2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 142

273 :ちゃんばば :2018/11/07(水) 07:06:26.04 ID:I8y+pv2F0.net
>>266
>今はその舐め腐った対応

楽天銀行はメールを送った。貴方がそれを破棄してる状況では?
破棄してるので届いていないだろ?

楽天銀行の送信用のサーバーで無くなったのかは判らんし、そこを追求しても水掛け論で意味が無いと思うが。
受信用のメールサーバーがDDoS攻撃を食らっていれば、落ちてるか無いとしか認識出来ない。リトライを繰り返しても攻撃が続いてればな。

あと、動画プレイヤーのセキュリティホールを突く攻撃もある。OSを毎回初期化したり仮想化しても、セキュリティホールを突いたり、BIOSやファームウェアに潜伏する事も可能。
PCを毎回廃棄すれば安全度は高まるが、コスパは悪いよな。

俺は逆にちょっと安心した。

>対応の管轄は消費者庁か金融庁

動画を見なければならない対応?
金融庁はきっと見るなと指導してる気がする。確認はしていないが。

総レス数 1008
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200