2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 65IP

1 :名無しさん :2018/10/05(金) 17:23:12.29 ID:NnnsmST90.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>7-8

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 64IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1537448206/


広告対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック29【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1535531849/

【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


843 :名無しさん :2018/10/16(火) 14:33:15.78 ID:u3jY+W7Od.net
>>841
>>809

844 :名無しさん :2018/10/16(火) 14:35:01.33 ID:We6dwgYCp.net
クラバン償還されたけど、今の案件13ヶ月ばかりだった。前は3ヶ月、4ヶ月ばっかりだったから迷わず再投資してたけど、一旦出金。

845 :名無しさん :2018/10/16(火) 14:48:44.69 ID:tKg5SroRd.net
>>844
4ヶ月案件あったら入れるんだけどなぁ

846 :名無しさん :2018/10/16(火) 15:23:17.50 ID:q8k5crA+0.net
急に長期案件が増えると、イヤな予感

847 :名無しさん :2018/10/16(火) 16:15:17.91 ID:G7U3RpSdM.net
キャッシュフローだいぶ埋まってるな

848 :名無しさん :2018/10/16(火) 16:16:22.86 ID:G7U3RpSdM.net
あと2日だけど意外と全部埋まるかも

849 :名無しさん :2018/10/16(火) 17:02:41.09 ID:1jFjPA7wa.net
ラキバンの賃貸募集案件リンクを貼ってもらえないかな

850 :名無しさん :2018/10/16(火) 17:56:21.71 ID:PTil+h4e0.net
そうか
満室にして価値を高めてから売ろうとしてるのか
良心的だな

851 :名無しさん:2018/10/16(火) 18:03:35.38 .net
>>850
家賃収入は全部自分らの懐に入れてるけどね・・・

852 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:35:43.44 ID:KsPRtVCHa.net
遅延損害金含めて支払ってくれるならそれでも構わないけど、その気配がちっとも見えないからなぁ

853 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:38:18.43 ID:1w+0F/mW0.net
>>851
>>7

854 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:48:38.57 ID:j17AsdPv0.net
>>849
ラキバンの賃貸募集してるのってどれ?

855 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:49:32.41 ID:Qv6gLLCq0.net
しっかり回答してると言えないという見解だった

856 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:52:48.70 ID:iXWo0eFH0.net
 SBIソーシャルレンディング(SBI SL)で、新たな遅延が発生しているとのことです。らしいよううううう。
ユウノシンご感想を。

857 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:56:31.96 ID:Qv6gLLCq0.net
本日はじめて初めて官庁の見解を聞けた。

858 :名無しさん :2018/10/16(火) 18:59:40.22 ID:rGX2D9RW0.net
>>856
証券担保ローンで遅延発生

859 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:26:13.42 ID:iXWo0eFH0.net
>>857
どこの話?
ラキバン?

860 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:32:05.97 ID:Qv6gLLCq0.net
ラキバンだよ

861 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:35:06.67 ID:PTil+h4e0.net
あちこち電話ばっかりしまくってもなんの役にも立たないんだよ無能め

862 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:46:10.74 ID:tKg5SroRd.net
>>858
証券担保に取ってるなら問題無いだろ

863 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:54:07.25 ID:Qv6gLLCq0.net
ラッキーバンク回答
返済計画案の開示不可、進捗の個別開示は不可

金融庁回答 これは質問に回答した事になりません。

業務改善命令
顧客からの問い合わせ等に対しては、誠実かつ適切に対応していないと返事

金融庁回答  個別開示ははない 沢山の投資家の質問に答えてない。
と返事だった。


864 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:55:39.35 ID:Qv6gLLCq0.net
ラッキーバンク回答

返済計画案の開示不可、進捗の個別開示は不可

金融庁回答 これは質問に回答した事になりません。

業務改善命令
顧客からの問い合わせ等に対しては、誠実かつ適切に対応していないと返事

金融庁回答  個別開示ではない 沢山の投資家の質問に答えてない。

と返事だった。


865 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:56:04.27 ID:Qv6gLLCq0.net
なんかまた行政指導が入る気がしする。

866 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:56:08.90 ID:9rqeuZbg0.net
ラキパンも金融庁もあてにならない。頼れるのはおのれのみ。

867 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:57:21.77 ID:Qv6gLLCq0.net
上が金融庁のお返事

868 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:58:59.58 ID:iXWo0eFH0.net
あちこち直接ラキバンも含めて、電話しまくるのはとっても重要。

869 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:00:20.88 ID:PTil+h4e0.net
なんの電話をして誰がなにを言ったのか全くわからない
まず日本語の勉強し直せよ

