2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69IP

1 :名無しさん :2018/11/14(水) 21:49:31.83 ID:rj4QNbF10.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541567595/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


742 :名無しさん :2018/11/22(木) 16:44:10.37 ID:IQkSmwsn0.net
もうそういうのには騙されないよ

743 :名無しさん :2018/11/22(木) 16:50:07.15 ID:wemcdnKf0.net
>>709
ぶっちゃけもなにも来年中にケリをつけるというのが最後の発信なんだから
今年は何の進展もないことが確定してんだと思ってたんだが?

744 :名無しさん :2018/11/22(木) 16:51:33.96 ID:Eq3p0rBD0.net
>>743
そいつただのアホだから、そっとしておいてあげなよ

745 :名無しさん :2018/11/22(木) 16:52:20.56 ID:wemcdnKf0.net
>>740
廃炉作業っていつまで請け負ってるの?

746 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:02:40.63 ID:4jjAdavt0.net
>>745
最低でも、10年はかたいんじゃないの。
というか、先がまったく見えない作業。
ホテル名は、「バリュー・ザ・ホテル広野」

747 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:19:53.81 ID:/84ILK7n0.net
福島第一だけの廃炉作業は30年〜40年
富岡、楢葉の福島第二原発廃炉を含めてない

748 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:26:43.76 ID:/84ILK7n0.net
バリュー・ザ・ホテル広野はゼネコン、メーカーが長期契約してる

749 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:29:48.01 ID:8ZDBmtF00.net
次のSBIのディベロッパーついに10%か
最近全然埋まんないもんなぁ

750 :名無しさん:2018/11/22(木) 17:30:22.84 .net
どこのブログでもSL業者格付けでLCが上位にしてきてるよな

みんな気づくの遅すぎる
このスレでもほとんど話題にあがらなかったもんな

751 :名無しさん:2018/11/22(木) 17:32:15.86 .net
>>749
また劣後ですね

752 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:38:48.44 ID:IQkSmwsn0.net
>>745
最低でも数百年はかかる

753 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:40:09.19 ID:wemcdnKf0.net
逆に言うと10年間しか黒字が維持できないホテルということだよね
確かにSLなら更に延長になったときに入れなきゃ安全ぽい
ただ廃炉作業員は【生活に困ったヤクザにちょうどいい】みたいな記事もあるから
普通のホテルのつもりで投資するのは良くなさそう

754 :名無しさん :2018/11/22(木) 17:55:55.34 ID:/84ILK7n0.net
ヤクザもんの作業員は民宿、旅館借りてる

755 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:04:00.43 ID:FxlEyizs0.net
10年で廃炉できるわけないだろバーカ

756 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:06:12.32 ID:fj76mGrkM.net
確かに福島ホテルずーっと予約埋まってるな

757 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:10:09.23 ID:fj76mGrkM.net
間違ったスマン
別に埋まってなかった

758 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:26:35.47 ID:B2XjS0O50.net
CFF、今月返済分の借り換え必死に集めてるけどもうダメっぽいな全然集まらん
これはもう詰んだな

759 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:28:56.10 ID:AFnnCMw/0.net
作業員の被ばく線量管理とかがあるから、労働者が定住ず、あくまで「出稼ぎ労働」になる
「ホテル」と名がついているが、事実上廃炉作業に携わる中小零細企業の共同社宅でしょ

760 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:33:26.69 ID:4jjAdavt0.net
平日のほうが埋まってて、土日は空いてるから、
休日は家族のもとに帰る技術者とかでしょ。

釧路物件は、イオン、ユニクロ、トイザラスなんかが並んでる巨大モール。
これも、すぐ簡単につぶれるようなものじゃなさそう。

761 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:34:49.91 ID:rIxgWlTU0.net
だからLCにしとけってずっと言ってただろ

762 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:38:28.21 ID:4jjAdavt0.net
ちょっと面白いのは「リノシー」

物件分かってて、3カ月8%。

抽選で当たる形式で倍率高そう。

100万入れて、3カ月で2万円(税別)返ってくる。

これなら6カ月で6%もののほうが?なんか微妙。

763 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:40:52.08 ID:wemcdnKf0.net
政府と東電発表では2031年〜2041年12月ぐらいの終了予定みたいだね
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/qyoq-2ayt99wc.png

厳密にやったら100年とかかかるという意見は分からなくないが
原発に関しては厳密に運用しないというのが今までの日本の方針だから見えるとこだけ綺麗にして終了じゃない?
海に垂れ流しとかのウルトラC繰り返してでもモウマンタイでいくでしょ

