2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69IP

1 :名無しさん :2018/11/14(水) 21:49:31.83 ID:rj4QNbF10.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541567595/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


451 :名無しさん :2018/11/19(月) 06:03:09.54 ID:vOmr8FHW0.net
ー太陽光、売電権ID規制で「倒産する」と業者の悲鳴ー(11月18日)

資源エネルギー庁が10月15日に公表した国民負担の抑制案で
平成28年8月より前に売電権(ID)を電力会社から得たものについては、
太陽光発電所に送電線をつなげる工事(電力連係工事)の着工申し込みを来年3月31日までに得ること
得なければ1キロワット当たり40〜24円の売電権を取得していたとしても失効し、現行の1キロワット当たり18円でしか売電できなくなる。
一番厄介なのは
電力会社に着工申し込みを受領後、1年以内に運転を開始しないといけない。
それを超過すると、超過分だけ売電期間が短縮される見込み

グリフラもうダメかもしんないね。工事中のメガソーラーや完成済みのメガソーラーは何とかなるが
これからって案件はもう絶望しかない。来年3月31日までに電力会社に着工申込できなきゃすべてのプレミアムIDがすべて消滅する
更に1年以内に運転しなきゃいけない。
1年なんかでメガソーラー作るって無理だろ
どこかの太陽光24ケ月もやばい雰囲気がでてきたんじゃないかな
着工申込が4月までにできたとしても、1年以内に運転しなきゃいけない
2年と考えていた計算が狂ったってことだ

https://www.sankei.com/premium/news/181118/prm1811180011-n1.html

452 :名無しさん :2018/11/19(月) 06:53:21.51 ID:2We2Y55k0.net
>>450
希望的に観測にすがりたい気持ちは分かるが大抵こういう事態は悪い方向へ行く
ラキバンも電話した人の話によるとサービサー売却が濃厚になっていているらしい
結局ダンマリを決め込むって事はそういう事なんだよ

453 :名無しさん :2018/11/19(月) 07:21:00.40 ID:Tiv+pqn2M.net
>>452
瀧本がなんとかするら。

454 :名無しさん :2018/11/19(月) 07:26:19.45 ID:2We2Y55k0.net
>>453
その頼みの瀧本もここ最近の不祥事以降、まったく表に姿を現さないし
投資家への説明会等もない。最悪逃げる気なんじゃないかね。
SLなんて借りて有利で仲介する業者はデフォルト起ころうが痛くもかゆくも無い
全て投資家が割を食う仕組み

455 :名無しさん :2018/11/19(月) 08:28:57.73 ID:4c5cGj0B0.net
SLでグリフラに投資した金は一体どこに消えたんだ?

456 :名無しさん :2018/11/19(月) 08:32:51.79 ID:4c5cGj0B0.net
>>453
瀧本はラキバンも救ってくれるのか?

457 :名無しさん :2018/11/19(月) 08:57:27.86 ID:gWOX8XBCd.net
>>449
うわあ、、、

458 :名無しさん :2018/11/19(月) 09:36:33.27 ID:Tiv+pqn2M.net
>>456
それは微妙。

459 :名無しさん :2018/11/19(月) 09:41:58.64 ID:Vni00Kksd.net
完全に終わったな。アウトだ。

460 :名無しさん :2018/11/19(月) 09:45:39.44 ID:zOOegq9K0.net
もうラキバンは
1回すべてバックアップで競売に同時に出しておいて、(開始日11ヶ月後)
同時に市場でも市場価格70%で大手野村とかに出せよと思う。
どちらかで売れる

461 :名無しさん :2018/11/19(月) 09:58:27.97 ID:vOmr8FHW0.net
>>449
国に差し押さえられる前に、今あるぶんでも先に分配しろって言いたいよな
供託金の1億は確実にあるし、何件かの太陽光はすでにエグジットしている
今の段階で1割は確実にあるみたいだからさ

462 :名無しさん :2018/11/19(月) 10:25:15.74 ID:zOOegq9K0.net
JCに聞いた人いる?

