2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69IP

1 :名無しさん :2018/11/14(水) 21:49:31.83 ID:rj4QNbF10.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541567595/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


574 :名無しさん :2018/11/20(火) 17:39:02.76 ID:2eMKtcYK0HAPPY.net
>>567
医療法人リートがどうなってるのかが気になる
ぶっちゃけ余計な予選変更なんてせず、物流関連物件や地方インフラ相当商業施設という
従来の堅実路線を堅持してほしいと思う

575 :名無しさん :2018/11/20(火) 17:44:20.09 ID:pl1aKq5zdHAPPY.net
かく言う私もマネオには結構入れ込んだが、、、

全然被弾してないぞ。。。
どうやったら被弾案件を選んでしまうのか聞いてみたいんだが。

576 :名無しさん :2018/11/20(火) 17:46:26.20 ID:CR6roOLj0HAPPY.net
>>575
それな

>>572
お前のことやろ

>>574
IR見てこい
いろいろ情報出とるで

577 :名無しさん :2018/11/20(火) 18:11:58.27 ID:hGaXu1uaMHAPPY.net
クラバンに川崎の土地ってどんなのって探りを入れてみたけど書いてあること以上は教えられないって突っ返されたわ

578 :名無しさん :2018/11/20(火) 18:12:51.49 ID:WiBJIbq40HAPPY.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-20/PIHBT96JIJUP01?srnd=cojp-v2

景況感マックスなはずのアメリカでもハイイールド社債から短期債ETFに資金が逃避
これが一時的なものであればいいけど、継続するようならSLに入る資金にも影響してくるんでしょうね
まぁこっから年単位で金貸すのはリスクリワード見合ってないのは誰でもわかることですが

579 :名無しさん :2018/11/20(火) 18:14:30.78 ID:5qWSo4FP0HAPPY.net
いまは、被弾なくても先のことはわからないのがsl。確率を下げるには撤退していくしかない。

580 :名無しさん :2018/11/20(火) 18:15:33.26 ID:CRItMOpddHAPPY.net
なんだろ?この覚えた言葉を必死で繋げてみました感w

581 :名無しさん :2018/11/20(火) 18:52:04.28 ID:FZ97DuT1pHAPPY.net
オナブ瞬殺だったな
マネオやSBIからの逃避組が殺到してるのか?

582 :名無しさん :2018/11/20(火) 18:58:04.05 ID:iAgVNwoe0HAPPY.net
ラッキーバンク役員 + ウイングトラスト役員
ラキバンの電話出るおじさん役員かな? あの人大丈夫?

583 :名無しさん :2018/11/20(火) 19:11:30.62 ID:D2CGIJc70HAPPY.net
SBIとは募集額が違うというのもあるけど、オナブだけケチがついてないからね
担保は折り紙付き(だと思う)だし、毀損しても納得いくからじゃないの

「利回りは低くてもいいから堅い事業者、案件」

これだよ
今求められているのは

584 :名無しさん :2018/11/20(火) 19:12:25.66 ID:yi9K+Tf+0HAPPY.net
はれのひ元社長に懲役5年求刑「巧妙で悪質」 横浜地裁

 着物店「はれのひ」(横浜市)が今年の成人式を前に突然店を閉じた問題で、決算を粉飾するなどし、銀行から融資金をだまし取ったとして詐欺罪に問われた元社長、篠崎洋一郎被告(56)の公判が20日、
横浜地裁(渡辺英敬裁判長)であった。検察側は「犯行は計画的かつ巧妙で悪質」などとして、懲役5年を求刑した。判決は12月19日に言い渡される。

 起訴状などによると、篠崎被告は2015年9月期決算で債務超過を隠すなどして、16年9月に横浜銀行から3500万円、東日本銀行から約3千万円をだまし取ったとされる。

 篠崎被告は被告人質問で「夢や理想を追いかけて、業界のリーディングカンパニーになりたかった」などと店舗拡大の経緯を語った。詐欺事件については
「赤字だと融資を受けられるかわからないので税理士にお願いして決算書を赤字から黒字にしてもらった」と説明。「銀行、取引先、お客さまに対し、思い上がった経営でこのような事件を起こしおわびします」と頭を下げた。

 検察側は論告で「経営状態を確実に把握していたのに、虚偽の申請をした。強い非難に値する」と主張した。
一方の弁護側は「新成人に対して晴れ着を着させたいという思いで、会社の存続に向けてなんとかしようとしてきた」として、執行猶予付き判決を求めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000045-asahi-soci

