2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 19

1 :名無しさん:2018/11/23(金) 19:10:50.18 M.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp

※前スレ
みずほ銀行 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1517332684/

736 :名無しさん:2019/07/16(火) 17:54:18.61 M.net
>>733
あるのは容易に想像つくだろ
同じ場所に銀行と信託の店舗とか

家賃も人件費も壮大に無駄

737 :名無しさん:2019/07/16(火) 17:59:30.03 0.net
「政治改革は公明党を潰すこと!」

https://mobile.twitter.com/KakioKueba/status/1149702740261474309
(deleted an unsolicited ad)

738 :名無しさん:2019/07/17(水) 00:56:28.28 0.net
>先ほど「寸止め」と言いました。日本の突き出した剣の切っ先は韓国の喉元で止まっています。

>韓国が日本に強気に出たりすれば、切っ先は喉に突き刺さるでしょう。 

>例えば、報復と称して日本にさらなる危害を加えれば、日本政府が輸出管理を強化する対象に、
>DRAM用レジストを加えるかもしれません。
だから韓国政府の反応が鈍いわけだ。

739 :名無しさん:2019/07/17(水) 11:00:50.29 0.net
>>681
どこでできるのかわからん…
ネットで

740 :永和信用金庫は最初だけ貸出し金利が安い:2019/07/17(水) 13:12:11.12 0.net
後は騙して貸出し金利をドンドン上げて客の口座から巨額の金利をドロボウした

741 :名無しさん:2019/07/17(水) 20:33:12.25 d.net
>>735
仙台に通帳切替しに行ってきたけど、間違えてみずほ銀行用のエレベーター(4階までしか行けない)に乗ってしまい、恥をかいたわ

742 :永和信用金庫は最初だけ貸出し金利が安い:2019/07/17(水) 21:45:02.49 0.net
後は騙して貸出し金利をドンドン上げて客の口座から巨額の金利をドロボウした、永和信用金庫の職員を殺す

743 :名無しさん:2019/07/17(水) 21:53:50.25 K.net
>>741
みずほ銀行仙台支店って窓口が2階にあるんだよね、超混んでてビビったわ

744 :709:2019/07/17(水) 22:32:14.35 d.net
>>743
8時30分に1階のATMコーナーに行った時はガラガラだった。
信託銀行(7階)は9時に行ったけど、通帳切替の客で混雑してるかと思ったら、自分も含めて3人しかいなかったよ。
窓口間違えて、みずほ不動産販売に入ってまた恥かいた

745 :名無しさん:2019/07/18(木) 00:48:55.32 K.net
>>744
恥かきすぎw
私は関東の人間で、仙台支店へは旅行のついでに入ったんだけど、そんなに複雑だったんだ〜
昼間に行ったからATMも両替機もかなり混んでましたよ
両替機は1台しかないし、しかも故障したらしくて更に混んでた

746 :709:2019/07/18(木) 01:29:08.33 d.net
>>745
俺は、つい最近宮城県に引っ越した。
千葉県に住んでた頃船橋支店に行ったら、1階の店舗入口から2階のATMコーナーに行列ができてて、30分くらい並んでたの覚えてる。
仙台支店は銀行と信託銀行のエレベーターが別な上、信託銀行の入口横にみずほ不動産販売仙台支店があるので間違えた

747 :名無しさん:2019/07/19(金) 00:20:27.82 0.net
たまたまだろうけど

セキュリティが解除された日に犯行が起こったことも
その日に埼玉からわざわざピンポイントで京アニにきたことも
NHKが取材に入る直前に犯行が起こったことも
ガソリンを40リットルも運び込めたことも
NHKに被害がなく逆に即座にスクープを取れたことも


全部NHKと繋がってたら何故?が解消されるんだよね…

たまたまだろうけどね?

748 :名無しさん:2019/07/19(金) 21:12:28.22 0.net
韓国経済ヤバくね?みずほは大丈夫なの?

749 :名無しさん:2019/07/20(土) 04:14:12.90 0.net
ナンピンならん融資を増やしてるらしい
危機が起これば貸し剥がしに走る

750 :名無しさん:2019/07/21(日) 11:44:52.27 MVOTE.net
>>744
もともと安田信託不動産販売だっけか?

