2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 142

1 :名無しさん :2018/10/18(木) 15:29:53.63 ID:0Etvo7mF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。


楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 141
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1534619976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

563 :名無しさん :2018/11/29(木) 18:34:08.75 ID:wFXtJnvG0NIKU.net
他口座から1円振込は昔やってたけど凍結怖いから今はやってないわ
3ポイントで凍結されるのも馬鹿らしいからな

564 :名無しさん :2018/11/29(木) 19:52:58.86 ID:sHt2bYw30NIKU.net
>>557
クレジットカードでedyにチャージされてるんじゃない?
クレジットカードは月一回しか銀行口座からひきおとさないから

565 :名無しさん :2018/11/29(木) 20:03:07.99 ID:Dwdg7/O80NIKU.net
>>563
ポイント乞食は印象悪いが凍結にはならないんじゃないの?犯罪ではないから。

566 :名無しさん :2018/11/29(木) 20:18:52.65 ID:r79+Uw3k0NIKU.net
1円振込なんてまともな使い方じゃないし凍結に決まってるだろ

567 :永和信用金庫の顧問弁護士は被害者を告訴する :2018/11/29(木) 20:29:14.78 ID:7UmVVxqS0NIKU.net
永和信用金庫の支店長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました

568 :名無しさん :2018/11/29(木) 21:58:08.92 ID:+CpFkFGw0NIKU.net
>>564
紐付けしてないからそれはない

569 :名無しさん :2018/11/30(金) 02:07:16.62 ID:LD0VMxJL0.net
>>563
振り込みするにも無料で無限には出来ないよね
どうせポイント付く回数に上限があったりするんだろうし
凍結なんてされないでしょう

570 :名無しさん :2018/11/30(金) 02:16:01.89 ID:LD0VMxJL0.net
>>568
本当に銀行口座からチャージしてるんだったら
回数の上限に引っかかってるんじゃないか?

571 :名無しさん :2018/11/30(金) 04:57:29.57 ID:+dAfIUr8M.net
>>563
今は一回10ポイント
五回でボーナス100ポイントだぞ

572 :名無しさん :2018/11/30(金) 04:58:06.94 ID:+dAfIUr8M.net
>>557
そのホームページを貼りなさい

573 :名無しさん :2018/11/30(金) 10:30:58.54 ID:cRCcsJ3t0.net
>>571
それはハッピープログラムと違うキャンペーンでしょ?
それにそれの条件は1回3000円以上だよね?
ハッピープログラムのは金額制限なし回数制限なし。

574 :名無しさん :2018/11/30(金) 10:31:12.56 ID:CB9wPPp40.net
凍結は知らないけど現金プレゼント1円来てた

575 :名無しさん :2018/11/30(金) 15:17:37.26 ID:NI7ok/B/0.net
>>574
あり
昨日はなかった

576 :名無しさん :2018/11/30(金) 16:32:10.39 ID:zT5u0WgH0.net
楽天銀行からEdyカードにチャージって出来ますか?

577 :名無しさん :2018/11/30(金) 19:16:58.07 ID:11Ns1zo40.net
3000円以上なんて条件あったっけ?

578 :名無しさん :2018/11/30(金) 20:06:06.23 ID:n/QwvFx90.net
うん、基本中の基本だぞ
・他行から楽天銀行への振込入金(1件3,000円以上)[上限5件]

579 :名無しさん :2018/11/30(金) 20:22:05.05 ID:LD0VMxJL0.net
>>576
できる

580 :名無しさん :2018/11/30(金) 20:33:58.39 ID:zT5u0WgH0.net
>>579
https://edy.rakuten.co.jp/howto/rpp/
<停止するサービス>
・楽天Edyオンライン決済(ネットショップでのご利用)
・楽天Edyオンライン残高へのチャージ(PCからのチャージ)

って書いて無理かなと思ったけど、どうやるんですか?

