2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP

655 :名無しさん :2018/11/12(月) 07:40:35.00 ID:nMbk9lRv0.net
>>650
実際買い手は限られるが、見る限り1〜3億って感じなんだけどな
ええっ1〜3億はねえだろって思う人がいるかもしれないけど、不動産の売買は
需要と供給、こういった特殊なものは買い手がほとんどいない
建物が立派でも利用用途がなければガラクタ、大阪にあったフェステイバルゲートなんか
総工費200億が、再利用できず建物の価値がゼロで取り壊し、結局は土地だけの価値で14億でマルハンに買われ跡地はパチ屋になってしまった
特に任意売却、競売になると、土地、マンション、住宅以外の建物は信じられない価格になる。建物が邪魔で解体費用を考えた値段になるってこと
結局は、匿名性を悪用し評価額を捏造した可能性があるってことだ
まずこんな何年も利用していない廃墟が業者買取価格16億もするはずがない
真実が明るみになるにつれ、マネオの悪行が徐々に見えてきたような気がするな

総レス数 1004
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200