463 :名無しさん :2018/11/19(月) 10:34:24.33 ID:zOOegq9K0.net
マネオ今年中と言ってたのに
今何もわからないてひどすぎる

464 :名無しさん :2018/11/19(月) 10:48:24.79 ID:gWOX8XBCd.net
もう諦めろよw

465 :名無しさん :2018/11/19(月) 10:53:00.69 ID:zOOegq9K0.net
これじゃ営業報酬もらう資格ない、
ダメな部分も誠意ももち公開すべき、
外が騒いでからいつも動くマネオ。

466 :名無しさん :2018/11/19(月) 10:53:45.03 ID:zOOegq9K0.net
こちらで↓

これじゃ営業報酬もらう資格ない、 ダメな部分も誠意をもち公開すべき、
外が騒いでからいつも動くマネオ。

467 :名無しさん :2018/11/19(月) 11:16:25.57 ID:bI5wNU/D0.net
なんだかみっともないね。あきらメロン

468 :名無しさん :2018/11/19(月) 11:17:24.47 ID:lI2fs1nXp.net
グリフラ大逆転ありそうだな

469 :名無しさん :2018/11/19(月) 11:20:43.26 ID:Vni00Kksd.net
給料や税金債権すらままならんのに大逆転とか

470 :名無しさん :2018/11/19(月) 11:48:48.66 ID:NXDlFkyG0.net
FACTAってこんな雑誌みたい
https://www.yakult.co.jp/information/article.php?num=157

471 :名無しさん :2018/11/19(月) 11:51:55.03 ID:lI2fs1nXp.net
>>470
そんな一例だけ貼らなくてもいいよ
他にも名誉毀損で負けまくってる雑誌だよ

472 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:10:07.98 ID:DqiDJMXvr.net
未納なんかはもう今更の話じゃん。


だから、とにかく売れるものを売って現金化してるわけだし。

473 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:20:29.53 ID:Vni00Kksd.net
現金化したところで取れるの?税金や給料は強いぞ。
そもそもここの担保ってさ、持分とやらでさ、いったい何の持分なのか知らんけど、それに対する質権なんだろ?それ登記してあんの?してねーなら劣後するぞ
つかこの期に及んでも尚、表に出てそういった不明点に関して説明一つしない代表者って終わってるだろ。

474 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:21:44.75 ID:vOmr8FHW0.net
その現金化したものが、どんどん国に差し押さえられている
だから、早くその分だけでも先に分配しろって言っているんだ
分配してしまえば、後から国がよこせって言っても無理だからね

475 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:22:05.91 ID:bBH6Xn7PM.net
グリフラ 全損〜3割
ラキバン 全損〜2割
CU 3位以下全損
EO 全損〜2割
CFF 全案件全損
ガイア 単に遅れただけ。毀損なし

こんなところだと思う
この状況で大逆転とか余程ロマンチストだなw

476 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:26:31.16 ID:a6V4cCBFp.net
糖質の妄想を書き込むスレではありません

477 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:27:15.08 ID:a6V4cCBFp.net
グリフラとラキバンが全損とかバカなんじゃねーのお前

478 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:34:16.25 ID:L6tpBbBj0.net
まあ、補助金の2億9600万と従業員の未払賃金は仕方がないとしてもだ
加算金の1億3600万円が差っ引かれるのはなんだか納得いかないよな

479 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:40:51.76 ID:bBH6Xn7PM.net
>>477
希望的観測はやめとけって
借りては投資家に全て損押し付けても法的に
問題ないんだから、返すわけないじゃんw

480 :名無しさん :2018/11/19(月) 12:46:54.74 ID:1OqCF+I9a.net
グリフラの130億はマネマが肩代わりだな。
詐欺は話しが別ですわ。

481 :名無しさん:2018/11/19(月) 13:02:51.76 .net
>>475
グリフラとラキバンが酷いのは全案件全損〜3割程度だもんな・・・

とんでもねえよw

482 :名無しさん :2018/11/19(月) 13:10:34.51 ID:3yEOUKEN0.net
ラキバンはサービサーにぶん投げるのと7割で任売するのどっちが投資家利益になる?

483 :名無しさん :2018/11/19(月) 13:20:56.65 ID:lOHU9A8nd.net
>>481
お前が>>191でばら蒔いたとんでもねえ嘘はどうすんだ?

484 :名無しさん :2018/11/19(月) 13:29:09.81 ID:P9eBbKGu0.net
>>479
根拠のない妄想垂れ流すのやめとけって
糖質の症状悪化するぞ

485 :名無しさん :2018/11/19(月) 13:34:45.55 ID:L6tpBbBj0.net
巣鴨 全損〜2割

486 :永和信用金庫は大阪の暴力団なんや :2018/11/19(月) 13:40:31.78 ID:KoFEJKok0.net
こいつらの支店長はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしました、抗議したら顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、あー恐ろしや

487 :名無しさん :2018/11/19(月) 13:53:15.16 ID:zOOegq9K0.net
電話で詳しく聞いた人いる?