870 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:09:25.93 ID:Qv6gLLCq0.net
金融庁からの返事だよ
いつもみんなで質問しても回答がコピペだから
それぞれ来たメールや返事を伝えた。

後延滞中のファンドも株で言えば家賃はファンドで言えばインカムゲインになる
家賃分すら返済無いのは以前伝えたが
家賃収入分もは返済に当てないと言い切ったんですか?と質問来たから

はい言い切りました。 伝えておいたよ。

871 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:11:10.33 ID:PTil+h4e0.net
伝えたからってどうにもならんけどね

872 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:14:58.38 ID:Qv6gLLCq0.net
向こうからも聞いてくるてなんかあると思う

投資先って言ったって社長が親族ですよねと官僚もポロリ

873 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:15:35.13 ID:9rqeuZbg0.net
ラキパンのことはお任せします。
クラバン迷ったあげく、太陽光に44000.中小企業に100000いれました。

874 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:18:00.18 ID:PTil+h4e0.net
>>872
金融庁からあんたに電話かかってくんの?

875 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:18:41.99 ID:GpshL/Zo0.net
全部ウソ説が濃厚じゃね

876 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:19:53.75 ID:Qv6gLLCq0.net
電話じゃない
SNS経由で

877 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:21:11.30 ID:PTil+h4e0.net
>>876
SNSってツイッター?
金融庁があんたにDMしたの?

878 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:21:27.12 ID:Qv6gLLCq0.net
本当だよバカ嘘をこれだけ書けるかよ

879 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:22:30.83 ID:9rqeuZbg0.net
金融庁が動いてどうこうなる相手ならとっくに担保売却してる。金融庁よりもラキパンが上手、まあ奇跡が起こる確率もゼロではないって意味で動いてるのでは?宝くじ買う人も買わないと当たらないって言って買ってるし。

880 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:24:03.62 ID:j17AsdPv0.net
金融庁が動いてないだけでしょ
ラキバンは明らかに悪質

881 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:25:32.63 ID:Qv6gLLCq0.net
>>877
SNSなら今の現状みんなの声が分かると言ったら
教えてください。と向こうから来た
そこにいろいろ書いてあるから見て下さい。
と言ったよ

882 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:28:20.23 ID:PTil+h4e0.net
ふうん
ならちゃんと情報開示しろって指導くらいはするかもね
したからってどうなるとも思えないけど

883 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:36:26.28 ID:j17AsdPv0.net
田中に金返すようお伝え下さい

884 :名無しさん :2018/10/16(火) 20:38:35.11 ID:WsTmSFKpM.net
低レベルなスレだなw

885 :名無しさん :2018/10/16(火) 21:17:51.45 ID:iXWo0eFH0.net
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟 も絶賛募集中 (対maneo集団訴訟もあるぜよ)
後、当局への電話も重要、関東財務局、金融庁、消費者庁

まあ腹いせにラキバンに電話しても、向こうも相当すねに傷あるから、偽計業務妨害で訴えられる心配は皆無だがね。
ーーーーーーーーー
https://hardrockman.com/
アパート経営する人はこのブログ必見やな。
入居率97%とか有り得ないシミュレーションとか、業者側の満室保証に対応した「サクラ入居者」の存在の可能性、割高な価格設定等々、まるで詐欺やね。どこの業者も同じやろ。
ーーーーーーーーーーーー
これでアパート経営を考え直す人いたら、ほんまに人助けの価値あるブログだと思う。
けにごろう氏はこのブログで救われた?
ーーーーーーー
破産申立か「A氏はJCサービスについて、実質的な債務超過であり支払不能状態であるとも申立書で主張している。」というのが本当ならヤバいな。
どこがやばい?maneo?投資家?
破産申請取り下げいう情報も?
ーーーーーーーー
キャッシュフローファイナンスの「満期借換」ファンド、まったく埋まりません。ということは「借換できません」いうこと。
一発やらかすとこうなる。まあmaneoも酷いことする。
コインランドリー以外は凍結状態。

886 :名無しさん :2018/10/16(火) 21:44:08.99 ID:EathYnQK0.net
カナメ先生のブログのコメントが今熱いね。
maneoのJCS債権を巧妙にGILに飛ばした、これが実態か?
事実であることが証明されれば、maneoマーケットが賠償責任を持つことになる。

内部情報によると瀧本社長はJCSに貸付をして、グリーンインフラが倒産しないようにがんばってるようですよ
あとは、グリーンインフラの投資家からmaneoが訴えられたときのために、訴訟資金もすでに調達ずみです

