2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スルガ銀行

771 :名無しさん:2018/09/16(日) 13:22:20.90 0.net
おーいスルガ勤務の詐欺師の皆さん冷えてるー?
次の就職先探しとけよ社会のゴミWWWWWWWWWWWW

772 :名無しさん:2018/09/16(日) 13:33:23.02 d.net
スルガ銀行は整理回収機構に営業譲渡でいいよ。
行員役員共々、刑事訴追でも民事訴追でも地獄を見ろや

773 :名無しさん:2018/09/16(日) 13:56:49.01 0.net
>>771
就職先ある訳ねぇwww

774 :名無しさん:2018/09/16(日) 14:29:44.58 0.net
行員レベルに追及できるんか?

775 :名無しさん:2018/09/16(日) 14:32:22.64 0.net
ケースによるんじゃね?

776 :名無しさん:2018/09/16(日) 14:54:15.25 0.net
パワハラが酷かったらしいから末端の行員に責任持っていくのは難しくね?
やらなかったら壁ドンだぜ

777 :名無しさん:2018/09/16(日) 15:17:41.14 K.net
客だけじゃなく東京スター銀行や郵便貯金まで騙してたとか最低。
スルガ銀行は金融業やめろよ。

778 :名無しさん:2018/09/16(日) 15:22:16.33 0.net
>>763
> ・ 「死んでも頑張ります」に対し、「それなら死んでみろ」と叱責された
これは正しいとおもう

779 :名無しさん:2018/09/16(日) 15:29:42.16 0.net
金を稼ぐのは大変な事やね。
で、大きな金を動かすから目に付きやすいのであって、小銭を動かせばいいのにな・・・ と思うのですよ。

780 :名無しさん:2018/09/16(日) 15:47:58.53 p.net
騙されたのは社会のゴミ、人間のクズwww

781 :名無しさん:2018/09/16(日) 16:11:57.30 d.net
>>777
これは銀行業免許取消、営業譲渡までの支店営業認可取消になるだろ。
預金不良債権等の不良資産は承継銀行機能のある整理回収機構に譲渡されて、預金者はペイオフで地獄、債務者は整理回収機構の強引な回収で自殺者続出とかなりかねん

782 :名無しさん:2018/09/16(日) 16:15:12.45 0.net
末尾Pのスルガ銀行工作員が超ウゼー、スマートデイズとグルのスルガは廃業だなwww

783 :名無しさん:2018/09/16(日) 17:00:19.42 d.net
金融庁の森長官が新たなビジネスモデルづくりに取り組む代表例として、事あるごとに取り上げたのがスルガ銀行であり、とにかくスルガ銀行の姿勢、ビジネスモデルについて、素晴らしいと絶賛。

784 :名無しさん:2018/09/16(日) 17:07:34.11 0.net
次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1530404203/l50

785 :名無しさん:2018/09/16(日) 18:54:43.69 0.net
>>754
> むしろクソ会社が苦境になってザマミロと思ってる転職組OBは多いだろ
自らは手を染めなかったのかね。
染めてたら早朝のお尋ねが来るかもよ。
>>766
そのJリーガー崩れとやらは、騙されたわけじゃないね。ただのバカ。
営業が騙した(黙らせた)相手はスルガ自身なんだから。

786 :名無しさん:2018/09/16(日) 19:50:25.84 d.net
司法書士
@eHyuc28EF7aoHvn
スマートライフと共催シェアハウスセミナーを開いていた
三鷹のソリッド
午後0:25 · 2018年9月16日

787 :名無しさん:2018/09/16(日) 19:53:33.63 0.net
>>785
おい!平山相太を悪く言うな!!
彼は先生になると言ってJリーグに進まず筑波大学行ったあげく、
卒業後にJリーグ行ったのでは出遅れると大学中退してプロになったのに
海外では芽が出ず、国内でもA代表になれず、リーグ戦もスタメン落ちしばしばの
中途半端サッカー選手だぞ!!
サッカーの稼ぎでは将来不安だから、不労所得でウマウマしようとして、ロクに勉強もせずクソ物件掴まされて多額のローン残ってるのに引退しちゃった、もうお先真っ暗マンなんだぞ!!
悪く言う奴は許さん!!!

788 :名無しさん:2018/09/16(日) 19:59:37.51 0.net
>>762
>あるアナリストは、最終赤字2000億円ならば自己資本比率は最低限必要な4%を割り込むと試算する。
赤字がそんなに膨らむという根拠は?

789 :名無しさん:2018/09/16(日) 20:03:06.86 a.net
2000億に膨らむだろうって話なら根拠はいるだろうが
2000億に膨らんだらって話に根拠は?とかおかしくね?

790 :名無しさん:2018/09/16(日) 20:10:35.48 0.net
>>788
762ではないが、横レスね

上でも書いたが、スルガ銀行は1〜2兆円もの不適切融資をしている
預金残高を偽造し、担保価値もなく、債務者の多くが自己破産したらどうなる?

今は確定してなくとも、債務者の返済は、いつかは行き詰まる
欲ボケの債務者とスルガ銀行の双方が共倒れになる構図は、理解できるかな?

791 :名無しさん:2018/09/16(日) 20:58:24.07 0.net
騙されたゴミクズどもwww

792 :名無しさん:2018/09/16(日) 21:51:24.78 0.net
>>789
無意味なことね

793 :名無しさん:2018/09/16(日) 21:53:30.53 0.net
>>790
まるで資産がなくても給料で払えそうな人を見繕って貸してるでしょ

794 :名無しさん:2018/09/16(日) 21:53:52.73 0.net
悪質な営業マンはボロ儲けした挙げ句退職金もらってトンズラ済み

慌てた金融庁が「退職させるなゴルァ」ってスルガ銀行に迫ったがそんなもん通用しないというか単なる行政指導しましたってアリバイ作り

だって職業の自由は憲法で保障されてますし何か?

