2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スルガ銀行

1 :名無しさん:2018/08/23(木) 10:15:55.99 0.net
ヒャッハースルガ銀行

464 :名無しさん:2018/09/07(金) 10:34:49.05 d.net
>>462
ろうきん「やめてー!!!」

465 :名無しさん:2018/09/07(金) 11:01:03.26 a.net
>>463
金融庁がそれでOKってならそこまで深刻な状況では無さそうだな。

466 :名無しさん:2018/09/07(金) 12:10:08.30 a.net
>>465
現段階で金融庁がOK出したとは思えない
調査報告書出てから議論だろうな

467 :名無しさん:2018/09/07(金) 12:20:29.06 d.net
>>442
540円・・・

468 :名無しさん:2018/09/07(金) 12:51:22.62 0.net
時代は変わってるんだよ
コンコルディアだって天下り組はすべて一掃されて
生え抜きによる経営体制になった

469 :名無しさん:2018/09/07(金) 13:11:20.08 d.net
日経も、しっかりウラとって書いてるはずだよ。

470 :名無しさん:2018/09/07(金) 13:26:38.99 0.net
>>463
日経記事をみた、また子飼いを登用するようだが、岡野家の私物化には本当に呆れる
天下り社長では岡野家に都合が悪い、ファミリー企業の実態が暴かれ、メスが入るからだ

スルガの東京支店ビルは日本橋の一等地にあり、岡野の弟が社長の駿河不動産が所有している
他の支店店舗地も所有しており、毎年、莫大な家賃収入が、岡野家に流れている

銀行法に抵触する恐れがある為グループ会社になってないが、私物化は巧妙に行われている
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/corporate/profile/

471 :名無しさん:2018/09/07(金) 13:27:09.69 0.net
>>467
もうみんな逃げ出したあとだな

472 :名無しさん:2018/09/07(金) 15:00:47.71 0.net
>>470
日経記事はスルガが勝手に言ってるこったろ
しかも
>同じく辞任する創業家の岡野光喜会長(73)の後任は置かず、空席にする。

って岡野屑が裏で摂政するの確定じゃん
全然懲りてない

473 :名無しさん:2018/09/07(金) 15:15:28.72 0.net
そろそろ第三者委員会の会見?

474 :名無しさん:2018/09/07(金) 15:26:07.67 0.net
TV放送あんの?

475 :名無しさん:2018/09/07(金) 16:15:03.28 0.net
中継中
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000482.html?utm_int=all_contents_realtime_001

476 :名無しさん:2018/09/07(金) 17:36:43.46 d.net
スルガ銀行
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00008448-bengocom-bus_all

477 :名無しさん:2018/09/07(金) 17:39:23.47 0.net
タイミング良いな
今なら台風、地震、吉澤、選挙、パワハラで大したニュースになりようがない

478 :名無しさん:2018/09/07(金) 18:25:32.75 p.net
第三者委員会の報告書読んだけどやば過ぎやろw
サラ金の営業と何も変わらん、てかサラ金よりひどい

479 :名無しさん:2018/09/07(金) 18:26:39.56 M.net
「書類偽造、みんなでやれば、怖くない」
スルガ銀行一同

480 :名無しさん:2018/09/07(金) 18:31:09.74 a.net
>不正融資の総額や件数は「調査が困難で、推定を断念した」と述べた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018090701002129.html

やべーな

481 :名無しさん:2018/09/07(金) 19:23:18.44 d.net
行員が自ら偽装に積極的関与!
支店長も偽装に積極的関与!!
積極的!!!!!関与!!!!

おしまいやろ、こんなクソ組織

482 :名無しさん:2018/09/07(金) 19:27:07.35 d.net
銀行免許剥奪に1億円かける!

