2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 70IP

1 :名無しさん :2018/11/23(金) 02:04:53.39 ID:/yIP1yYE0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 68IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541567595/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1542199771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

658 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:03:31.30 ID:OVe0P97Hp.net
持ち逃げでも倒産でもなかったらなんだよ
余計おかしいわ

659 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:07:50.17 ID:FNAlbKxR0.net
持ち逃げや倒産でないならポンジーということか???

660 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:08:00.22 ID:OVe0P97Hp.net
思わせぶりに中途半端に書くやつホント迷惑だわ
持ち逃げでも倒産でもなかったら余計マズイんじゃないか

661 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:08:47.20 ID:OVe0P97Hp.net
>>659
って解釈になっちゃうよね

662 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:09:31.50 ID:7AUHFMXL0.net
https://render-town.com/forums/topic/gaia-funding/

ガイアの詳細は↑の83の書き込み

663 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:10:12.20 ID:ptbqhF7JM.net
マネマお得意の隠蔽だよ
金がどこでどうなってるかは大変なことになるから言えない
できるだけネガティブな印象を与えないような中身のない返答を繰り返すだけ

664 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:17:19.42 ID:OVe0P97Hp.net
>最終貸付先14社同時に支払いがなくなった
>調査中

ダメだわこりや
むしろ持ち逃げであって欲しかった

665 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:18:19.70 ID:5dM+dKQHM.net
マネマがガイアと連絡とれてるのか聞いてないのかw

666 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:25:40.91 ID:ptbqhF7JM.net
来年は業務停止命令と裁判ラッシュでマネマ終了
マネマファミリーの案件も現時点で資金が集まってないものとリファイナンスが必要になるものは全滅
今からいくら損失出るか計算しとけw

667 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:27:43.51 ID:69hoi4G40.net
>>664
支払い不能のほうがマシでしょう。
持ち逃げなら担保もとれない。
火事の影響で、開発許可出るのが滞って、
物件を売却できず、資金不足になってるんじゃ。

668 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:34:08.74 ID:69hoi4G40.net
あるいは、火事で大工やリフォーム業者が多忙になり、
ガイアの物件に手が回らず、売却できず、資金ショート。
新築より修補のほうが優先されそうだし。

669 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:38:06.27 ID:TXBJT8Y1r.net
電話した。

最終借り主14社が利払いを同時に不履行という事実は確認
されてはない。


最終14社が実質的に1社であるということはない。


まだ、仲介会社のどこかにある可能性もあり、確認中。


マネマはガイアから情報があったらすぐにメールで知らせる

670 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:48:10.09 ID:xdAgRt0t0.net
なんだ情報が錯綜してきたぞ。

671 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:55:00.74 ID:ptbqhF7JM.net
SNS、メール、電話何使って連絡取り合っててもいいが
普通に業務してたけど不測の事態で金の流れが一週間確認できない
ということはあり得ない
そのような事態であれば隠す必要がないから

隠さざるを得ない事態が発生してることは間違いない
そもそもマネマの初動からして隠蔽体質丸出しだし

672 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:55:25.54 ID:OVe0P97Hp.net
>>667
それならそう言う連絡来るでしょ

673 :名無しさん :2018/11/26(月) 11:58:21.72 ID:KWqCB6TqM.net
3社経由してようが、1社ずつ確認すればすむ話なのにそれもできないってどんだけ無能なんだ。

674 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:00:41.51 ID:ULos+h1I0.net
英語しゃべれないんじゃね?

675 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:00:45.38 ID:fsqFSywMd.net
業界最大手(笑)

676 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:01:02.49 ID:ptbqhF7JM.net
もう一週間だからな
天災の影響ならただの案件リスクだし
不動産の契約なんて天災リスクは必ず織り込んであるんだから
説明責任から逃げ回る必要なんか全くない

677 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:03:22.48 ID:OVe0P97Hp.net
>>673
3日あれば14社全部確認できるよね

678 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:03:26.94 ID:69hoi4G40.net
開発業者の倒産ということなら、連絡がつかない。

679 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:05:12.91 ID:69hoi4G40.net
その14社が大手の子会社で、もとの大手が倒産したとかね。

680 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:08:36.75 ID:OVe0P97Hp.net
そんなことならすぐわかるじゃん

681 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:09:38.17 ID:ptbqhF7JM.net
むしろすぐわかるだろw

682 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:15:03.42 ID:fsqFSywMd.net
案件リスク(笑)
会社リスク(笑)

で、なぜか全部まるごといってもーたwww
いつもこれ

683 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:16:53.73 ID:ptbqhF7JM.net
天災やら思いもよらないような事故が起こる可能性はわずかであるが常にある
しかしこれは隠す必要がない

一方、まともな業務をしてる相手と一週間連絡取れなくなることは絶対にない
つまりまともではない事態が起きてることだけははっきりしてる

684 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:41:56.14 ID:Xlmj27qWM.net
マネマが持ち逃げしてる説は?