581 :名無しさん :2018/11/30(金) 21:18:31.57 ID:qjNsP7iX0.net
>>577
キャンペーンの方は3000円以上でなければならない
ハッピープログラムの方は金額は関係ない

582 :名無しさん :2018/11/30(金) 22:34:00.55 ID:EpExAyIQ0.net
3,000円以上の被振込でもらえるのは期間限定Pだから注意ね

583 :名無しさん :2018/11/30(金) 23:05:58.08 ID:un3mtxFe0.net
(*´∀`)つ@

584 :名無しさん :2018/11/30(金) 23:22:00.44 ID:nahTlNN70.net
>>583
現金プレゼント1円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

585 :永和信用金庫の顧問弁護士は大阪の暴力団、客を告訴する :2018/12/01(土) 07:03:18.50 ID:J76RWuV90.net
永和信用金庫の支店長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました

586 :名無しさん :2018/12/01(土) 18:39:25.54 ID:qXHh5gb5d.net
SBIFXトレード [えんためねっと]

【2018年12月末まで4000円⇒15000円に大幅アップ!】
口座開設+30日以内に新規20万通貨取引すると15,000円(1P=1円)
https://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=kSBI50&lkbn=

※取引コストは1200円
※4口座作れば合計60,000円
※複数申し込む場合はIPアドレスか、デバイスを変えること

587 :名無しさん :2018/12/01(土) 19:12:32.92 ID:wj2mLlso0.net
>>580
銀行口座からチャージは、おサイフケータイのedyだけみたいね
パソコンからedy viewerとかでチャージする場合はクレジットカードのみみたい

588 :名無しさん :2018/12/01(土) 20:04:35.90 ID:C4KxqSYxa.net
余った金を楽天銀行に送ってると1000万超えてしまう。かといって口座を増やすのは面倒。小金持ちはつらい。

589 :名無しさん :2018/12/01(土) 20:17:43.58 ID:ZukCIE15M.net
>>588
億超えしてるのか?
自分は1000万以下になるように複数銀行に分けて預けてるよ
ネット系を最高ステージで沢山持ってると移動も無料だし円定期の率もいいので結構なお小遣いが貰える
1000万超えを心配したり調整するくらいなら銀行口座を増やす方が楽だよ

590 :名無しさん :2018/12/01(土) 22:10:48.07 ID:wj2mLlso0.net
じぶん銀行は今月から300万入れておけば振込が15回無料です
金額だけで良いのは他にあまりないかな。
判定日にだけ入れておいてもいいし

591 :名無しさん :2018/12/01(土) 22:25:47.74 ID:ZX6mGpoM0.net
>>587
そうですか残念
おサイフケータイでもポイント付きますか?

592 :名無しさん :2018/12/02(日) 02:01:04.72 ID:p4JqeSwJa.net
>>589
億超えはしてますが、大方債券で持ってます。買いたい商品がない時に、ちびちび貯まってしまう感じです。銀行口座も減らしたいくらいなので、頭が痛いです。

593 :名無しさん :2018/12/02(日) 02:02:59.35 ID:GYvydULN0.net
楽天とイオンで2000万の枠になるけど、それを超えた分を置く先が
自分の住んでる田舎だとみつからない
今月もSBJの0.8%が満期迎えるけどSBJで0.3%は微妙だし国債か
楽天の0.21%定期位しか候補がない

594 :名無しさん :2018/12/02(日) 07:49:40.59 ID:jZGGIXb70.net
>>592
羨ましい悩みですね。

595 :名無しさん :2018/12/02(日) 09:31:43.00 ID:1LvoRb6Ld.net
妄想の激しい人が何名かいらっしゃいますねw

596 :名無しさん :2018/12/02(日) 09:46:47.29 ID:MBoQRTy90.net
某秘書に通販系の銀行なんてって笑われそうだよな

597 :名無しさん :2018/12/02(日) 09:47:58.33 ID:KZiH70Zm0.net
>>591
銀行口座からチャージの項目はあるんだけど使ったことないですね
楽天ポイントを使うためにお財布edyを使ってるんで
銀行チャージは多分ハッピープログラムの対象かと思うけど
楽天クレジットカードからチャージした方がポイント良いですよ

598 :名無しさん :2018/12/02(日) 09:59:47.50 ID:KZiH70Zm0.net
別にこれぐらい妄想じゃなくて普通にあるだろう
通販系の銀行恥ずかしいとか、わからないが
金持ちはクレジットカードにステータスを求めたりすんのかな?
私は底辺なんでkyash使っても全然恥ずかしくないですけどね

599 :名無しさん :2018/12/02(日) 10:41:58.13 ID:61VLk7mK0.net
無料振込回数が最大で3回って他行より少なくね?

600 :名無しさん :2018/12/02(日) 10:43:59.56 ID:GTuyOS2I0.net
別に

601 :名無しさん :2018/12/02(日) 10:46:46.27 ID:NCCL81N00.net
他行も使えば良いんじゃね?