負けても通帳偽装してスルガから借入して払うわ

483 :吉川真二よ、永和信用金庫はお前を告訴する:2018/09/07(金) 19:38:12.56 0.net
永和信用金庫の極悪顧問弁護士は吉川真二を告訴する

484 :名無しさん:2018/09/07(金) 21:17:58.52 K.net
チンコー

485 :名無しさん:2018/09/07(金) 21:18:22.23 K.net
チンコチンコチンコー

486 :名無しさん:2018/09/07(金) 22:21:49.74 0.net
>>467
540円が大底
悪材料は出尽くしたから
後は上がる以外の選択肢がない

487 :名無しさん:2018/09/07(金) 22:24:24.67 0.net
経営刷新で心機一転
良い銀行になると思うよ

488 :名無しさん:2018/09/07(金) 22:32:43.01 0.net
報ステで今スルガの事やっとるなあ

489 :名無しさん:2018/09/07(金) 22:34:57.32 0.net
シェアハウスオーナーは馬鹿

490 :名無しさん:2018/09/07(金) 22:45:38.44 a.net
ズル銀さあ
何だいこの報告書は

491 :名無しさん:2018/09/07(金) 23:32:38.08 d.net
司法書士
@eHyuc28EF7aoHvn
中央林間支店の偽装について報告書にありますが
当時の支店長は、風◯
今の横浜東口支店長です。
午後10:38 · 2018年9月7日
4
件の
いいね

492 :名無しさん:2018/09/07(金) 23:44:00.54 d.net
【スルガ銀行】スルガ銀「行員が偽装に積極的関与」「支店長も直接関与」、第三者委が認定 最高幹部そろって退陣へ http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1536330077

493 :名無しさん:2018/09/08(土) 00:05:59.37 0.net
しね! 飛び降りろ! 給料泥ボプ!

闇金よりもひどいなw

494 :吉川真二よ、永和信用金庫はお前を告訴する:2018/09/08(土) 00:11:37.01 0.net
永和信用金庫の極悪顧問弁護士は吉川真二を告訴して破滅させる

495 :名無しさん:2018/09/08(土) 00:21:06.83 K.net
NHKの夜11時のニュース番組では何故かズルガ銀行の事なかなか報じないよね。
アナウンサーの親族にズルガ銀行関係者がいるかららしいよw

496 :名無しさん:2018/09/08(土) 01:34:28.83 0.net
しかたないよ、スルガだから

497 :名無しさん:2018/09/08(土) 03:02:41.45 0.net
>>495
クソすぎてニュースバリューすらねえからだろ
でも次のはデカイから待ってな ウフフ

498 :名無しさん:2018/09/08(土) 03:35:09.08 M.net
「首をつかまれ壁に押しあてられ、顔の横の壁を殴られた」
「『死んでも頑張ります』といったところそれなら死んでみろ」
「お前の家族皆殺しにしてやる」などどう喝する文化があったとしている。

http://www.news24.jp/articles/2018/09/07/06403543.html

499 :名無しさん:2018/09/08(土) 03:37:20.32 M.net
さっさと潰れろ

500 :名無しさん:2018/09/08(土) 03:55:21.32 0.net
今回の報告書ではスルガ銀の複数の行員が融資の見返りに販売会社からキャバクラなどでの飲食接待を受けていたとし、
金銭受領の疑いにも言及した。
捜査関係者は「利益のために不正に手を染め高額な融資をして銀行側に損害を与えたとなれば背任罪、
経営幹部の関与が立証されれば特別背任罪に問われることも考えられる」と刑事事件の可能性を指摘する。
http://www.sankei.com/affairs/news/180907/afr1809070056-n2.html

501 :名無しさん:2018/09/08(土) 05:17:02.67 0.net
>>498
ヤバすぎだろ…
ヤクザ銀行じゃねーか…
潰れてしまえ!スルガ

502 :名無しさん:2018/09/08(土) 06:19:02.98 0.net
スルガのクソ行員ども!

涙を流しながら震えて待ってろ。
過去は消せない。
もう不正をしてしまったあの日には戻れねえんだよ!
恨むなら自分と、それを良しとした上司を恨め!!

