2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 71IP

1 :名無しさん :2018/11/27(火) 21:48:08.56 ID:ESqrBg810.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 70IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1542906293/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


817 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:36:02.14 ID:4yQqsdBQ0.net
>>816
そう。インターネッツ覚えたてで、うれしくてカキコしてるんです。
でもここはひどい掲示板ですね。

818 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:36:35.82 ID:fH4thyp4M.net
このバフェット珍獣はいつまでいるんだよ。。

819 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:37:53.39 ID:4yQqsdBQ0.net
>>818
そういってくれてありがたい。いったん回線切って、首もくくっとくわ。

820 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:40:25.15 ID:VtSbK9TF0.net
>>759
中久保が電話出るわけないだろ馬鹿
百歩譲って出たとして、社長が問い合わせの対応しなきゃならん状況っていうのは企業として末期

821 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:44:32.02 ID:UV4vvl9Y0.net
>>813
バブル崩壊して間もない時に一時払い養老保険が流行したときがあったんだよ。5%くらいの利率だったかな
当時は俺も若くて一時払いは買えなかったんだよね。仕方なく個人年金に入って翌年に普通の養老年金に入った
それでも2%か3%くらいついてて死んだら1000万の死亡保障もついてる
お得な時期にお得なものを買うのはギャンブルではないよ

822 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:59:07.57 ID:Qp1KVz650.net
>>815
専ブラ使わずにウェブブラウザで書き込みしてるのか。
それはそれですごい

823 :名無しさん :2018/12/01(土) 23:59:36.50 ID:a1SrAoFmd.net
>>764
そこなんだよな
仮に募集額10億円の案件で売却額が1億だと10%しか帰ってこない

824 :名無しさん :2018/12/02(日) 00:12:43.50 ID:njbYl3xkp.net
>>823
お前今日一日そればっかりだな
読解力無さすぎだからPDF100回読んでこいよ

825 :名無しさん :2018/12/02(日) 00:19:00.00 ID:Dcpe+pb40.net
文章そのままでいくと50%はバイオマス売れれば確実で
来年以降の残り50%は819の言うように10%程度の額で大安売りするかもしれないね
つーか、太陽光はもう終了だろと思ってバイオマスしか投資してなかった俺が言うのもなんだが
まともに返済する気があるなら太陽光の損失も多少被ってやるよ

826 :名無しさん :2018/12/02(日) 00:50:23.91 ID:CqML9oud0.net
51回も書き込んでる病人はNG
しばらく見なくて済む

827 :名無しさん :2018/12/02(日) 01:10:23.71 ID:6qG3TRdId.net
>>824
読解力無いのはお前だろw

828 :名無しさん :2018/12/02(日) 01:12:52.17 ID:6qG3TRdId.net
JCからの発表だけでマネオからは何の音沙汰も無いのも不安材料

829 :名無しさん :2018/12/02(日) 02:13:26.42 ID:CqML9oud0.net
不安煽りたいだけの野次馬もNG

830 :名無しさん :2018/12/02(日) 02:54:20.80 ID:Pu59047y0.net
50%しか返せなくても50%も返せればあとはマネオも頑張れるだろ。

831 :名無しさん :2018/12/02(日) 03:43:33.75 ID:njbYl3xkp.net
>>825
来年になったらなんで突然大安売りになるの?根拠は?

832 :名無しさん :2018/12/02(日) 04:21:14.80 ID:IXG29GGHd.net
>>784
sallowとmatsuはどちらも自意識過剰で気持ち悪い

833 :名無しさん :2018/12/02(日) 05:13:20.89 ID:pTG/P1vB0.net
https://www.maneo.jp/apl/seminar?id=128
【maneoマーケット且蜊テ】 投資家向け合同説明会 開催のご案内

今回は、maneo、クラウドリース、さくらソーシャルレンディング、アメリカンファンディング、スマートレンドの計5社で説明会を開催いたします。

開催日時 2018/12/12 19:00〜20:30 (受付は、15分前より)
会場 東京国際フォーラム G-407【住所】 東京都千代田区丸の内3-5-1
申込 募集人数:45名
※定員になり次第、受付を終了いたします
☆ 参加費は無料です。

【ご注意】グリーンインフラレンディングについて

こちらの合同説明会ではグリーンインフラレンディングのファンドの募集停止等に関するご質問にはお答えいたしかねますので、予めご了承下さい。

◇主催:maneoマーケット株式会社
■講師プロフィール
【maneo株式会社 代表取締役 味形 衛】
【株式会社Crowd Lease 代表取締役 武谷 勝法】
【さくらソーシャルレンディング株式会社  代表取締役 岩田 直樹】
【アメリカンファンディング株式会社 塩田 保洋】
【SmartLend株式会社 藤田 尚宏】

834 :名無しさん :2018/12/02(日) 05:53:48.90 ID:Dcpe+pb40.net
>>831
かもしれないという話すら否定するほどの根拠は?

