2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 70IP

1 :名無しさん :2018/11/23(金) 02:04:53.39 ID:/yIP1yYE0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541567595/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1542199771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

286 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:51:10.58 ID:ninEJ5Tfd.net
>>271
毎回毎回いちいち指摘してるアンタの方が頭悪そうだけどw

287 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:51:42.42 ID:Fq6j/WOz0.net
ガイアのしくみはここググレ

ガイアファンディング代表者インタビュー

288 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:53:56.26 ID:9wHxkZFJ0.net
グリフラは金集めた後、工事してないんだろ?

集めた金はどこに消えたんだ?
金早く返せよN久保

289 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:56:31.85 ID:KZ5BYka80.net
期失にしろ延滞にしろ 借りた側からすれば その間 利息も元本も返さなくていいわけだから
運用資金はたまるよな。特に 10パーセントの利息なんて 重荷以外の何物でもない。この際 利子は
いらないから 何なら 今まで払った利息も差し引いていいから 元本のみ返してほしい。実質 借り手は
無利息でお金を借りれたことになる。貸し手も 金持ちが多い?のだから 元本さえ 返ってくれば
文句はいわないだろう。これぞ win-winの関係なんだが、甘いかな?そう思わないと 夜も寝れないよね。
本当にお人よしの私。いっそのこと 勝ち逃げした人 お金を返してくれ。ソシャレンで勝ち逃げした人 自主的
に返納してくれないかな?無理だな。やはり ギャンブルか?ギャンブルで負け。悲しい。
胴元だけ儲かる。

290 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:56:38.07 ID:Bxmeoxpo0.net
>>221
訴訟の基準が意味不明なんだが
まるでかぼちゃの馬車で捕まった投資家みたいだ

291 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:57:21.74 ID:v15oX86M0.net
>>280
>全然逆じゃない そもそも、グリフラ民がマネマのことを意図的にマネオと呼び続けたのが事の発端だろ

違います
そんなこと言ってる人はいなかった

292 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:57:27.92 ID:bIKhxueM0.net
祭りになってる事業者はどこも裁判はとっくに覚悟している
訴訟なんてもう脅しにはならない

何かできるとしたら金融庁だけかな
マネオに関しては特に、金融庁がこの事態を引き起こしたわけでもあるから
金融庁の責任でもあるしね

293 :名無しさん :2018/11/23(金) 20:58:57.43 ID:v15oX86M0.net
>>285
管理運営はマネオマーケット
バカのくせになんでしつこいの?
なんで理解できないの?
書き込みやめたら?

294 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:00:22.92 ID:Fq6j/WOz0.net
―投資先の開発業者はどのように選定・審査しているのか。
ガイアファンディングでこれまで投資した先は4社である。
もともと不動産業者のネットワークがあり、その中で知っている業者の中から選定する。
審査の際は、返済能力だけではなく、過去の開発実績や、
その開発案件自体がどの程度の利益が出るかを考慮する。
万が一トラブルが起きた場合でも、そのトラブルを引き受けて
建築を続行できるエキスパートとだけ付き合うようにしている。
基本的に12%以上の利益が見込める物件にのみ投資する
(取り組み時の事務手数料や、開発終了後の売却利益の中からも
ガイアファンディングに収入がある仕組みになっている)。

募集のときは、何だかんだ上手いことを言うね。
投資先の4社ともトンだのか?

295 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:02:02.98 ID:u9OG62v0M.net
金融庁はガイアの検査をパスしたわけだから、金融庁にも問題がある

296 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:02:50.55 ID:Fq6j/WOz0.net
>>289
こういうときのための担保なんだから、その売却を待つしかないね。
ひょっとしたら、火事で家を失った人が多いから高く売れるかもしれない
とか、気休め言っとくね。

297 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:03:37.03 ID:KZ5BYka80.net
ソシャレンの損はソシャレンで取り返すといった人がいたが・・・
これだけ 被弾すると もう怖くて だめだわ。ギャンブルの損を取り戻そうとして
さらに深みにはまる。

298 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:04:53.59 ID:IKScxrc2a.net
あと間違った使い方してても全体の文脈からある程度意味さえ伝わればそれでいいし
わざわざ話の腰を折るくらいならそのまま続けちゃうな