それから、瀧本氏がよく言ってるのは投資家お金は匿名組合出資だから損したら投資家が悪いからオレは関係ないって

もともとはmaneoがJCSに直接に融資をしていたが、JCSの財務状態がよくないのでmaneoの債権を飛ばすためにつくられたのがグリーンインフラレンディングですよね?
さらにJCSはグリーンインフラレンディングとしての営業者になるお金がないので、maneoファミリーになるお金もmaneoがJCSに貸してグリーンインフラレンディングを運営させているのは
他のブログでも書かれていたので有名な話ですよね。
貸し倒れが少ないのは、SPCを作って債権を飛ばしてるからですよ。
そして利益の出ているSPCに債権を飛ばすことによって、債務不履行の時の損失をSPCの利益にぶつけるんですよ。
債権を飛ばしてるんだから、そりゃ貸し倒れ率は低いですよ。

887 :名無しさん :2018/10/16(火) 22:19:42.33 ID:1w+0F/mW0.net
>>886
>>791もお前だろ?
糞サイトの宣伝してんじゃねえぞカスが

888 :名無しさん :2018/10/16(火) 22:21:35.26 ID:PTil+h4e0.net
>>886
なに言ってるか全然わからないんだけど

889 :名無しさん :2018/10/16(火) 22:35:38.27 ID:AU1gLaBG0.net
ラッキーバンク は一生懸命頑張ってる!あんまり文句を言うなよ、ママも不動産業界では有名人なんだから

890 :名無しさん :2018/10/16(火) 22:44:50.14 ID:9aXGPRFJM.net
知らんがな

891 :名無しさん :2018/10/16(火) 23:04:45.47 ID:O4aos9Ci0.net
>>886
こういうのがあるから一個倒れると連鎖倒産になりかねないんだよな
遅延も最近になって頻発してるし
SLのお得意様である不動産と再エネは一足先に下り坂に入ってしまって、中国のP2P金融みたいなことにならないか不安だわ

892 :名無しさん :2018/10/16(火) 23:15:33.60 ID:PTil+h4e0.net
こういうのがって理解できたの?

893 :名無しさん :2018/10/16(火) 23:47:00.29 ID:ZB98m7Kw0.net
瀧ちゃんが金かしてるんならJC潰れないじゃん
むしろ安心だな

894 :名無しさん :2018/10/16(火) 23:54:50.56 ID:e4teXYq50.net
>>868
俺もそう思うから電話してみる
財務局にラキバンの問い合わせするときに
土日とかでも電話って繋がるかね?

895 :名無しさん :2018/10/17(水) 00:01:22.40 ID:WC5WcXkp0.net
瀧本の腕の見せ所。

896 :名無しさん :2018/10/17(水) 06:35:29.54 ID:GUmI0pbZ0.net
悲観的な話ばかりで、投資したって投稿、俺以外ほとんどみかけないんやけど実際にはみんな以前ほどではないにしろ投資してるんやんな。

897 :名無しさん :2018/10/17(水) 06:55:10.79 ID:UJSrvAiJd.net
>>896
グリーンが流用した時にほぼ辞めて、SBIの延滞とタテルの件があって新規は完全に撤退した。今は消化試合。早く逃げたい。

898 :名無しさん :2018/10/17(水) 07:19:03.05 ID:61Wd1O9M0.net
>>894
無理たぶん、平日

899 :名無しさん :2018/10/17(水) 07:19:26.50 ID:61Wd1O9M0.net
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟 も絶賛募集中 (対maneo集団訴訟もあるぜよ)
後、当局への電話も重要、関東財務局、金融庁、消費者庁

まあ腹いせにラキバンに電話しても、向こうも相当すねに傷あるから、偽計業務妨害で訴えられる心配は皆無だがね。
ーーーーーーーーー
https://hardrockman.com/
アパート経営する人はこのブログ必見やな。
入居率97%とか有り得ないシミュレーションとか、業者側の満室保証に対応した「サクラ入居者」の存在の可能性、割高な価格設定等々、まるで詐欺やね。どこの業者も同じやろ。
ーーーーーーーーーーーー
これでアパート経営を考え直す人いたら、ほんまに人助けの価値あるブログだと思う。
けにごろう氏はこのブログで救われた?
ーーーーーーー
破産申立か「A氏はJCサービスについて、実質的な債務超過であり支払不能状態であるとも申立書で主張している。」というのが本当ならヤバいな。
どこがやばい?maneo?投資家?
破産申請取り下げいう情報も?
ーーーーーーーー
キャッシュフローファイナンスの「満期借換」ファンド、まったく埋まりません。ということは「借換できません」いうこと。
一発やらかすとこうなる。まあmaneoも酷いことする。
コインランドリー以外は凍結状態。

900 :名無しさん :2018/10/17(水) 07:26:38.56 ID:AA9Rrnm4M.net
翔平ちゃーん。せめてごめんなさいでも言ってみたら?

