2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 89

1 :名無しさん :2018/10/14(日) 18:10:55.02 ID:50Jc2XiN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1532701611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


582 :名無しさん :2018/12/31(月) 10:28:31.50 ID:ShZ8G4gza.net
atmで年末年始休みってここだけじゃね?
ゆうちょですら使えるのに
時代に逆行しとるなあ

583 :名無しさん :2018/12/31(月) 10:56:18.90 ID:qpXXXud80.net
年末年始停止なのか
完全に見落としていたわ…

メガならCMたくさんするのに、所詮は…か

584 :名無しさん :2018/12/31(月) 11:21:08.95 ID:PXc8puuT0.net
ネットバンキングも使えません

585 :名無しさん :2018/12/31(月) 11:24:45.36 ID:W6dSgvc2M.net
28日の23時に慌てて8万おろしておいてよかったけどあと2万しかない(´・ω・`)

586 :名無しさん :2018/12/31(月) 11:44:04.34 ID:M0o0yBIg0.net
ゴーン前会長の勾留延長決定 東京地裁、特別背任の疑い

東京地裁は31日、
特別背任の疑いで再逮捕された日産自動車の前会長
カルロス・ゴーン容疑者(64)の勾留を1月2日から10日間延長する決定をした。
期限は1月11日。

ttp://www.sanyonews.jp/article/846605/1/

587 :名無しさん :2018/12/31(月) 11:45:16.65 ID:KtHr9L4Yd.net
詰んだ、金下ろせない

588 :名無しさん :2018/12/31(月) 11:52:02.68 ID:KwGIBRIW0.net
以下、葉書などであれだけ告知されたのに、なんの準備もしていないバカがぼやきが続きます

589 :名無しさん :2018/12/31(月) 12:43:24.18 ID:De4llnqj0.net
新生に慣れると油断しちゃうよね
クレカで乗り切れ

590 :名無しさん :2018/12/31(月) 15:55:11.59 ID:O3y4ZVi1a.net
店舗休業だけならまだしもネットのログインすら止めるとかありえんわ
せめて
https://www.shinseibank.com/atm/atm_index.html
ここにある「提携コンビニATMで24時間365日使えます」って画像と下の表はさっさと差し替えろよ
365日じゃねーんだからよ

591 :名無しさん :2018/12/31(月) 16:01:56.36 ID:mQUWfLLd0.net
ボヤッキー乙

592 :名無しさん :2018/12/31(月) 17:01:20.93 ID:5KScFx0D0.net
いまだに現金現金言ってる奴はまだキャッシュレスにしてないの?

593 :名無しさん :2018/12/31(月) 17:29:07.84 ID:aKFHp4Mp0.net
現金しか使えない店も多いからね

594 :名無しさん :2018/12/31(月) 17:36:00.72 ID:5KScFx0D0.net
にしても年末年始に止まる程度で困るって…

595 :名無しさん :2018/12/31(月) 18:42:35.22 ID:AGYsTyRh0.net
>>594
そりゃ困る。
基本、手数料0だった生活費は新生だった。
用途に合わせて口座使い別けてる人間は困る。
こんな状況になっていると思わず、今3千円と500円貯金数百枚しか手持ちが無い。
新生解約決定!使えない。

596 :名無しさん :2018/12/31(月) 18:58:19.90 ID:GVEQIwaj0.net
(笑)(笑)(笑)

597 :名無しさん :2018/12/31(月) 19:13:25.97 ID:eY+3DY360.net
情弱ってすげえな
銀行口座1つしかない、告知を見ない、未だにキャッシュレスでなく現金派とか

一般人は口座はメガ含めて5つ持つ、支払いはidかスイカで現金なんてたまにしか使わないのに

598 :名無しさん :2018/12/31(月) 19:18:03.15 ID:GVEQIwaj0.net
idは無い

599 :名無しさん :2018/12/31(月) 19:27:15.51 ID:fTi5IjAWx.net
>>595
事前準備もしない
情報も仕入れない
社会で使えない人間だなお前
ってか新生銀行使って口座も使い分けてる人間がそんな間抜けなわけねーだろ

