2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 64IP

1 :名無しさん :2018/09/20(木) 21:56:46.90 ID:YiB4wrIb0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1536079470/


広告対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック29【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1535531849/

【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


364 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:28:40.61 ID:0OFdPO0IM.net
投資先として敢えてアメリカ除いてるアホとか世界中でもお前くらいなもんだよ

365 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:30:07.06 ID:MArCuPUJ0.net
>>364
でもお前損してるし。

366 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:15.88 ID:eetn47Y80.net
昨年8月の台風被害が今になって影響か。
グリフラの件でマネマのリファイナンス条件が厳しくなったんかな。
しばらくはマネマファミリーには怖くて手が出せんわ。

367 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:49.79 ID:2uvZ7C+/d.net
もしどっかの会社みたいにドンブリだったら大笑いw

幸運を祈る!

368 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:45:02.06 ID:GtTmFefua.net
アメリカ行ったらカリフォルニアいくじゃろ?

369 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:46:09.89 ID:VN/xkhXEp.net
>>366
>グリフラの件でマネマのリファイナンス条件が厳しくなったんかな。

これだね
いい迷惑だけどね

370 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:46:27.59 ID:NYcX/3ZVa.net
業界全体が詐欺同然
銀行で金が借りられないような企業を
安全な投資先に見せかけて自転車操業させマージンを抜く

371 :名無しさん :2018/09/27(木) 11:52:34.49 ID:2uvZ7C+/d.net
>>369
今までがザルすぎだんだろw

372 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:04:12.58 ID:1nJ+wI6i0.net
うわっ寝てた、お早う。
ガイアファンディングみたら全く埋まってない、もうあかんんん。
金かえせええええええ。

373 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:09:03.21 ID:d1NaXnFBd.net
>>372
今日入れとるやつも数人おるやん
単に何も知らんだけかもしれんけどw

374 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:09:50.07 ID:VN/xkhXEp.net
第2案件がなんで期失なのか誰か電話して訊いてよ

375 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:11:09.82 ID:d1NaXnFBd.net
USAさんは偉大やでw

376 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:25:10.14 ID:1nJ+wI6i0.net
おいユウノシン!
ここでガイアに3万円ほどぶち込んだれ!
ファンが大喝采、アフィクリックしまくりやあ、正義の味方ユウノシン!

377 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:33:01.09 ID:T0fa/I2ua.net
割とヤバいのが湧いてる

378 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:34:08.01 ID:1nJ+wI6i0.net
>>374
お前聞け、電話するの恐ろしい

379 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:34:47.32 ID:1nJ+wI6i0.net
>>377
割と?

380 :名無しさん :2018/09/27(木) 12:44:59.59 ID:Q4csnWxMr.net
>>379
>>349

381 :名無しさん:2018/09/27(木) 13:13:39.20 .net
>>362
白石のことかと思ったわw

382 :名無しさん :2018/09/27(木) 13:17:23.77 ID:OEB9L1go0.net
翔平早くしないと親族財産はがされるぞ
弁護士候補は隠し資産まではがしたやり手の弁護士じゃんか
ポンジスキームだったら民事訴訟が刑事告訴にかわるケースもあるんだってさ

383 :名無しさん :2018/09/27(木) 13:24:42.21 ID:H2gwjTKzd.net
maneo、この状況でも5%で長期案件を持ってくるか。
大口優遇がすぎるやろ。全然割に合わねえ

384 :名無しさん :2018/09/27(木) 14:22:33.73 ID:1nJ+wI6i0.net
今みたら1〜2%ポイント埋まってた。
ユウノシンんんんん、ガイアや

385 :名無しさん :2018/09/27(木) 14:25:28.21 ID:1nJ+wI6i0.net
>>382
ラキバン、訴訟では盤石やろ。
あんだけむちゃくちゃやった白石でも何ともないわけだし。

386 :名無しさん :2018/09/27(木) 14:30:19.63 ID:OEB9L1go0.net
個人で動く人も出てきてるね
弁護士のページでみた

やらなきゃ気が済まないんだろ

ラブホテルファンドの破たん、そして元幹部ら逮捕へ
個人投資家が復習してる
ポンジスキーム詐欺と裁判で判断された。

387 :名無しさん:2018/09/27(木) 14:40:24.63 .net
金融庁からお咎めを食らうと、すぐ全部の案件が延滞するSL業者って怪しすぎるわなあ

