2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69IP

199 :名無しさん :2018/11/16(金) 01:00:36.88 ID:hFw7CHFf0.net
川崎の案件は、ろくに担保も調べないで、売り出し価格より1億円盛って投資家からお金集めて
合法的に高値でゴミ物件を掴まされた挙句、業者に逃げられたんじゃないの?
マネオの説明と東京商工リサーチのニュースの内容とでは乖離がありすぎる。
まっとうな業者が相手での遅延、元本の毀損は投資家がリスクとして受け入れられるけど、
担当が無能で詐欺られた尻ふきを、投資家が被るのは納得がいかないな。

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200