2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP

1 :名無しさん :2018/11/07(水) 14:13:15.71 ID:97Kzini50.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 67IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1540817103/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

Q、ChMateでID隠しをどうしたらNGできる?
A、NG編集 → NGID追加でID入れないでOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


179 :名無しさん :2018/11/09(金) 03:25:15.40 ID:pRttxUJyp.net
>>178
>maneoの慶應

学歴ロンダリングだからその中に入れたらダメだわ

180 :名無しさん :2018/11/09(金) 03:36:05.71 ID:EYQ8nL2H0.net
ガイアファンディングはセレクトも含めて全部アウトぽいな、この流れは。

181 :名無しさん :2018/11/09(金) 04:14:38.12 ID:U8VQ8HKAM.net
説明会やるべき緊急事態だな
これでは一斉に客離れするし、maneoも破綻
しかねない、マジで

182 :名無しさん :2018/11/09(金) 04:29:11.75 ID:U8VQ8HKAM.net
瀧本よ、手を広げすぎたな
ファミリーに入れる事業者はもっと厳選するべきだった。グリフラとCFFは素人目でも明らかに怪しいレベルだった

183 :名無しさん :2018/11/09(金) 04:34:22.38 ID:EYQ8nL2H0.net
今回被弾のガイアファンディング案件ノイバレーは、
11月28日返済期限のセレクトと同じ。
よって11月28日にmaneoから呪いのメールが。

184 :名無しさん :2018/11/09(金) 05:00:38.67 ID:MH8K5hiy0.net
>>183
確定だね
瀧本はどう責任取るつもりだ
グリフラもまだ決着ついてないのに

185 :名無しさん :2018/11/09(金) 05:38:19.34 ID:vaulT+wsp.net
瀧本は金融庁にフランチャイズ商法否定されてから
いっきにやる気なくなったと思うよ。
表に出てこなくなったのは、考えればわかるよね。

186 :名無しさん :2018/11/09(金) 05:50:13.19 ID:di5y1DYXa.net
今回のガイアも回避できたわ!!あっぶねー

187 :名無しさん :2018/11/09(金) 06:33:10.93 ID:OZcV1RI6a.net
延滞とかネガティブなんばっかだなー
なんかたまには業者の景気がよかったんで抽選で利息を倍払います!とかあってもいいんじゃね

188 :名無しさん :2018/11/09(金) 06:42:33.92 ID:MH8K5hiy0.net
今月の既にmaneoでも遅延確定とかやってられんなほんと
SLは超ハイリスクミドルリターンだわ

189 :名無しさん :2018/11/09(金) 06:43:34.62 ID:WsFtYAyo0.net
安心安全のLCと言い続けてただろ

190 :名無しさん :2018/11/09(金) 06:53:57.57 ID:MH8K5hiy0.net
しかしひでえ事するな
グリフラ問題で他のファミリーは検査して問題なかったから安心していた人は
多かっただろう。そしたらリファイナンス基準が上がって遅延しまくりとかね
投資家無視で保身に走ってる。瀧本は信用できない

191 :名無しさん :2018/11/09(金) 07:17:00.88 ID:+XMIrsRH0.net
サムライ→楽天ファンド以外撤退。楽天ファンドは面白そうなのでパチンコのつもりで5万だけ放置。
ポケファン→撤退予定
クラバン→超短期4ヶ月のみ投資 それ以外はいれてもパチンコなみの5万
SBI→継続。ただし1案件10万まで
トラレン→撤退予定
ファンタス→投資できれば、初回のみ投資。

192 :名無しさん :2018/11/09(金) 07:27:07.77 ID:+XMIrsRH0.net
学歴うんぬんいってるやついるけど、東大だろうと慶應だろうと、クラクレとマネオはダメ。逆にこのご時世、中卒のほうが社会経験あるぶん賢そうやけどな。なんにせよ投資は結果が全て。

193 :名無しさん :2018/11/09(金) 07:32:31.38 ID:8WybiEUHd.net
そりゃそうだわ。学歴だけで世の中渡っていけるなら苦労しないってw
まあ役に立つのは新卒の職探しくらいなもん。
つか株主の超大企業GMO本体の社長は中卒だぜ。