503 :名無しさん:2018/09/08(土) 07:25:53.01 0.net
何人か実際に飛び降りてるんだろ?
労災で訴えられないのか。

504 :名無しさん:2018/09/08(土) 07:34:41.19 0.net
旅行けばスルガの国に〜♪

505 :名無しさん:2018/09/08(土) 07:43:46.90 p.net
>>486
今回の報告書では創業家一族への不透明な金の流れに踏み込んでない
まだまだトンデモ事実が発覚する
底はこれから

506 :名無しさん:2018/09/08(土) 07:56:55.47 d.net
【スルガ銀行】「法令順守意識が極端に欠如」指摘 信頼回復は多難 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1536347687

507 :名無しさん:2018/09/08(土) 10:07:52.03 0.net
>>501
身内の行員にすらこういう対応だったなら
債務者は人間扱いしてなかったのは想像に難くない
自殺者量産機って話も本当だろうな

508 :名無しさん:2018/09/08(土) 10:12:50.17 d.net
バブル期に審査が機能せずにずさんな融資しまくった挙げ句、それがバブル崩壊で全部不良債権化して詰んだ事例は拓銀、足利とかで散々目にしたけど、まさかそれから30年も後になってもこれとはね

509 :名無しさん:2018/09/08(土) 10:33:39.91 0.net
こりゃあもう駄目だなあ
いや持ちこたえられるとは思っちゃいなかったが思ったより早く潰れそう

510 :名無しさん:2018/09/08(土) 11:44:33.89 a.net
もうみんなで取り付け起こしたほうが良い。

511 :名無しさん:2018/09/08(土) 11:46:42.53 d.net
【静岡】「オマエの家族皆殺し」スルガ銀、上司による壮絶な恫喝 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1536369479

512 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:10:56.76 0.net
>>511
ひぇっ…

513 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:18:41.11 0.net
どこの銀行でもやっとることやんけ!

514 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:25:34.39 0.net
皆殺しのスルガ

515 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:37:17.39 0.net
祟りじゃ

516 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:40:57.17 0.net
>>470
駿河不動産の現社名は、エス・ジー・インベストメント
グループ会社に名を連ねてないが、岡野家にとって最重要な資産管理会社
スルガ銀行の二番目の大株主でもあり、12,702千株も大量保有している

会社法や銀行法に照らし、コンプライアンスに反する取引の解明が待たれるし
岡野家が刑事的にも民事的にも処分を受けないようだと、世間は納得しないと思う

517 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:44:09.62 p.net
上から下までほとんどの人間が不正に手を染めていたか、不正を知っていたのに誰も内部通報しなかった、もしくは全て握り潰されていたって事で、組織全体が改善不能なレベルで腐っているように見える
転職しようにも職務経歴書にスルガがあったら敬遠されるのでは
1年以下で辞めたなら「逃げたんだろうな」とみなせるけど、2年以上いたらダメだと思う

518 :名無しさん:2018/09/08(土) 12:50:42.13 0.net
>>495
昨晩のNHK静岡のローカルニュースでは、かなり時間を割いて報道していた

昨日は、黒田日銀総裁が静岡にやってきて、静岡市と浜松市の企業を視察したらしい
ローカル的には大きなニュースなのに、スルガ銀行の不祥事にかき消されたw

本来ならスルガ銀行岡野会長も総裁の視察に同席してもおかしくないのだが
新社長の記者会見も含め、前社長と岡野光喜は雲隠れし消えてしまった、狡い

519 :名無しさん:2018/09/08(土) 13:42:16.18 0.net
>>513
そんな事しか言えなくなっちゃったんだね
可哀想に・・・で、
「みんなやってる」は通用しませんので

大人なら分かるでしょう

520 :名無しさん:2018/09/08(土) 14:19:32.19 0.net
>>517
調査書に200人近い行員が内部通報を考えていたが
報復が怖くてできなかった、とかいうようなことが書かれてた

521 :名無しさん:2018/09/08(土) 14:52:09.38 0.net
家族皆殺しって…
これ銀行なのか? ヤクザじゃないのか?