795 :名無しさん:2018/09/16(日) 23:28:39.23 0.net
>>793
不思議なんだけど
それなりの固定給のある人間の通帳残高が
なんで数十万だったり数万だったりするんだろう
それを改竄して融資申し込んでるんだよな

796 :名無しさん:2018/09/16(日) 23:58:51.87 a.net
スマートデイズの謳い文句が頭金無しでって話だったから集まったのにそんなんがいたって話だろ
改竄して融資申し込むっつうより
融資を受けさせたい銀行と業者が客に内緒で改竄した書類やりとりしとったんだろ

797 :名無しさん:2018/09/17(月) 01:24:42.20 d.net
司法書士
@eHyuc28EF7aoHvn
焼け石に水なんでガースルに返済するのはやめましょうよ。
戦後最大の詐欺事件として警察、特捜部が動かないとしたら、もうこの国は終わってると思います。
午後11:36 · 2018年9月16日

Sルガ銀行により崖っぷち
@EmeFlowsion
おっしゃる通りなのですが、岡野会長からお金が流れていて動くものも動かないという話も聞きます。日本終わってますよ。
#スルガ銀行

798 :名無しさん:2018/09/17(月) 02:20:35.75 .net
金貸した方が詐欺ってことはないだろw

799 :名無しさん:2018/09/17(月) 03:24:45.44 K.net
いいから今のうちに再就職先探しなよスルガ銀行の工作員共

800 :名無しさん:2018/09/17(月) 03:27:01.03 0.net
この場合はエビデンス偽造して銀行を騙した連中が詐欺師だよね
詐欺師が「どうして俺に騙されたんだ?訴えてやる!」
とか言ってるの最高に頭悪いと思う

もちろん不動産屋が一番悪いのは当然だけど

801 :名無しさん:2018/09/17(月) 06:22:12.03 0.net
不動産屋と組んで抱き合わせローン押し付けて被害者wwwwwww

802 :名無しさん:2018/09/17(月) 06:26:20.94 0.net
>>801
その内容に合意の上で契約するんだから、被害者も加害者もいないな

803 :名無しさん:2018/09/17(月) 06:32:43.96 0.net
虚偽による抱き合わせローンも歩積両建ても問題ないとかw

なら金融庁からの処分もないんだろうなあ

804 :永和信用金庫の極悪二大犯罪者は小林泰理事長と顧問弁護士です:2018/09/17(月) 06:36:58.41 0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取る極悪二大名物です

805 :名無しさん:2018/09/17(月) 06:50:21.71 a.net
銀行員の強引な勧誘や虚偽報告、不動産屋との癒着がどの程度かすらまだわかってないのに
ことさら銀行には問題がないことにしたい奴はなんなんだろう?

806 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:18:37.22 0.net
>>805
強引な勧誘=強制ではない。合法
虚偽報告=書類上やったのは馬鹿オーナー。違法
不動産屋との癒着=全国どこでも普通にビジネスパートナー。合法

スルガが悪どいなんてのは皆分かってる
スマートデイズが合法的に馬鹿オーナーをハメるスキームにスルガが乗ったって話
馬鹿オーナーは馬鹿じゃなかったら回避出来た。自業自得

807 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:36:45.52 a.net
お前の頭の中じゃスルガは処分なんか受けないんだろうなあ

808 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:39:08.18 0.net
>>807
馬鹿ほど極論しか言えないんだよね
金融庁の処分はあるに決まってんじゃん
だけど馬鹿オーナーの借金はチャラにはならないよ

809 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:42:58.09 0.net
チャラにならないとなんなんだよwww
1割でもオーナーに借金残ったら銀行に責任なかったことにでもなんのか

810 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:44:18.24 0.net
>>809
また馬鹿が極論振りかざしてるw

811 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:44:43.01 d.net
株主じゃね?

812 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:46:22.65 0.net
ならチャラにならないからなんなんの?

チャラなんて線引き持ってきたお前が馬鹿なんやで

813 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:50:45.47 0.net
スルガのアホルダーここで頑張っても株価戻らねえよ

814 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:52:16.13 0.net
>>812
読解力ねーなー
俺の最初のレスから読み直せ
スルガが潔白なんて言ってねーぞ

815 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:54:28.00 a.net
全レス番出すかコテでもつければ?

816 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:56:14.95 0.net
とりあえずチャラじゃないとなんなのか全くわからない

817 :名無しさん:2018/09/17(月) 08:59:04.23 0.net
潔白だと言ってねー

だからなんだというんだろう?

818 :名無しさん:2018/09/17(月) 09:03:25.64 a.net
預金残高を偽造してる人は、収入を偽造してる可能性もある

819 :名無しさん:2018/09/17(月) 09:05:37.38 a.net
預金残高改竄も源泉徴収票改竄もあったよ
銀行員からの指示でやったといった報道もあったがそれが裁判で証明されるかどうかは知らん

820 :名無しさん:2018/09/17(月) 09:08:24.20 0.net
爆下げ爆下げ株価爆下げぇ〜
スルガおつ!
株主ザマァw

821 :名無しさん:2018/09/17(月) 09:31:16.13 a.net
残高を調整するために目的を告げないで白紙の振込依頼を客に書かせ
それを不動産屋に渡した銀行員がいた

それが裁判の際にどうとられるのかなんて今の時点でわかるわけないのに
ことさら虚偽記載したのはオーナーだと言い張らなきゃいけない事情でもあるんだろうか?