>>747
福島第二は廃炉にするという最終決定を保留したままになってるみたい
再稼働もあり得るとか書かれてるから皮算用に入れるべきじゃないと思う

764 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:42:04.46 ID:fY9kE5Vv0.net
SBIさ、募集するなら一挙に募集して募集期間を長くしてほしいんだよ
そうすりゃ振り込むの一緒でいいしさ

765 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:42:56.28 ID:2IKfMcFfM.net
>>753
福島案件はほとんどLCHDの保証付きだから

766 :名無しさん :2018/11/22(木) 18:44:47.68 ID:4jjAdavt0.net
>>763
東電の見通しなんて、全くの希望的観測で当てにならない。
たぶんあとだらだら20年ぐらい続けて、もうええわで、
最後はチェルノブイリ式の石棺だろね。
結局、最初からそうしておけよ、となる

767 :名無しさん :2018/11/22(木) 19:15:06.16 ID:/84ILK7n0.net
廃炉、除染はヤクザのいいシノギになる

768 :名無しさん :2018/11/22(木) 19:53:50.74 ID:1frsGZ3va.net
>>762
抽選後、運用開始まで1ヶ月待たされるけどね。

769 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:00:16.66 ID:AFnnCMw/0.net
いちえふ 〜福島第一原子力発電所案内記〜

この漫画を読むと福島第一原発ではどういう作業実態なのかわかって面白いよ

770 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:35:19.60 ID:tgT+RRh+d.net
保証付きなんてわざわざ言ってるところはロクなもんじゃなかったよな、今までww

771 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:38:16.22 ID:sTYWfMvna.net
そういう奴に限ってグリフラとかに引っかかるw

772 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:39:16.37 ID:B2XjS0O50.net
今月だけでも既にmaneoのガイアセレクトとCFF不動産ローンは遅延確実か
あと一週間で遅延発生のお知らせが・・

773 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:43:32.66 ID:tgT+RRh+d.net
>>771
ゲリクソなんて最初から怪しさ満点だったじゃねーかw
ここでも散々話題になっとったのに、欲豚がブーブー言いながら自らノコノコ申し込んだんだよwww
13パーとかアホかww

774 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:45:19.25 ID:tgT+RRh+d.net
もっとでかいの来ねーかなw
どっかの保証付きあたりwww
平和はつまらんぜww

775 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:48:38.90 ID:rIxgWlTU0.net
ここに何しに来てんの?w.

776 :名無しさん :2018/11/22(木) 20:56:37.86 ID:qrsLTOtSd.net
メシウマのタネを探しに来てます(*´ω`*)

777 :名無しさん :2018/11/22(木) 21:00:28.86 ID:i0q3MXdv0.net
という現実逃避w

778 :名無しさん :2018/11/22(木) 21:45:13.65 ID:qJYxol6/0.net
CFFのインバウンドはたしか借り換えの満額に少し足らなかったのに
一応償還してもらえたけどどうなるんかね?

779 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:03:41.35 ID:GmdZahPp0.net
ガイア全ファンド遅延!!!!

780 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:06:39.29 ID:HnoIZZAeM.net
ガイアなんか来た

781 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:06:49.02 ID:sacql2o40.net
>>779
何だか色々と有り過ぎだな

782 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:08:27.82 ID:GmdZahPp0.net
ガイアこれなにが起こってんのかまったくわからない
全案件の利息が返済されないってなんや
しかもマネマが ですらなにが起こってるかわからないってことやん

783 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:09:19.95 ID:qrsLTOtSd.net
いやっほーう!!!
楽しくなってきたな♪

784 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:10:58.32 ID:PzJOKJSEM.net
もまままも落ち着け

785 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:13:08.97 ID:qrsLTOtSd.net
3連休前の営業終了後に発表www

これ投資してるやつらは最悪の連休になるなw

786 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:13:36.54 ID:kVHS8o2h0.net
まあ結局、悪質な詐欺だったってことか

787 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:14:18.41 ID:kVHS8o2h0.net
新で詫びろよケルビン!

788 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:18:14.32 ID:bgIZpY3b0.net
ガイアはどうでもいいや^^

789 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:19:01.65 ID:qrsLTOtSd.net
しかし貸付先も違う独立した全案件が同時に遅延ってwww
何が起こってるの?wwww

790 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:19:17.43 ID:GmdZahPp0.net
>>785

>このたび、2018年11月19日に元利金の未回収が発生いたしました。

報告は今日の営業終了後

絶対わざとだよね

791 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:19:28.76 ID:B2XjS0O50.net
ガイア死んだ

792 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:20:53.93 ID:kVHS8o2h0.net
マネオマーケットが悪質過ぎて
みんクレ白石が可愛く思えるな
瀧本!金返せ!