901 :名無しさん :2018/10/17(水) 07:56:22.60 ID:PV11x9rPM.net
ごめんくさい

902 :名無しさん :2018/10/17(水) 07:59:49.56 ID:61Wd1O9M0.net
ラキバンの件でもう面倒だけど、弁護士事務所に取りあえず電話するか。
着手金ゼロで成功報酬40パーで交渉してみよう。

903 :名無しさん :2018/10/17(水) 08:48:56.86 ID:GUmI0pbZ0.net
SL撤退した人はどこに資金移動してるんやろ。自分は以前これやったらFxのほうがマシっていってかなり移動した。そのときには定期預金しろっていってた人いたけど、スルーした。

904 :名無しさん :2018/10/17(水) 09:54:40.50 ID:3TrjRC2Ed.net
6〜7%のリターンは魅力だから止めない
安心安全な業者しか使わないが

905 :名無しさん :2018/10/17(水) 10:31:21.87 ID:GUmI0pbZ0.net
そうですよね。
辞めたい気持ちはあっても辞められない魅力がありますよね。

906 :名無しさん :2018/10/17(水) 10:48:45.14 ID:6QCzacpDM.net
キャッシュフローあと一日
全部埋まるか?

907 :名無しさん :2018/10/17(水) 10:50:00.26 ID:vhfmPrmSd.net
>>904
安心安全なんてものは投資の世界にはあり得ない
ましてやSLにおいてはもっとも使ってはいけない言葉だ

>>905
それただのポジポジ病や

908 :名無しさん :2018/10/17(水) 10:59:43.77 ID:VwwCOSbj0.net
FXや先物じゃないんだからそう簡単にポジポジ病にはならないでしょ
案件待って入金して申し込むっていう手順があって考えれるからそれもSLの魅力

909 :名無しさん :2018/10/17(水) 11:14:25.17 ID:vhfmPrmSd.net
マネオ本体とか言うバカにそんなこと言われてもな

910 :名無しさん :2018/10/17(水) 11:30:44.49 ID:3TrjRC2Ed.net
>>907
わかってるよそんなことw
でも安心安全と信じる業者に投資するわ

これまで一回も食らってないし

911 :名無しさん :2018/10/17(水) 11:32:28.11 ID:3TrjRC2Ed.net
あ、これから食らうリスクあることは承知してるからくだらない突っ込みはいらんよw

912 :名無しさん :2018/10/17(水) 11:36:33.81 ID:bFueGtac0.net
業者選びが大事だけど今のところまともに回収しようとしてる業者はsbiとmaneoぐらいだよな
みんくれ、ラキバン、グリフラはダメだった
ガイアとキャッシュフローはこれから
他はどうかまだわからん

913 :名無しさん :2018/10/17(水) 11:39:35.57 ID:gl7RdqPO0.net
米国債が3%超えてる状況で
SLはそれよりちょっと多い利率を得るために
比べ物にならないほどの大リスクが有る
業社が30くらいしかないのに、もういくつも破綻して
破綻率10%を超えている、社債と考えると危険すぎるでしょう・・

914 :名無しさん :2018/10/17(水) 11:59:01.16 ID:a89l6GQba.net
安心安全のLC保証付

915 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:11:04.08 ID:Iiyjzw3Wp.net
俺が初めたときは3社しかなくて、最初は恐る恐るSBIしかつかってなかったんやけど、3、4年何もない日々が続いてたことで、ラキ版を含め、他業者の高利回りをいれるようになった。当初のSBIは、随時募集のやつでも、5から6パーくらいしかなかった

916 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:12:08.02 ID:Iiyjzw3Wp.net
その3.4年の何もない期間が長すぎたので、未だに平和ボケが抜けないのかも

917 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:14:36.97 ID:Iiyjzw3Wp.net
トラレンとサムライとポケファンはあまり信用してない。クラ版もメガソーラーの案件は、九州だし危惧してる。

918 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:24:57.72 ID:VwwCOSbj0.net
クラウドリースも頑張ってるね
怖いけど

919 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:26:30.99 ID:3TrjRC2Ed.net
>>915
高利回りが危ないのは誰でもわかるでしょ
高利でしか借りれないんだから