600 :名無しさん :2018/12/31(月) 21:58:27.76 ID:cA2M/7l20.net
600

601 :名無しさん :2018/12/31(月) 22:53:56.95 ID:bK/Re4d50.net
>>597
新生銀行でマウントとるやつ

602 :ちゃんばば :2018/12/31(月) 23:19:50.88 ID:DYWqFasL0.net
>>599
>情報も仕入れない

彼は新生に何を求めているのだろう?
葉書すら見ないか、住所変更を伝えていないのだろ?
新生は彼にどうやって連絡を取れば良いのだろう?
無茶な事を求めてると気付きもしないのか。

「用途に合わせて口座使い別けてる人間は困る」と言う理由なら、別の用途の金を借りて使えば良いだけだしな。

603 :名無しさん :2019/01/01(火) 01:45:48.60 ID:QX6/vXV+0.net
セブンでもイーネットでもローソンでもキャッシュカード入れたら嫌でも目にするくらい告知されてるのに知らないって人格に問題あるんじゃないか

604 :名無しさん:2019/01/01(火) 04:26:11.43 .net
OKとか確認出たら思考停止して脊髄反射でタップするヤバい奴が多い
俺のカーチャンもキャンセルとOK出てよく分かんなかったら、とりあえずOK押すタイプだから注意してる

605 :名無しさん :2019/01/01(火) 08:28:29.92 ID:uyCXtTvJx.net
そんなのに限って後から文句言うからな…

606 :名無しさん :2019/01/01(火) 17:11:27.89 ID:8SeV9WMk0.net
>>599
595だけど釣られてやがんのwww
一々、新生のネットなんて見て確認するかよ。
ホントに人を下に見るの好きだな。
仕方ないから郵貯降ろしてきた。
年末に3Kで過ごせる訳ないだろ?
単細胞の薄野呂www

607 :名無しさん :2019/01/01(火) 17:15:31.18 ID:DoJRPlxa0.net
ハガキ・メールも見ない阿呆乙

608 :名無しさん :2019/01/01(火) 19:49:02.94 ID:Xc3/nt1r0.net
>>597
こういうことできる人はATM手数料0円廃止した時点で解約しているだろ

609 :ちゃんばば :2019/01/01(火) 22:22:42.81 ID:+3Y/PfET0.net
>>606
葉書は来ただろ?
読まないで捨てたか、住所変更していないかでは?
俺にも葉書は来たぞ。
俺の感想。こんなのに金掛けるなよ、だな。

電話連絡が希望なのか?
平日の仕事中に?
寝てる時にか?
俺は逆に、糞な理由で電話連絡してくるようなら、解約するな。

610 :名無しさん :2019/01/01(火) 22:34:43.62 ID:3hGuzxAy0.net
アホばっかなのなw

611 :名無しさん :2019/01/01(火) 22:39:20.81 ID:fOcHh0X60.net
>>606
釣りの意味も分かってないのに恥の上塗りに来ただけ?

612 :名無しさん :2019/01/02(水) 01:30:15.91 ID:8xjugE410.net
>>608
これが出来るやつは普通ゴールド以上だろ
ATM手数料無制限だが現金使う機会がないのでイーネットのポイントのため2回しか使わないがな

613 :名無しさん :2019/01/02(水) 03:18:11.53 ID:A8f0vbfZH.net
>>581
結構繰り返しATMとかで周知しておいたわけで知らないと
いいはるのはどうかと思うよね

614 :名無しさん :2019/01/02(水) 04:21:11.96 ID:3uUMyxBN0.net
ハガキ、ネットで通知したってエラそーに書いてるバカがいるが、時間や詳しいことは書いてなかったよ。
29日から使用不可と書いてあったが、それなら28日23:59pmまで使用可能ということ。
それなのに28日の14時過ぎに振り込みしようとしたが、すでにダメだった。
嘘つき新生銀行。

615 :名無しさん :2019/01/02(水) 07:43:49.45 ID:/DVBZ6lZd.net
にいなまは昔からシステムトラブルが多いし、地銀第二地銀労金信組信金農協(信連含む)漁協のATM使えないから、田舎住みの俺はでったいメインにはしないわw