793 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:20:56.16 ID:B2XjS0O50.net
これ、詐欺だったんじゃない?
分散されてるはずなのに全部遅延ってもうどうなってるんだこれ
事業者がトンズラして連絡取れないんじゃないの?
これ全損かもしれんな・・

794 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:21:41.20 ID:GmdZahPp0.net
>>789
どっかで滞留してるだけならいいけどね

795 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:21:44.57 ID:kVHS8o2h0.net
詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺のオンパレード

796 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:22:22.78 ID:GmdZahPp0222222.net
>>793
妄想で余計なこと書かないでもらえますか

797 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:22:24.92 ID:qrsLTOtSd.net
>>793
もしそうならメシウマ民はお腹いっぱいになれる案件w

798 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:23:27.34 ID:qrsLTOtSd.net
だれが返さないか3日も経ってまだ分からないの?www

799 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:23:47.24 ID:kVHS8o2h0.net
何で状況把握できてないのかねマネオマーケットは
ケルビンに電話して聞けばいいだけだろ
瀧本!いい加減にしろ!

800 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:26:24.93 ID:fQp2bRxgM.net
マネオのガイアセレクトはマネオが保証するからいいとして、ガイアで直接投資した人は全損ありえるぞ

なにしろ何の説明もなく全ファンド遅延だからな
実績もほとんどなく

801 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:26:45.54 ID:1FXUwELL0.net
ガイア15万被弾になっちまった

802 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:28:08.18 ID:q/PBcBMH0.net
これはやばい

803 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:28:46.85 ID:GmdZahPp0.net
>>800
ガイアセレクトはマネオが保証する?
は?

804 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:28:56.18 ID:4jjAdavt0.net
だいたい利回り10%とかあり得ないだよ。

次はクラウドリースだろ。

805 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:28:56.36 ID:d6Wiwcgka.net
ガイアの夜更け

806 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:29:48.33 ID:NBRtnYsP0.net
もうどいつもこいつも金返せや

807 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:30:18.22 ID:GmdZahPp0.net
遅延したのは全案件の利息と二つのファンドの元利金
ということはこの二つ以外のファンドの元本は返済されてるの?

808 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:32:36.98 ID:qrsLTOtSd.net
>>807
期限が来たのがその2つってだけじゃん??
利息払えないのに元金返ってくるとは思えんねw

809 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:34:12.24 ID:P6yJSOA40.net
間に入ってるとこがやらかしたんじゃない?

810 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:34:28.13 ID:GmdZahPp0.net
>>808
あんなにあってちょうど今月から期限なのは二つだけなのか
つまりなんにも、1円たりとも返済なかったんだな

811 :名無しさん:2018/11/22(木) 22:36:14.34 .net
なにこれ???


>【延滞発生に関するご報告】
>2018年11月19日運用終了予定案件および全ファンドの利息

812 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:37:33.27 ID:kVHS8o2h0.net
瀧本、すぐ現地に行って確認してこいよ
ケルビンは氏ねよ

813 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:38:06.42 ID:qrsLTOtSd.net
仮想通貨よりヤバイなwww

814 :名無しさん:2018/11/22(木) 22:39:53.19 .net
全案件遅延って担保あってもあんま意味ない気がしてきた・・・

ガイアに口座持ってないけど、さすがにこれはかすり傷食らったわw

815 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:39:58.97 ID:WfgqlMwr0.net
こりゃ持ち逃げ臭いな
普通に犯罪やがアメリカまで追跡できるか?

816 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:40:40.49 ID:evXmnAoS0.net
海外案件に投資した馬鹿はさすがにこのスレにはいないだろ?
アメ公なんて借金に慣れ過ぎてまともに返済する奴はいない

817 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:40:56.83 ID:4jjAdavt0.net
ガイア
.利息の支払いが遅延したファンドについて
○ファンドの概要
対象ファンド数:138ファンド(ファンドID369〜372を含む)
利     息:35,102,393円(ファンドID369〜372の利息分を含む)
※3周年記念ローンファンド11号〜13号(ファンドID531〜533)をのぞく全案件
↑これいま募集中または募集直後のもの。

早い話、全案件アウト。期失だから、もうどれだけ担保回収できるか。

818 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:41:39.31 ID:fj76mGrkM.net
テレビニュースで報じられてもおかしくないレベルだー

819 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:41:52.77 ID:hJSPdBUX0.net
持ち逃げなら、現在運用中の案件への影響はどうなるの?