751 :712:2019/07/22(月) 10:49:46.58 d.net
>>750
昔の社名は忘れたけど、安田信託銀行の不動産部門がなんちゃらかんちゃらという話は聞いた。
Wikipedia(笑)には、西武グループの倒産した企業(朝日工業?)を営業譲受みたいなことは書いてあるけど、詳しいことはわからないです。

752 :名無しさん:2019/07/23(火) 12:53:52.17 0.net
倒産危機の韓国に貸し込み過ぎて兆単位の債権回収不能だな。

753 :名無しさん:2019/07/23(火) 20:44:39.31 0.net
バブル崩壊の時みたくなるの?

754 :名無しさん:2019/07/24(水) 00:55:58.90 0.net
残高照会アプリ終了とか意味分からん
死ねよ糞銀行

755 :名無しさん:2019/07/24(水) 01:11:23.58 a.net
ていうか新しいアプリのクオリティすげえよな
感心したわ

756 :永和信用金庫の職員を殺す:2019/07/24(水) 06:03:21.73 0.net
こいつらを殺さないと殺される

757 :名無しさん:2019/07/24(水) 15:02:36.24 0.net
池尻大橋支店が世田谷支店内へ移転するというハガキが来た

758 :名無しさん:2019/07/25(木) 09:36:07.24 a.net
大分銀行のATMからみずほの口座に振込ってできる?

759 :名無しさん:2019/07/25(木) 11:13:35.42 0.net
大分…(笑)

760 :名無しさん:2019/07/25(木) 14:43:55.73 a.net
>>759
大分だけできないとか?

761 :永和信用金庫の職員を殺す:2019/07/25(木) 21:01:31.63 0.net
永和信用金庫の職員を殺さないと日本は良くならん

762 :名無しさん:2019/07/26(金) 21:29:54.02 0.net
良くなんかなんねーよ、こんな腐った国!

763 :名無しさん:2019/07/27(土) 13:58:01.92 0.net
他の銀行と間違えて、みずほ銀行のキャッシュカードをATMに入れてお金を降ろす操作しちゃったんだけど、残高がないはずなのに降ろせてしまった。警告も出なかった。調べたら勝手にカードローンから借りたことになってた。こんなんありっすかあ!?

764 :名無しさん:2019/07/27(土) 14:38:24.96 a.net
そりゃ、おめえが申し込んだからだ

765 :名無しさん:2019/07/27(土) 15:13:18.87 a.net
そりゃそうだろ

766 :名無しさん:2019/07/29(月) 22:20:07.32 0NIKU.net
みずほダイレクトのアプリがアップデートしないと使えなくなってる
アフデしたら使いにくかったから戻したのに

767 :名無しさん:2019/08/01(木) 19:26:43.16 0.net
明日韓国さん逝くって?
みずほ銀行さんも逝くって?

768 :名無しさん:2019/08/01(木) 21:00:11.71 d.net
ダークサイド(韓国面)に堕ちた因果です

769 :名無しさん:2019/08/01(木) 22:10:27.08 0.net
為替・預金・外為関連手数料の一部改定について
https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20190801release_jp.pdf

770 :名無しさん:2019/08/01(木) 22:56:10.60 0.net
韓国系の債券 買いすぎ

落ちるナイフじゃん

やばい国なのにアホなの

771 :永和信用金庫の金利ドロボウ犯罪の証拠を裁判官に見せたいねん:2019/08/02(金) 01:58:18.73 0.net
こいつらに殺される

772 :名無しさん:2019/08/02(金) 02:55:42.28 K.net
>>769
おいおい新システム移行でサービス品質よくするんじゃなかったのかよ。
むしろ品質悪くなってるし…
三菱東京UFJ並みにひでえな

773 :名無しさん:2019/08/02(金) 15:07:49.72 0.net
相手の出方に合わせて対策を講じるのが外交だよ
こっちの言い分を聞かないのはけしからんと怒るのは勝手だがそれじゃ解決しない
けしからんから外国に泣きつくことを閣議決定してるってのも主権国家として情けない
基本弱小国なのがわかってないんだよね
どの国ともケンカしないでうまいことやっていくしか生き残る道ないよ
つまり常にペコペコしてろ わかったか

774 :名無しさん:2019/08/02(金) 16:25:15.72 d.net
スレ間違えました

本店営業部の一階に普通預金の窓口が有りましたか?
エレベーターのすぐ横ですか?