488 :名無しさん :2018/11/19(月) 14:36:49.16 ID:54r1zCSw0.net
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟 も絶賛募集中 (対maneo集団訴訟もあるぜよ)
ーーーーーーーーー
「集団訴訟の受け付けは終わり」とか四の五の言ってる輩がいますが、諦めずに訴訟に持ち込みましょう!
どこの法律事務所も個人訴訟であっても大歓迎です。倫理規定で「勝つ見込みのないものを、勝つからやりましょう」と言っては行けないことになってます。しかし、ラキバン事件の場合、当然勝算大で、経済・経営的にメリット大。 同じ案件扱ってれば効率良いし、お互いに。
ーーーーーーー
ラキバンや金融庁、関東財務局等への電話も手を抜かずに
maneo遅延でラキバンへの追求が手薄にならないように

489 :名無しさん :2018/11/19(月) 15:59:49.60 ID:ml1bIRzo0.net
>>480
当然だよな

490 :名無しさん :2018/11/19(月) 16:37:23.54 ID:P0f3MVDQ0.net
毀損した資金の他からの補填はできないんじゃないの?

491 :名無しさん :2018/11/19(月) 16:38:36.50 ID:vZFUD8NZ0.net
約束通りに運用して既存した場合はね
散々既出

492 :名無しさん :2018/11/19(月) 16:43:02.46 ID:zOOegq9K0.net
電話でつながった人、詳しく聞いた人いる?

493 :名無しさん :2018/11/19(月) 17:05:48.99 ID:zOOegq9K0.net
↑JCの件

494 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:31:58.70 ID:gWOX8XBCd.net
>>491
約束どおりマネマがしてないって証明しないと

495 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:33:49.27 ID:gWOX8XBCd.net
グリフラがちゃんと運用してると思ってましたって主張されたら勝ち目薄い
監督責任は問えるだろうけどそれじゃマネマの責任は少ない

496 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:38:20.80 ID:4LwifB5v0.net
そんな言いわけ通用するかよアホ
金融庁が結論出してんだよバーカ

497 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:38:21.07 ID:gWOX8XBCd.net
そもそも太陽光発電所の事業実態はあるわけで
仮にそれがいい加減で破綻した場合は事業リスクで投資家の責任なんだよね

498 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:38:58.48 ID:4LwifB5v0.net
はいはいそれも散々既出
一生言ってろバーカ

499 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:39:24.38 ID:gWOX8XBCd.net
>>496
金融庁は資金の全部が他目的に使ったなんて結論だしてんの?ん?w

500 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:41:13.62 ID:gWOX8XBCd.net
ごく一部が他の目的に使われたとしても責任はそこだけ
しかも監督責任だからせいぜいがその何%かだけ

501 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:41:52.65 ID:4LwifB5v0.net
>>499
ん?じゃーよバーカ
なんでお前こそそんなに必死なの?
マネマの責任追及されたら困るのの?ん?

502 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:42:27.19 ID:gWOX8XBCd.net
ほとんどは太陽光発電所に使われてる
だから売却って話もあるんだろ
作りかけの発電所なんか買い叩かれて終わりそうだけどw

503 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:43:22.50 ID:gWOX8XBCd.net
>>501
いいや、全然w
飯ウマ民の戯れ言と聞き流してw

504 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:43:35.47 ID:4LwifB5v0.net
マネオに全財産投資しちゃったのかなw
マネマが潰れたら困るんだねw
ガクブルしながらずっと連投しててね

505 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:45:19.23 ID:gWOX8XBCd.net
>>504
え?
投資してたらこんな連投せんだろ普通www

あんたは現実知りたくないようだけどいくら投資したの?

506 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:46:56.97 ID:gWOX8XBCd.net
どっちにしろ飯ウマw

507 :名無しさん :2018/11/19(月) 18:52:07.97 ID:gWOX8XBCd.net
マネオがヤバい事になりうるのは使途外の資金使用を知ってて見逃した場合と、自転車漕げなくなるのが明らかなのにファンド募集してた場合

どっちも投資家側が証明するのはほとんど無理だな

508 :名無しさん :2018/11/19(月) 19:47:18.28 ID:7emH3qiHM.net
ラキバンはいつまで販売活動を
注視するんだろうな?

家賃収入がある限り3年でも5年でも
このままなのか?