所詮は銀行で借りれない案件だからSLで資金調達するわけで
中でも10%越えなんて地雷源にしかみえないわ

920 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:27:43.10 ID:UJSrvAiJd.net
俺は残り100弱で、LC、sbi、オーナーズあたりだけども、どれも信用してない。特に保証付なんてわざわざ書いてるやつは全く信用してない。全然安心してない。
違約金1割払うから撤退させてほしいw

921 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:36:05.98 ID:3TrjRC2Ed.net
>>920
SBIとオナブなら1割くれたら引き継ぎたいw

922 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:41:05.93 ID:UJSrvAiJd.net
>>921
LCも引き取ってくれよww

923 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:50:38.93 ID:RAweH7VYa.net
違約金1割ってどんだけ信用無くなったんだよw

924 :名無しさん:2018/10/17(水) 12:52:35.39 .net
>>919
10%超えの高利回りを募集してるとこは一部の案件が遅延とか分かるが
全案件遅延になること多いもんな
ラキバン、みんクレ、グリフラ

まともに運用してないのだろうけど・・・

925 :名無しさん :2018/10/17(水) 12:58:25.07 ID:SXqblaNC0.net
>>924
>>7

926 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:04:19.18 ID:hccxlqS40.net
グリフラをマネオスキームに、引き込んだ瀧本の責任はでかい。

927 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:04:36.37 ID:3TrjRC2Ed.net
>>922
断るw

928 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:05:48.83 ID:hccxlqS40.net
全部の案件が遅れるなんて、まじありえないわ
本当にマネオはどうやって、グリフラわ対応していくんだれう?

929 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:06:39.14 ID:3TrjRC2Ed.net
手数料払えば引き継いでくれる業者できないかな?
途中解約したい層に需要ありそう

930 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:07:50.15 ID:3TrjRC2Ed.net
>>924
案件リスクじゃなく事業者の問題だからな
高利に釣られた投資家の責任

931 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:22:45.38 ID:Iiyjzw3Wp.net
全体に短期案件なくなってきてるね。サムライの2.5ヶ月と、クラバンの7ヶ月くらいか。それでも両者とも、なかなか埋まらないから信用度ないんやろな。

932 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:25:40.54 ID:Iiyjzw3Wp.net
クラバンは1万から投資できるから、遊び感覚。サムライはいつまでもキャンペーンしてるのが、みんくれを思い出す。

933 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:36:00.46 ID:PV11x9rPM.net
リファイナンスが知れ渡って来たからやりにくいんだろうな

934 :名無しさん:2018/10/17(水) 13:50:13.12 .net
>>930
ですね
高利で募集してるとこはSL業者ごと飛ぶリスクも頭に入れておいた方がいいねえ

935 :名無しさん :2018/10/17(水) 13:55:52.30 ID:pckP7FgCM.net
社是を誠実とする会社なら信頼出来るだろう

936 :名無しさん :2018/10/17(水) 14:55:28.64 ID:pmVTt5LBp.net
自転車だろうがリファイナンスだろうが、償還されれば天国、止まれば地獄、中間はない。事業者リスクうんぬんも、中身は見えないのだから、突き詰めればギャンブル。

937 :名無しさん :2018/10/17(水) 14:56:14.24 ID:SXqblaNC0.net
>>934
>>7

938 :名無しさん :2018/10/17(水) 15:03:10.04 ID:pmVTt5LBp.net
サムライの澤田さん、メールやブログではいいこといってる。今思えばラキパンはブログすらなかったのに、利回りだけですごい人気だった。

939 :名無しさん :2018/10/17(水) 15:22:40.28 ID:uExZFne+0.net
>>938
あれ見るだけでも登録しとく価値はあるね
いまはクオカードもらえるし

940 :名無しさん :2018/10/17(水) 15:29:59.94 ID:pmVTt5LBp.net
みてるひといるんやね

941 :名無しさん :2018/10/17(水) 15:42:41.53 ID:XcAuEQ/H0.net
>>930
裏切られるかもしれないと分かってて高利につられて恐る恐る投資したのだから自己責任だよね
パチ屋に大赤字イベントやりますよって言われて、信じてないのに並んでしまって大負けした人と変わらない

942 :名無しさん :2018/10/17(水) 15:47:22.30 ID:gl7RdqPO0.net
説明のとおりに運用されていなかったり、私的流用があった場合は許されないよ。
それは自己責任云々は関係ない
むしろ社会のために不正を放置せず追求する責任はある

943 :名無しさん:2018/10/17(水) 15:57:47.00 .net
>>941
中で何やってるか分からないだけに、SLは業者を信じるしかないからつらいとこだね

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200