685 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:53:23.33 ID:xdAgRt0t0.net
現場に近い所でトラブル発生した様なのは感じ取れるな。「火災でみんなが大変な時
に急にリファイナンス出来なくしやがって。ようしみんなで団結してガイアと闘おう!」
みたいな?「交渉しだいでは払ってやるぞ!」みたいな?

686 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:56:38.62 ID:dHAlaJ1jF.net
14社同時に支払い遅延?
銀行システムがバグったか。

687 :名無しさん :2018/11/26(月) 12:58:08.73 ID:dHAlaJ1jF.net
トランプの中国潰しに引っかかる送金ルートをとっていたか。

688 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:10:07.20 ID:1igq206l0.net
今日仕事で電話できないわ
明日するかな

689 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:14:41.36 ID:439WmQSEd.net
このスレとしては被弾レスで荒れるよりはレンダータウンや他スレへの誘導が推奨なのかね?

690 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:24:47.75 ID:1igq206l0.net
その掲示板有名なの?
書き込みのレベルはここと大して変わらないんだけど

691 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:32:28.03 ID:5Vpn1gfTd.net
renderでなくてlenderだろ
renderって与えるとか、援助する、奉仕するって意味だぞ
まあお前らにぴったりだけど
恥ずかしいサイトだな

692 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:38:06.21 ID:SHMjbY3YM.net
俺の25万は返ってくるのか

693 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:42:27.40 ID:jt0ZKp3o0.net
あきらめろん

694 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:51:41.40 ID:911oF2Aq0.net
情報を発信できない所は悪いことやってる最中だよ
グリフラ、ガイア

695 :名無しさん :2018/11/26(月) 13:51:41.89 ID:G1Jdxv5Ma.net
マネオは他人の金を預かる業者として不適格だろ。

696 :名無しさん :2018/11/26(月) 14:25:57.84 ID:8Ihd+kLg0.net
結局マネオのガイア案件は
いつ期失になるん?

697 :名無しさん :2018/11/26(月) 14:28:31.36 ID:ishHcWsw0.net
マネオ本体募集のガイアはどうなるんだ
まだ期失になってないけどどうせだめならさっさと発表して期失にしろと

698 :名無しさん :2018/11/26(月) 14:35:38.76 ID:ODUVmB300.net
メールが来るのは夜
そのぐらい学べよバーカ

699 :名無しさん:2018/11/26(月) 14:37:03.27 .net
借入終了日の28日過ぎないとマネオは遅延の報告しないだろな

700 :名無しさん :2018/11/26(月) 14:38:37.10 ID:tY1kb5En0.net
maneoの借手返済日は11/28、早ければその日のうちにメールが来る

701 :名無しさん :2018/11/26(月) 14:40:15.33 ID:8Ihd+kLg0.net
ありがとう。

702 :名無しさん :2018/11/26(月) 15:15:21.37 ID:eZtiNKi90.net
クラウドバンクのキャンペーン案件ってあといくつ出てくるの?もう終わり?

703 :名無しさん :2018/11/26(月) 15:45:27.68 ID:9HajZjQtd.net
>>655
別にいらんわ

704 :名無しさん :2018/11/26(月) 15:47:34.17 ID:9HajZjQtd.net
>>669
いつまで確認してんだよw

705 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:14:26.83 ID:e2teKCOWM.net
>>704
そんなこと言ったらグリフラなんて夏に不祥事起こして
未だに具体的に何がどうなっているのか説明無いわ
ガイアものらりくらりだろうなwww

706 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:16:05.01 ID:w4ZxNEsD0.net
トラレン1拓、高金利盤石

707 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:27:10.24 ID:Fnu5ae/ca.net
LC一択
安定度抜群

708 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:28:13.24 ID:sP40KlyH0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00010000-biz_shoko-bus_all
>ガイアファンディング すべてのファンドで利払い遅延
>ガイアファンディングは11月26日午前、東京商工リサーチ(TSR)の取材に対し、「担当が不在」と回答。
>同日午後、maneoマーケットは「ガイアファンディングとの連絡は継続中。同社を通じて関係者への連絡を行っている」とした上で、「現時点では当社による会見等の予定はございません」とコメントした。
>責任の所在が曖昧なファンドを運営するmaneoマーケットの管理態勢が問われそうだ。
>利払いを延滞しながら別のファンドの投資家を募集する事態を、maneoマーケットとガイアファンディングはどう説明するのか。
> TSRの問い合せ後の午後2時過ぎ、同ファンドは「成立」から「融資実行キャンセル」に変更された。
>最近、maneoマーケット主催のセミナーに参加した投資家のひとりがTSRの取材に応じた。
>セミナーでは「(主催した)maneoマーケットの社長ではなく、maneoの社長がファンドを説明した」と、怪訝な表情で語った。