509 :名無しさん :2018/11/19(月) 19:47:50.35 ID:hvDF66az0.net
そうだよ

510 :名無しさん :2018/11/19(月) 19:51:38.45 ID:DanlVYsqa.net
メガソーラー9%来たw

511 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:00:19.23 ID:VBJNWbA90.net
SBIはお宝案件だな

512 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:04:57.94 ID:LXQjWEJa0.net
三文字系太陽光はそろそろ枚数少なめのババ抜きになるんちゃうかな…
プラス23号は結局15億の募集に対して9億しか行かんかったんか
利率上げた補欠案件出すんやろか?

513 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:05:54.79 ID:VBJNWbA90.net
劣後だからレッツゴーとはいかないかもしれんが…
クラウドバンクのNEWの案件とか結構ガチガチで好感触だわ
利回りは低いけどガチガチでいってるのがいい

514 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:06:55.75 ID:AxVAncrW0.net
メガソーラーは前回の8%がお宝だったか

515 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:09:14.79 ID:gWOX8XBCd.net
劣後は怖いわー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

516 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:12:36.48 ID:VBJNWbA90.net
クラバン埋まるの早いな
やっぱ担保有り保証有りの堅いが利回り低いのがトレンドだわ

SBIはそのあたり下手かもしれない
SBI保証なんていう切り札つかったら勝てるのにやらないんだもんな

517 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:14:45.11 ID:S4YsL/jk0.net
>>449
落選した政治家に恩を売りというのがトンチンカンだね
落選したら政治家じゃないし恩を売るなら当選した政治家でしょ
似非リベラルの民主党系だの立憲民主だのを支援したかったんだろうね
大阪本社ってのもあっちの国の影響大きそうだね

518 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:18:57.38 ID:fO4MFKTS0.net
>>516
SBI保証付けてくれれば3パーでも飛びつくのにな
それが出来ないって事はデフォルトの可能性が大なんだろうね

519 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:27:18.45 ID:zOOegq9K0.net
日産の カルロス・ゴーン会長逮捕
上場企業もこんなことあるのね
日産自動車明日の株価?

SLの社長関係者は大丈夫か?

520 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:29:35.04 ID:GHl6uWXR0.net
ゴーンと中久保はどちらが悪質ですか?

521 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:29:41.25 ID:40PUmDW50.net
UBIの前会長の訓戒に、経営がいくら厳しくても
税金だけはしっかり払いなさいというものがあったな。

522 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:37:13.99 ID:7O7k13Ue0.net
日産株保持者は余裕で逃げれるから良いよな〜。
SLと違って。

523 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:39:54.33 ID:gWOX8XBCd.net
アホか
そんな保証つけれるんならSBI銀行が直接貸すわw

524 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:43:12.59 ID:niRXVNpK0.net
危機的状況のときこそ、人は最も成長します。そして、その人の本質が見えるものなんです。
カルロス・ゴーン

525 :名無しさん :2018/11/19(月) 21:00:42.56 ID:bx2hUA0f0.net
ラッキーバンクに日産株1万株保有、うつ病発症、最悪な1年だ

526 :名無しさん :2018/11/19(月) 21:12:08.16 ID:H/gA0O7I0.net
カルロス・ゴーンが日産の資金を私的にグリフラに投資してたのかな

527 :名無しさん :2018/11/19(月) 21:17:03.08 ID:zOOegq9K0.net
ゴーン
約99億9800万円だったのに、 計約49億8700万円 やり過ぎ! 逮捕

ラキバンも返せないのにやり過ぎ!

528 :名無しさん :2018/11/19(月) 21:25:49.85 ID:1UYYVvh/d.net
>>525
後者の方はいずれ戻るのでは。配当もいいし。増税前の駆け込み需要もある。
やっぱり株が最強だよなあ。

529 :名無しさん :2018/11/19(月) 21:58:45.78 ID:P2WWe1EB0.net
無能特捜
白石逮捕まだかよ

530 :名無しさん :2018/11/19(月) 22:03:31.98 ID:MpbS35tK0.net
>>516
不動産担保は川崎市の土地でマネオの例の土地の可能性もなきにしもあらずだから躊躇してるが
みんなやっぱ金利だけで担保なんてろくに見ていないんだな

531 :名無しさん :2018/11/19(月) 22:10:14.85 ID:yAFaZPI10.net
>>529
特捜w
あそこはアメ公の指示じゃないと動かんよ
こんなクソ案件で動くわけがない