585 :名無しさん :2018/11/20(火) 19:12:56.92 ID:8hPX7y2q0HAPPY.net
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟 も絶賛募集中 (対maneo集団訴訟もあるぜよ)
ーーーーーーーーー
「集団訴訟の受け付けは終わり」とか四の五の言ってる輩がいますが、諦めずに訴訟に持ち込みましょう!
どこの法律事務所も個人訴訟であっても大歓迎です。倫理規定で「勝つ見込みのないものを、勝つからやりましょう」と言っては行けないことになってます。しかし、ラキバン事件の場合、当然勝算大で、経済・経営的にメリット大。 同じ案件扱ってれば効率良いし、お互いに。
ーーーーーーー
ラキバンや金融庁、関東財務局等への電話も手を抜かずに
maneo遅延でラキバンへの追求が手薄にならないように

586 :名無しさん :2018/11/20(火) 20:16:19.93 ID:vTlCIzMi0HAPPY.net
俺は不動産関連だが民事なんて日常茶飯事
SL業者も想定の範囲内だろ

587 :名無しさん :2018/11/20(火) 20:38:42.55 ID:7urEF91C0HAPPY.net
ねえ、匿名化解除されたら、担保の土地の住所は公開されるよね?

588 :名無しさん :2018/11/20(火) 20:53:53.99 ID:wLpUUzAf0HAPPY.net
>>572

>物件の多くは賃貸アパート大手のレオパレス21(東京都)から
2017年10月にアルデプロに売却され、その後A社に所有権が移転している。
アルデプロの関係者は、A社について「当社(アルデプロ)とは一切関係ない、
取引先の1社に過ぎない」と答えた。

「A社」は、アルデプロ社の子会社のペーパーカンパニー「六本木マネジメント」。

有価証券報告書に記載がある。よく、のうのうとウソつけるわ。

589 :名無しさん :2018/11/20(火) 21:03:15.88 ID:wLpUUzAf0HAPPY.net
川崎物件は「如月マネジメント」でした。

590 :名無しさん :2018/11/20(火) 21:12:01.26 ID:CwViuQAi0HAPPY.net
>>587
解除は当分の間無さそうだな

591 :名無しさん :2018/11/20(火) 21:12:11.06 ID:RdbnmrMppHAPPY.net
マネオ民悲惨だなw
グリフラの方がマシだわ
こんな形で大逆転するとはなw

592 :名無しさん :2018/11/20(火) 21:13:49.39 ID:2eMKtcYK0HAPPY.net
>>587
中間ノンバンクやSPC等、一次貸付先の名前が公開される程度じゃないかな
マネオならC社→リクレ、SBISLならSBIエステートファイナンス、など。

ただ、中間ノンバンクを通さず直接エンドユーザーへ貸し付ける案件なんかは借手事業者名が出てくると思う

593 :名無しさん :2018/11/20(火) 21:17:29.00 ID:CwViuQAi0HAPPY.net
>>592
金利的にSBIエステートファイナンスが借りている訳ないんじゃね

594 :名無しさん :2018/11/20(火) 21:27:52.74 ID:U9LWQG6T0HAPPY.net
民事で済めばかわいいもので、刑事事件に発展して先輩受刑者たちに可愛がられる日々とか底辺貧乏リーマンの俺でも耐えられん。

595 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:15:35.03 ID:Wc08/dUc0HAPPY.net
>>591
マネオ民?
1案件がおかしくなってるだけで捕まった奴は大騒ぎして書き込むだろうけどほとんどの連中が無関係

596 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:20:56.41 ID:5QXeWxNu0HAPPY.net
一案件ねえ
確かにねえ
金額はでっかいけどねえ

597 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:35:56.88 ID:Wc08/dUc0HAPPY.net
金額デカイと言われても
俺も結構な額つっこんでるけどかすないしなぁ
みんなホントに当たったの?って感じ

598 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:36:21.90 ID:dXaXL63VdHAPPY.net
ファミリーがボロボロな所に大型遅延やらかしちゃったからなあ
今後資金集めに苦労するんじゃね?
リファイナンスできなくなったら、、、、

599 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:38:04.92 ID:Bz3yF8io0HAPPY.net
早く裁判してよね

600 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:39:26.82 ID:dXaXL63VdHAPPY.net
クラバン2%キャッシュバックとか大丈夫なんか?