中でやってることはラブホテルファンドやワインファンドと同じポンジのようなことしてるのかもね

388 :名無しさん :2018/09/27(木) 14:59:35.72 ID://eGMWHzd.net
ソーシャルレンディング って良くできたシステムだよなあ。
特に悪徳業者にとって。
匿名組合の出資者なんて顔も見えねえし、
あくまで出資金であって借入金じゃないから、めっちゃ強気に出られるしなw

389 :名無しさん :2018/09/27(木) 15:01:13.71 ID:pGhceYVA0.net
LENDEX相変わらず爆速で埋まるようになったな

390 :名無しさん :2018/09/27(木) 15:07:07.49 ID:EwpT3TjsM.net
ラキバン、豊田商事の永野一男みたいにならなきゃいいがな

391 :名無しさん :2018/09/27(木) 15:25:15.78 ID:9DY0DBwDM.net
そもそも匿名にしろって指導は役所がしてるわけで
片棒を担いでるともいえる

392 :名無しさん :2018/09/27(木) 15:46:24.35 ID:Mr8V98L70.net
グリふらで被弾してからガイアに投資するの控えてたんだけど
ついこのあいだの4ヶ月11%の案件でめちゃ迷った。
でも投資しないでよかった。

393 :名無しさん :2018/09/27(木) 15:58:33.49 ID:06C9yjIXd.net
何十億も吹き飛ばしてんのに、ふんぞり返ってんのはこの業界くらいだろ。
それなのにまだ提灯記事書いとるクソアフィブロガーどもは、つくづくウンコちゃんだよな

394 :名無しさん:2018/09/27(木) 16:18:22.04 .net
遅延になってるのはどこも利回り10%超えばかりだな

たまたまじゃなさそう

395 :名無しさん :2018/09/27(木) 16:19:35.70 ID:2/Fq9a1ed.net
>>394
お前は知恵が遅れてるんだから黙っとけ
なあ、ID隠しさんよ

396 :名無しさん :2018/09/27(木) 16:54:42.18 ID:X2rYa+zdp.net
かつては街金が30%で貸していた先に数%とか
匿名組合の仕組みすら知らんでいいカモだね

397 :名無しさん :2018/09/27(木) 17:01:59.92 ID:GtTmFefua.net
クラウドリース12%の案内きたけどもうやらんど

398 :名無しさん :2018/09/27(木) 18:32:49.49 ID:ObDvj6MK0.net
借金を返さないとまず負けるけど、出資金ならお咎めなしだからな。あいつらよう考えとるわ。
とくに身内で金回したいヤツは、間にソーシャル一社噛ませりゃええわけだからな。

399 :名無しさん:2018/09/27(木) 18:38:33.66 .net
>>398
ラキバンも最初からそれが狙いだったのかもな

案件にラキバンの社長が代表者連帯保証人になってたし
なんか違和感あったからなあ
みんクレもつけてたけど、逆にそんなのつけてる方が怪しいのになw

何の効力もなのにね

400 :名無しさん :2018/09/27(木) 18:48:52.11 ID:2/Fq9a1ed.net
>>399の相手をしないように注意しましょう
荒らし行為を目的として5chに課金してIDを非表示にしています

401 :名無しさん :2018/09/27(木) 19:27:30.21 ID:p1iB6vCv0.net
>>399
確かにそうだよな

402 :名無しさん :2018/09/27(木) 19:34:59.40 ID:2/Fq9a1ed.net
ID非表示の卑怯者はこのように自演をしながらスレを荒らしていきます

403 :名無しさん :2018/09/27(木) 20:40:22.99 ID:1iS0KQR60.net
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50

404 :名無しさん :2018/09/27(木) 20:47:06.58 ID:iPazqEuz0.net
タナカカネカエセ

405 :名無しさん :2018/09/27(木) 20:54:47.00 ID:2uvZ7C+/0.net
ラキバンは中抜きまくって最終的に頑張って半分くらい返せばいいやくらいに思ってるんじゃないかな
まあ現物担保はあるから、みんクレのようにはならん

406 :金利騙し取り永和信用金庫は客の口座巨額の金利をボッタクリ :2018/09/27(木) 20:58:05.39 ID:edJyCqVQ0.net
手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です

407 :名無しさん :2018/09/27(木) 21:37:18.85 ID:vKb7Qq73M.net
荒らしてるのは白石の手先だろ
他業者を煽ることで、みんクレ問題から目を逸らすことが狙いだろうが、訴訟に向けて着々と事態が進行してるから焦り出したか?w

