2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 89

936 :ちゃんばば :2019/02/06(水) 08:59:19.01 ID:hHM2Yppz0.net
>>934
>同じパッケージの更新とはいえ、プロジェクトのハードルは高かった。2から12へと大幅にバージョンを上げるうえ、旧システムは「年輪のように(改修を)積み上げてきた」(松原常務)。
>パッケージを使っているとはいえ中身はほとんど独自の「ガラパゴス状態」(同)になっていた。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01592/?ST=nnm
「ほとんど独自」なんじゃ?
で、この部分もインドなんでしょ?
米シティーの系統の海外用システムで、そこが米オラクル傘下になった。そのパッケージをまた採用。このパッケージを作ってるのがインド。
http://www.wikiwand.com/ja/%E5%8B%98%E5%AE%9A%E7%B3%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2011/07/sier-2f17.html
https://diamond.jp/articles/-/33628?page=2
とか見ても、ここがベンダーに相当すると思う。
>ITに巨額投資はもう必要ない―600億円の基幹システムを60億円で構築したJメソッド導入法
って本の著者の新生銀行Jメゾットチームもインドだと思うけど。ここが新生側の担当かも。

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200