602 :名無しさん :2018/12/02(日) 10:49:42.24 ID:5JzAJxdD0.net
https://i.imgur.com/Dl4kPHg.png

普段使わなければ5までためとけるよ

603 :永和信用金庫の顧問弁護士は大阪の暴力団客を告訴する :2018/12/02(日) 10:57:26.23 ID:VW3hNANw0.net
永和信用金庫の支店長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました

604 :名無しさん :2018/12/02(日) 11:08:06.94 ID:/3KXjKld0.net
>>602
え、なぜ5になる?

605 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:59:31.20 ID:KZiH70Zm0.net
未使用振り込み回数2回は繰り越せるみたいよ
確かに楽天銀行は少ないよね、いくら預けてようが月3回だし
やり方によってはSBIなんか無限に繰り越せるんだけどね

606 :名無しさん :2018/12/02(日) 13:03:35.38 ID:dHX1HpGA0.net
>>605
繰り越せないぞ

607 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:00:46.33 ID:ewF1IwiN0.net
>>605
ガセネタ乙

608 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:02:49.09 ID:QJ3ZAqrka.net
給与振込みがある場合は繰り越せる。

609 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:08:52.43 ID:GTuyOS2I0.net
楽天銀行からのお知らせ[入金がありました]

610 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:51:44.16 ID:P248K+EQM.net
オレも8円入金されてたわ

611 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:53:47.63 ID:KZiH70Zm0.net
ガセネタってSBI銀行の繰り越しの方?
まあそんなこと言うやつにわざわざ教えてはあげないがな

612 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:55:06.45 ID:QJ3ZAqrka.net
SBIは振込み予約のキャンセルでしょ。
でも面倒でやろうとは思わん。

613 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:55:42.39 ID:KZiH70Zm0.net
俺は7円入ってたけど、どこかクリックしたやつだっけ?

614 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:09:18.21 ID:FmlKvuQs0.net
5回もあれば十分じゃないか?
それとももっとハッピープログラムとかランクアップの回数稼ぎたいってこと?

615 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:19:54.52 ID:fcsPlYrn0.net
自分も7円入金。
クリックのやつかな?
それ以外だったらなんでもらえるんだろ

616 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:37:37.58 ID:dHX1HpGA0.net
9円入金されてた

617 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:43:00.36 ID:G9g/DADT0.net
11/30に追加されたやつ先月中にクリック逃したから8円だわ。

618 :名無しさん :2018/12/02(日) 16:23:22.13 ID:3O7pKisn0.net
作ったばかりであれこれ読んでみたんですがいまいちわからないのでご教示ください

ゆうちょ本人名義口座からの入金(要印鑑登録)で資金移動1ヶ月定期→満期後ATMで出金(もしくは第3の銀行へ)→ゆうちょ口座へ入金
を繰り返すと手数料0で回せるってことでいいのでしょうか

619 :名無しさん :2018/12/02(日) 16:33:19.85 ID:IKKjB/jh0.net
それで回せると思うで 
残高増えないからオレはしないけど

620 :名無しさん :2018/12/02(日) 16:37:59.90 ID:/nK1Uq2c0.net
>>617
11/30分は1月2日に繰越ってことかな?

621 :名無しさん :2018/12/02(日) 18:32:45.09 ID:1mBnyYLsd.net
広告クリックで8円、ありがとうございました

622 :sage:2018/12/02(日) 19:31:02.87 ID:qU9bIGIPw
同じ楽天銀行の口座に振り込んだんだけど、10分経っても反映されないんだが。
支払い完了メールも届かないし、どうなってんの?

623 :名無しさん :2018/12/02(日) 19:32:58.87 ID:3O7pKisn0.net
>>619
ありがとうございます
よっぽど読み込まないとなかなか大変ですね

624 :名無しさん :2018/12/02(日) 20:21:55.74 ID:XfAf17jV0.net
>>612
俺は今月SBIで45回無料で振り込める。
毎月15回増やせる他の銀行には無いシステム
だけどいつまでも繰り越してもしょうがないので今月から消化していくつもり

625 :名無しさん :2018/12/02(日) 20:32:07.56 ID:/nK1Uq2c0.net
>>624
振込手数料の無料回数は、毎月1日に付与され、
毎月1日の0:00から末日の23:59までに申込んだ
他行あて(*1)振込1回ごとに1回使用されます。
なお、無料回数の翌月への繰越はできません。