522 :名無しさん:2018/09/08(土) 14:59:29.01 0.net
これまで出たどの金融機関スキャンダルより酷いだろこれ
経営破綻とかそんなもんで済むレベルじゃねーわ

523 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:02:15.02 d.net
免許取消なら営業譲渡も合併もできない。
免許取消しろや

524 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:23:28.76 K.net
>>521
まるで武富士みたいだな

525 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:39:21.62 0.net
ワロタ

中央林間
「業者が所属長に対してネットバンキングの残高を送ると共に
『数字の変更等あればすぐに訂正できるデータで作っておりますので、
お申し付け下さい』というメッセージを送付」

526 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:49:41.91 0.net
最期は整理回収銀行かねぇ?

527 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:49:49.92 0.net
さすがスルガ、共犯の一級建築士も揃えてある

「行員が業者に、土地についてセットバックが必要で、セットバック後は容積率に不安があると指摘しつつ、「○○の登場かもしれない」
と、不動産評価において、公図等測量に問題があった場合には、力添えしてもらう一級建築士が存在することを窺わせるメッセージを送信」

528 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:52:17.22 0.net
スルガと愉快な仲間たち

「業者の側も、取引停止処分となったとしても、すぐに別の法人を設立したり、既存の別の不動産業者に転籍してりすることで、
姿形を変えてスルガ銀行の前に現れてくるため、いたちごっごの様相を呈してしまった」

529 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:57:12.19 0.net
かぼちゃのスマートライフ社、スルガの審査出禁になってユルユル融資が固く閉ざされてしまったので、
作ったダミー会社の名前が「アマテラス」

融資をこじ開ける、天ノ岩戸だ!w

「株式会社アマテラスは、2015年2月にスマートライフがスルガ銀行から表向き取引禁止となったことを受けて、スマートライフ従業員が設立した会社である。
同社は、スマートライフの安件を表向きアマテラスが持ち込んだように見せかけることでスルガ銀行からの融資を引き続き受けることが出来るようにするためのダミー会社であった」

530 :名無しさん:2018/09/08(土) 15:57:47.15 0.net
宝くじ定期を900やってるけれど、さてどうしよう。
ネットも使えるから解約と移動はすぐできるけれど…

531 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:01:42.16 0.net
新しい形の「壁ドン」
ヤクザ会社はつらい

「『なぜできないんだ、安件を取れるまで帰ってくるな』といわれる。首を掴まれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った。」

532 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:06:06.80 0.net
やくざ? いいえ、スルガです

 ・ビルから飛び降りろと言われる
 ・毎日2〜3時間立ったまま、怒鳴り散らされ、椅子を蹴られ、天パを怒られ、1ヶ月間無視される
 ・死んでも頑張りますに対し、それなら死んでみろと言われる
 ・お前の家族皆殺しにしてやるといわれた
 ・上司を目の前で土下座させて謝罪させた

533 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:08:02.16 0.net
調査書のこれが怖かった。サイコパスかよ

被害者が精神的に追い詰められて休職や退職に至ったら、
それを反省するどころか、営業推進を一生懸命に行った結果だと肯定し、
その数や追い詰め方を自慢し競い、賞賛される

534 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:13:42.42 0.net
江戸川区、てめーはダメだ


リスクの指摘に対し (中略) シェアハウスの取り扱いを絞るべきであるという結論が出され、下のような取扱いが決定された。
 原則東京22区に限定(江戸川区)
 レートは3.5%を下限とする
 (以下略)

535 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:21:26.88 0.net
>>470
日本橋再開発おめでとう

536 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:33:48.57 0.net
偽装のデパート、総合商社や〜

第三者委員会が社員に偽装が行われている案件の割合がどの程度あるか尋ねたところ
「10件くれば10件はどこかしらに不正」「不正が全くない安件など、全体の1%あったかなかったそのレベル」

537 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:35:02.89 0.net
しかたないよ、スルガだから・・・

「スルガ銀行においては、これら営業店・行員による書類の偽装・改ざん、抱き合わせ販売等の不正行為等に関し、全く遵法意識がなく、
自らそれを実施することにも何ら規範的障害はないし、他者がそれをしていることについても誰も咎める意思すら持たない状況であったというほかない 」

538 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:55:20.06 0.net
麻生だけに罪なすりつけて逃げ切れるもんかね?