835 :名無しさん :2018/12/02(日) 06:32:31.89 ID:D2Tg/sUE0.net
>>820
女正社員に投資家ですと伝え、つないでくれたんだよ。
事情を説明したよ。

今団体訴訟が起こるギリギリです。
本当に返せるのか聞きのですが、もし返せるなら信じて私は待ちます。
会社をつぶしてしまえば投資家もJCサービスも共倒れです。

と言ったらちょっとまって下さい。
と継いでくれた、その時いろいろ聞き売却目標をハッキリ聞けた。

その時に言ったのは
それなら一刻も早くそれなら売却進行のレポートを出して下さい。

そうしないと投資家、JCサービスも共倒れになる
今次から次へと訴訟がおきるギリギリです。
しっかりした売却計画期日があればたとえ訴訟されても相手の弁護士は待つと伝えた。

それが1ヶ月前の事で売却の事なんか一言も発表されてない時にきけた。
その時まだ太陽光売れてなく進行中との事だった。

今回売れ発表された内容は合致してて本当に進めてることが確認できた。

おそらく着手済みの弁護士も2019年内早期売却は本気と受け止め
期間は与え償還をまち和解した事とすると思う。

あとネットや記事で言いたい事いてるなとポロリ
見返してやるという気持ちがあるのが分かった。
見返してやる、あの感情は経営者が思う感情だから。

836 :名無しさん :2018/12/02(日) 06:36:25.46 ID:D2Tg/sUE0.net

あとネットや記事で言いたい事を言ってるなとポロリ
見返してやるという気持ちがあるのが分かった。
見返してやる、あの感情は経営者が思う感情だから。

個人的だけどこの感情があれば大丈夫だと思ったよ。

837 :名無しさん :2018/12/02(日) 06:39:28.52 ID:/Um1EKSI0.net
悪い事言わんからLCにしとけ

838 :名無しさん :2018/12/02(日) 06:53:52.87 ID:pTG/P1vB0.net
>>835

いやいや投資家からの電話できるなら説明会に来てよ、
なんなら12月12日のセミナーに飛び入り参加してもかまわないぜ

839 :名無しさん :2018/12/02(日) 07:48:37.01 ID:jZGGIXb70.net
>>838
それな。そこまで信念があるなら、なぜ説明会に顔を出さないのかが分からない。
そこは聞かなかったの?

840 :名無しさん :2018/12/02(日) 08:07:16.50 ID:njbYl3xkp.net
>>834
なんでかもしれないと思ったの?

841 :名無しさん :2018/12/02(日) 08:07:58.14 ID:D2Tg/sUE0.net
>>839

そこまで聞かなかったよ
人間性もちゃんと伝わって来たから
人て会話ってボロが出るけどそれが良いボロで伝わる物があったからね
もう説明会は私にはいらない伝わったから。

間違えて最初大阪にかけて大阪のメンテナンスの社員さんとも数分話した、
社員の電話対応は本当に誠実だった。
この会社なら信じていいと思ったよ。

ただ焦りすぎたとは思う。
あの人達なら政治家のカ借りなくても地道に
こつこつ行けば上って行けた。

海洋発電開発部門売却は本気だからこそだろう

842 :名無しさん :2018/12/02(日) 08:10:27.78 ID:njbYl3xkp.net
>>834
否定?してないよ
どう読んだらそう読めるの?お前も日本語不自由?
なんでそういう妄想に至ったかを聞いている

843 :名無しさん :2018/12/02(日) 08:31:09.27 ID:6qG3TRdId.net
金返されるまでは安心できんなぁ

844 :名無しさん :2018/12/02(日) 09:05:28.51 ID:JJD/dLcmd.net
>>841
なるほどなぁ。わかったよ。

ただ、政治家の力を借りるのは悪いことじゃない、というかそういうことは政治家の仕事でもあるから。

ただコンプライアンスを踏んではいけなかったということだよね。

845 :名無しさん :2018/12/02(日) 09:08:23.78 ID:sK0/pNINM.net
田中親子はこのままのだと日本に住めなくなりそうね

846 :名無しさん :2018/12/02(日) 10:13:28.77 ID:WgDQ1PYQ0.net
ラキバン本当にあくどいな。
訴訟になっても、売る気さらさらなくても、投資家の利益極大化のため出来るだけ高く売ろうとしてるとか、いくらでも言い逃れ出来る。

847 :名無しさん :2018/12/02(日) 11:17:34.59 ID:oXg4q5Ut0.net
lc一択って言っても何かもう
マネマが絡んでる時点で
疑ってしまうわ。
本当に対応って大事だと思う。

848 :名無しさん :2018/12/02(日) 11:18:59.92 ID:6L1J/hxR0.net
とりあえずラキバンも投資家説明会しろや

849 :名無しさん :2018/12/02(日) 11:22:03.28 ID:6qG3TRdId.net
SBIやクラバンの対応と比べるとなあ
JCから発表あったのに未だにマネオから発表無いのはどういうこと?
投資家の金なんてどうでも良いと言われても仕方無いだろ?