820 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:43:07.11 ID:fY9kE5Vv0.net
瀧本さんマジで命を大事にしないと危険なレベルだな
下手に説明会見も開けなくなりそう

821 :名無しさん:2018/11/22(木) 22:43:21.76 .net
持ち逃げとかさすがに想定外だわw

ガイアの子会社の3社がもし、持ち逃げしてたら
借り手に不手際ない場合、担保あっても処分できないだろな

822 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:43:32.09 ID:hJSPdBUX0.net
仲介会社が資金繰りをやらかしたの?

823 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:43:33.24 ID:WfgqlMwr0.net
ガイアの投資の性質上、
全案件の停止ってのはおかしいんだよ。
もう悪意ある半分犯罪とみて間違いないだろう
まだ法整備されていない穴を突いて
持ち逃げが多発してる業界だな

824 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:44:39.13 ID:fY9kE5Vv0.net
持ち逃げだったら案件リスクじゃないから裁判沙汰になったらマネマ側が負けるの確定だからなぁ
まーたこのスレが裁判裁判うるさくなるのかw

825 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:45:10.06 ID:U3xPuBdpM.net
なんかとんでも無いことになってんな

826 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:45:31.94 ID:4jjAdavt0.net
メリケンが騙したの?それともガイア?

827 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:45:32.37 ID:B2XjS0O50.net
>>815
間に入ってるところが持ち逃げ臭いよね
ガイアもグリフラと同じで募集停止になるんじゃないかな

maneoはグリフラ問題と自社案件とCFF問題とガイア問題の4重苦状態か

828 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:45:43.65 ID:hJSPdBUX0.net
持ち逃げなら、今の運用中の案件は正常じゃん。

829 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:45:47.51 ID:P6yJSOA40.net
これまでの利息あるし草コイン級かね
連鎖してSFD級になる可能性もあるけど

830 :名無しさん:2018/11/22(木) 22:46:42.15 .net
>>823
借り手が分散されてるのに全案件停止っておかしな話だよな

みんクレみたいに借り手は不動産など持ってなくて実はポンジだった可能性もあるのかもね・・・

詳細出てない以上、あらゆる可能性あるわ

831 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:46:47.95 ID:B2XjS0O50.net
>>820
マジでこれ
命狙われてるぞきっと

832 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:46:59.08 ID:hJSPdBUX0.net
全案同時ってことは仲介会社しかない。

833 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:48:00.59 ID:hJSPdBUX0.net
犯人は仲介会社で最終の借り主が正常なら、まだ救いはあるんじゃないの?

834 :名無しさん:2018/11/22(木) 22:48:11.67 .net
ガイアは全案件遅延なくせに、今も案件募集しててワロタww

835 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:49:53.75 ID:AFnnCMw/0.net
>>7 更新

マネオマーケット 地獄の釜の蓋が開いた編 まとめ Ver.20181122

期失発生
・maneo
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7517 9000万円 ガイア案件
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7548 1億1000万円 ガイア案件
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7549 20億円
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7550 5500万円

・キャッシュフローファイナンス
https://www.cf-finance.jp/information/news?id=519 2億円
https://www.cf-finance.jp/information/news?id=520 4300万円
https://www.cf-finance.jp/information/news?id=533 5000万円
https://www.cf-finance.jp/information/news?id=534 2億7850万円

・グリーンインフラレンディング
全案件期失 134億円

・ガイアファンティング
全案件期失 約37億円 ← New!!


現時点ですべて正常
・スマートレンド
・クラウドリース
・LCレンディング
・アメリカンファンディング
・さくらソーシャルレンディング
・アップルバンク
・プレリート

836 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:50:06.93 ID:4jjAdavt0.net
ゴーンといい、瀧本といい、調子がいいと気が緩んで、墓穴を掘る。

「勝ってかぶとの緒を締めよ」「油断大敵」

「いいことは長く続くと思うな経済原則」

俺に一言相談してくれたらいいのに。

837 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:50:21.83 ID:kVHS8o2h0.net
マネオグループは歴史に残る、一大詐欺集団

838 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:50:33.16 ID:GmdZahPp0.net
>>820
>>831
念のため通報しておくね

839 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:50:40.30 ID:q/PBcBMH0.net
ガイアはやべえわ、かなり被弾した
あとマネオも…
ちょっともう萎えるわ
株で損するならまだ納得できるんだけどこれはねえわ

840 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:50:46.39 ID:dEYMxnuK0.net
maneoの説明会行ってみっか

841 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:51:23.13 ID:8ZDBmtF00.net
何で未だにマネオファミリーに金突っ込んでんだよガイジじゃん

842 :名無しさん :2018/11/22(木) 22:51:55.23 ID:+1rSXcR70.net
>>833
俺もそう思う。「開発許可が下りない」とか何とかで時間稼ぎしてドロン
それだけでも結構いいカネになるだろう

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200