539 :名無しさん:2018/09/08(土) 16:57:29.04 0.net
もはや伝説になったな
オマエの家族皆殺しの皆殺し銀行

540 :名無しさん:2018/09/08(土) 17:19:47.61 d.net
>>527
好き放題で草
もう住宅ローンの規定消してしまえよw

541 :名無しさん:2018/09/08(土) 17:35:33.04 0.net
不正融資の総額がわからないってさぁあなた

542 :名無しさん:2018/09/08(土) 17:36:52.41 0.net
アホウだろう、麻生太郎ww

543 :名無しさん:2018/09/08(土) 17:37:30.10 0.net
極道銀行

544 :名無しさん:2018/09/08(土) 17:39:28.87 0.net
>>541
全額だったりしてなw

545 :名無しさん:2018/09/08(土) 17:42:04.05 0.net
クレマチスの丘はどうなるのかな

546 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:16:27.96 0.net
地に落ちた地銀の優等生・スルガ銀 揺らぐ財務健全性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000094-reut-bus_all

<自己資本比率「4%割れ」シナリオ>
「当社は単体自己資本比率が12.14%であり、十分な健全性を有している」――。
スルガ銀の新社長に就任した有国三知男氏は7日、記者会見の冒頭で財務健全性を強調した。
自己資金や手元流動性も十分だと述べ、市場が抱く経営への懸念の払しょくを狙った。

しかし、投資用不動産への不適切な融資に対し、貸倒引当金をどこまで積み増すのか、見通しは示せていない。
有国社長は「中間決算に向けて自己査定中で、必要なら引当金を積み増す」と繰り返した。

同社の貸出金は3月末で3兆2500億円。このうち、投資用不動産向け融資は約2兆1000億円を占める。
融資全体に対する貸倒引当金は6月末で870億円となり、3月末から88億円増えた。
6月末の自己資本は3282億円だ。すべての不動産向け融資が問題となっているわけではないが、
引当金がさらにかさむようなことになれば、自己資本のき損は免れない。
あるアナリストは、最終赤字2000億円ならば自己資本比率は最低限必要な4%を割り込むと試算する。

547 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:20:14.98 0.net
「オマエの家族皆殺し」スルガ銀、上司による壮絶な恫喝
https://www.asahi.com/articles/ASL974DYGL97ULFA01L.html
スルガ銀行、パワハラも横行

・ 「数字(の達成)ができないなら、ビルから飛び降りろ」と言われた
・ 上司の机の前に起立し、恫喝される。机を殴る、蹴る。持って行った稟議書を破られて投げつけられる
・ ものを投げつけられ、パソコンにパンチされ、「オマエの家族皆殺しにしてやる」と言われた
・ 支店長が激高し、ゴミ箱を蹴り上げ、空のカップを投げつけられた
・ 「死んでも頑張ります」に対し、「それなら死んでみろ」と叱責された
・ 「なぜできないんだ、案件をとれるまで帰ってくるな」といわれる。首をつかまれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った

548 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:24:29.03 0.net
スルガ銀行、会長ら5人引責辞任 偽装横行、元専務が中心
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018090701002129.html

スルガ銀行は7日、シェアハウス投資を巡る不正融資問題で、外部弁護士で構成する第三者委員会の調査報告書を公表した。
元専務執行役員を中心に融資の審査書類の偽装といった組織的不正が横行していたと認定。
「極端な法令順守意識の欠如が認められた」として、企業統治の機能不全を厳しく指摘した。
岡野光喜会長(73)や米山明広社長(52)ら常務以上の取締役5人が同日付で引責辞任し、米山氏の後任に有国三知男取締役(52)が就任した。