601 :名無しさん :2018/11/20(火) 22:57:09.15 ID:Wc08/dUc0HAPPY.net
しまった、言い直させて!
当たらなければどうということはない

602 :名無しさん :2018/11/20(火) 23:39:58.35 ID:boIVZugu0HAPPY.net
オナブは案件の質は良いのかも知れないが、瞬殺で投資出来ない。入金、出金共に手数料かかるので、配当金を他の口座に移せないし、新規投資も出来ない。
結局資金を遊ばせとく期間が長くなるので、俺はオナブは卒業した。もっと案件数増えないとオナブは資金効率めちゃくちゃ悪いよ。

603 :名無しさん :2018/11/20(火) 23:49:31.78 ID:RdbnmrMppHAPPY.net
クラバンのキャッシュバックいいなあ
残りの金全部入れとくわ

604 :名無しさん :2018/11/21(水) 00:10:59.63 ID:qBZJlzdWd.net
マネマはグリフラの損失補填のためにある程度ファンドを犠牲にするからな

低利を安全だと思った馬鹿に損失を押しつけるというシナリオw

605 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:08:44.92 ID:jbqTo2DqM.net
来月の遅延がどれだけ出るのか楽しみだわ
今年最後だから派手なことやってくれそう

606 :名無しさん:2018/11/21(水) 01:18:00.68 .net
maneoのカリフォルニアのガイヤセレクトも来週あたり遅延発表ありそうね

maneoのだけ無事なら笑うけどさ

607 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:18:15.65 ID:SoGe6+JYa.net
遅延継続されて確定申告の対象にもできないのはなぁ。

608 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:19:32.06 ID:SoGe6+JYa.net
>>606
ガイヤ川崎

609 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:41:07.31 ID:++Xbs3BPa.net
今年いきなりフリフラ損失確定されても損益通算できる相手がいない。
理想は来年早々。
そうすりゃ多少は考慮できる

610 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:42:01.22 ID:mMC3Kf8/0.net
ラッキーバンクの役員社員の名前教えてくれんかね
メールの返信で名前すら書いてないわ

611 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:46:06.33 ID:hBzD7v9f0.net
>>606
maneoのガイアセレクト、本体と被ってるのは5物件中2物件だけど
どうなんだろね。

612 :名無しさん :2018/11/21(水) 01:52:21.68 ID:bF43GS67p.net
メシウマ楽しみだなあ

613 :名無しさん :2018/11/21(水) 03:35:41.65 ID:+I4Xei2I0.net
>>611
2物件は確実にアウト。被ってないのも怪しいな。

614 :名無しさん :2018/11/21(水) 06:14:54.14 ID:EZUduSsh0.net
UBI株式会社の役員紹介ページが消えてる
http://www.ub-i.co.jp/executive.html
>代表取締役 西浦志朗(プレリートファンド取締役)
>取締役 木山憲一 (プレリートファンド代表取締役)
>取締役 山中健司 (LCレンディング代表取締役)

プレリートファンドの担保評価は大丈夫なんだろうな!

615 :名無しさん :2018/11/21(水) 06:56:54.83 ID:Y163kSfV0.net
CFFやばいな
子育て支援ファンド、インバウンド、千葉県我孫子市 不動産ローンファンド
金が集まってない
この3つも遅延決定じゃねーか?

616 :名無しさん :2018/11/21(水) 06:58:43.82 ID:Tet20Krj0.net
>>614
逃走準備に入ってます

617 :名無しさん :2018/11/21(水) 07:18:18.45 ID:Y163kSfV0.net
もうCFFが破たんするのは時間の問題だろうな
あと半年持つかどうかってところじゃないかね

618 :名無しさん :2018/11/21(水) 07:34:43.67 ID:ffgHod92a.net
おまえらmaneo川崎案件でいくら被弾してる?
俺は10万程度

もう諦めはついたけど、maneoを叩きたいので5万程度なら集団訴訟に出してもいいと思ってるw

619 :名無しさん :2018/11/21(水) 07:41:15.90 ID:lzbeybRe0.net
maneo死にすぎィ!
どれが安全なんや

620 :名無しさん :2018/11/21(水) 08:05:17.51 ID:2U+JeRf10.net
>>617
半年も持ったら奇跡だよ
来月には全案件が期失になると予想。コインランドリーもだな
もうどうやって清算しようか、マネマは検討に入ったんじゃないかな
不動産案件の収益物件なんか任意売却ですぐに売れるし(4000万クラスなので需要は旺盛)
コインランドリーも売り上げがあるものは店舗ごと売れるし、採算の見込みがない店舗は
新品に近い設備を丸ごと売れる。足らない場合は担保外店舗をすべて売却すればなんとかなるんじゃないかな
他の案件は、設備売却価値が著しく劣るので回収率は想像を絶するほど低くなると考えられるな
まあ、絶望的なグリフラよりは回収率はいいと考えている