616 :名無しさん :2019/01/02(水) 08:33:29.24 ID:COoppp9J0.net
でったいにな。

617 :名無しさん:2019/01/02(水) 08:37:26.35 .net
28日にも一部使用不可のサービスがありますと連絡あったので確認してない奴の落ち度だねうん

618 :名無しさん :2019/01/02(水) 11:25:46.03 ID:0sBwsPTX0.net
Tポのエントリーは受付してる

619 :名無しさん :2019/01/02(水) 11:51:21.04 ID:DX/V9YQ80.net
しっかし酷い銀行だな
28日とかまだ普通に仕事してるやついくらでもいるぞ
給与振込口座にしていなくて本当に良かった

620 :名無しさん :2019/01/02(水) 11:57:12.64 ID:if7IHsI10.net
しかし少数だがぼやいてるのがいるんだな

621 :ちゃんばば :2019/01/02(水) 11:58:49.84 ID:dY3F8u240.net
>>614
>29日から使用不可と書いてあったが、それなら28日23:59pmまで使用可能ということ。

ん?
28日の振込は14:30で終了だろ?

>手続きは24時間365日可能ですが、振替をされても土日祝日に相手先の口座への即時入金はされません。
>新生銀行の口座間の振替であっても、銀行営業日14:30以降や、土日祝日の振替は翌営業日扱いになります。
https://faq.shinseibank.com/faq_detail.html?page=1&id=362&PHPSESSID=752cc8f33047a6996088f207f58ae48f

>それなのに28日の14時過ぎに振り込みしようとしたが、すでにダメだった。
>嘘つき新生銀行。

取引規定には
>4 .本 サ ー ビ ス 利 用 時 間
>本サービスの利用時間は、当行所定の時間内とし、各サービス・取引により異なることがあります。ただし、システムメンテナンス・障害等のやむをえない場合に、当行は、利用者に通知をすることなく、利用時間を変更することがあります。
https://www.shinseibank.com/powerflex/trading_rules.html
にある
https://www.shinseibank.com/powerflex/kiyaku_180901.pdf
の文中表記36ページ。
と書いてるけどな。嘘?

ところで、14:30より前?
前でも、全銀システムの処理能力絡みだろ?

内部完結なら動作テストしやすいが、外とのインターフェイスは難しいし、システムは動かしながら入換するのでは無く止めてサーバーの交換もする。
途中で止まってる処理がどうなるか自信が無いからじゃね?
予約が出来なかったってだけでしょ?
トラブって1/4に処理出来ずに、送金先の会社が倒産して泣き言を言われるよりは、1/4に振込処理してやれば良いと思うが。

622 :名無しさん :2019/01/02(水) 12:53:24.91 ID:O5YY/5dqa.net
三が日は特に出かけることもないし、手持ち数千円もあれば余裕なんだが。

623 :名無しさん :2019/01/02(水) 12:59:03.14 ID:DX/V9YQ80.net
自分だと、月1回しかATMが使えない
ちょっと信じられないぐらいの改悪

624 :名無しさん :2019/01/02(水) 15:23:19.44 ID:COoppp9J0.net
正月から愚痴ばっかり。

625 :ちゃんばば :2019/01/02(水) 17:44:35.04 ID:dY3F8u240.net
>>619
>しっかし酷い銀行だな
>28日とかまだ普通に仕事してるやついくらでもいるぞ

銀行も28日はやってるよ。
で、いつも通りに14:30が当日扱い締切。
14時頃に障害が発生して、入れ換えるから復旧せずに29日になっただけだったりして。

銀行法
>第十五条 銀行の休日は、日曜日その他政令で定める日に限る。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=356AC0000000059_20180601_429AC0000000049

銀行法施行令
>第五条 法第十五条第一項に規定する政令で定める日は、次に掲げる日とする。
>一 国民の祝日に関する法律(昭和二十三年法律第百七十八号)に規定する休日
>二 十二月三十一日から翌年の一月三日までの日(前号に掲げる日を除く。)
>三 土曜日
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=357CO0000000040_20180816_430CO0000000242