なお、無料回数の翌月への繰越はできません。

626 :名無しさん :2018/12/02(日) 20:49:50.93 ID:/nK1Uq2c0.net
>>608
正確に言うと、給与振込でGetした無料回数(最大5回)は、
給与振込をやめても使わない限り永遠に繰り越せる。

無料振込回数は、
 ハッピーPで付与された分が優先的に使用され、
 使い尽くすと給与振込で付与された分が使用される

給与● ハッピー○ 1月Standardとすると

1月 ●●●+○ 3回使用→●
2月 ●+●●●+○=●●●●● 5回使用→繰越なし
3月 ●●●+○=●●●○ 2回使用+給与振込停止
4月 ●●+○=●●○ 2回使用
5月 ●+○=●○ VIPに昇格
6月 ●+○○○=●○○○ 3回使用
7月 ●+○○○=●○○○



627 :名無しさん :2018/12/02(日) 20:52:12.38 ID:/nK1Uq2c0.net
2月が間違ってた

2月 ●+●●●+○=●●●●○ 5回使用→繰越なし

628 :名無しさん :2018/12/02(日) 21:00:10.53 ID:/nK1Uq2c0.net
>>624
ごめん、振込予約を次月に設定して次月になってから取り消すと、
次月の回数が増えるのか。これは他行にはないサービスだね。

629 :名無しさん :2018/12/02(日) 22:16:14.88 ID:LZJNkpxG0.net
相変らず複雑な体系だよね……

630 :名無しさん :2018/12/03(月) 07:09:56.37 ID:kKd1zxPD0.net
>>628
まず新しい月になったら、新規で15回付与され、今月の振込予約が30件ある状態
上限は15回なので付与された件を来月に振込予約する。
今月に振込予約されている15件を取り消す
その15件を来月に振込予約する
今月に振込予約されている15件を取り消す
その15件を来月に振込予約する
これで来月に45件の振込予約がある状態が完成
使う分だけ振込予約を取り消して使う
自分でやっててなんだが超面倒で時間がかかる。
今月からじぶん銀行も15回無料だし
無料回数節約するのやめようかと思う

631 :名無しさん :2018/12/03(月) 08:07:34.26 ID:7DcGOq030.net
>>628
なるほど。

632 :名無しさん :2018/12/03(月) 08:10:38.91 ID:7DcGOq030.net
>>630
スクリプトを書けば自動化できる余地はあるかも。
カレンダーの設定と乱数表の自動入力が少し難しそうだが。

633 :永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました :2018/12/03(月) 09:07:23.20 ID:ZzLyxNgF0.net
抗議したら顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こんな無茶苦茶な話し有るか、徹底的に戦ってやる

634 :名無しさん :2018/12/03(月) 13:47:54.51 ID:+sg1w2M8M.net
件数稼ぐのにみなさんどんなことしてますか?

635 :名無しさん :2018/12/03(月) 19:26:52.67 ID:sWb4QFaP0.net
楽天idを変更したくて今日解除したんだけど手続きできたらメールくるの?

636 :名無しさん :2018/12/03(月) 19:29:43.66 ID:kKd1zxPD0.net
なんのために楽天idを変更するんでしょう
あまりそんなことする人はいないんじゃないかと思うんだけど

637 :名無しさん :2018/12/03(月) 19:30:49.60 ID:kKd1zxPD0.net
>>634
競馬

638 :名無しさん :2018/12/03(月) 20:49:14.00 ID:6Kha6npCM.net
>>630
そんな穴よく見つけたな
ただ30も40も振込むとこないやろ

639 :名無しさん :2018/12/03(月) 21:59:09.89 ID:TPEmjQzcM.net
>>634
マネーブリッジでつみたてNISA

640 :名無しさん :2018/12/03(月) 23:23:31.44 ID:WT/3nyOo0.net
>>638
一日一回楽天口座に送金して3P

641 :名無しさん :2018/12/03(月) 23:48:06.21 ID:eC06tDtSM.net
>>640
いやそれは知ってるけど繰り越してる時点で丸一ヶ月使ってないだろ