549 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:29:11.11 0.net
>>530
俺は全部解約したぞ!口座も
もう関わるのやめようぜ、クソ過ぎるぞこのヤクザ銀行

550 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:31:04.32 0.net
さすがにスルガ擁護してた中の人が消え去って草
こりゃもうどうしたって擁護のしようがないしな

551 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:33:57.57 0.net
デビットスレとか不正の話題が出る度に火消しわいてたのに
今や静かなもんだ

552 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:41:58.69 0.net
>>545
更地

553 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:46:08.67 0.net
反社会的銀行
預金してるやつも全部同罪

554 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:47:57.30 0.net
\
「30年間家賃保証」「需要が増加しているシェアハウスのオーナーに」
この謳い文句で営業を続けていた不動産会社、株式会社スマートデイズ(以下、S社)はある程度の収入以上の
サラリーマンを中心にシェアハウスのオーナーにならないかという営業をかけていた。
仕組みからいうと、敷金礼金など初期費用が高くなりやすい都内の通勤圏内に、おしゃれな女性専用のシェアハウスを建てて
入居者を募集する。そしてこのS社が一括して借り上げてシェアハウスを建てるための建設費用は全て住宅ローンで行い
それより多い家賃保証をオーナーが受け取ることで、オーナーは、少なくとも30年間はその差額が副収入になるというもの。
私が相談を受けたAさんの場合借入額は、1億円。返済はおよそ月額100万円であった。
契約書にある家賃保証は125万円でこれを30年間S社が支払うとある。つまり、Aさんは住宅ローンを組めば
黙っていても25万円の副収入を手に入れることができるのだ。ところが2017年11月には
一方的に家賃保証の減額をされてしまい2018年1月からは一切の家賃が入ってこなくなってしまった。
このままでは数ヶ月で資金がショートしAさんは自己破産する以外道は無くなるだろう。

555 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:53:23.82 0.net
そうなると、シェアハウスの借り手を探す方が大変なのだ。さらに、実際のS社のシェアハウスの間取りは
テレビ番組のテラスハウスのように大きなリビングがあって、、、というようなものではない。
細長く狭い部屋が並ぶようにあり、トイレとお風呂が共用というようなつくりである。
どちらかといえば寮のようなものだ。家賃も驚くほど安いわけではないから
どう借り手をつけるのか? そもそも論で疑問が生じる。となれば、当時の S社が目に見える利益は
建設費用などからの利益であろう。だから、S社は部屋の借り手を探すというところに強く営業部隊を設けずに
シェアハウスのオーナーになる顧客営業にとにかく力を入れたのだ。
現在S社の報告によれば、2016年1月S社のシェアハウスの入居者数は「1491人」12月では「2344人」であるのに対し
物件数は2016年1月で「2596部屋」12月では「6734部屋」である。約1年間でおよそ4100部屋作っているのに
入居者は853人しか増えていないのだ。そうなれば、どちらに営業が向いていたかよくわかるだろう。
もしもこのまま入居者が増えなければ長中期的に見れば会社の家賃保証は必ず瓦解するのは
小学生でもわかることだろう。部屋数が増えれば増えるほど
将来的に支払わなければならないオーナーへの費用は増大するのだ。
普通、このサブリース事業を成功させようと思っているならば、このバランスには注視して
必ず安定して利益が出せるように考えるだろう。

556 :名無しさん:2018/09/08(土) 18:58:44.98 0.net
地に落ちた地銀の優等生・スルガ銀 揺らぐ財務健全性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000094-reut-bus_all

<自己資本比率「4%割れ」シナリオ>
「当社は単体自己資本比率が12.14%であり、十分な健全性を有している」――。
スルガ銀の新社長に就任した有国三知男氏は7日、記者会見の冒頭で財務健全性を強調した。
自己資金や手元流動性も十分だと述べ、市場が抱く経営への懸念の払しょくを狙った。