822 :名無しさん:2018/09/17(月) 10:02:44.68 0.net
客は「ローン審査が降りますようにーーー降りたらボロ儲けやんけ俺ってもしかして天才じゃね?」って思ってたんだけど、情状酌量の余地なし。

823 :名無しさん:2018/09/17(月) 10:08:15.30 0.net
情状酌量する立場の人なのかな?

824 :名無しさん:2018/09/17(月) 10:17:12.03 d.net
スルガ銀行は倒産間違いないやろ

825 :名無しさん:2018/09/17(月) 10:17:15.87 0.net
銀行なんざ所詮金貸し。ヤクザよりタチ悪いよね

826 :名無しさん:2018/09/17(月) 10:18:27.23 a.net
銀行は原則として客に対しては金銭貸借契約があるだけ
しかし特段の事情がある場合には信義則上の説明義務が発生する余地がある
スルガスキームがどう判断されるのかはまだわからない

今の時点でスルガに責任がないと言い張らなきゃいけない事情はなんなんだろうか?

827 :名無しさん:2018/09/17(月) 11:29:14.31 0.net
騙される方が悪いな。ゴミ債務者どもはさっさと破産しろよ!

828 :名無しさん:2018/09/17(月) 11:38:28.95 0.net
信用金庫 不祥事 2018

https://www.bing.com/search?q=%e4%bf%a1%e7%94%a8%e9%87%91%e5%ba%ab+%e4%b8%8d%e7%a5%a5%e

829 :名無しさん:2018/09/17(月) 11:48:59.48 0.net
<スルガ銀>第三者委が調査し残した行員の金銭授受疑惑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000008-mai-bus_all

第三者委員会は、業者側が交通費名目でそれ以上の金額を行員に支払っていた疑惑を指摘する。デジタルデータの分析調査で、
「1、2万円と思ったら引くほど入っている」「○○(行員名)ががんばるわけだ」といった内容のメールが発見されたのである。

第三者委員会は、預金通帳の提出を行員に求める権限がないことから、業者から金銭授受があった確証は得られなかったとしている。
「1、2万円と思ったら引くほど」といった金額はどの程度だったのか。スルガ銀行は今後、徹底調査することを求められる。

不動産の売買契約にこぎつけた際に、業者は勤務する不動産会社から出来高報酬を受け取るケースがある。
その報酬の一部を行員に配分することを働きかけるやり取りがデジタル調査で見つかった。
また、「キックバックの話が出るとまずい」といった行員同士のやり取りもあったという。

830 :名無しさん:2018/09/17(月) 12:34:31.67 0.net
いやー何十万もキックバックされたら行員も転ぶだろ

大蔵省や文化省の高給官僚だって接待漬けだからな

831 :名無しさん:2018/09/17(月) 12:35:52.07 0.net
ワシは金に困って無いから業者には近寄らないけどね

832 :名無しさん:2018/09/17(月) 13:12:13.16 0.net
キックバックあるだろw
クソ行員今頃震えてるんだろな
人生棒に振ったな、ザマァwww

833 :名無しさん:2018/09/17(月) 13:14:30.33 0.net
更年期のババァみたいだね貴方www

834 :名無しさん:2018/09/17(月) 13:35:45.42 M.net
キックバックは税務署の調査が必要

835 :名無しさん:2018/09/17(月) 14:34:08.57 0.net
税務署のほうから来ました

836 :名無しさん:2018/09/17(月) 15:22:28.33 0.net
キックバック受けた行員がブタ箱に入っても債務者の債務は免除されないからな

837 :名無しさん:2018/09/17(月) 15:27:45.07 0.net
それがどうした?

838 :名無しさん:2018/09/17(月) 15:52:31.17 0.net
債務免除されなくてもスルガは駄目そう

839 :名無しさん:2018/09/17(月) 16:16:47.86 0.net
税金なぞ申告すればいいじゃん

それが嫌なら高級ソープでも連れて行って貰ってるんじゃね

不動作会社の経費で

840 :名無しさん:2018/09/17(月) 17:13:01.21 0.net
ANA口座なくなんないかなー

これがあるから解約できないんだよなー

841 :名無しさん:2018/09/17(月) 17:29:59.43 M.net
いろんな提携してたデビットカードどうなるんだろうね。
企業側から離れていくのかな?
因みにOCN支店持ち

842 :暴露:2018/09/17(月) 18:31:50.93 ID:Nx/ZeSmU7
スルガスキーム爆裂!!
ケリーバッ●スという港区にある不動産会社もスルガスキームで偽造の嵐!!
多くのオーナーが訴訟準備!!
担当の岡●氏は退社扱いでとかげのしっぽきり

843 :名無しさん:2018/09/17(月) 18:42:50.02 0.net
ana支店が無くなったらクレジットカードの引き落としも他行にするんだがな。

844 :名無しさん:2018/09/17(月) 19:45:40.27 0.net
>>843
そうそう、存在してるから引き際を躊躇ってるんだよなー

845 :名無しさん:2018/09/18(火) 00:00:22.49 d.net
三為
https://mobile.twitter.com/eHyuc28EF7aoHvn/status/1041598121761955840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

846 :暴露:2018/09/18(火) 10:03:00.77 ID:YzpZbOI4W
最終的には、金融庁も落としどころを探っている感が強い
いろいろあぶりだしをしようとしているが、核心をついていない
結局、かぼちゃ被害だけの対応におわりそう
これでは、他のオーナーがかわいそう
良いように不動産業者とスルガにだまされた人がかわいそう

847 :名無しさん:2018/09/18(火) 10:58:43.16 p.net
今日は株価上げてるな
市場は騙されたオーナーが馬鹿って見解寄りか

848 :名無しさん:2018/09/18(火) 11:13:44.08 0.net
1日の動きで何かがわかると思う奴がおるとかマジか

849 :名無しさん:2018/09/18(火) 11:14:27.82 0.net
末尾Pって株を買えない貧乏人か?

