09/03(月) 13:23:24.26 0.net
スル坊ヤバ坊

379 :名無しさん:2018/09/03(月) 13:36:00.86 0.net
400持ってる人どう?買った?

380 :名無しさん:2018/09/03(月) 13:37:02.04 0.net
150の30代は?これからも投資する?

381 :名無しさん:2018/09/03(月) 13:46:36.40 0.net
>>375-377
スルガの社畜銀行員は死ねよ、バ〜カ!

382 :名無しさん:2018/09/03(月) 13:51:47.40 0.net
確率的にゼロではないよな
今後どうなるか分からないんだから 一億は無理だとしても

383 :名無しさん:2018/09/03(月) 14:02:38.36 0.net
>>377
馬鹿オーナーのインタビューで
自分も億借りられる人間になったのかと誇らしかったとか答えてて
腹がよじれた
自己評価高すぎ

384 :名無しさん:2018/09/03(月) 16:13:01.73 0.net
ホイホイと金借りたバカ、このスレにもいそうだねwご愁傷様www

金貸しの言葉を信用するバカ(笑)

385 :名無しさん:2018/09/03(月) 16:42:00.44 0.net
クレカの枠が増えて喜んでるのと同じ思考だな
一括で払えよ
億貸せるようになってから自慢しろ

386 :名無しさん:2018/09/03(月) 17:21:38.19 0.net
銀行なんて所詮は金貸し
どこも阿漕な商売だよ

387 :名無しさん:2018/09/03(月) 17:26:00.97 M.net
オーナーさんが頑張って返済し俺達預金者はマイルを貰いただでATMを使う

これでいいのだ

388 :名無しさん:2018/09/03(月) 17:26:58.88 0.net
ここで火消し工作してる社畜行員は再就職先探さなくていいのかw

389 :永和信用金庫から金を借りたら大変な事になる:2018/09/03(月) 18:12:17.53 0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し取り放題の極悪金融機関や

390 :名無しさん:2018/09/03(月) 18:14:30.08 0.net
軽い取り付け起きてね?

391 :名無しさん:2018/09/03(月) 18:51:07.17 M.net
断突だね
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/b/-/img_8b55a457b0d90e5248078097845387483072870.jpg

392 :名無しさん:2018/09/03(月) 19:10:28.54 0.net
騙されたバカども(笑)

393 :名無しさん:2018/09/03(月) 19:11:23.40 0.net
儲けすぎてるのも危ないんだな

394 :名無しさん:2018/09/03(月) 19:25:42.15 0.net
騙されたクズ、息してるかい?ww

395 :名無しさん:2018/09/03(月) 19:50:40.94 K.net
利用者の批判(工作活動)ばっかりしてないで冗談抜きで再就職先見つけとけよ?ズルガ銀行の従業員さんwwwww

396 :名無しさん:2018/09/03(月) 19:55:48.06 0.net
銀工員が、

397 :名無しさん:2018/09/03(月) 20:01:52.83 d.net
スルッパゲまた株価下落wwwwwwwwwwww

398 :名無しさん:2018/09/03(月) 20:38:42.79 M.net
この銀行は口座開設不可とかデビットカード発行見送りとかよく聞いたけど基準がどうなってたんだろうね。
摩訶不思議。

399 :名無しさん:2018/09/03(月) 21:19:50.93 0.net
>>398
ネット支店の場合カードローンと同時手続きなんでね
それが「謎審査」の発端

400 :名無しさん:2018/09/03(月) 22:06:09.66 0.net
>>399
お前、カードローンと貸越付帯の区別もつかないの
しかもネット支店全店が付帯したわけでもないのに

401 :名無しさん:2018/09/04(火) 09:15:55.84 d.net
実質的オーナーが500億もオーナー関連会社に融資って
スルガで働いてる行員はどう思ってんだろうなー

402 :名無しさん:2018/09/04(火) 10:12:34.70 0.net
>>401
行員もちょろまかしてんじゃないの

403 :名無しさん:2018/09/04(火) 10:15:12.68 p.net
銀工員なんてそんなもんだよねー!

404 :名無しさん:2018/09/04(火) 10:20:28.02 d.net
一般行員もたくさん黒いヤツがいるんだろうな(´・ω・`)

405 :名無しさん:2018/09/04(火) 10:34:36.22 0.net
厚信・拓銀を経てスルガに乗り換え
やっと安定した金融機関の巡り合えたとおもっていたのに、また乗り換えか
次はきらぼし、JA、城南のどこにするか思案中

406 :名無しさん:2018/09/04(火) 11:01:04.14 0.net
妄想してる輩が居るが、創業した岡野家の存在は絶対

行員は勝手なことができない、アパートローンで暴走したのは
創業家の副社長が亡くなり、元専務が暴走したからだよ

407 :名無しさん:2018/09/04(火) 11:17:15.89 0.net
預けていた3億円。
信託、ネット専銀、信金への移動完了。
残額の数十万はあとで引き出して終わり。
別れるときは後腐れなくスパッと。
オトコと同じねw