850 :名無しさん :2018/12/02(日) 11:45:52.75 ID:njbYl3xkp.net
今マネマから発表がないのはなぜなのか考えたら普通はわかる
わからないバカは理解力が無さすぎる

851 :名無しさん :2018/12/02(日) 11:50:17.95 ID:a0XwTwmF0.net
>>849
お役所の手前マネマもグリフラも不確定事項は発信できない
だからJCが勝手に発信したという体にしたんだろ
発表を裏切る形になったらJCの暴走でしたってことで逃げられる
マネマ側からしたら一石二鳥だ

852 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:04:06.88 ID:H3HPWloZ0.net
バカに教えてやらなくていいよ

853 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:16:08.66 ID:a0XwTwmF0.net
せやな
今後バカの相手は自重するわ

854 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:16:47.25 ID:WJtuoBAe0.net
>>847
結局、辺野古舟みたいな磐石公共事業のとられん1択

855 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:21:02.41 ID:dPyo7aBq0.net
>>854
全然関係ない話ですが、JCサービスの子会社、JC証券には財務省OBの元国会議員様が3人居ましたよね

856 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:26:34.82 ID:++2f7uoe0.net
そうですね
関係ないですね

857 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:35:27.79 ID:D2Tg/sUE0.net
JCサービスの発表 2018.11.30 夜 2日 お休み中

発表や返金はマネオ側が判断と言う事だった。

すべて売却後確定した金額が出てから伝えるか?
それとも途中でも伝えて行くか?

返金などもね

バイオマスは借入金より売却金額は売却金額は上利益があると言ってた。
作れるところが少ないからだろう。

858 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:38:05.09 ID:6qG3TRdId.net
>>851
はあ?
本気で言ってんの?w

859 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:38:36.78 ID:6qG3TRdId.net
バカはお気楽でいいねw

860 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:39:52.11 ID:njbYl3xkp.net
>>857
報告しながら供託金ひたすら積み上げてくんだろうね

861 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:40:21.70 ID:6qG3TRdId.net
JCが勝手に発信ってwww
お役所からちゃんと監督しなさいって怒られたばかりなのにwwwww

862 :名無しさん :2018/12/02(日) 12:42:19.44 ID:3x2pdzLT0.net
>>851
不確定事項ってことはまだ償還されるか不確定ってことですか、、、

863 :名無しさん :2018/12/02(日) 13:03:20.94 ID:a0XwTwmF0.net
>>862
そらそうだろ

864 :名無しさん :2018/12/02(日) 13:04:28.58 ID:iSNjlsrQM.net
>>857
JCは転売屋ではなく自社で一から手がけるデベロッパーだから、無事exitできれば簡単に募集金額の数倍くらいでは売れる。だから返せる見込みがあるって言ってんのな

865 :名無しさん :2018/12/02(日) 13:23:24.79 ID:4SSqcp1Pd.net
経産相は温暖化対策のためと称して、小型原発の開発を進める意向と聞く。大型の原発も残すのだと言う。
世界は福島の経験を基に脱原発へと舵を切り始めたのに、日本は再生エネを補完すると称して、あくまで原発を推進するのだ。
太陽光は切り捨てられていく。核兵器に転化できる技術を残したい、が本音。

866 :名無しさん :2018/12/02(日) 13:57:30.33 ID:43NXDvZD0.net
ラキバンはサービサーでもある程度の割合を返せるアテでもあるんかね
このまま二束三文で売り飛ばして逃げたらえらい事になりそうだが
みんクレよりひどい事になりかねん

867 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:03:15.29 ID:eCPxCtqcd.net
こんな記事がワシントンポストに。
「美しい国日本」のはずがどんどん「恥ずかし国」へ。アジアの同胞を利用する現実はかつての大東亜思想にそっくりだ。

ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円 | 米紙が見た「外国人を使い捨てるニッポン」

868 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:34:18.52 ID:Dcpe+pb40.net
>>842
妄想に根拠なんかあるのか?
お前はエッチな妄想したらその根拠はなんだ?と聞くのか?w
日本語以前に物理的法則を無視したことを要求してるとわかってるか?www