775 :名無しさん:2019/08/02(金) 16:25:25.70 d.net
エスカレーター◯

776 :永和信用金庫の金利ドロボウ犯罪の証拠を裁判官に見せたいねん:2019/08/02(金) 17:58:18.69 0.net
永和信用金庫から金を借りたら騙されて高い金利で倒産や、銀行から金を借りたら安い金利で膨大な利益が出た

777 :名無しさん:2019/08/02(金) 19:01:13.13 0.net
またキャッシュカードいかれたぞ
ほかのは全然大丈夫なのにひどすぎだろここのキャッシュカード

778 :名無しさん:2019/08/02(金) 20:26:14.27 0.net
結局宝くじ買えなかった
みずほダイレクト第一暗証番号って金引き出すときの4ケタのと違うのかよ
覚えてねえ
紙に書かれるものじゃないみたいだし

779 :名無しさん:2019/08/02(金) 23:09:29.80 0.net
>>778
第2暗証番号じゃなくて?
「みずほダイレクトご利用カード」っていうやつに書いてあって
ダイレクトから振込するとき、それの何桁目と何桁目・・・で入力する
それのことじゃない?

780 :名無しさん:2019/08/02(金) 23:19:45.07 0.net
韓国との経済戦争
持久戦だ

781 :名無しさん:2019/08/03(土) 04:02:54.99 0.net
宝くじなんてWebで買った方がポイントがつくし便利

782 :名無しさん:2019/08/03(土) 13:33:49.81 0.net
韓国貿易へのL/C発行を早くやめないと、大けがするよ。

783 :名無しさん:2019/08/03(土) 15:40:27.58 0.net
みずほダイレクトのアプリがログアウトできない仕様になっちゃったけど
利用者がログイン状態を保持する/しないを選択できるようにしてくれないかな
ログアウト出来ないのが一番気持ち悪い

784 :名無しさん:2019/08/03(土) 17:42:50.54 M.net
それな。

785 :名無しさん:2019/08/03(土) 22:03:19.18 0.net
>>783
7payレベルで危機管理出来ない企業なんだよな

786 :名無しさん:2019/08/03(土) 22:51:56.17 0.net
落ちるナイフ

787 :永和信用金庫の総代が20人も逃亡した:2019/08/04(日) 09:24:18.54 0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして客を殺す

788 :名無しさん:2019/08/04(日) 10:36:18.48 M.net
最近までチョン銀行だと知らなかった、無知な自分を責めてる

789 :名無しさん:2019/08/04(日) 23:33:44.53 0.net
ホワイト国外す話出た時
サムソンの会長が ここ来たような

大分暴落しとるが韓国系まだ持ってる?

790 :名無しさん:2019/08/04(日) 23:44:32.92 0.net
今、日本企業に実質的な損害が出た場合の
報復措置は次の事(金融関係)が検討されてい
ます。


現在、国策銀行といえる韓国産業銀行、
中小企業銀行、韓国輸出入銀行の経営は
火の車となっており、輸出に伴う信用状の
発行などは日本の銀行の信用枠で成立
している状態だ。仮にこの信用枠を撤廃すれ
ば、韓国は外貨調達や輸出に対して大きな制
限がかかることになり、貿易依存度が高い韓
国経済は急激に悪化する可能性がある。

金融庁が韓国関連の債券や保証に対する評価のリ
スク係数を引き上げるだけで、韓国の債券や
ウォンが暴落する。

791 :名無しさん:2019/08/04(日) 23:49:09.60 0.net
ビザカード
金融カード

792 :永和信用金庫が告訴して来ない:2019/08/05(月) 05:59:00.94 0.net
永和信用金庫の金利ドロボウ犯罪の証拠を裁判官に見せたいねん