408 :名無しさん :2018/09/27(木) 22:31:35.13 ID:OEB9L1go0.net
>>荒らしてるのは白石の手先だろ  全然違う

ラッキーバンクは件は確かに
投資家で固まり備えておいた方がいいと
私も金融庁の女性担当官の方にアドバイスで言われました。

裏を返せば恐らく官庁も怪しいとにらみ始めたと思う
恐らくラッキーバンク集団訴訟募集かけたのも相談した人だと思う

409 :名無しさん :2018/09/27(木) 22:42:31.17 ID:Mz2YE7q80.net
現時点の投資残高に対する被弾率の高いブロガーランキングは

1 コーヒー豆 100%
2 けにごろう   20%(?)
3 ユウノシン  15%(?)
3 イタチ 13%

あたりか?

けにごろう・イタチは、アフィ報酬でリカバーしているかもしれんが。


410 :名無しさん :2018/09/27(木) 23:12:13.56 ID:hR/rQXnR0.net
コーヒー豆100%www

411 :名無しさん :2018/09/27(木) 23:29:25.95 ID:f9zOqDI80.net
>>409
ロドスタ 20%

412 :名無しさん :2018/09/27(木) 23:46:16.71 ID:Mz2YE7q80.net
現時点の投資残高に対する被弾率の高いブロガーランキングは

1 コーヒー豆 100%
2 けにごろう   20%(?)
2 ロドスタ    20%
4 ユウノシン  15%(?)
5 イタチ      13%

あたりか?他に情報があれば教えて。
10%を超えれば今年の収支はマイナスだろう。


413 :名無しさん :2018/09/27(木) 23:46:44.16 ID:dLygcDYba.net
>407
投資家で固まるっていっても訴訟組でなければ意味ないだろうしな
もう少し役所から働きかけてもらえないものだろうか

414 :名無しさん :2018/09/28(金) 01:44:30.56 ID:Gk21ygmc0.net
>>412
だけどけにごろうはタテルアパート経営契約が。
解約出来てないとすると。

415 :名無しさん :2018/09/28(金) 01:48:22.96 ID:Gk21ygmc0.net
>>405
よくこういう書き込みがたまにあるけど。
冗談抜きで、少しでも返す気あると思いますか?

416 :名無しさん :2018/09/28(金) 06:36:59.27 ID:wGCICdxl0.net
ラキバンの提訴は一人当たりどくらいかかるんだ?
投資額によって提訴したほうがいい人としない方がいい人出ると思うがラインとしては
どれくらいなん?

417 :名無しさん :2018/09/28(金) 06:53:26.10 ID:ouFPG3as0.net
ラキバンは返す気なんもないだろ
まじ許さん

418 :名無しさん :2018/09/28(金) 07:26:51.20 ID:Gk21ygmc0.net
>>417
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟

後、当局への電話、関東財務局、金融庁、消費者庁

419 :名無しさん :2018/09/28(金) 08:51:28.23 ID:j4zai0jw0.net
ラッキーバンク翔平ちゃーん。盛り上がってきてよかったなぁ〜

420 :名無しさん :2018/09/28(金) 09:06:34.78 ID:qEMoH1VHd.net
バンバン連帯保証つけるようなとこは注意やで。

421 :名無しさん :2018/09/28(金) 12:08:20.87 ID:lHYOYWKG0.net
ガイア分配はよせーや

422 :名無しさん :2018/09/28(金) 12:09:16.80 ID:sShnnBAmH.net
>>412
アフィも割に合わんほどのバクチやなw

423 :名無しさん :2018/09/28(金) 12:09:35.66 ID:ug25ZJzAp.net
ラキバンの訴訟ってまだ受け付けてんの?

424 :名無しさん :2018/09/28(金) 12:20:59.09 ID:lUREE39fd.net
被弾は割合や確率だけじゃなくて
キャッシュバックに騙されるような投資家適性が無いやつは論外だろ。

425 :名無しさん :2018/09/28(金) 12:49:31.94 ID:hsgiOcFha.net
ガイア分配遅いな

426 :名無しさん :2018/09/28(金) 13:41:53.46 ID:y9AjTG5Va.net
ガイアは毎月分配こんなんだぞ
ちょっとずつ反映される

427 :名無しさん :2018/09/28(金) 13:50:27.35 ID:bRqAmxey0.net
米国利上げでクラクレ/クラバンの米ドル建て商品へ投資するメリットが薄くなってきたな
特にクラクレのペルーマイクロファイナンス。19ヶ月で2.5%って、これどうみても米国国債の方がいいだろ。
ほぼ同期間のストリップス債で税引前利回りが2.2〜2.3%だぞ