408 :名無しさん:2018/09/04(火) 11:28:07.84 p.net
宝くじ定期だけは気に入ってたんだけどなー
どこに移そうか迷うわ

409 :名無しさん:2018/09/04(火) 11:32:53.29 a.net
>>407
3億の一部でも
信金の営業マンが自宅にこない?
母ちゃんが死んだとき
簡保の800万ですら
信金の営業マンが家まできて
なんたらなんたら
いろんな金融商品の営業してきたよ

410 :名無しさん:2018/09/04(火) 12:08:54.12 d.net
>>409
クソウゼーw
乞食営業してんじゃねえよ!

411 :名無しさん:2018/09/04(火) 12:26:04.90 a.net
>>401
銀行員は守銭奴

412 :名無しさん:2018/09/04(火) 12:47:13.42 0.net
銀工員なんてそんなもん(笑)

413 :名無しさん:2018/09/04(火) 12:53:50.50 p.net
>>405
あんたが乗り換えた先と違うところに俺は乗り換えるw

414 :名無しさん:2018/09/04(火) 13:10:31.74 0.net
スルガ銀、創業家企業に500億円融資 金融庁が問題視
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3490882003092018EE9000/

岡野会長の末弟で、ファミリー企業トップの岡野喜平太氏が鍵を握る
喜平太氏の奥さんは丸井の創業家出身で、NHKの青井実アナは従姉弟
ニュースチェック11で、NHKはどのようにこれを伝えるのか興味津々

415 :名無しさん:2018/09/04(火) 16:26:06.95 0.net
しねーよww

416 :名無しさん:2018/09/04(火) 17:23:50.91 0.net
>>414
【岡野一族】スルガ銀行、創業家の関連企業に500億円融資 金融庁が問題視
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536019556/

417 :名無しさん:2018/09/04(火) 17:55:43.83 0.net
株価を見れば今後の展開が知れる
つまり
下げ止まりよ

418 :名無しさん:2018/09/04(火) 18:08:03.22 a.net
>>410
俺はしてないやん?

419 :名無しさん:2018/09/04(火) 19:38:18.36 d.net
Moodysの格付け見直しだってね

420 :名無しさん:2018/09/04(火) 19:43:08.57 M.net
>>414
【金融】スルガ銀、創業家企業に500億円融資 金融庁が問題視
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536034230/

421 :名無しさん:2018/09/04(火) 20:01:49.22 d.net
【岡野一族】スルガ銀行、創業家の関連企業に500億円融資 金融庁が問題視 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1536019556

422 :名無しさん:2018/09/04(火) 20:15:25.03 0.net
騙された欲ボケ豚(笑)が必死の書き込み。
借金きちんと返せよバカども!!

423 :名無しさん:2018/09/04(火) 21:17:08.88 0.net
↑ 人の不幸を喜ぶ君の方が見苦しいわ

スルガからカネを借りてないし、スルガの株で損もしてない、金融資産は1億円あるけどね〜

424 :名無しさん:2018/09/04(火) 23:04:04.11 a.net
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/free/
STARプログラムの4ツ星の「デジタル通帳(Webブックフリー)ご契約」って、
ネット銀行によくあるような、紙の通帳が発行されないっていうだけですか?

普通預金20万円以上+紙通帳なしだけだと、条件的にチョロ過ぎる気がして。

425 :名無しさん:2018/09/04(火) 23:10:36.11 K.net
>>414
この間の番組では取り上げすらしなかったww

426 :名無しさん:2018/09/05(水) 01:08:50.79 0.net
>>250
結局500おくえんですね。

427 :名無しさん:2018/09/05(水) 09:44:53.18 F.net
連日の株価下落待った無し!

428 :名無しさん:2018/09/05(水) 10:54:10.34 0.net
ぷっ
あげてるやんw

429 :名無しさん:2018/09/05(水) 17:52:02.80 d.net
>>428
鼻くそ程なw

430 :名無しさん:2018/09/05(水) 18:12:36.89 M.net
日経平均が値下がりする中での値上げだからなぁ〜
投資家心理は謎がいっぱい

431 :名無しさん:2018/09/05(水) 18:55:13.38 0.net
騙されたバカ猿、まさか空売りまでしてないよね?!www

432 :名無しさん:2018/09/05(水) 19:44:38.07 0.net
どの位の貸倒引当金が必要になるか、注目だな
かぼちゃの馬車分2000億だけ見ても
前回積んだ82億円じゃ足らんだろう

個人向けローン残高3兆円のうちどれだけが
回収不能となるリスクがあるのか
そこまで突っ込んだ報告書を期待してる

433 :名無しさん:2018/09/05(水) 23:03:54.52 0.net
>>405
西京銀行アクト支店をお勧めします

総レス数 1006
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200