TATERUはストップ高、リスクオンで関連株が騰がってるだけ

100億円持ち逃げしたスマートデイズは、もぬけの殻
騙されたオーナーが自己破産したら、スルガも共倒れwww

850 :名無しさん:2018/09/18(火) 11:35:46.73 p.net
>>849
年収700〜2000万の立場上自己破産しにくい高属性ばかり対象にしてるから取りっぱぐれは少ない

851 :名無しさん:2018/09/18(火) 12:06:40.43 a.net
デート商法の時と違って件数が件数だからな
業者との関係認定でどうなるか全く見えない
一つの判決で一気に潮目がかわるだろ

852 :名無しさん:2018/09/18(火) 15:50:45.45 x.net
今日の爆上げからして
1000円回復はすぐだな

853 :名無しさん:2018/09/18(火) 18:00:09.99 M.net
じゃないと泣くよ。900円が底って思って買ったら500円切る値段まで下がったんだから /(^o^)\

854 :名無しさん:2018/09/18(火) 18:49:56.20 0.net
>>851
業者との関係も何も被害弁護団は業者を詐欺で立件すること諦めてる
法律の範囲スレスレでハメられたんだよ
だから株主代表訴訟なんて斜め上のことしか出来ない

855 :名無しさん:2018/09/18(火) 19:13:05.55 a.net
別に詐欺でなくてええやんけ
単に銀行が破綻懸念の高い業者と組んでセット販売したことが認められれば銀行に責任が認められるんやから

856 :名無しさん:2018/09/18(火) 21:31:04.02 x.net
>>854
違法行為を問わないなら
一体何の罪?
破綻した責任はないし
条件緩めたのは借主の利益のため
業者に逃げられた借主には災難だが
金は返してもらわないとな

857 :名無しさん:2018/09/18(火) 21:34:48.83 x.net
結局内部統制がお粗末だったろという指摘しかできはしないよ
それと創業家へのグレーな融資は話が別だが
創業毛が負けてしまいだろ
株主代表訴訟は会社に成り代わって株主が会社のためにするもの
勝てば会社に金が入るしいいことづくめだ

858 :名無しさん:2018/09/18(火) 21:45:33.41 a.net
カーテンスキームやって客に黙って業者と書類改竄して借主の利益になると主張できる脳味噌はすごい

859 :名無しさん:2018/09/18(火) 21:52:23.46 0.net
名誉を守るってそゆこと〜

860 :名無しさん:2018/09/18(火) 21:56:39.87 0.net
ガヤルドはまだ売り先がない土地の仕入れからスルガと相談してたんだろ?

861 :名無しさん:2018/09/18(火) 23:33:37.33 0.net
ガヤルドがシェアハウスからミニアパートに鞍替えしたのはスルガからの指定変更だったけど借主の利益

ガヤルドが木造用に土地買ったけどスルガが木造じゃ駄目と言ったから用途変更のため計画狂って資金繰り圧迫したけどそれもまだ見ぬ借主の利益

862 :名無しさん:2018/09/19(水) 00:56:38.78 0.net
>>861
そんな屁理屈で逃げ切れると思っているのか悪質詐欺師め

863 :永和信用金庫の小林泰理事長のどう猛な性格:2018/09/19(水) 06:12:07.42 0.net
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取りまくり零細企業を次々に倒産させた

864 :名無しさん:2018/09/19(水) 07:14:28.80 p.net
不正融資は論外だけど投資は自己責任原則だから融資を受けた側だからといって全額返せは無理や
そもそも自分の収入わかってて不動産投資始めたんだろ

865 :名無しさん:2018/09/19(水) 07:18:48.61 d.net
お門違いって奴だ、出直せ情弱債務者どもが!

866 :名無しさん:2018/09/19(水) 07:36:34.02 0.net
不正融資なんだからしゃあない
突っ込まれ処作った銀行がアホ
それどころか業者と完全にグルになってりゃ金貸しただけの第三者とかありえんわ

867 :名無しさん:2018/09/19(水) 07:50:58.99 a.net
マンション建築資金を業者に完成したら払う約束だったのに
現場確認もせず報告だけで業者に渡し
工事途中なのに客の金持ち逃げさせたり
スター銀行へスルガも融資するからといって三億融資させスルガは融資しないという虚偽報告かましたり


裁判すりゃええのよ
弁護士ほとんどやめたようだけど

868 :名無しさん:2018/09/19(水) 08:00:13.25 0.net
どんな状況でも
たとえ銀行と不動産屋が事前に打ち合わせて客に擬装しまくった数字を提示し、入居率をごまかすためにカーテン取り付けたり知人と賃貸契約むすんだり、
客に内緒で客の残高や収入を偽り、
残高調整のために白紙の振込依頼書を書かせ、抱き合わせローンを押し付けても
銀行は第三者だと

何百件同じことやってても裁判で通用するかどうか
通用したら銀行の勝ちというお話

869 :名無しさん:2018/09/19(水) 08:16:51.00 0.net
デート商法サブリース契約の現場に大量の金を客の借金を高利で流し込み収益を上げた地銀の雄

870 :名無しさん:2018/09/19(水) 08:32:48.97 0.net
カーテン付けただけで何言ってんの?このバカ

871 :名無しさん:2018/09/19(水) 08:38:10.80 a.net
スルガがやったことがカーテン付けただけwwww
言い張るのは勝手だけど馬鹿を晒してるだけじゃない?