709 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:32:58.26 ID:69hoi4G40.net
東京商工リサーチ(TSR)は仕事が早いな。

710 :名無しさん:2018/11/26(月) 16:42:34.07 .net
詳細も知らせないで全案件遅延してるのに
ガイアの募集してるのはおかしいもんな

やっとガイアの募集キャンセルになったのか・・・

711 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:56:03.62 ID:DphWpvNs0.net
なにが起こってるかわからないってグリフラよりタチ悪いな
グリフラの方がまだマシだわ

712 :名無しさん :2018/11/26(月) 16:58:36.93 ID:5yF6fWnP0.net
>>711
分からん分だけまだ希望があるやん、、、 orz byグリフラ被弾民

713 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:04:03.80 ID:DphWpvNs0.net
いやわかってた方がいいだろ
でもガイアもリファイナンス止まったからグリフラコースかな
どっちも同じか

714 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:04:28.31 ID:9HajZjQtd.net
>>708
真っ黒だなw

715 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:04:33.32 ID:DphWpvNs0.net
明日電話するけどききたいことある?

716 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:04:56.39 ID:9HajZjQtd.net
なんで明日?

717 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:05:47.57 ID:DphWpvNs0.net
今日忙しいから

718 :名無しさん:2018/11/26(月) 17:15:54.41 .net
ガイアの担保物件はマネマの融資担当が審査したらしいね
だったら担保はありそう

インスタ削除したらしいがそんなのやってたのかw

719 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:19:01.98 ID:4sqgJuMT0.net
東京リサーチで、借り手迄の関連会社に、ガイアとマネオで矛盾してると言ってる件、事実かどうか聞いてくれる?

720 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:22:55.10 ID:G1Jdxv5Ma.net
コインチェックよりひでぇ

721 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:24:19.67 ID:j/8lhImba.net
本当にコインチェックより、マネオ酷いね、
豊田商事みたいだよ、マネオ

722 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:30:42.91 ID:G1Jdxv5Ma.net
御上の出番やろ

723 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:47:38.05 ID:PjW2Qe/k0.net
っていうか、マネオ関係は不祥事後の対応悪すぎんだろ
電話してもわかんない言えないしか言わねえし瀧本は出てこねえし
もう絶対投資しねえわ

724 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:52:20.07 ID:jt0ZKp3o0.net
電話応対してるような人から新しい情報なんぞ出てくるわけもないのは当然として、
上がちゃんと顔出して説明しないのは良くないな。
進捗報告もメールだけとかふざけてるし間隔長いし雑だし。

725 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:52:21.79 ID:IULn0iTw0.net
またお前らの老後資金がww

726 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:52:28.35 ID:nbJL+WZgM.net
コインチェック は無能だったのかもしれんが
損失補填して誠意を見せた対応はまともな企業だぞ
マネマなんか全く較べられるレベルにないわ

727 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:55:16.55 ID:nbJL+WZgM.net
>>724
進捗報告と言うか
何も進捗ないよメールだからな・・・
進捗あってそれをメールで報告してりゃここまで文句出ない

728 :名無しさん :2018/11/26(月) 17:56:07.73 ID:w4ZxNEsD0.net
>>726
全額返金だったね、どこにそんな金あったんだろう。

729 :名無しさん:2018/11/26(月) 17:59:55.40 .net
>>728
コインチェックはマジで本業で儲かってたらしいね
全額返金できるぐらいキャッシュが残ってたとはねえ

730 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:02:23.78 ID:q0Yd5MuZa.net
結局、ガイアの情報って何もないのかな

731 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:03:12.93 ID:FNAlbKxR0.net
マネマだって本業の利益で損失を埋めるべき。
本来投資すべきものに投資しない案件を投資家に仲介したんだから

732 :名無しさん:2018/11/26(月) 18:03:27.20 .net
人気ブロガーもほとんど被弾してるし、
もはや被弾してない人の方が珍しいのかな

みんクレ、グリフラ、ラキバン、ガイアとか
いきなり全案件期失になるのは怖すぎるね

733 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:08:05.77 ID:5eJZalVH0.net
結局なんで全案件遅延したの?

734 :気休め :2018/11/26(月) 18:08:13.37 ID:yfRI/lWQ0.net
12月12日 説明会開催 マネオ クラウドリース さくら アメリカンファンディング スマートレンド
説明会出席するところは まだ 大丈夫?以前 説明会で アメリカンとガイア どこが違うんですか?
ってきいたら ほとんど違わないって いってたよ?どうしてガイア(とグリフラ)は説明会に来ないのかってきいたら 
それは 当人が決める事だからと言われた。瀧本・中久保 もちろん 来ない。ガイアがダメとわかって アメリカン立ち上げたのか?
創立時期はほとんど一緒だが。マネオ説明会するくらいなら マネオ本体のガイアだけは 救ってくれ。無理か。

735 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:13:36.58 ID:IULn0iTw0.net
じーさん、いくらイカれたんだ?