621 :名無しさん :2018/11/21(水) 08:20:09.56 ID:tF19jnPSd.net
クソーンインフラ級のどデカイの来ねえかなあw

622 :名無しさん :2018/11/21(水) 08:29:19.13 ID:BSjJzn1cM.net
>>618
この内容で訴訟するなら銀行は住宅ローン破綻する度に訴訟だな
なんで集団訴訟と言う思考になるか分からんが

623 :名無しさん :2018/11/21(水) 09:25:02.68 ID:rNGX/r7S0.net
>>622
こう言うバカが居るんだよね
500万ならまだ分からんけども無いが

624 :名無しさん :2018/11/21(水) 09:26:01.14 ID:ezx7jSga0.net
プレリートはSLで唯一何に投資してるかを明確にしてるし
銀行がシニアで貸してる
これでグリフラみたいな事になったらすごいな
相当の詐欺師だよ

625 :名無しさん :2018/11/21(水) 09:47:37.05 ID:qF8MTvElM.net
償還されてみなわからん!

626 :名無しさん :2018/11/21(水) 10:01:33.47 ID:tF19jnPSd.net
>>624
プレリートってのは担保あったっけ?
無担保ならどうなるかわからんでw

627 :名無しさん :2018/11/21(水) 10:21:30.06 ID:I6TGcXhP0.net
ラッキーバンクは本当に決断力ないね、
時間かけすぎ、営業報酬これでもとるのかね?

サービサーに売るか検討するくらいなら市場価格75%くらいでも市場に出せばいいのに?
家賃収入は値引きした分返済負担します。など明確にすればよかった。

結局ラッキーバンク役員・ウイングトラスト役員が告訴される。
(返済しない時、役員資産から強制執行)
都内超有名弁護士事務所(報道番組でも有名)
弁護士と契約完了した人がいる

マネオのラーメン屋みたいに1時返済して不足分は後か返すなど有ったろうに。
速く手を打たないとドンドン訴訟になる。

今度は田中一族や役員は家賃収入どころか延滞がリスクになって行く。

628 :名無しさん :2018/11/21(水) 10:29:08.90 ID:DRMD4at6a.net
何気にアメリカンファンディング順調。

629 :名無しさん :2018/11/21(水) 10:29:21.46 ID:G3/32BtSa.net
crealどうなんだろ

630 :名無しさん :2018/11/21(水) 10:57:55.92 ID:G3/32BtSa.net
銀行すら騙して融資させる不動産業者ばかりなんだから、顧客に開示する物件評価なんか目茶苦茶に決まってるよな

631 :名無しさん :2018/11/21(水) 11:01:10.80 ID:eOKR2ltb0.net
サムライの一年10%全然埋まらないな

632 :名無しさん :2018/11/21(水) 11:07:03.26 ID:xHrxiRR60.net
>>626
プレリートは信託受託権(賃料を受取る権利)が担保。
質権を設定する。

633 :名無しさん :2018/11/21(水) 11:25:49.93 ID:xHrxiRR60.net
情報開示の点では、プレリートが1番。

2番がオーナーズブック、次にLCレンディング。

あとのSLはブラックボックス。

プレリートはまだ償還がないから、それ次第。

634 :名無しさん:2018/11/21(水) 11:41:44.57 .net
プレリートは早期償還を期待して投資してるけど今のとこ全くないなw

635 :名無しさん :2018/11/21(水) 11:44:24.93 ID:x2aEQq1Td.net
>>634
馬鹿かな?