194 :名無しさん :2018/11/09(金) 07:34:31.61 ID:8WybiEUHd.net
経歴にダマされるヤツは詐欺に気をつけろよw
あやつらはそれを逆手に取るんだからな。
家柄やら学歴やらスポーツ選手やら政治家やら芸能人やら使うのは常套手段な

195 :名無しさん :2018/11/09(金) 07:35:24.40 ID:8WybiEUHd.net
何年か前にもおったよなあ。有栖川宮をかたったヤツww

196 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:10:19.91 ID:Oq6CdAlEd.net
マネマはグリフラ投資家の保護のため資金を集めるから
これからどんどんでボルトが増える

197 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:11:43.11 ID:rePtuf6pd.net
そうならいいんだけどな

198 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:12:17.59 ID:rePtuf6pd.net
>>195
有栖川宮は経歴自体が詐欺だろw

199 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:19:22.25 ID:y7N8cSkc0.net
クラクレは商社と提携で安心のイメージだけど、延滞続出
1年放置状態、契約は1年ごと延長なのHPではわかりづらい

200 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:26:30.96 ID:NeUZaUzm0.net
>>196
JCの負債総額は300億円以上に達しているんだから、もうどうにもならないよ
今はマネグループの期失を一巡させ、落ち着いだ段階で全損させるって考えている
マネがグリフラを助ける余裕はもうない

201 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:33:07.48 ID:VDsGCJto0.net
EO社は脱税指摘で倒産なら確信犯的に脱税してたってことだな

202 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:33:30.11 ID:RWmfr2iYd.net
お前ら今後もマネオに投資すんの?

203 :名無しさん :2018/11/09(金) 08:42:20.29 ID:eQoWaDIVa.net


今日のSBI参加するやつでてこいや!!



204 :名無しさん :2018/11/09(金) 09:00:49.33 ID:vS+Oey+h0.net
ガイアの事業者Aの別案件を持っているが、それもダメになるのかな。

205 :名無しさん :2018/11/09(金) 09:25:18.44 ID:uF+sw4tlM.net
グリフラの対応見ても尚マネマに投資したアホとかおらんわな??

206 :名無しさん :2018/11/09(金) 09:56:33.79 ID:WsFtYAyo0.net
グリフラがどうなろうが安心してLCに投資継続してるが?

207 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:02:01.83 ID:eQoWaDIVa.net


SBIのスムーズに申し込みできすぎやろ!!
誰もいねぇのかよw

208 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:05:53.45 ID:PjIL6N6PM.net
Plus23号って言ってるけど、22号はいまだに投資額確定になってないんだけど…

209 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:08:03.92 ID:eQoWaDIVa.net
おまえらは撤退すると思うけど俺は続けるよ。
大体、3割くらいはSLでまわす予定だし。

最初から言われてたが大本がしっかりしてればどうにかなるってだけ。
SBIだけは入れる。

210 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:10:03.49 ID:U8VQ8HKAM.net
>>204
恐らく今回ガイアで遅延した案件の借り換え案件だから連鎖して遅延する。
まあ工事や開発許可が遅れてるだけなら毀損は
なさそうだが、ネガティブな情報は隠蔽してる
可能性もあるし、なんとも言えない状況だな

211 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:17:01.00 ID:1gj7moH70.net
本当にガイアが説明している状況か確認するすべはないし、米国の金利上昇で住宅販売の落ち込みが見られ始めているので時間がたつほど不利な条件となりそう。

212 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:35:37.43 ID:zxr42IzfH.net
>>209
SBIは審査が杜撰だからなあ

213 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:38:01.16 ID:QPZYP41T0.net
まじ死にそう。
グリフラ、ガイア、マネオで人生狂わしたくない。
瀧本さん信用するしかないが信用して良いいよね?
グリフラ以外は問題ないって数ヶ月前も言ってたよね!
投資してる人は皆信じてるんだよ。

214 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:41:30.22 ID:CtZhzbQNM.net
>>213
その前はマネオファミリーに不誠実な業者はいないって言ってたんだが

215 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:43:23.44 ID:Eb8VeZO1M.net
マネオのEO社の案件は、現在の進捗を事細かに報告してきたから
その点は評価できる。
どこかのラッキーなんとかと違って。

216 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:49:32.32 ID:SythOLA/0.net
トラレン、一ヶ月新規案件なしかよ

217 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:50:40.99 ID:GfBGx/nVd.net
こりゃやっトラレン

218 :名無しさん :2018/11/09(金) 10:51:20.60 ID:QPZYP41T0.net
マネオのホームページ上の遅延情報の文字は小さいが、
ガイアのホームページ上の遅延情報の文字はやたら大きい。
この差は何なんだ?