299 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:05:39.79 ID:lshn65Xdd.net
>>285
頭悪いから違和感ないだけやで

300 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:05:53.95 ID:Bxmeoxpo0.net
>>292
金融庁が手出しできるのはマネマまでで
各営業者には手出しできないよ

301 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:09:20.96 ID:aPgAprJV0.net
俺は半分中の人なので詳しい事は言えないけど、アイツらはプロの詐欺師なので元本の1割帰ってきたら御の字だと思うよ!最初から弁護士入れて絵を描いてるから勝ち目はない

302 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:09:30.85 ID:SONgNFu80.net
金融庁が手を出すのは今後も経営を続けていこうとしているとこであって
潰れてもいいどうでもなれと思ってるとこは管轄外

303 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:10:27.91 ID:Fq6j/WOz0.net
基本的に「カボチャの馬車」と同じで、
「スルガが悪い、金融庁が悪い、訴訟だ」とかいっても、金はまず返って来ない。
カボチャで騙された人でも、訴訟とかグダグダやるより、
クソ物件でも最大限活用することを考えるか、大損覚悟でサッサと売却するかのほうがよい。

304 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:11:15.09 ID:Fq6j/WOz0.net
>>297
カイジの世界だな。

305 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:12:45.74 ID:Fq6j/WOz0.net
でも、訴訟すること自体は必要だろうね。
プレッシャーかけるのは大事だし。

306 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:20:08.73 ID:1Pf45arL0.net
ガイアはノンリコースでなくリコースローンだから安心してたんだがこの有様か。
早く個人資産も差し押さえろ。

307 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:23:14.45 ID:u9OG62v0M.net
中国人は大胆で合理的だからな
ケルビンも糞maneoを見限ってバックレた方が得だと判断したんだろうな

308 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:24:55.41 ID:v15oX86M0.net
ケルビンがバックれたんならその下の社員も全員夜逃げしたんか?
それなら元本遅延の2ファンドの情報は誰から仕入れたんや

309 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:25:11.50 ID:Fq6j/WOz0.net
訴訟のための資料 つ「資産家たちはなぜ今、テキサスを買い始めたのか?」
単行本(ソフトカバー) – 2017/4/3
倉石 灯(ガイア代表取締役)/角内 創(アメリカンファンディング代表取締役) (著)

310 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:25:53.00 ID:KZ5BYka80.net
もう ソシャレンはやめるわ。カモがいなくなって 困る?でしょうけど。株のデイトレ・スイングトレ
に戻るわ。失敗して長期塩漬け株も たくさんあるけど。貸し株金利いただいて しのいでいる。
株も真っ当な仕事とは言い難いが。節約したり ボランティアしたりして 真っ当な人生を歩みます。
だから 神様 元本 返して下さい。←結局 いいたいのは これなんですが。

311 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:31:46.09 ID:Fq6j/WOz0.net
倉石灯(防衛大学校卒 ダラス大卒)

「和魂リアリティ」の経営者

312 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:32:26.58 ID:NFHo8QO9M.net
高卒や華僑や白石を信じるほうがおかしい。

313 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:33:42.35 ID:Fq6j/WOz0.net
間違った、不動産だし「和魂リアルティ」

314 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:37:35.07 ID:Fq6j/WOz0.net
テキサス物件は、おそらくこの「和魂リアルティ」が請け負ってたんだろうな。

315 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:37:36.27 ID:NddSJVFg0.net
>>308

「それなら元本遅延の2ファンドの情報は誰から仕入れたんや 」

俺も同じように思った。

考えられるのは、悲観的なケースとしては2ファンドの元本遅延情報はケビンから早い時期に得ていて分かってい
たが、より利息の遅延が発覚した最近になって、ケビンと連絡がとれなくなってしまったというケース

楽観的なケースとしては、今でもちゃんとケビンと連絡はとれていて、利息遅延以外の情報は把握しているが、
何らかの理由で利息遅延のみ把握していないというケース。

316 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:42:17.98 ID:NddSJVFg0.net
ごめん、ケビンじゃなくてケルビンだった

317 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:42:22.70 ID:8LQSjQK1M.net
22日までに報告できるまともな内容がなかった時点で
楽観できる要素はないんだなぁ

318 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:42:25.86 ID:vNYx/Svyp.net
>>315
後半であってほしいね
それにガイアの社員か一斉に誰もいなくなるとは考えにくい

319 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:44:52.19 ID:NddSJVFg0.net
月曜日にガイアに電話するから、聞いてほしいこと何かある?