636 :名無しさん :2018/11/21(水) 12:05:09.75 ID:0VggyMAYa.net
LCも全て開示されてるようなもの

637 :名無しさん :2018/11/21(水) 12:15:19.02 ID:3pLolAyap.net
サムライハート

638 :名無しさん :2018/11/21(水) 12:57:17.77 ID:RF+mFmWea.net
グリフラは投資家のためにも早く潰したほうが良い。
下手に生き長らえさせると本来はマネマが投資家に帰すべき金を、グリフラの都合がつかないことを理由にいつまでも返す返す詐欺やって、
あたかも返済義務がグリフラにあるような空気にされてしまう。

639 :名無しさん :2018/11/21(水) 13:48:58.49 ID:LmDt+T2v0.net
なにいってんだこいつ…

640 :名無しさん :2018/11/21(水) 13:57:45.87 ID:l/Ib23cFH.net
メシ旨民にとってこのスレは豪勢なおかずなんだろうな

641 :名無しさん:2018/11/21(水) 14:06:40.50 .net
何かしら食らってる人の方が多そうだけどな

被弾しながらでも軽傷で済んでトータルはプラス収支の人は多いだろうね

642 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:07:29.23 ID:LmDt+T2v0.net
損するレンディングだけじゃなくて、火葬通貨とインデックス凍死も終わってるからな
あちらのスレもこちらのスレも悲鳴だらけだ

643 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:13:11.03 ID:b7y1y8l80.net
>>640
普通メシウマって全部カナで書くぞ

>>641
>>191で流したデマについての謝罪はいつすんの?
このまましらばっくれるつもりか?

644 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:23:49.82 ID:tF19jnPSd.net
クソーンは会社もクソなら投資家もクソっていうw

645 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:28:42.50 ID:b7y1y8l80.net
>>644
クソーンてなかなか定着せんな
あんたスベっとるで

646 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:39:02.69 ID:bWE4rSuf0.net
LCのみだから被弾ゼロ

647 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:44:07.92 ID:tF19jnPSd.net
>>645
言ってる時点であんたも興味あるんじゃん
素直になれよw
ふふふ

648 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:51:16.04 ID:tF19jnPSd.net
クソーンにケチつけられたからグソーンに変更するわ。

649 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:55:04.98 ID:abczmcLHp.net
グリフラは返って来そうだな

650 :名無しさん :2018/11/21(水) 14:55:07.35 ID:b7y1y8l80.net
さわったらあかんやつだったな

651 :名無しさん :2018/11/21(水) 15:06:51.43 ID:okETmlBs0.net
5月から始めて1100とガイアに被弾、SLなんてやるんじゃなかったですよーもー

652 :名無しさん:2018/11/21(水) 15:29:06.98 ID:Bwi8vgD1y
最近、グリフラ、マネマ、ラキバンやらに直電した人はいないの?
マネマなんて、直電して、CU案件なんて、ツッコミし放題だと思うんだが。
ラキバンも、担保収益の不正流用やらもツッコミどころ満載だと思う。
会話の内容録音しといて、金融庁やら、民事裁判の証拠にしとけばいいと思うんだが。
グリフラは、ない袖は振れないだろうから知らん。
因みに、俺はどれにも引っかかってないことは言っておく。

653 :名無しさん :2018/11/21(水) 15:14:40.21 ID:I6TGcXhP0.net
ラッキーバンク
債権回収の極大化ではなく、
債権回収の縮小化してるよね?

654 :名無しさん:2018/11/21(水) 15:19:13.65 .net
ラッキーバンクは競売全くしないね

655 :名無しさん :2018/11/21(水) 15:26:53.83 ID:tr2baUF0d.net
>>654
お前は>>191で流したデマについてまったく謝罪していないな
いい加減にしとけよ

656 :名無しさん :2018/11/21(水) 15:46:03.46 ID:DRIqGSoea.net
翔平ちゃーん。おもしろくなってきたよな〜。ママとワクワクしてここをみてんだろー?

657 :名無しさん :2018/11/21(水) 15:55:26.87 ID:I6TGcXhP0.net
賃貸は極大化してた。ラキバン
高野ビル 3F 16.53坪(54.64m2)
https://www.officetar.jp/floor/19220/113480/

658 :名無しさん :2018/11/21(水) 16:48:02.20 ID:I6TGcXhP0.net
ラッキーバンクは、告訴されないと高を括ってたかもね?
8月くらいまで告訴されてなかった

今は2ヶ所の弁護士事務所着手
その内の1つは債権回収有名ファンド事件で勝訴、実力派弁士事務所
ママまでとは思わなかったろう。

今募集中だそうだ。

659 :名無しさん:2018/11/21(水) 17:45:55.92 .net
SBIの明日募集案件4%だけどLTVすごいな

660 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:00:34.05 ID:Au0T4CGS0.net
SBI、3年のテレクマティス、いつのまにか償還されていた。これで4年くらいしてるけど自分の案件のほとんどが早期償還で貸し倒れ0.中にはくらった人もいるみたいやけど、満額デフォルトてわけでもないので、ラキパンとは次元が違う。