642 :名無しさん :2018/12/04(火) 00:49:31.04 ID:XDrpNgqG0.net
住信SBIでviewカードの引き落としをしてるんだけど
日付を勘違いしてて慌ててさっき楽天銀行から振り込んだ。
そしたら振り込んですぐviewカードから引き落とされた
今は24時間動いてるから日付変わったら即落とされるんだな
気をつけないと、、、
3回しかない無料回数を無駄に使ってしまったわ

643 :名無しさん :2018/12/04(火) 02:00:35.04 ID:0xjk4jOh0.net
あまり意味が分かりません

644 :名無しさん :2018/12/04(火) 09:08:40.43 ID:73N+lxPx0.net
>>642
昔から日付変わった瞬間に引き落とされてるが…

645 :名無しさん :2018/12/04(火) 10:04:01.28 ID:oU9LRX5F0.net
クレジット会社が引き落としをかけて時間を決めてるのかと思ってたわ
以下住信SBIのQ&A
>理由が「残高不足」による場合は、引落日当日中に代表口座円普通預金に入金すれば再引落しが行われます。
>ただし、SBIカードの口座振替は当日中にご入金いただいても再引落しは行われません
親切設計だね

646 :名無しさん :2018/12/04(火) 12:44:07.37 ID:GAnRgVHUa.net
住信SBIがダメなのは、代表口座に定期預金ある場合、代表口座ゼロ円にしてても勝手に定期を担保にして引き落とすとこ

647 :名無しさん :2018/12/04(火) 13:07:58.07 ID:KuSPvtWs0.net
引き落とす金が常時あるのがデフォ 緊急時だけは担保で引き出せるなら安全装置なんだから便利じゃん
難癖にしか思えないんだが?

648 :名無しさん :2018/12/04(火) 18:44:55.54 ID:GAnRgVHUa.net
>>647
引き落とし連絡こないからそのままにしちゃってマイナス残高になって利息とられる
引き落とし関係はほぼ楽天に変えた

649 :名無しさん :2018/12/04(火) 21:12:29.76 ID:CYLgoKc0M.net
定期が9999までいったらどうなる?
リセット?10000以降も番号ある?

650 :名無しさん :2018/12/04(火) 21:16:53.13 ID:FvgqPA1S0.net
>>649
それ以上定期組めなくなる。

651 :名無しさん :2018/12/04(火) 21:21:53.66 ID:CYLgoKc0M.net
>>650
一旦解約して口座作り直せばまた組める?

652 :名無しさん :2018/12/04(火) 21:32:41.03 ID:aTh7vWd90.net
>>651
安倍>やれ

653 :名無しさん :2018/12/04(火) 22:22:58.62 ID:oMc8AcXVa.net
えー定期9999個しか作れないんだと思ったが、計算したら、その前に寿命が尽きることがわかって安心したw 1ヶ月定期を月に3個作っても1年で36個、277年かかるわ。

654 :名無しさん :2018/12/04(火) 22:43:14.89 ID:yY++EMuL0.net
1000万を最適化すると1カ月に500口以上だから1年半で終わる

655 :名無しさん :2018/12/04(火) 22:51:54.55 ID:dpDLqmio0.net
そこまで細切れにする手間かけるより、他のとこに預けた方がよくね?
ネットで預け入れ可能でより高利率な信金とか、朝鮮系以外にもあるでしょ
もちろん、1年は拘束されるが

656 :名無しさん :2018/12/04(火) 22:55:34.10 ID:AFwVxn5k0.net
定期を大量に作ったら何か良いことあるの?

657 :名無しさん :2018/12/04(火) 23:54:03.27 ID:0xjk4jOh0.net
節税

658 :名無しさん :2018/12/04(火) 23:56:49.04 ID:PEpjnEDy0.net
税金引かれないからマックスでもらえる

659 :名無しさん :2018/12/04(火) 23:57:05.19 ID:PEpjnEDy0.net
ごめんかぶった

660 :名無しさん :2018/12/05(水) 01:05:14.81 ID:6IWKksm90.net
節税×
脱税○

661 :名無しさん :2018/12/05(水) 05:42:48.61 ID:oPvES3K20.net
一ヶ月毎にそんなことしてどれくらい得?
でもハッピープログラムをセコセコやってる俺も俺だが

662 :名無しさん :2018/12/05(水) 06:09:46.37 ID:VxHlLTe4M.net
毎月2万入金して一ヶ月定期で3円の利息もらってる俺は1取引で3ポイントは結構デカイわ

総レス数 1008
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200