認識しないのかできないのか知らんけど
脳の問題なのか目の問題なのか両方の問題なのか知らんけど

872 :名無しさん:2018/09/19(水) 09:36:57.49 p.net
>>866
業者とグルなのはむしろ馬鹿オーナー
例外事案を除けば基本的にスマートデイズが書類改ざんという不正を行い、
馬鹿オーナーはそれを知りつつ銀行へ提出
スルガは改ざんを知りつつ気づかないフリという構図
被害者弁護団もここを裁判で争うことを避けてる
不利だから

873 :名無しさん:2018/09/19(水) 10:14:17.46 a.net
馬鹿オーナーが業者とすら会ってない時期から物件について打ち合わせてるスルガと業者がグルじゃないとかマジかよ

874 :名無しさん:2018/09/19(水) 10:15:14.06 a.net
業者が直接銀行へ書類提出していてその数字を銀行員が業者に改竄させてたのにグルじゃないとかマジかよ

875 :名無しさん:2018/09/19(水) 10:16:19.46 a.net
まだ裁判始まってもないのに裁判で争うことを避けてるとかマジかよ

876 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:28:14.23 0.net
うんマジ

877 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:41:47.10 0.net
刑事告発して受理されたかどうか知らんけど取り下げでもしたのか?

878 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:42:31.96 0.net
会社ぐるみじゃないからね
コンプライアンスの不備なだけ
もちろん
違法行為をした行員は告訴
パワハラ上司は解雇だろ
膿を出し切って再出発だ

879 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:45:16.19 a.net
会社ぐるみじゃないってどこで判断された?
まだなんも始まってないと思うが

880 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:49:18.89 0.net
特定の複数の支店の多数の行員の行為が会社ぐるみかどうかこれからの話じゃないのか
不利だから争うことを避けたってなんの情報?
取り下げした報道あったっけ?
スルガの弁護士はほとんど辞めたって話だが

881 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:55:24.46 0.net
不正がない案件は全体の1%

会社ぐるみじゃない

882 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:56:12.76 p.net
だが、被害弁護団に漂う手詰まり感は拭えない。スマートデイズはスルガ銀行に提出する預金通帳のコピーなどの書類を偽造していたが、その事実を契約時点で知っていたオーナーも複数存在する。司法が捜査に着手すれば、弁護団が守るべきオーナーにも捜査の手が及びかねない。

株主代表訴訟にしても、その趣旨は株主が会社に代わって役員の法的責任を追及することであり、仮に勝訴しても賠償金はスルガ銀行に入るため、オーナーが救われるわけではない。
賠償によって株式の価値が上がったとしても、利益を享受するのは株主であるオーナーだけだ。別の弁護士は「あの手この手でスルガ銀行を揺さぶり、交渉の場に引きずり出すことが目的なのだろう」と語る。

883 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:58:52.02 0.net
>>879
>会社ぐるみじゃないってどこで判断された?
発覚したのは内部からだからよ
一部が暴走していただけだろ

884 :名無しさん:2018/09/19(水) 11:59:04.09 0.net
刑事告発取り下げたってどこに書いてあんの?

885 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:00:52.83 0.net
100件中95ー99件程度はなんらかの不正が存在する案件
不正がまったくない案件など全体の1%あったかなかったか

一部が暴走w

886 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:03:19.11 0.net
まあ
謝罪の意を込めて
オーナーの人には
低利融資に切り替えてもらう提案をするくらいだろ
年利0.5%とかでどう?

887 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:04:24.96 a.net
スルガの弁護士は銀行は騙された側だって言い張ってたけど
みんな辞めちゃったよね
報告書読んだからかな?

888 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:04:29.64 p.net
株価も3日連続上げてるな
悪材料は出尽くして底を打った感

889 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:06:29.09 0.net
>>884
取り下げてないと思うが?
法人じゃなくて行員とか数十名だったよね
法人を告発した?

890 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:06:58.67 0.net
>>888
甘い!
もう一度500円割れはあるだろ
それで出尽くし

891 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:08:26.41 a.net
>>889
法人はまだだよ
状況次第じゃない?
別に裁判で争うのを避けたなんて話はないよね?

892 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:10:39.07 M.net
>>886
低利になったとしても5000万くらいの物件を1億くらいで買わされてんだろ…
納得すんのかね?

893 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:14:36.46 a.net
0.1%150年ローンとかにするしか

894 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:19:41.36 a.net
11月に引当金いくらにすんのかまたやるんだろ?

895 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:19:46.45 0.net
>>893
3世代ローンか

896 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:51:42.28 0.net
>>895
孫の代まで安心(違法建築

897 :名無しさん:2018/09/19(水) 12:58:42.03 d.net
>>892
納得するまで戦うしかない
対岸の火事は楽しすぎる

898 :名無しさん:2018/09/19(水) 13:03:24.41 0.net
業者トンズラ済み
馬鹿オーナーVS不正銀行

金融庁乱入

899 :名無しさん:2018/09/19(水) 14:24:50.37 x.net
>>887
役員が辞任した時点で辞めることになってたらしいね
経営方針が定まったらそれに基づいて選任されるらしいから
もう選任されてるんじゃないの?