320 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:45:52.51 ID:N+ZLRBZ+M.net
ガイアのオフィスがバーチャルオフィス
https://twitter.com/orogongon/status/1065942189702705152?s=20
(deleted an unsolicited ad)

321 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:46:10.05 ID:EHs+ofifd.net
>>319
瀧本の自宅住所

322 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:51:22.64 ID:zUYeD8E8r.net
何でこんな急にSLカオスなってんだよw

323 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:51:32.94 ID:Fq6j/WOz0.net
ガイアのカリフォルニア担当はここっぽい感じ

gcaequitypartners

324 :名無しさん :2018/11/23(金) 21:59:05.38 ID:Fq6j/WOz0.net
テキサスもカリフォルニアも、現地ファンドはあまり怪しい感じはしないが・・・

詐欺というより、普通にその先の支払いが止まったんじゃないかな。

325 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:00:38.07 ID:6pm8eVys0.net
マネマとガイアで計150マソか。
昔、FXで1400マソ食らったことがあるからさほど響かないけれど。

326 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:01:38.07 ID:vNYx/Svyp.net
>>325
その1400万は何かで回復できたの?

327 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:02:26.35 ID:cDjnbA3E0.net
証券監視委では、金融商品取引業者等に対し、より一層深度ある証券モニタリングを行う観点から、金融商品取引業者等の情報を広く一般から収集しております。
情報をお持ちの方は、下記の連絡先までご連絡下さい。

電話:0570-00-3581(一部のIP電話等からは03-3581-9909)におかけください。
FAX: 03-5251-2136
メールでの情報提供はこちら(→https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

○「金融商品取引業者等に関する情報」
・金融商品のリスクの説明不足に関する事例
・配当等の未払い・支払遅延に関する事例
・分別管理がなされていない事例

○「疑わしい金融商品やファンドに関する情報」
・投資詐欺が疑われる金融商品、ファンドに関する事例
・売れ筋だということや利回りが高いということだけを強調して購入を勧められた事例
・解約を希望したにもかかわらず、解約させてもらえなかった事例

立ち入り検査の実施を求めよう! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


328 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:07:09.73 ID:SONgNFu80.net
>>327
それ自分が投資してないとこを妨害するために通報するとこだぜw
自分が投資したとこそれで通報したらわざわざ営業妨害してるだけwww

329 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:07:12.51 ID:3PzDBzQh0.net
まぁSLはどこも自転車で危うい経営してた中でジャパンライフやケフィアやらの投資詐欺企業が相次いで破綻
出口のないリファイナンスをこのまま放置して雪だるま式に被害額が増えるのを防ぎたい金融庁のmaneoへの締めつけでダムに入ってた亀裂が決壊した って感じかな
この問題落ち着くまで匿名解除なんて無理やろねぇ てかまじで事業者半分消えるかもなw

330 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:07:21.50 ID:bvHzR7r0M.net
>>320
これ今まで気づかなかったわ
やばくない?

331 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:11:48.93 ID:vNYx/Svyp.net
そこちゃんと敷金払って入るとこだから別にやばくないよ

332 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:14:14.29 ID:Fq6j/WOz0.net
「gcaequitypartners」の英語のホームページにも、利回り10〜12%を目指すとある。
別に瀧本氏をかばうわけじゃないけど、現地ファンドはホームページ見る限りでは、
しっかりしてるように見えるが。

333 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:17:19.68 ID:jNYtarlh0.net
maneoと言えばマネマじゃなくmaneo。
maneo本体と言えばマネマじゃなくmaneo、違和感も無い。
マネマをmaneo本体と言うには違和感しかない。
本体と言うからには実際に運用しているmaneoになる。

334 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:19:41.31 ID:HTU+ehQj0.net
>>333
本体ってつけなきゃいいだけ
以後よろしく

335 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:24:43.62 ID:EHs+ofifd.net
そういうことや
本体言わなければええだけ