28日が金曜で、29、30日が土日、31から3日は法令で定められてる。繋がって連休。
だから気付くのが遅れて14時頃は殺到してるのだろ?
全銀システムは1時間に500万件しか処理出来ないし、朝は8:30からだっけ?
前日の15:30からのが大量に溜まってる。新生の当日扱い受付は14:30終了。
新生が勝手に休んでいると思ってるのか?
月末払いを余裕をみて2、3日前に払ってる奴でも、「あれ?今日最終日かよ」と28日は殺到してるのだろ。

626 :名無しさん :2019/01/02(水) 21:50:55.77 ID:hEroUqNfp.net
新生銀行は365日ATM利用できるって言いながら
一番利用する年末年始に6日間も使用出来なくなってメチャメチャ困ったわ
損害賠償請求したいくらいやわ
せめて1ヶ月前からATM利用時に注意喚起画面出しとけよ

627 :名無しさん :2019/01/02(水) 22:50:34.27 ID:SlUaLE8aM.net
3ヶ月に1回gaicaに1万円入出金するだけでゴールド達成、ATM無制限無料、振込5回無料な訳だけど、
昔アプラスに「迷惑」かけた履歴があるとgaica作れなかったりするん?

628 :ちゃんばば :2019/01/03(木) 00:12:31.26 ID:p4rg66Jw0.net
>>626
>損害賠償請求したいくらいやわ

葉書着ただろ?
自分に原因がある事を認めない奴なのな。

サラ金から金借りても良いんじゃね?
初めてだと金利取らない所もあるしな。
と言うか、大きな金の殆どはクレカ使えるだろ?

629 :名無しさん :2019/01/03(木) 04:01:39.07 ID:cEQ5UxPB0.net
新生銀行から他行振り込みが月1回しかなくなったので、もう解約しようかと思ってる。

630 :名無しさん :2019/01/03(木) 08:49:13.71 ID:07b7nhyvM.net
月に1回できりゃ十分てしょ

631 :名無しさん :2019/01/03(木) 11:12:21.00 ID:ttkSZuyB0.net
>>629
外貨か投信を30万入れとくだけでいいのにそれすらないの?

632 :名無しさん :2019/01/03(木) 12:10:31.15 ID:vj0JGD4v0.net
どうぞどうぞ。

633 :名無しさん :2019/01/03(木) 15:01:01.91 ID:wUcbWcxd0.net
深夜0時になったらログインできるかな

634 :名無しさん:2019/01/03(木) 15:11:43.37 .net
ドルで30万円相当分保有しとくだけでGOLD

635 :名無しさん :2019/01/03(木) 17:27:24.45 ID:2dEQSXDHr.net
>>634
そして含み損が3万円

636 :名無しさん :2019/01/03(木) 17:58:06.99 ID:BxH0TzrG0.net
>>627
ご迷惑をお掛けした内容による
ちなみに、どんなご迷惑をお掛けしたの?

637 :名無しさん :2019/01/03(木) 21:44:28.80 ID:lHK9phg6M.net
>>636
自分はgaica使ってゴールドだけど、
未だに手数料がー改悪がーって言ってる人いるから、どういうことなのかと思っただけ。
gaica作れない属性とかあるのかと。

638 :名無しさん :2019/01/04(金) 00:01:30.58 ID:MhRq8Dc60.net
>>633
The service is unavailable

639 :名無しさん :2019/01/04(金) 00:21:10.32 ID:7UgduYKy0.net
ログインでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って普通のことなのにちょっと嬉しいのはなぜなんだぜ?

640 :名無しさん :2019/01/04(金) 00:23:58.86 ID:OGVDuI/X0.net
最近メンテ終わってもマネーフォワードからログインできない事が多い
ブラウザからだとログインできるのにさ

641 :名無しさん :2019/01/04(金) 00:59:00.70 ID:FTi+aQnB0.net
やっとセブン銀行ATMで入金できた^_^

642 :永和信用金庫の支店長は皆早く死にます :2019/01/04(金) 02:25:02.45 ID:V/ZJEkGB0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしたからです、客を恐喝したからです

643 :名無しさん :2019/01/04(金) 02:32:08.40 ID:Y5NC9CzP0.net
今日は引き落とし日だかんな

644 :名無しさん :2019/01/04(金) 08:20:52.17 ID:nhQndctX0.net
>>641
そんなに入金にこだわるの珍しいね!