793 :名無しさん:2019/08/05(月) 16:37:14.07 0.net
K国、既に1.8兆円を日本から手配済。青のメガバンクの不思議。なぜかの国にそこまで???謎を解明!
https://youtu.be/gdFlinVWqGs
https://i.imgur.com/8cCfOEk.jpg

794 :名無しさん:2019/08/05(月) 20:50:45.75 0.net
>>789
ミズポFG会長 韓国企業に『心配いらない』

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000023-cnippou-kr
>みずほ銀行の韓国国内支店が韓国に保有する総与信規模は5月基準で11兆7230億ウォンに達する。
>これは韓国に進出する16カ国38行のうち最も多い規模だ。

795 :名無しさん:2019/08/05(月) 21:02:35.70 0.net
チョン銀行だったんけ?
三菱UFJと三井住友からハブられたのはこれか

796 :名無しさん:2019/08/05(月) 22:03:54.70 K.net
>>795
いやいや、三菱東京UFJ改め三菱UFJもチョン銀行だよ

797 :名無しさん:2019/08/05(月) 23:29:22.25 0.net
あーこれ何かあったときに「後頭部殴られた!」とか言い出すやつだ
みずほのトップが政府の意向に逆らえる訳ないじゃん

798 :名無しさん:2019/08/05(月) 23:32:09.28 a.net
みずほATMって振込先の名義出ないの?怖くて振り込めないんだけど

799 :名無しさん:2019/08/06(火) 00:04:34.39 0.net
なんで韓国が三菱に
損害与えるの

CDSとか引き上げないの?

800 :客の口座から巨額の金利をドロボウして抗議されたら:2019/08/06(火) 03:04:22.60 0.net
全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴り、告訴すると脅迫する永和信用金庫が物凄い

801 :名無しさん:2019/08/06(火) 10:53:51.09 0.net
いざとなれれば貸し剥がしすればいい
円建てで貸してればかなり苦しめられるな

802 :名無しさん:2019/08/06(火) 12:38:41.00 K.net
度重なるATM休止に嫌気が差してメインバンクを他社に変えた人、ある意味正解かもな。
まさかATM休止の次は秋に手数料大幅値上げが待っていたとは…

803 :名無しさん:2019/08/06(火) 12:43:11.70 0.net
国際通貨に指定されていないウィンを
信用保証してるのは、日本のメガバンク

804 :名無しさん:2019/08/06(火) 13:01:12.76 0.net
売国みずほ

805 :名無しさん:2019/08/06(火) 13:03:33.51 d.net
じじいは今日も不倫?

806 :名無しさん:2019/08/06(火) 18:03:31.70 M.net
ATM停止に続いて、無慈悲な手数料爆上げ😵
りそな銀行は1日に501枚以上の硬貨を窓口で預け入れすると
硬貨1枚につき1円の手数料をとるようになったし
みずほが後に続かなきゃいいけど

807 :名無しさん:2019/08/06(火) 18:29:59.98 0.net
みずほダイレクトにログインしたいんだが
合言葉が、キーボードとは全く違うものが出てくるから先に進めない状態
どういうことなの

Windows10

808 :名無しさん:2019/08/06(火) 22:49:46.60 K.net
>>806
りそなの入金手数料は最初の500枚(1枚でも超過したらその時点で金取られる)を窓口で、残りの硬貨はATMにぶっこめばなんとかなるけど、みずほ銀行は両替手数料改悪だもんね…
商売してる業者なんかは大変だよ。
口座持ってれば10枚まで無料、それ以上は550円って…

809 :名無しさん:2019/08/06(火) 22:53:49.64 0.net
みずほ銀行「心配いらない。韓国企業に対する金融支援を継続する。今の1兆円から増やす」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565099143/

810 :名無しさん:2019/08/07(水) 11:54:23.02 M.net
さてと辞めるか

811 :名無しさん:2019/08/07(水) 12:46:34.30 0.net
みずほ銀行「心配いらない。韓国企業に対する金融支援を継続する。今の1兆円から増やす」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565146617/

812 :名無しさん:2019/08/07(水) 21:19:07.72 0.net
仮想敵国みたいになってるのに
大丈夫とは いかに

株主には説明してるの

813 :名無しさん:2019/08/07(水) 21:51:16.23 p.net
>>812
南北合併なら南は吸収される側。貸し倒れになるから引くに引けないだけでしょ

814 :名無しさん:2019/08/07(水) 22:37:00.47 d.net
北朝鮮に接収されるんじやない?