336 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:25:56.26 ID:Fq6j/WOz0.net
gcaequitypartnersのceoはようつべにも最近上がってる。
なんか順調そうみたい。

337 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:30:42.97 ID:8LQSjQK1M.net
本体どうこうはどうでも良過ぎるから
気になる奴がNGして話に加わらなければいいだけ
そんな奴と無理して話する義務なんかないんだから安心しろ

338 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:41:07.45 ID:rVHwq1Gq0.net
今年はマネオが完全終了の年であった。

339 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:50:00.42 ID:KZ5BYka80.net
和魂リアリティ→倫理法人会って宗教ですか?なんか 怪しげ?

340 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:50:51.42 ID:tdPwJhAg0.net
今もう一度改めて遅延のお知らせ読んでみたけど、文面的にガイアと連絡が取れない、
ケルビン逃げて消息不明みたいなニュアンスは無いように見える。
やっぱ間挟んでる法人3社が何かやらかした可能性高そう。分からんが

341 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:55:22.48 ID:zubdcXYw0.net
はぁ、また被弾が増えた・・・もうダメぽ

342 :名無しさん :2018/11/23(金) 22:58:15.39 ID:Fq6j/WOz0.net
「和魂リアルティ」社長、最近も何事もなかったようにブログでリア充みたい。

343 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:06:37.34 ID:QsB0gCk/M.net
320 マネマ どうするのだ これ

344 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:08:16.80 ID:q3V10GU30.net
>>12
LC(ロスカット)のみか

345 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:13:44.96 ID:SONgNFu80.net
>>341
いや、最初からそんなニュアンスはないよw
日本のガイアファンディングには回答を要請してるんだから連絡はついてる
嘘か本当かわからない現地法人と連絡がつかないというガイアの返答で終わってるだけ

346 :345 :2018/11/23(金) 23:14:16.15 ID:SONgNFu80.net
>>340

347 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:22:39.22 ID:F3sSihOo0.net
田中母子はガイヤの件でまたもや胸をなでおろしているのだろうw 自分だけじゃなかったと。
しかし逃げられないからな、しっかり担保を高く売れよ、命が掛かっているんだからな!

348 :名無しさん:2018/11/23(金) 23:25:49.76 .net
ラキバンは競売全くやってないのは笑える

349 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:31:14.27 ID:Jr1V3rWW0.net
なんでバーチャルオフィスが問題視されてるんだ?
その住所使ってる真っ当な会社もあるだろ。調べれば出てくる。
米国中心なんだからオフィス構える意味もないし。

350 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:46:53.04 ID:cDjnbA3E0.net
>>336

https://www.gcaequitypartners.com/はガイアファンディングを立ち上げた眞鍋とケルビンが元々所属していた会社。

https://www.youtube.com/user/tombraegelmann
CEOの動画は2年前が最後だし

https://ja-jp.facebook.com/pg/GCAEquityPartners/posts/?ref=page_internal
Facebookは2015年7月30日が最後の投稿

眞鍋とケルビンが抜けて上手く回らなくなっているのでは?

351 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:57:03.37 ID:iW/g4BCA0.net
結果論ですまんが、瀧本っていう社長はセミナーでの言動やブログの内容からあまり信用
できないと感じマネオファミリーには投資しなかった。
胡散臭いとまでは思わなかったが、論理より感情が先行するタイプには見えたね

352 :名無しさん :2018/11/23(金) 23:58:26.08 ID:cDjnbA3E0.net
>>311

倉石灯はアメリカンファンディングの角内 創と共同執筆してるぐらいだし、もともとアメリカンファンディグ繋がりの人間。

ガイアファンディングを立ち上げた眞鍋が急に辞めたため、ピンチヒッターとして瀧本が角内に頼んで呼んだが、ガイアファンディングを内情を知ってすぐに辞めたってところでしょう。

眞鍋も倉石もガイアファンディングがヤバいって知ってるでしょうね。

353 :名無しさん:2018/11/23(金) 23:59:28.30 .net
マネオファミリーのセミナーでグリフラ関連の質問は一切禁止らしいけど、
これでガイアの質問も禁止になるだろなw

354 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:01:22.44 ID:WBcoci/10.net
ガイアも通常に運営できていて、米国関連会社を通じてアメリカでの運用実態もある。