661 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:14:58.35 ID:1YYBUyCnM.net
1.法的手続き等の保全措置に基づく回収活動について
前回ご報告のとおり、maneo社は、事業者EO社(以下「同社」)に対して保全措置に基づく回収手続きとして、
土地の競売手続き及び同社と同社の代表者の預金口座への差押え手続きを行いました。
土地の競売については裁判所での手続きが進行中です。
口座差押えについては、差押えを行った銀行(法人13行、個人2行)からの回答が揃い、2行からの取り立てが見込まれます。
実際の回収が行われた段階で、改めてその詳細をご報告いたします。


2.売却による回収活動について
現在、本プロジェクトについて、同社協力のもとでmaneo社主導による売却活動が進行中であり、
購入を検討する企業も数社ございます。引き続き、同社の協力を得ながら購入検討企業への説明を実施してまいります。
売却の実現可能性についての確度が高まりましたら、改めてその詳細をご報告いたします。

662 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:15:49.45 ID:1YYBUyCnM.net
1.回収活動状況について

本件融資の担保対象となる不動産は、神奈川県川崎市内の土地及び建物です。

前回ご報告のとおり、東京都内の大手不動産会社の系列企業が引き続き購入を検討中であるほか、
11月14日以降、新たに1件の現地案内がありました。
また、大手不動産仲介会社や不動産コンサルタント会社を通じ、
複数の企業に検討を打診しておりますが、具体的な契約等には至っておりません。
本件売却活動とは別に、対象不動産に対する競売の申立てを行っております。

引き続き、投資家の皆様には少しでも多くの配当を一刻でも早く実現できますよう、
事業者C社から定期的な回収活動の報告を受けるとともに、協力してまいります。

663 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:17:29.36 ID:5ThGWr1yd.net
マネオさん、このタイミングで6億円の9%案件とか、どっちの意味なんだ?

マネオの信用が無くて資金急募なのか、
案件の安全性が低いのか、
瀧本、説明せんと伝わらんぞ。

664 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:18:34.72 ID:1YYBUyCnM.net
ここに書いても伝わらんぞ

665 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:19:20.58 ID:7oQ3SwBxM.net
sbiコーポラティブまだやる気あったのか

666 :名無しさん :2018/11/21(水) 18:49:35.16 ID:LmDt+T2v0.net
メールの文面を読む限り、1000より1100のほうが先に売れそうな気がしてきた
しっかり頼むぜ犬野郎

667 :名無しさん :2018/11/21(水) 19:03:34.04 ID:dYsJcsNTd.net
マネマはグリフラ損失補填のために頑張ってるな
とにかくグリフラ投資家救済が優先課題になってるらしい

668 :名無しさん :2018/11/21(水) 19:22:32.12 ID:Y163kSfV0.net
>>620
確かに不動産とコインランドリーはいくらでも買い手がいそうだから元本毀損は殆ど
ないかもね。コインランドリーは今景気いいらしいし。都内ならまず買い手がいるだろうな。
他の案件は下手すると全損もあるかもしれんな・・。2〜3割返ってこればいいほうか。

669 :名無しさん :2018/11/21(水) 19:30:21.78 ID:rNGX/r7S0.net
>>659
これならばもし競売になっても元本割れは有り得ないよな?

670 :名無しさん:2018/11/21(水) 19:31:42.67 .net
>>668
コインランドリー投資はやる人が増えて今は儲からないらしいけどね

671 :名無しさん :2018/11/21(水) 19:43:10.87 ID:EoL9i9GZ0.net
>>669
これが第二抵当以下だったと仮定して、担保価値が54億円。
50億円の先順位があって担保価値が4億円ですとか
言ってた場合は10%下落しただけで全損する。

672 :名無しさん :2018/11/21(水) 20:22:46.86 ID:dT0sj0kAd.net
>>640
うむw

673 :名無しさん :2018/11/21(水) 20:23:14.84 ID:rNGX/r7S0.net
>>671
そんな詐欺っぽい案件なのか?サイトには

担保不動産に先順位抵当権者がいる場合には、弊社担保評価額から
先順位抵当権にかかる債権額を除いた金額を担保評価額としています。

って書いてあるけど

674 :名無しさん :2018/11/21(水) 20:24:40.56 ID:p0KhXAOZ0.net
>>665
昔あったのか
知らんかったわ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200