428 :名無しさん :2018/09/28(金) 14:03:14.09 ID:NDZvSg5m0.net
アメリカンファンディングのファンド概要に、
『なお、米国不動産事業者Fの別事業において、事業運営に支障をきたす事象が発生した場合には、元本の回収に影響を及ぼす場合がございます。』
と、気になる文面が追加されてる。
別事業て何?
飲食店始めました→失敗しました→元本返せません
とか可能性としてあるわけ?やりたい放題だなSL業者は。

429 :名無しさん :2018/09/28(金) 14:33:04.09 ID:lHYOYWKG0.net
なんか色々とSLは撤退したくなる
償還はどんどん出金するぞ

430 :名無しさん:2018/09/28(金) 14:37:27.55 .net
>>428
何かあったから文面追加したのかと疑いたくなるよなあ

431 :名無しさん :2018/09/28(金) 14:37:44.80 ID:9i2CF7+W0.net
>>428
やばい事が起きてる予感

432 :名無しさん :2018/09/28(金) 14:52:17.21 ID:tQw6HKHmd.net
>>428
何でもありやなw
別事業のことなんか知ったこっちゃないわなあ

433 :名無しさん :2018/09/28(金) 15:03:56.93 ID:Dm6zJ0h90.net
アメリカンファンドの文面の追加って投資開始してから募集中に注意書き追加したってこと?
そんなの反則やん

434 :名無しさん :2018/09/28(金) 15:09:02.61 ID:9i2CF7+W0.net
すでに運用中のファンドにまで、書き足しが適用されるのは駄目だろ
ほんま法整備がされてないからやりたい放題

435 :名無しさん :2018/09/28(金) 15:14:33.56 ID:tQw6HKHmd.net
考えてみりゃおかしな話だよな
グリーンの時は、当該ファンドで集めた資金は当該事業にのみ使えて、当該事業のアガリでしか返済はできないって言ってたよな。
だからそれがハッキリせんと配当も元金も受け取れないと。

これが原則なら、他の事業の影響なんか受けようがないはずだけどな。

436 :名無しさん :2018/09/28(金) 15:37:37.02 ID:yZSrXpoc0.net
誰かアメファンに電話して訊いてよ
こんなの許されるのかって

437 :名無しさん:2018/09/28(金) 15:42:35.25 .net
事業のリスクまで背負わせるのか・・・

それを最初から分かって投資してるなら分かるが、
投資した後になってそんなリスクも取らされるとかとんでもねえな

438 :名無しさん :2018/09/28(金) 15:44:21.55 ID:sKnK3G6DF.net
>>437の相手をしないように注意しましょう
荒らし行為を目的として5chに課金してIDを非表示にしています

439 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:17:15.91 ID:uOQDO+sz0.net
ガイア新しい情報来たけど
これは余裕で大丈夫そうだな

440 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:19:24.75 ID:yZSrXpoc0.net
案件2のC社が遅延した説明ってあれで納得できる?
意味わかんないんだけど

441 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:20:54.29 ID:jMWAR2mIp.net
クソ業者のいう「担保」に換価性があって事業がまともなら銀行か信金がとっくに貸してるよ
それも1%前後の金利で
SLは実質無担保で明日をも知れぬ会社に低利で金貸してるのに他ならないんよ

442 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:23:39.90 ID:Vr26rk7DM.net
ガイアもアメファンも
マネマのずさんな管理によるリスク
瀧本の不誠実さによるリスクが表面化しただけだな
業務改善命令食らっても隠してたリスクが次々出てくるよ

443 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:24:49.38 ID:TrsutEPPd.net
マネオもマネオ本体だけでやっていればよかったのにな

444 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:28:35.16 ID:yZSrXpoc0.net
要するに案件2は問題なかったのにドサクサに紛れてリファイナンスできなくなったってこと?
意味わかんないんだけど
どんな雑な審査してんの?

445 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:30:19.10 ID:yZSrXpoc0.net
>この案件Aについてもリファイナンスすることを前提に調整をしておりました。
>その結果、案件@と同様に遅延となりました。

その結果?どの結果?

446 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:43:17.47 ID:m/wGzVn/a.net
ガイアのほかのテキサスのやつはどうなんだろう?