219 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:00:27.36 ID:GfBGx/nVd.net
>>218
大きさの差やろ

220 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:02:52.98 ID:II9bfFpQM.net
グリフラ以外は安全(笑)
なんて盲言を本気で信じたアホがおるんやな・・・

221 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:03:44.71 ID:Eb8VeZO1M.net
みんくれ投資家乙

222 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:14:49.68 ID:VDsGCJto0.net
>>213
問題ないというのは虚偽の募集はしてなかったということであって
ファンドが延滞せずに召還されるかは別の話でしょ

223 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:39:20.29 ID:R5NwPBpGa.net
まさか撤退したクラウドリースが一番の勝ち組になるなんて思わなかった

224 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:52:11.90 ID:eJD1BVhDp.net
グリフラとラキバン笑ってたやつ今どんな気分?

225 :名無しさん :2018/11/09(金) 11:55:12.16 ID:eJD1BVhDp.net
ここの案件でポシャった場合はなにもできないからつらいな
グリフラとラキバンは訴訟って手があるけど

226 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:02:31.42 ID:nfYzCZhA0.net
完全撤収しますた
きれいになったらまた戻るかもね

平素よりキャッシュフローファイナンスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お客様からの払戻依頼を受付け致しました。

227 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:08:34.35 ID:k/4yvrjUr.net
まだ、心のどこかに瀧本を信用したい自分がいる。。。

228 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:12:40.49 ID:k/4yvrjUr.net
3.営業者の管理について
(1)モニタリングの実効性を確保する取り組み【平成30年9月末完了予定】
(2)ファンドに対するモニタリングの強化【平成30年10月末完了予定】

229 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:22.84 ID:eJD1BVhDp.net
A社のノイバレーの住宅改築工事のやつ全滅なのかな
これから償還が来るやつも償還のたびに期失の連絡くるのかな

230 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:57.45 ID:Eb8VeZO1M.net
瀧本自体は脇が甘かったという過失はあるが、
どこぞの白石みたいな最初から○○するつもりだった○○師とは全く違うだろう。
まぁ結果的におまえらの金が帰ってこなかったら一緒なんだが、
返す気がある、無しはこれからの経過が根本的に違う訳で。

231 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:57.55 ID:Oq6CdAlEd.net
>>200
グリフラの件は投資家の自己責任0だからマネマは救済しなければならない
グリフラを救済しないとマネマは裁判でぶっ飛ぶ

232 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:26:10.71 ID:eJD1BVhDp.net
>>200
300億ってなに?

233 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:28:36.13 ID:Eb8VeZO1M.net
マネマの利益剰余金は、子会社の株を入れても一億円しかないから
雀の涙だけどなw

234 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:29:41.85 ID:U8VQ8HKAM.net
今回のガイア遅延は工事が遅れてるってことは開発許可はもう取ってあるわけね。楽観視すれば1〜2ヶ月遅延で償還か?

235 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:30:04.58 ID:Dunx+lI6M.net
maneoで延滞してる金が返ってこないなら、いっそmaneoにタヒんでもらいたい気持ちはある

236 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:31:27.67 ID:U8VQ8HKAM.net
>>231
あれは案件リスクじゃないからな
投資家が負うリスクじゃない

237 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:40:17.86 ID:MwpfafxUd.net
CFF無傷で入金されてた

全額出金手続き完了

238 :名無しさん :2018/11/09(金) 12:41:24.91 ID:2UP5PP/00.net
マネマを責めるのは簡単だけど俺はひたすら自分を責めてるわ
でなきゃ、俺はまた同じことをやらかすからな ギャンブル依存も投資依存も根は同じなのだから