900 :名無しさん:2018/09/19(水) 14:40:24.84 a.net
スルガは弁護士辞任について個別案件だから返答せず
弁護士の1人は経営陣辞任とともに辞めることを銀行側へ伝えていたという

辞めることになっていたわけじゃなくて辞めることにしたと伝えた人が1人いたってのが正しいんじゃないの?

901 :名無しさん:2018/09/19(水) 16:19:03.98 6.net
なるほど

902 :名無しさん:2018/09/19(水) 17:08:18.37 0.net
銀行は騙された側だと主張してた弁護士たちだしね

複数の行員が不正に関与と捜査ですらない調査で答え出ちゃってるし
改竄を承知で営業役員が融資をゴリ押しするのが当たり前だったとバレたし
第三者委員の報告書見ても改善策の目次あんなことになってるし

逃げたとしか見えないよね
むしろそれ以外何があるのか理由あったら知りたいよね

903 :名無しさん:2018/09/19(水) 21:19:56.12 0.net
辞任した弁護士は辞任した経営陣についてスルガに牙を剥くんじゃねーの

904 :名無しさん:2018/09/19(水) 21:30:12.61 0.net
守秘義務ってなんや

905 :名無しさん:2018/09/20(木) 00:42:43.28 0.net
これを機に全国規模で地銀再編来るかな

906 :名無しさん:2018/09/20(木) 02:08:55.70 0.net
>>903
辞任した弁護士をググってみろ?簡単に見つけられるかな?まあがんばれ

907 :名無しさん:2018/09/20(木) 06:45:03.02 0.net
これ申し込む人いないだろ。
https://i.imgur.com/CoCE2SW.jpg

908 :名無しさん:2018/09/20(木) 06:59:42.44 a.net
生命保険用の医師の確保やな

909 :名無しさん:2018/09/20(木) 10:08:31.15 M.net
>>905
再編不可避

地銀の半数、2年以上連続で「本業」が赤字 金融庁試算
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000016-asahi-bus_all

910 :名無しさん:2018/09/20(木) 12:31:05.33 d.net
>>907
医師を顧客に抱える狙いは悪くないが
今となっては詐欺銀行にしか見えんわ

911 :名無しさん:2018/09/20(木) 15:43:11.38 0.net
アヘ、負けだなww

912 :名無しさん:2018/09/20(木) 15:47:38.83 0.net
【超人気】今話題沸騰中のFX無料講座、見ましたか?

今、多くのトレーダーさんの間で
どえらい話題になっている、

「瞬間利益の1分足ロジック」

知ってますか?

実はこちらの講義が、
何と今だけ、無料で受講できます!
https://01w.me/k6lq1

なんでも、この1分足ロジック、
何も知らないFX初心者の状態からでも、

一気に月収200万円、300万円レベルという、
非常識なまでの利益を、稼ぐ人が続出しています!

最初は興味を示さなかったトレーダーさんでも、
「本当にそんなに稼げるの?」
「なら、ちょっと講義動画だけでも見てみようかな」「どうせ無料だし」

という感じで、次々と無料講義に参加しています!
何としてもFXで稼ぎたい人はどうぞご確認ください!https://01w.me/k6lq1

913 :名無しさん:2018/09/20(木) 16:21:16.33 x.net
>>910
これは目の付け所いいでしょ

914 :名無しさん:2018/09/20(木) 17:02:40.12 0.net
○○公園

915 :名無しさん:2018/09/20(木) 17:14:22.03 0.net
ハッテンなら新ホ場!

916 :永和信用金庫は客を告訴すると恫喝するのが大好きです:2018/09/20(木) 17:44:19.88 0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をボッタクリました

917 :名無しさん:2018/09/20(木) 18:03:07.18 d.net
>>913
だからそう言ってるだろ

918 :名無しさん:2018/09/20(木) 18:21:33.08 d.net
早く倒産しろよ

919 :名無しさん:2018/09/20(木) 20:20:21.13 0.net
スルガ銀行、沼津、ラブライブ、角川、麻生、財務省、金融庁
金融庁は動かないと見たw

920 :名無しさん:2018/09/20(木) 20:25:24.62 0.net
なにいってんだこいつ

921 :名無しさん:2018/09/20(木) 21:26:49.64 0.net
ラブライブはヲワリ

922 :名無しさん:2018/09/20(木) 21:31:52.15 a.net
地元じゃ静銀が強いんやろ?

923 :名無しさん:2018/09/21(金) 02:40:53.16 0.net
9/21(金) 1:08 掲載

スルガ銀創業家出身の岡野光喜・前会長=同行ホームページから(朝日新聞デジタル)
スルガ銀、創業一族が保有株売却へ 経営責任問われ

924 :名無しさん:2018/09/21(金) 02:59:05.85 a.net
背任で逮捕は無いのか?
売却へって言いつつ既に市場に売られてたとかじゃねーだろな

925 :名無しさん:2018/09/21(金) 06:05:50.74 0.net
来るかストップ安!