9月〜11月にかけていくつかのファンドで元本遅延が起きたが合理的な理由がある
※ここにきて遅延が頻発しているのは、リファイナンス基準の厳格化の影響、アメリカでの
天災の影響、インフレの影響などの複合的要因によるもの

ただ、今月の利息分だけは間に入っている仲介会社のどこかで何らかの理由で滞留して

日本への返金がされなかったというのが(楽観的かもしれないが)一番近いように思う。

355 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:02:00.93 ID:1DekEFUf0.net
中身のわからないものには投資するな
という言い尽くされた言葉はやはり正しかったね。

損しても自己責任と割り切れるものに投資しよう。
被弾した人でも人生やり直すことは可能だ。

356 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:10:31.26 ID:jBQuf+nB0.net
>>350
ここにあるみたいだけど。

https://www.youtube.com/watch?v=h8Bhe90vnuM

357 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:16:47.63 ID:Hqs2bJfb0.net
ガイアの11月頭期失の許可遅延云々の話が本当なら、事業者とは連絡取れてるから、ちゃんと売れればお金は戻るのかな、現状仲介がバックれてるとしても
なんかそんな状況じゃないような気はするが・・・

358 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:20:19.71 ID:jBQuf+nB0.net
gcaequitypartnersのCEOはやり手みたい。
1年半未満で、1億ドル以上を集めてるとか。
トンズラするようなタマじゃないな。

359 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:22:25.25 ID:qEhFWe1L0.net
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

360 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:25:39.20 ID:Ztz2CVwXd.net
>>240
至言やな

361 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:28:22.97 ID:JSz8j5w30.net
アメファンは割と堅実にやってるっぽいね
この前期限前返済あったわ
メールマガジンが定期的に来るし、こういうのは経営者の余裕を感じられる

>>354
支払いが滞ってるのは19日の時点で把握していたわけで、3日あれば何かしら分かり
そうなもんだが・・間に入ってる法人3社のうちどこかがやらかして持ち逃げドロン、連絡がつかない
という線が一番濃厚な気がするんだが

362 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:30:07.71 ID:LWY5WEni0.net
倉石はんが12月にセミナーやるってよ。
http://www.irem-japan.org/20181220.html

363 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:31:33.40 ID:jBQuf+nB0.net
>>354
いちばんの楽観論としては、そうだろね。
金融庁の指導で、これまで少々の利払いの遅延があっても、
内部で処理してたのが許されなくなって、すぐ公表しろとなった。
それで大騒ぎになったと。
でも、そうはいかの金・・?

364 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:32:56.43 ID:7zPcpIzq0.net
>>354

万が一そうだとしても連休前のタイミングでの発表には悪意を感じる、
連休を台無しにした罪は重い

365 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:43:49.95 ID:1bRRbT/T0.net
いやいや、ただの
夜逃げだろ
よー逃げたな


なんつって

366 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:46:54.91 ID:WBcoci/10.net
>>354

問題があるとしたら、3社(ガイアの海外の子会社、海外関連会社、米国関連会社)の内、
海外関連会社ってのが一番怪しいと睨んでいる。

子会社なら実態は把握しやすいし、米国関連会社(gcaequitypartners、和魂リアルティ?)

はまともそうだし、米国関連会社が両社とも同時に問題が発生するとも思えない。

367 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:48:51.26 ID:LVYoAlJ6a.net
https://www.gaiafunding.jp/apl/contents/company/lclending
↑これって役員構成古いしどこからもリンクされてないしURLおかしいから昔の残骸だと思うが
https://www.gaiafunding.jp/apl/contents/company/index
↑最新のページには「株主 株式会社ロジコム(100%)」は無いから売却済みってことかな?
ロジコムってLCの方のロジコムだと思うが隠してるだけってことは無い?

368 :名無しさん :2018/11/24(土) 00:50:48.06 ID:WBcoci/10.net
>>363

悲観論として

運用実態が無く、遅延理由もでたらめ、出資残額全額持ち逃げもありうると思ってる?