239 :名無しさん :2018/11/09(金) 13:10:19.16 ID:+XMIrsRH0.net
SBI利回り低くてもいいので、短期出してくれんかな。いまはみんな怖がって利率よくても長期はいれやんよ。

240 :名無しさん :2018/11/09(金) 13:20:49.06 ID:+XMIrsRH0.net
クラウドバンク、バイオマス償還されてたので容赦なく全額出金。いまは小銭集めとこ。

241 :名無しさん :2018/11/09(金) 13:47:45.93 ID:ByRbJj0WH.net
ガイア、またかよー
グリフラ以降、新規投資を控えてたけど残りの案件が1月まである。
無事撤退できるか文字通り神頼み。

242 :名無しさん :2018/11/09(金) 14:04:25.68 ID:B6oDWJg/0.net
>>229
当たり。
リファイナンスがない限り、ガイアはセレクトも含めて全部アウトだろう。
マネオ本体案件もあかんやろ。

ノイバレーはガイアと同じ物件

243 :名無しさん :2018/11/09(金) 14:21:47.47 ID:Tg7W7cSra.net
遅延祭りだな
もう1ヶ月に2-3件は発生するのが当たり前になりそう

244 :名無しさん :2018/11/09(金) 14:38:22.62 ID:8WybiEUHd.net
まるで大本営発表みたいだよなこの業界。
延滞しやがってもバレるまでは上手くいってる風で何食わぬ顔。どうにもならんで知らされてもA社だB社だ訳のわからん記号だけww

245 :名無しさん :2018/11/09(金) 14:41:01.38 ID:8WybiEUHd.net
まあそりゃ、お前ら金貸しじゃねえ、単なる匿名組合の出資者じゃねえかと言われればその通りなんだがな。

246 :名無しさん:2018/11/09(金) 14:46:42.85 .net
maneoのセレクトのノイバレーの方でガイア案件食らったw

maneoから撤退方向だったのに逃げ遅れた・・・
16カ月前の案件だったからこんなの逃げれんけどね

これ案件リスクなのか分からんが食らったら悔しいなw

247 :名無しさん :2018/11/09(金) 14:55:58.13 ID:xXfM/BfU0.net
>>246
>>5-6

248 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:02:56.48 ID:wAu9GOmW0.net
1案件5万とかでめちゃくちゃ分散してる人って1回当たりの振込手数料で
かなり利回り下がってそうだけど…

249 :名無しさん:2018/11/09(金) 15:12:11.89 .net
>>248
SL業者への振込みにお金なんか使ったことないわ

同じ銀行同士なら何回振込んでも無料だからな

250 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:14:33.03 ID:+XMIrsRH0.net
振込手数料は、払ったことない。ポケファンの出金手数料はとられるの仕方ないよな。

251 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:21:52.31 ID:qjpkfNOHa.net
瀧本もグリフラもしばらくテンプレメール送って時間稼ぎしつつ返済に向けた行動をとるのではなく
法的に逃れる方法を考えているだけだったりしてな。

252 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:25:10.54 ID:k/4yvrjUr.net
GMOさん、maneoを子会社化してください。

253 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:28:06.50 ID:nmvpbW4l0.net
>>248
俺も振込手数料は払ったこと無いけど、
高い授業料は取られそうだよ・・

254 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:29:46.57 ID:0hI91/vV0.net
マネオは

マネオの虎に改名しよう
投資案件審査に堀ノ内

255 :名無しさん:2018/11/09(金) 15:38:36.96 .net
ガイアの案件は担保処分したら半分ぐらい返って来るのかな??

せめて半分は返ってきて欲しいわ・・・

256 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:42:20.11 ID:+XMIrsRH0.net
前にもいったけど、クリック証券でマネオの問い合わせできるし、マネオの投資分も一覧で表示できる。持ってないので使ってないが、関係ある人は問い合わせてみては?

257 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:46:11.26 ID:wAu9GOmW0.net
え、三菱にしろ住友にしろ同銀行間でも振込手数料かかるよね??