815 :客の口座から巨額の金利をドロボウして抗議されたら:2019/08/07(水) 23:13:38.90 0.net
全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴り、告訴すると脅迫して来た傲慢な永和信用金庫よ、膨大な金利ドロボウ犯罪の証拠を裁判官に見せたいねん

816 :名無しさん:2019/08/08(木) 00:19:21.25 0.net
金融危機寸前の韓国に
みずほは何故こだわるのか

817 :名無しさん:2019/08/08(木) 09:06:33.37 a0808.net
大手商社5社中4社は、徴用工判決後に素早く韓国から撤退したのに。
泥舟からは逃げるが勝ちだよ。

818 :永和信用金庫の職員は客殺し:2019/08/08(木) 23:50:19.38 0.net
永和信用金庫の職員は金利ドロボウ

819 :名無しさん:2019/08/09(金) 00:20:49.08 0.net
サムソンに入れ込みすぎ

820 :名無しさん:2019/08/09(金) 21:17:49.74 0.net
>>807
ログインIDが間違っている可能性アリ

821 :永和信用金庫の職員は客を殺して大出世:2019/08/10(土) 10:22:08.76 0.net
永和信用金庫の職員は客を殺せば出世する

822 :名無しさん:2019/08/10(土) 12:45:02.02 0.net
みずほの50代のハゲが、うちの会社に出向で来てるんだけど
頭悪すぎて困る なんかネチネチしてて、
下手に役職あるから面倒
仕事進める能力無いし、自分からギブアップして本体に返ってもらいたいのだが

823 :名無しさん:2019/08/10(土) 19:28:40.42 0.net
>>822
みずほの50代のハゲなんて、そんな奴らばっかだよ。
特にDKBのバブル入社世代。

824 :名無しさん:2019/08/10(土) 21:28:11.17 0.net
韓国にベットしまくる危険性

825 :永和信用金庫から金を借りたら殺される:2019/08/11(日) 01:20:42.61 0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして客を殺す

826 :名無しさん:2019/08/11(日) 17:03:35.16 0.net
>>822
銀行で使い物にならないから出向に回される

827 :名無しさん:2019/08/11(日) 19:55:49.46 0.net
札幌ひばりが丘病院
十勝毎日新聞 2017.3.10
https://imgur.com/KRycJMb.jpg

828 :名無しさん:2019/08/11(日) 22:21:07.03 0.net
通帳の合算っていつなんだよ
8月第2土曜の1ヶ月前に300件超えてるのに

829 :名無しさん:2019/08/12(月) 05:58:37.96 0.net
祝日ATM利用ってテス料かかるの?
引出しだけで、瑞穂支店、出張所?のATM利用…

830 :名無しさん:2019/08/12(月) 06:51:53.08 0.net
8時00分〜22時00分まで108円
30万入ってるならただ

831 :名無しさん:2019/08/12(月) 07:40:03.72 0.net
>>830
ありがとうございます
誤字すみません

832 :名無しさん:2019/08/12(月) 13:10:05.26 d.net
通帳に不思議な文字が印字されてるんだが、なんなのこれ?

・・・・・・・・・・・ユキ

833 :名無しさん:2019/08/12(月) 14:40:18.19 0.net
取り敢えず今月まで変わらず?

834 :永和信用金庫はどんな事をしても客を潰す:2019/08/13(火) 00:29:35.35 0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして顧問弁護士が告訴すると脅迫して客を潰す

835 :名無しさん:2019/08/13(火) 02:13:14.53 0.net
NTT下請け工事会社として協和エクシオという工事会社が出入りしてるが大丈夫なの?
あそこ指定暴力団住吉会系の右翼団体関係者と一体営業している反社会的勢力企業で逮捕者も出してる会社だけど
無断で工事先に売り込み営業かけたりコンプラ無視だし
何かあればNTTがリスクヘッジすんの?

総レス数 1033
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200