しかし、投資用不動産への不適切な融資に対し、貸倒引当金をどこまで積み増すのか、見通しは示せていない。
有国社長は「中間決算に向けて自己査定中で、必要なら引当金を積み増す」と繰り返した。

同社の貸出金は3月末で3兆2500億円。このうち、投資用不動産向け融資は約2兆1000億円を占める。
融資全体に対する貸倒引当金は6月末で870億円となり、3月末から88億円増えた。
6月末の自己資本は3282億円だ。すべての不動産向け融資が問題となっているわけではないが、
引当金がさらにかさむようなことになれば、自己資本のき損は免れない。
あるアナリストは、最終赤字2000億円ならば自己資本比率は最低限必要な4%を割り込むと試算する。

557 :名無しさん:2018/09/08(土) 19:03:41.39 0.net
地に落ちた地銀の優等生・スルガ銀 揺らぐ財務健全性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000094-reut-bus_all

<自己資本比率「4%割れ」シナリオ>
「当社は単体自己資本比率が12.14%であり、十分な健全性を有している」――。
スルガ銀の新社長に就任した有国三知男氏は7日、記者会見の冒頭で財務健全性を強調した。
自己資金や手元流動性も十分だと述べ、市場が抱く経営への懸念の払しょくを狙った。

しかし、投資用不動産への不適切な融資に対し、貸倒引当金をどこまで積み増すのか、見通しは示せていない。
有国社長は「中間決算に向けて自己査定中で、必要なら引当金を積み増す」と繰り返した。

同社の貸出金は3月末で3兆2500億円。このうち、投資用不動産向け融資は約2兆1000億円を占める。
融資全体に対する貸倒引当金は6月末で870億円となり、3月末から88億円増えた。
6月末の自己資本は3282億円だ。すべての不動産向け融資が問題となっているわけではないが、
引当金がさらにかさむようなことになれば、自己資本のき損は免れない。
あるアナリストは、最終赤字2000億円ならば自己資本比率は最低限必要な4%を割り込むと試算する。

558 :名無しさん:2018/09/08(土) 21:01:46.36 0.net
さあ!面白くなってまいりました!!

株価暴落待った無しか!?
株主どんな気分?

こんなクソ銀行に出資してた罰だね!

559 :名無しさん:2018/09/08(土) 21:09:10.66 p.net
ま、まだ、焦げ付くと決まったわけじゃないから(震え声)

560 :名無しさん:2018/09/08(土) 21:11:03.14 0.net
やったらやり返されるよ
当然だろ

561 :名無しさん:2018/09/08(土) 21:12:05.53 0.net
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ   _  ______|─
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==          `-::::::ヽ   | |  | -┼─ ̄ノ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::::::l   | |  |  丶-
   lー |   /、, /      i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::::!    ̄ .ノ ヽ | |  /
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |::::::i      ノ  ヽ | | /
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /   
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /   
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/   
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\         __l l _|_ _|_\``.  /─┬ _|_\ ┌─┐
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ     /    q    |  |     ノ| ロ |   |  |   ┌┘
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \   .\.   ノ    / .」      |  」   / ,」    .O


562 :名無しさん:2018/09/08(土) 21:20:54.10 0.net
常習犯罪者を見抜けなかったのか、
見抜く意思もなかったのか・・・


スマートライフの実質的経営者は下記のような略歴の者である

・住専に関連した詐欺の前科がある
・出所後は不動産業を始め数社の実質的オーナーとして経営したが、すべて会社を計画倒産させている
・元妻名義で法人を設立後、スマートライフに出資し、株主となっている。
 会社の決定権を全て握っており、スルガ銀行の担当者とも直接やりとりしている
・スマートライフの30年サブリース保証は家賃相場価格より倍以上の設定で収益シミュレーションを行い、
 高額のシェアハウスを販売している。サブリースの支払いは現行家賃では回収できず、到底まかなえない状態

563 :名無しさん:2018/09/08(土) 21:38:27.93 0.net
スマートライフとスマートデイズがあるのな
胡散臭い企業って似たような名前つけるよな

総レス数 1006
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200