645 :名無しさん :2019/01/04(金) 10:37:49.57 ID:gTa4CEkF0.net
7-11で移し替えてきた今日からお財布ATMの復活だから
思う存分出し入れするぞ

646 :名無しさん :2019/01/04(金) 10:41:12.09 ID:tr+FGuM90.net
>>643-644
年始のクレカの引き落とし日がこんなギリギリなの初めてだったんだ
調べたら今は他のコンビニでいけるみたいね

647 :名無しさん :2019/01/04(金) 18:38:24.25 ID:gTa4CEkF0.net
来年はもっと長いぞ

648 :名無しさん :2019/01/04(金) 20:11:12.87 ID:gTa4CEkF0.net
ゆうちょ騒動だけどカード飲み込まれた人いるの?

649 :名無しさん :2019/01/04(金) 22:09:32.23 ID:tIwqCcAYx.net
>>614
まず銀行の当日振込はどんなに遅くても15時までというのは世間一般の常識と知れ

650 :名無しさん :2019/01/05(土) 00:08:33.74 ID:Gdyxi+wv0.net
15時以降や土日も他行へ当日振込できる銀行のほうが多いべ
新生は無理だけど

651 :永和信用金庫の支店長は異常な死に方をします、非常に危険です :2019/01/05(土) 08:26:02.07 ID:oIclvhZg0.net
小林泰理事長の二の舞です

652 :名無しさん :2019/01/05(土) 10:21:51.67 ID:Q04aFtt10.net
ゆうちょATM不具合解消したみたいね

653 :名無しさん :2019/01/05(土) 13:49:47.91 ID:vR0gEX9G0.net
>>650

新生銀行て、新しい全銀システムに対応していないんだ。

遅れている、利用価値なし。

654 :名無しさん :2019/01/05(土) 14:17:46.53 ID:1nlxymIz0.net
まだいるの。

655 :名無しさん :2019/01/05(土) 14:21:47.08 ID:7mkI1ezR0.net
田舎の地銀とかでも対応してるのにな
古生銀行にでも改称しろ

656 :名無しさん :2019/01/05(土) 14:57:28.91 ID:W4Iy2DFi0.net
あんなに年末年始システム休止しておいて
何をいじったの?

657 :ちゃんばば :2019/01/05(土) 17:42:06.16 ID:cBkV2tC90.net
>>653
>新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)

>他行口座への振込:平日18:00まで
https://faq.shinseibank.com/faq_detail.html?id=346&page=1
対応していないと無理じゃね?

658 :ちゃんばば :2019/01/05(土) 17:49:09.85 ID:cBkV2tC90.net
>>653
続き
https://www.zengin-net.jp/announcement/pdf/announcement_20181217.pdf
に載ってる。
>モアタイムシステム参加金融機関一覧
https://www.zengin-net.jp/company/pdf/more-member1_20190104.pdf
にも。

659 :名無しさん :2019/01/05(土) 18:10:12.69 ID:vR0gEX9G0.net
>>657

対応しているのに、なぜ平日18:00まで?

660 :名無しさん :2019/01/05(土) 18:24:54.34 ID:Gdyxi+wv0.net
年末年始中止して平日は18:00まで振込できるようになったのか
土日無理なままだから気づかなかったよ

661 :名無しさん :2019/01/05(土) 18:39:14.15 ID:vR0gEX9G0.net
他行は、土日を含め24時間振込可だが、

この銀行何を考えているのか。

662 :名無しさん :2019/01/05(土) 18:42:20.34 ID:kO5LOmxFa.net
オラクル勘定系からじぶんが離脱するそうな。
こことローソンだけになったな。

663 :名無しさん :2019/01/05(土) 18:43:38.37 ID:kO5LOmxFa.net
GMOあおぞらも採用してた

664 :永和信用金庫の支店長は被害者に追い詰められて異常な死に方をします :2019/01/05(土) 19:50:14.49 ID:oIclvhZg0.net
こいつらは永和信用金庫の小林泰理事長と同じ運命です

665 :名無しさん :2019/01/05(土) 22:19:13.21 ID:mUNSA3XUx.net
随分とブラック自慢が多いな
そりゃ日本は遅れるわけだ

666 :ちゃんばば :2019/01/05(土) 23:01:40.90 ID:cBkV2tC90.net
>>659
>対応しているのに、なぜ平日18:00まで?