926 :名無しさん:2018/09/21(金) 07:43:04.01 0.net
もしスタープログラムが終わったらこことはおさらばだな

927 :名無しさん:2018/09/21(金) 08:01:38.24 0.net
>>907
今更ながら「シュミレーション」て。

928 :名無しさん:2018/09/21(金) 08:22:13.28 M.net
寄り付き前535-536
とても見せ板くさい

929 :名無しさん:2018/09/21(金) 09:36:58.64 p.net
大量売却のオファー受けた大口が値を落とさず3500万株売却する為にアルゴで相場操縦をやってんではなかろうか?
野◯あたりが怪しいな。

930 :名無しさん:2018/09/21(金) 10:19:35.58 0.net
>>923
禊ぎは済んだな

931 :名無しさん:2018/09/21(金) 10:28:22.05 0.net
禊ってのは身をすすぐじゃなくて
身をそぐだからな

まだまだ

932 :名無しさん:2018/09/21(金) 11:15:08.67 0.net
ハゲには絶倫が多いのよ

933 :名無しさん:2018/09/21(金) 11:43:10.36 p.net
スマートデイズは自社の利益しか考えていないので、オーナーがどうなろうと知ったことではない。
オーナーも自分の利益しか考えていないので、シェアハウスの実態や相場、スマートデイズの提案を確認しようともしない。
スルガ銀行も自分の利益しか考えていないので、担保付きの高利率の融資が組めればそれでいい。

三者の欲が見事に噛み合ったスキームだな

934 :名無しさん:2018/09/21(金) 13:28:16.61 0.net
スマートデイズは客は儲かると嘘ぶっこいて
スルガはスルガがつく物件だからと微妙なこといってオーナーをその気にさせることだけに注力してるスキームやし

935 :名無しさん:2018/09/21(金) 13:30:11.11 M.net
創業家が15%の株式を売却するのに90円以上の値上がりだなんて!!
もう、訳ワカメ。。。

936 :名無しさん:2018/09/21(金) 13:47:54.95 p.net
>>935
これでもう創業家が断罪されたとしてもスルガとは無関係だし
創業家への不透明な融資が戻ってくりゃむしろスルガにとってプラスだし

937 :名無しさん:2018/09/21(金) 14:13:36.12 d.net
>>936
ズルガは世間様の信用を失ったから再建不可、整理回収機構送りで調整、株主責任と投資家責任は、ペイオフの形で取って頂きます。
金月処理での倒産追い込みをかける予定

938 :名無しさん:2018/09/21(金) 14:18:46.89 a.net
不透明な融資戻ってきてもマイナスが少し減ったって程度の評価じゃなかろうか

939 :名無しさん:2018/09/21(金) 14:22:18.40 p.net
>>937
ペイオフの意味勉強してから放言吐こうな笑

940 :名無しさん:2018/09/21(金) 14:36:22.02 0.net
>>935
何処かが民間救済案を出したと考えたんじゃね?

941 :名無しさん:2018/09/21(金) 15:53:39.89 0.net
>>938
500億円が焦げ付くのか利子つけて戻ってくるのかの違いは大きいだろ

942 :名無しさん:2018/09/21(金) 15:57:39.81 d.net
>>939
破綻させた上で預金の支払い制限、預金は全額保護せず、預金者のお前らにも責任を負わせる。
1,000万1円以上は、ズルガの財産状況次第でカット。
ズルガはもう終った銀行

943 :名無しさん:2018/09/21(金) 18:11:43.31 d.net
satobee
@satobee3
【サンスポ】スルガ銀の営業実務トップ、執行役員外れ名古屋支店長に

こんな小手先人事で腐った組織が変わるか?
基礎も柱も腐ってるから、一回全部壊して更地にして、基礎からやり直さないと無理でしょ?

#スルガ銀行 #不正融資

944 :名無しさん:2018/09/21(金) 19:03:15.58 d.net
>>943
こんなヤツを支店に放ったらまた従業員の家族皆殺しにされるじゃねえかw

945 :名無しさん:2018/09/21(金) 19:16:59.08 M.net
第三者委員会様が名前伏せといてくれたのが甘かったな
名古屋支店長人事で名前出てくるやん
俺は把握した

946 :名無しさん:2018/09/21(金) 19:25:42.44 0.net
このスレ、IDつけたら面白そうだな。
ペイオフすら理解できてないお子様が、一人で顔真っ赤にしてそうw

>>935
創業家がガンとみたのかねぇ・・・・

947 :名無しさん:2018/09/21(金) 21:21:03.69 0.net
>>907
これはオリックスが歯医者開業ローンとか
リースを昔からやってる

医者は失敗しても免許あるから勤務医で死ぬほど働けといえば
年収2000万だから回収できる

948 :名無しさん:2018/09/21(金) 21:29:50.53 0.net
>>931
S高で禊ぎ完了
800の窓埋めへ

949 :名無しさん:2018/09/21(金) 22:23:40.68 a.net
会社に不正で多大な影響与えた人間を支店長にするのか
こりゃ反省してねーな

950 :名無しさん:2018/09/22(土) 00:21:50.74 ID:yTo7CdDjb
>>949
散々悪事見逃してきたコンプラ部長が新社長やん

951 :名無しさん:2018/09/22(土) 00:54:12.21 d.net
ずっと就活していたい
進路決めるのが怖い

952 :名無しさん:2018/09/22(土) 01:32:26.23 0.net
破綻はしないじゃろ

953 :名無しさん:2018/09/22(土) 07:25:56.48 0.net
市場は禊終わった感

954 :名無しさん:2018/09/22(土) 08:53:09.73 a.net
処分も出てないのに?