532 :名無しさん :2018/11/19(月) 22:20:39.10 ID:nGMxCpu90.net
ゴーンよりも中久保と瀧本だろ

533 :名無しさん :2018/11/19(月) 22:45:21.45 ID:lDG5l4Z/0.net
>>532
瀧本また騒いでただろ
頭おかしいと思う

534 :名無しさん :2018/11/19(月) 22:48:34.88 ID:N27Jv5Tn0.net
>>522
日産は大引け後の報道だから、明日から連日S安で逃げられないだろ。
パリ市場のルノー株は早速S安張りついてるぞ。

535 :名無しさん:2018/11/19(月) 23:05:40.78 .net
>>741
日産はSBIのPTSで7.4%ぐらいしか下げてないから
明日はさすがにS安はないわ

少なくとも寄りはさ
粉飾とか他の材料出てきたら知らんけどさ

536 :名無しさん:2018/11/19(月) 23:06:09.19 .net
>>534
日産はSBIのPTSで7.4%ぐらいしか下げてないから
明日はさすがにS安はないわ

少なくとも寄りはさ
粉飾とか他の材料出てきたら知らんけどさ

537 :名無しさん :2018/11/19(月) 23:15:49.03 ID:4w/FXTWBd.net
>>536
お前は下手くそ株価予報なんかよりももっとやるべきことがあるだろ
>>191で流したデマの後始末どうすんだ?

538 :名無しさん :2018/11/20(火) 00:04:41.86 ID:G+HmlwzOpHAPPY.net
サムライ10%に残りの有り金全部入れとくわ

539 :名無しさん:2018/11/20(火) 00:16:47.17 .net
>>538
そんな感じでグリフラやラキバンに有り金全部入れた人おっただろなあ・・・

540 :名無しさん :2018/11/20(火) 00:29:29.46 ID:INucQFfX0HAPPY.net
この人はアホ晒すだけだから書き込みするのやめればいいのにな

541 :名無しさん :2018/11/20(火) 01:14:34.02 ID:rL4LELUUMHAPPY.net
日産の不祥事は日常茶飯事だろw

542 :名無しさん :2018/11/20(火) 01:18:17.20 ID:INucQFfX0HAPPY.net
矢沢も「やっちゃえ日産」言うとったからな

543 :名無しさん :2018/11/20(火) 02:21:43.14 ID:8hPX7y2q0HAPPY.net
やっぱりガクブル状態でブログ更新できんわな。
死んだふりのコーヒー豆とかな。
そういえば、な○○ちとか、みんくれで喰らって、グリフラでも大きく被弾?でTwitterまで更新なし。
けにごろうもうまく行ってるはずないアパート経営には言及なしだし。
その点ユウノシンは立派なもんや、といっても被弾額が雀の涙で、アフィリで稼いでるからな。

544 :名無しさん :2018/11/20(火) 06:19:04.72 ID:INucQFfX0HAPPY.net
どうでもいい

545 :名無しさん :2018/11/20(火) 06:50:42.35 ID:8Og5XmX00HAPPY.net
ロドスタさんも完全にブログとツイッターの更新が止まったな

546 :名無しさん :2018/11/20(火) 07:00:20.02 ID:INucQFfX0HAPPY.net
アフィカスはほんとにどうでもいい

547 :名無しさん :2018/11/20(火) 08:20:13.07 ID:ZDDrl/nFdHAPPY.net
でも、この業界のアフィはスットコドッコイのアホーばっかりでほっこりするわw
クソーンに3000ちかく入れるアホとか、信じられんレベル。
だいたい担保がさ、持分に対する質権とか、いったいそれは何なんだ。意味不明すぎwww

548 :名無しさん :2018/11/20(火) 08:33:36.16 ID:dXaXL63VdHAPPY.net
コーヒー豆はどうしてんのかな?

549 :名無しさん :2018/11/20(火) 11:26:27.91 ID:5qWSo4FP0HAPPY.net
ファンタス投資した方はいませんか?
100万約定してウェブ上にもメール上にも記載されていたのですが、本日、申し込みが最終だったので出資額が4万に減額されたメールがきていた。
激烈なクリック合戦を潜り抜けて無事に約定したと思ってたら、5日以上たってからのこの減額は納得いきません。
投資して約定してから減額されるのは他の大口に忖度したと考えるのが自然ですよね

550 :名無しさん :2018/11/20(火) 12:03:52.15 ID:D2Wm5t7LMHAPPY.net
クソがウンコにマウント取っててウケるw

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200