447 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:52:27.53 ID:bRqAmxey0.net
>>441
一年前後の短期融資かつ、物件売却後即座に繰り上げ返済なんて案件、バブル期ならいざ知らず今は銀行が貸し出さないでしょ
ノンバンクってのはそのためにあってですね・・・ソシャレンのやってる事ってノンバンクそのものじゃん


オ○ックス銀行「建物が完成したら融資してやるよ、それまでは自分で何とかして」
https://crowdbank.jp/funds/realestate/A00000476

448 :名無しさん :2018/09/28(金) 16:58:14.81 ID:Dm6zJ0h90.net
今回のテキサススターはmaneoがセレクトとして募集はしてないやつだよね
同じテキサスならmaneoセレクトあるけど、C社じゃなくてAN社とAU社で場所も違う
担保設定も2位じゃなくて1位みたいだ

>>447
クラバンってバカみたいに分かりやすい説明だな

449 :名無しさん :2018/09/28(金) 17:01:25.26 ID:Vr26rk7DM.net
マネマとその仲間みたいに必死でポンジ維持してるだけの
吹けば消し飛ぶような事業者に投資するのは金捨てるようなもん
特に業務改善命令後も投資してたようなアホは覚悟しとけよ

450 :名無しさん :2018/09/28(金) 17:08:26.06 ID:UaPkG6rNM.net
トラレンを信じろ

451 :名無しさん :2018/09/28(金) 17:12:17.62 ID:6rn59UjkH.net
>>450
はい

452 :名無しさん :2018/09/28(金) 17:29:42.40 ID:HdhSHwKZr.net
監査入ってまったく何もなかったのってトラレンだけ?どっか他あったっかな?

453 :名無しさん :2018/09/28(金) 17:46:53.18 ID:Gk21ygmc0.net
>>417
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟

後、当局への電話、関東財務局、金融庁、消費者庁

454 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:03:47.36 ID:8tRma9DI0.net
>>452
LCの社長は監査経験あってあまり良いものではないって言ってたな
今は監査入る報告が無くなったからどこに入ったとかわからん

455 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:08:03.56 ID:wGCICdxl0.net
ラキバンよ、月最低一回は進捗を報告しろよ
それすらできないって誠実さの欠片もないぞ
ダンマリ決め込んでるとどんどん包囲網が出来上がっていくぞ
集団提訴も盛り上がってくるだろう

456 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:19:35.00 ID:Gk21ygmc0.net
>>455
杉並だけ返してくれたら、ラキバン凄い!誠実を連発してやってもええけど。どうや?

457 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:23:39.64 ID:Gk21ygmc0.net
まあでもラキバンのビジネスモデル最強やな、本間に頭ええ。
担保しっかりしてるからいざとなってもと思ってたが、甘かったわ。
期失にして、事実上無利子の資金を運用し続けるか。
お見事というしかない。

458 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:40:40.28 ID:w7tL4VM7d.net
グリフラとガイアを同列に語ったらいけないでしょ

459 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:44:29.88 ID:bRqAmxey0.net
SBISLのPulsシリーズ、早期償還が多いからか、実質利回りは大したことないね
税引前分配金を月末の運用残高平均で割った大雑把な計算だと4%くらいになっちゃう

無印の方はどうなん?誰かデータ貰えませんか。

460 :名無しさん :2018/09/28(金) 18:55:43.12 ID:tQw6HKHmd.net
この業界、心底腐ってんな。
年利回りとかそういう基準を当てはめられるような世界じゃないんだな。改めて思うわ。
日雇いの人間が年収の話をするようなもんで、前提がもう何かも一般の金融業界とは乖離してんだな。常識が通用しないと言うか。

461 :名無しさん :2018/09/28(金) 19:00:54.73 ID:kI8KExgrd.net
>>447
これに投資したいが募集終了なんだな

462 :名無しさん :2018/09/28(金) 19:01:55.65 ID:Gk21ygmc0.net
ガイアファンディングのリファイナンスそこそこ埋まってるやないか。イタチに憎まれてるおっさんの思惑通りにはならんみたい。
雨降って地固まるか。

463 :名無しさん :2018/09/28(金) 19:10:01.86 ID:BI9G62cb0.net
3周年記念ファンド来たー!
2年前なら11%案件は瞬殺だったよな

464 :名無しさん :2018/09/28(金) 19:28:02.82 ID:bRqAmxey0.net
>>463
リファイナンス(おかわり)ですね

今案件は、カリフォルニアローンファンド47-49,53-55,61,63,66,70,78,81-82,84,89,93,95,97号の再募集分です。
開発期間延長の為、再募集させていただきます。

カリフォルニアローンファンド47号
https://www.gaiafunding.jp/apl/fund/detail?fund_id=246

開発期間延長の理由が知りたい

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200