2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 142

321 :ちゃんばば :2018/11/09(金) 01:44:39.35 ID:xoALFRc60.net
>>302
>そしたら楽天銀行は送信しましたと言っているとの回答←そもそもこれがおかしいんですよね君のとこのメル鯖履歴から受信したのか教えてよと

ん?
ISPに「メル鯖の履歴を見て着てたか確認して」と聞いたら、着てた、着ていない、教えられないとの回答を欲しかったのでしょ?
で、回答が「楽天銀行は送信しましたと言っている」と言われた。
これの文意は「楽天銀行からのメールを受信した記録がある」と言う意味では?
メル鯖はそう言ってると。
って事は、無くしたのはISPのメル鯖か、貴方が寝ぼけてか酔っ払って削除したかじゃねーの?
それかクラッキングされたか。

メールの送信のsmtpの動作って
https://qiita.com/mdstoy/items/ce0bf7b7a0f69efa60c8
こんな感じの手順で、
http://www.puni.net/~mimori/smtp/ref.html
のDATAコマンドで本文入れて「.」で終わり。250が返れば完了。
>データの終わりに対し、サーバは成功(250)か失敗を返す。成功が返されたと きにサーバはそのメッセージを配信したり、リレーしたり、キューに入れた りする。
>この時点でクライアントはこのメッセージに関する一切の責任を、サー バに渡したことになる(つまり、ここで成功が返された後には再送してはなら ない)。
と、以後の責任はISPのメル鯖になる。smtpは端末-鯖間と鯖-鯖間も同じsmtpを使用。
送信側のクライアントのアプリや鯖は、大抵エラーが出てもリトライするし、数分や数時間置いて何度か繰り返す。そして、それでも、生きてゆく駄目だと鯖は送信者にメールで連絡する。

楽天銀行に落ち度は無いのでは?
で、金の受取処理しないので、メールの再送を楽天銀行がするだろうと。
ところでメールアドレスは変なのじゃないよな?
携帯キャリアでも禁止されてるメールアドレスで登録出来るらしいぜ。
そう言うのを使ってると何処で弾かれるか判らんぞ。
確認した方が良いのでは?

総レス数 1008
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200