955 :名無しさん:2018/09/22(土) 10:08:25.47 0.net
静岡銀行かコンコルディアと合併でしょ。

956 :名無しさん:2018/09/22(土) 10:39:34.97 0.net
どこも合併したくないでしょこんなの

957 :名無しさん:2018/09/22(土) 12:04:22.61 ID:IwlnTv88y
同情するなら金をくれ!
目片清隆 滋賀県大津市北大路1丁目13番21号 0775-37-4624

958 :名無しさん:2018/09/22(土) 12:06:23.78 ID:IwlnTv88y
同情するなら金をくれ!
目片清隆 滋賀県大津市北大路1丁目13番21号 0775-37-4624

959 :名無しさん:2018/09/22(土) 12:51:05.36 d.net
【逃げ切っ】スルガ銀行 創業家の岡野一族が株式売却の意向 影響ない形で立て直しへ http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1537535964

960 :名無しさん:2018/09/22(土) 12:51:34.76 0.net
>>956
中国系の外資が狙ってるかもな

961 :名無しさん:2018/09/22(土) 14:19:30.29 0.net
>>956
金融機関は合併したくないだろ
ファンドとか、街金とかじゃね?

962 :名無しさん:2018/09/22(土) 14:59:57.66 d.net
パワハラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00008592-bengocom-soci

963 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:16:21.26 0.net
創業家が株売却報道でストップ高、岡野家はまさに焼け太り(激糞)

964 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:21:53.65 a.net
別に暴落したあとだしいくらで売却するか決まった報道ないし今そう判断する根拠はなに?

965 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:22:08.21 0.net
スルガから心配かけてごめんなさい郵便がきたわ。

966 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:22:39.74 0.net


967 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:23:01.00 0.net


968 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:23:16.86 0.net


969 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:35:26.45 0.net
>>964
数年後、不良債権の山で経営危機が訪れる可能性もある

その前に株を手放せば、岡野一族は焼け太りになる訳だが

970 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:40:17.03 0.net
弱小地銀が、1〜2兆円規模で不適切な審査により、普通のサラリーマンに過大な融資をしている
拓銀や長銀、日債銀など大手も不良債権で潰れ、株券が紙屑になったことを知らないゆとり教育バカがいる

971 :名無しさん:2018/09/22(土) 15:56:52.64 0.net
騙されるヤツがバカなだけww

972 :名無しさん:2018/09/22(土) 16:00:04.67 a.net
不正融資の返済資金のために売却しなきゃならんだけで
単価も引き取り手も決まってないのに焼け太りとか意味わかんねえわ

973 :名無しさん:2018/09/22(土) 16:14:52.12 H.net
スルガからシェアハウスのお詫びの手紙が来たがそれだけ 普通QUOカードとか入れて送ってくるだろアホかと思った

974 :名無しさん:2018/09/22(土) 16:23:30.70 M.net
>>973
銀行も銀行なら客も客だという感がある

975 :名無しさん:2018/09/22(土) 16:37:29.24 .net
んだ

976 :名無しさん:2018/09/22(土) 16:54:51.34 H.net
>>974
普通QUOカードぐらい送ってくるだろ!手紙一枚とはバカにしやがって

977 :名無しさん:2018/09/22(土) 16:57:45.98 0.net
>>972
日経の記事には、一族への不正融資との相殺とは書いてない

スルガは弱小地銀だが、筆頭株主の資産管理会社は、スルガの店舗用地を賃貸し甘い蜜を吸ってる大金持ち
株を売却するのは岡野家がカネに困ってる訳でなく、同族経営から脱却し岡野家が経営に関与しない為のもの

これを焼け太りと言わないで、何と言うんだよw

978 :名無しさん:2018/09/22(土) 17:01:41.95 0.net
スルガ銀行は泥舟、いずれ経営に行き詰まり、株券は紙屑になる

売却価格は決まってなくとも、船が沈む前に、岡野家は泥舟から脱出できる

979 :名無しさん:2018/09/22(土) 17:01:57.50 a.net
相殺って?
株を銀行へ渡すって話か?

980 :名無しさん:2018/09/22(土) 17:16:11.47 0.net
スルガ銀行、借入金をすぐに返済できるほどの流動資産を持つ優良企業に不正融資してしまう致命的凡ミス

981 :名無しさん:2018/09/22(土) 17:17:26.12 0.net
スルガ銀行株式会社(スルガぎんこう、英称:Suruga Bank Ltd.)は、かつて静岡県沼津市に本店を置いていた日本の痴呆銀行である。

982 :名無しさん:2018/09/22(土) 17:30:07.61 a.net
株券紙屑になるなら引き取り手現れないから別にいいんじゃね?
何故未来のことをそこまで断定するのか理解はできんが

983 :名無しさん:2018/09/22(土) 17:49:18.48 0.net
パワハラの記事読むと腹立つわ
こいつら人間の屑

984 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:07:24.31 0.net


985 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:07:41.03 0.net


986 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:07:56.67 0.net


987 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:09:02.56 0.net


988 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:29:29.23 0.net
>>955
> 静岡銀行かコンコルディアと合併でしょ。
コンコルディア・・・・・
ん? 石橋けいがコマーシャルやってる・・・・と頭をよぎるのは静岡県民

989 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:41:05.90 0.net
ume

990 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:41:21.30 0.net
ume

991 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:41:52.27 0.net
ume

992 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:42:03.93 0.net
ume

993 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:42:40.89 0.net
9

994 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:42:54.81 0.net
9

995 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:43:28.23 0.net
9

996 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:43:42.13 0.net
1

997 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:44:16.73 0.net
2

998 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:44:33.89 0.net
3

999 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:44:58.32 0.net
シズギンです

1000 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:45:54.81 0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1536408192/l50

1001 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:46:12.27 0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1536408192/l50

1002 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:46:31.26 0.net
おお

1003 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:46:50.05 0.net


1004 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:47:01.45 0.net
999

1005 :名無しさん:2018/09/22(土) 18:47:23.21 0.net
end

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200