スマホ認証非対応は
>他行宛て 平日14:30まで 平日15:00まで*1
https://www.shinseibank.com/info/news181211_moretime.html?intcid=top_text_000_20181211_01
と、30分延びただけの15:00。
何故だろ?

>他行から新生銀行宛の振込入金 平日15:30まで 平日18:30まで*3
と、入金処理は18:30以降はしないよ。
何故だろ?

偉い人のハンコが必要?
新システムになれてから対応?

「平日15:30まで」ってのは、全銀システムが止まる時間。
止まってる時間を動かすのがモアタイムシステムだが。

667 :名無しさん :2019/01/05(土) 23:10:45.52 ID:nctdHyRL0.net
イミワカンナイ

668 :永和信用金庫の支店長は被害者から呪われて異常な死に方をします :2019/01/06(日) 01:03:10.54 ID:DJXQgQer0.net
被害者から呪われて異常な死に方をした小林泰理事長の二の舞です、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした為です、客を恐喝した為です

669 :名無しさん :2019/01/06(日) 02:35:30.12 ID:iTCFu2Nz0.net
新生銀行って、今年の正月にシステム止めてインド人臭いFLEXCUBEを撤去して、
他の勘定系システムにしたときいたが本当?
十年前に暴れまくっていたジェイは、もう居ないだろうし、金融庁検査でも何度となく言われていたから、FLEXCUBEを使い続ける理由ないけど。
内部の人は未だにシステムはアンタッチャブルで話が出てこない。

670 :名無しさん :2019/01/06(日) 04:02:46.88 ID:C35UEI0bM.net
古死銀行

671 :名無しさん :2019/01/06(日) 10:37:26.85 ID:wLUdbITO0.net
>>669
アップグレードしただけ

672 :名無しさん :2019/01/07(月) 19:09:20.50 ID:6ncVi8Uz0.net
新生が手数料改悪してすぐソニーに乗り換えたら途端にソニーが改悪発表してて今日から改悪スタートだけど、いつのまにか新生が手数料改良サービスはじめてたから戻すわ

673 :永和信用金庫の支店長は客から呪われて怨まれて大阪に居る :2019/01/08(火) 03:40:30.15 ID:51je6rp80.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、客を恐喝した、零細企業を徹底的に食い物にした、早く大阪から出て行け

674 :名無しさん :2019/01/08(火) 04:04:49.02 ID:M0QRPhe3M.net
>>673
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14G60 Safari/602.1

675 :ちゃんばば :2019/01/08(火) 09:01:23.31 ID:GAAoCXXR0.net
>>674
何処情報?

676 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:43:21.60 ID:k5KWckmO0.net
>>672
何が良くなったの?

677 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:22:58.79 ID:cQC6Z5sqp.net
投資信託、信託報酬がもう少し安いラインナップを充実させてください。

678 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:41:40.73 ID:10hDjrCaM.net
その前にここでファンド買うことに疑問抱けよ

679 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:44:30.18 ID:IWP2wY2u0.net
ゴーン会長はここでどんな取引してたんだろう。手数料も格安だったのか?

680 :永和信用金庫の支店長は恐ろしい :2019/01/09(水) 02:13:23.32 ID:sFMW+Ib30.net
永和信用金庫の支店長は日本政府の認可を受けて、客の口座から巨額の金利をドロボウしまくります、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、あー恐ろしや

681 :名無しさん :2019/01/09(水) 04:35:16.72 ID:qO+O7W970.net
>>680
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14G60 Safari/602.1

682 :名無しさん :2019/01/09(水) 10:23:54.19 ID:oCtknFLX0.net
新生は拘置所に差入れくらい行ったんだろうな

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200