258 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:47:58.43 ID:OZcV1RI6a.net
なんか銀行株買ってる方がよっぽどセイシンテキにもましだと思うようになったわ

259 :名無しさん :2018/11/09(金) 15:51:24.32 ID:kCXf5u9od.net
ヤバいと思っても損切りさえできないから怖いよね

260 :名無しさん:2018/11/09(金) 16:02:51.41 .net
>>257
三菱にしろ住友でも同銀行間ならこっちから振込みの場合は
振込み手数料かからんよ?
ネットで振込みだとね

店頭なら人件費かかるから振込み手数料かかるだろうけどね

261 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:05:56.77 ID:0N7iWjHk0.net
今さら振込手数料の話とかもういいから
それどころじゃないから

262 :名無しさん:2018/11/09(金) 16:07:00.13 .net
>>257
ちなみにソースはこれ

三井住友
ttps://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html

三菱UFJ
ttp://direct.bk.mufg.jp/tesuuryo/index.html

263 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:11:35.49 ID:Tg7W7cSra.net
>>257
そういう問題じゃなくて、他行あての振込手数料が所定回数無料になる銀行使えば全て解決するじゃん

業者からの出金手数料は無料業者以外、どう頑張っても無料にできないけどな
オナブとか高えからな

264 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:12:36.00 ID:0N7iWjHk0.net
この話何回ループするんだよ
どんだけ情弱多いんだよ

265 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:18:54.19 ID:xXfM/BfU0.net
年寄り多いんじゃね?
懲りもせずこの話を持ち出したID非表示野郎が全部悪い
さすがは課金ゲエジだわ

266 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:30:47.80 ID:O/580BNgM.net
野村信託銀行で検索。無条件で月10回無料。
はい、この話やめやめ。

267 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:45:14.78 ID:6N/Ya3Nl0.net
マネオのコシオ物件、あんなけやらかしても、半分以上埋まってる。
条件も担保もたいして良くないのに。
情弱多いんだな。

268 :名無しさん :2018/11/09(金) 16:49:05.13 ID:Hk4rNJtsM.net
ファイアフェレットってなんでいつも逆ギレしてるの?

269 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:17:04.74 ID:qjpkfNOHa.net
坊やだからさ

270 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:21:58.45 ID:nfYzCZhA0.net
ボンジイー

271 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:31:35.66 ID:6N/Ya3Nl0.net
コシオの川崎の白川クリニック温泉担保物件どうすんだろね。
いちばんいいのは、ソープ業者に売る。
土地利用制限でだめだろうけどね。
いいとこ2億円でうれたら御の字のような気がする。
あれうまく10億以上で売却できたら、マネオは凄い。
まるで、森友土地みたいだわ。

272 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:35:17.39 ID:3gZg5c2q0.net
ガイアも他社よりは期失案件の説明が具体的でいいんだが
10月に認可取れると言ったのに取れなかったわけで
かなり怪しくなってきた。
いまだに新規募集してるようだが

273 :名無しさん:2018/11/09(金) 17:37:28.19 .net
もはやデフォルト祭りだな・・・

今までほとんどデフォルトにならなかったのが不思議だったのはあるけどね
担保がどれぐらいで換金されるか未知数だったけど、これである程度参考にはなるかな
特にmaneoのEO社の太陽光の物件がいくらにで売れるか興味深いね

274 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:40:02.16 ID:6FYF8Oxo0.net
今まではスルガという打ち出の小槌があったからな

275 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:49:22.71 ID:DE3tJXLf0.net
何に投資してるかわかるプレリートがいいよ

276 :名無しさん :2018/11/09(金) 17:52:08.23 ID:HBe/X9t0M.net
川崎は5億なら余裕。
フージャースあたりなら温泉付シニアマンション用地で10億程度出すかもしれない。
15億でも事業としての採算はとれるだろう。やる気があれば。
交渉しだいだな。
五月台駅徒歩7分はシニアには悪くない。

277 :名無しさん :2018/11/09(金) 18:06:15.15 ID:MH8K5hiy0.net
ガイアは遅れてもイグジットできれば問題ないが、深刻なのはCFFとマネオのEOだろう、、。
特にCFFは大幅毀損がほぼ確定じゃないのか。

278 :名無しさん :2018/11/09(金) 18:09:07.81 ID:8WybiEUHd.net
犬の顔のおっさん、延滞かましまくっとんのにまた募集しとんだなww
つか、こんなふざけたヤツらに大金入れてるとかギャグだろ

総レス数 1004
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200