736 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:14:26.83 ID:IULn0iTw0.net
戦争末期の瀬戸内海みたいになってきたな
機雷だらけw

737 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:18:51.50 ID:gaqQHc6z0.net
みっともないぞ!あきらメロン

738 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:18:53.27 ID:nbJL+WZgM.net
そんな例えが出るお前も相当な爺さんだろww

739 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:20:52.60 ID:yfRI/lWQ0.net
暇な人 説明会に行って 聞いてきてよ。わたしゃ 寒いから やめとく。
マネオ本体 クラウドリース さくら アメリカン スマートレンドは まだ 大丈夫ですよ。
皆さん どんどん 投資してくださいね。わたしゃ やめとくが。
ガイア グリフラの質問禁止か?説明会の意味ないね。失敗した人は 切り捨てて 新規開拓、
新しいカモ探しか?

740 :名無しさん:2018/11/26(月) 18:22:17.22 .net
ガイアって前はよう説明会来てたイメージだったのにな・・・

741 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:22:25.41 ID:Ay7R7vKQ0.net
ガイアのマスコット、招き猫だと思ったのに!騙された!

742 :名無しさん:2018/11/26(月) 18:25:33.23 .net
ガイアは1年以上このまま全く何も連絡してこなかったらびっくりするけど
それもありえそう・・・

743 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:29:06.12 ID:Jze9y0Nq0.net
SBIの10%は他の事業者の10パーセントと違うからいいな
少なくとも事業者リスクないし

744 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:30:01.29 ID:ms7SK9Ls0.net
クラクレの延滞なんて今年何もない、延長して音沙汰なし
目立たない作戦だよ

745 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:34:03.96 ID:9HajZjQtd.net
>>732
クラバンとSBIとオナブのみの俺は被弾無いぞ

746 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:34:59.32 ID:yfRI/lWQ0.net
新しいカモが出現する限り ソシャレンは永遠に不滅です。皆さん 営業妨害はやめましょう。
目利きがあるといえば 聞こえはいいが ばくさいがあるやつは勝てるんじゃない?

747 :名無しさん:2018/11/26(月) 18:36:18.63 .net
>>744
クラクレの実物資産の裏打ちありって強調してたのにね
もう何年も経ってたら実物資産の価値ほとんどなくなってそう

748 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:36:47.68 ID:lT5xpsmsd.net
>>741
カモを招き猫やろ

>>742
お前は馬鹿なんだから黙ってろよ

749 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:39:25.42 ID:LXT6W45ra.net
S田中「マネオ悪質すぐるはwwwこれからは全力でマネオ叩こうぜwwwww」

750 :名無しさん :2018/11/26(月) 18:56:55.46 ID:fXX5iPehd.net
ガイアはカリフォルニア火事で絶望

751 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:02:13.95 ID:i3Czo8Gl0.net
ガイアの招き猫は悪魔だった…?

752 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:12:21.53 ID:oz6unMyQp.net
オナブまたまた瞬殺
鯖強化しろや
入れてる金が無駄やないか!
消去法で集中してんのか?
まったく投資できないわ

753 :名無しさん:2018/11/26(月) 19:23:28.16 .net
天下のSBIが苦戦してるというのjにオナブは全く影響なさそうだね

募集する額が少ないのもあるだろうけどさ

754 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:26:17.16 ID:MFXdVzn40.net
遅延連発は金融庁の指導のせいなので一定の理解はできるんだけどなぁ
ガイアのこれは分からんなぁ
ホントに持ち逃げでも不思議じゃないね

755 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:28:48.49 ID:Hhz3ydM30.net
ブログ村ソシャレン1位無職ユウノシン380万円被弾w
ブログ村ソシャレン8位無職サイタマン73万円被弾w

こいつらどうやって生活してんだよwww

756 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:32:33.98 ID:MFXdVzn40.net
ああ、そうそうカリフォルニアの火事は消火されたらしいぜ
日本で今日のニュースになってた
21日には一応鎮火させてたらしいけど鎮火発表は25日にやっと出たらしい
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/746983

757 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:35:22.51 ID:FNAlbKxR0.net
マネマの全件、期失の消化もカリフォルニアの消防師さんお願いします。

758 :名無しさん :2018/11/26(月) 19:39:14.62 ID:nvm4wOOR0.net
マネマとガイアとのいざこざ説が濃厚かな。

だったら、資金は一応しっかり運用されていることにはなるが。

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200