369 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:19:50.58 ID:HVCUbkHR0.net
ガイアファンディングのブログ漁ってたら
完成物件の紹介してたから実体はあると思うが。
日本に送金する海外会社のトラブルでしょう。

>>367
株式会社ロジコム(100%)はLCのページを使い回そうとして
ロジコムを消し忘れただけじゃないか?
インタビューで個人資産家が出資してると言ってたはず。

370 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:33:06.61 ID:8TyF5GKwd.net
>>293
しつこいのはお前だろw

371 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:34:24.15 ID:8TyF5GKwd.net
>>299
あんたバカ?

372 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:36:19.75 ID:WBcoci/10.net
>>369

「完成物件の紹介してたから実体はあると思うが。
日本に送金する海外会社のトラブルでしょう。 」

同意見さすがに実態はあるよね。

そうすると、利息分のみトラぶっているという推察だよね。

373 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:39:34.88 ID:rNd5uBK30.net
何でそんなに楽観的なのか
自分だけは詐欺師に騙されないと思いたいの?
詳細を発表できない事態なんですよw

374 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:40:12.10 ID:8TyF5GKwd.net
これまでの経験から言うと楽観論はだいたい後から酷いことになってるよね

375 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:44:00.11 ID:J2BeeO2Jd.net
19日に期失が判明して今まで何やってたのかな?
仲介者と伝書鳩か何かでやり取りしてんのか?

376 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:44:17.28 ID:a55/wmL/0.net
https://enjin-classaction.com/list/
ラキバン集団訴訟 も絶賛募集中 (対maneo集団訴訟もあるぜよ)
ーーーーーーーーー
「集団訴訟の受け付けは終わり」とか四の五の言ってる輩がいますが、諦めずに訴訟に持ち込みましょう!
どこの法律事務所も個人訴訟であっても大歓迎です。倫理規定で「勝つ見込みのないものを、勝つからやりましょう」と言っては行けないことになってます。しかし、ラキバン事件の場合、当然勝算大で、経済・経営的にメリット大。 同じ案件扱ってれば効率良いし、お互いに。
ーーーーーーー
ラキバンや金融庁、関東財務局等への電話も手を抜かずに
maneo遅延でラキバンへの追求が手薄にならないように

377 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:44:41.34 ID:WBcoci/10.net
>>373

利息分についてはね。だから利息分は持ち逃げされている可能性もあると思っているよ。

元本遅延に関しては、報告を最後までよく読むと詳細不明ではなく
遅延理由が説明されているよ。

378 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:50:45.28 ID:n/8+/gblM.net
↓見た感じ、実態はありそうに見えるな。
ケルビンfacebook
https://www.facebook.com/wkelvinchiu

ガイアブログ
http://blog.gaiafunding.jp/

379 :名無しさん :2018/11/24(土) 01:57:28.19 ID:hO8djwWta.net
>>369
なるほど
だとするとLCホールディングスの社名がロジコムだった時代に作った編集中の残骸ということか
タイミング的にもあり得るし納得です

380 :名無しさん :2018/11/24(土) 02:07:14.32 ID:O7o5QgkLM.net
悲観論ならlc以外のmaneo系列の案件全てがデフォルトもあり得る

381 :名無しさん :2018/11/24(土) 02:37:32.64 ID:rNd5uBK30.net
>>377
あんなの説明になってねえよw
しかも自転車こげなくなりましたってことだぞ?
何にせよ金は戻ってこないよ。
素性も分からん他人にホイホイ大金渡してた奴が馬鹿

382 :名無しさん :2018/11/24(土) 02:39:25.81 ID:rNd5uBK30.net
詐欺られた奴は早めに警察に連絡したほうがいいぞ。

383 :名無しさん :2018/11/24(土) 03:23:13.75 ID:fzKCtJ9La.net
ソシャレン早く撤退したい 早期償還して

384 :名無しさん :2018/11/24(土) 04:41:04.27 ID:nxoDKLsE0.net
ケルビンfacebook
https://www.facebook.com/wkelvinchiu

だれかメッセージ送って、返事来た人いませんか?

385 :名無しさん :2018/11/24(土) 06:25:18.03 ID:wnNawSap0.net
LC一択なので不安ゼロ

386 :名無しさん :2018/11/24(土) 06:29:02.49 ID:HG/6rjoj0.net
ガイヤの夜逃げ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200