869 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:38:08.79 ID:clkAjszk0.net
みんくれが使ったサービサーが白石にキックバックした証拠ってどうやって掴んだの?
おい田中社長、男なら見返してやるって根性持ってるか?
見返してくれたら業務再開したらまた投資してやるからな、この先が勝負だぞ。
この人なら投資してもいいと思わせるような人になりなさい。

870 :名無しさん :2018/12/02(日) 14:53:12.80 ID:4V/JmKBa0.net
>>868
悔しかったのはわかるけどもうどうでもいいわ
そもそもくだらない妄想ならかかなくていいわ
ウザい

871 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:01:35.52 ID:Dcpe+pb40.net
悔しいも何も819が言ったことが起こらないとは言えないねと言っただけ
俺の妄想ですらないw

872 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:07:55.57 ID:4V/JmKBa0.net
わかりました
ウザいからもういいです

873 :名無しさん :2018/12/02(日) 15:21:15.36 ID:BDMXhIcJM.net
アンカーくらいまともに打てカス

874 :名無しさん :2018/12/02(日) 17:11:02.62 ID:3dcOr0FJd.net
>>841
誠実な会社ならなんで環境省に返金なんて事態になるんでしょう?

875 :名無しさん :2018/12/02(日) 17:21:51.99 ID:3k2f8uD+0.net
県・政府の「辺野古」集中協議終了 4度議論 溝埋まらず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000020-ryu-oki

876 :名無しさん :2018/12/02(日) 17:31:55.47 ID:D2Tg/sUE0.net
要するにお金が回らなく着手できなかったんでしょ
今は見守るしかない。

でもつじつまあってる。
あの時同時にマネオにも今の段階で何%戻るかハッキリした方がいい
このままだと告訴の嵐になると伝えた。

質問した内容がすべてレポートに出てた。
マネオ側も売却の手伝い(支援)してると言ってた。

877 :名無しさん :2018/12/02(日) 18:14:52.16 ID:43NXDvZD0.net
>>869
確かにこの状況で全額返して再開したら第二のクラバンになれるよな
むしろ信頼はうなぎ登り。ピンチをチャンスに昇華したと言える

878 :名無しさん :2018/12/02(日) 18:21:39.76 ID:5TMV+dkT0.net
>>876
彼をどこまで信じるかは今後次第だがあんたの書き込みは参考になる
要するにその時要求した通りにレスポンスがあったわけだから少なくとも逃げる気はないってのはわかる

879 :名無しさん :2018/12/02(日) 18:28:42.96 ID:D2Tg/sUE0.net
これ信じていいよ
俺自身が話して聞いたことだから、みんなと同じ投資家だよ。

880 :名無しさん :2018/12/02(日) 18:37:31.97 ID:5TMV+dkT0.net
彼ってのは中久保のことね
あんたの話は疑ってないよ

881 :名無しさん :2018/12/02(日) 18:46:04.00 ID:D2Tg/sUE0.net
>>880 すまない。

あとマネオの個人店のラーメン屋さんも踏ん張って元本返そうと頑張ってる。
だから時間がかかっても
もし売却して足りない分は事業継続し返して行って下さい。

と言ったら 事業継続し返すと言ってた。

882 :名無しさん :2018/12/02(日) 19:13:53.00 ID:pA/QVT88M.net
一番糞なのはクラウドクレジットのオバンバ
田中や白石なんてアフリカンビジニスマンに比べたら生ぬるい

883 :名無しさん :2018/12/02(日) 19:20:35.81 ID:a0XwTwmF0.net
オバンバを制御不能なクラクレ
にもかかわらず投資を募った杉山の罪は重い

884 :名無しさん :2018/12/02(日) 21:13:37.13 ID:xk1OcBvG0.net
ビジネスは結果が全て、中久保氏は中退、倒産、行政処分の3コンボ

xxxx年 神戸大学中退

1996年 有限会社クオリティライフ設立
2000年 同 倒産(負債3億円)

2001年 株式会社ジャパンコストプランニング設立 会長就任
2007年 同 第三者破産申し立てにより倒産
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1197613_1588.html

2018年7月11日 環境庁から補助金(約3億円)の全額返還命令を受ける。
https://www.env.go.jp/press/105741.html

2018年7月13日 関東財務局からmaneoマーケット株式会社に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/pagekthp032000761.html

2018年7月18日 当月末の返済は遅滞なく行うと発表するが返済は行われず
https://jcservice.co.jp/news/20180718.pdf

2018年7月24日 JC証券が金融庁から登録取消し処分を受ける。
https://www.fsa.go.jp/news/30/shouken/20180724.html

885 :名無しさん :2018/12/02(日) 21:31:08.18 ID:zw5SMIuQ0.net
2案件売れただの半分返せそうだのと言われても、
実際に自分の口座に入金されるまで事実は変わらない。
いい加減に金返せよ大泥棒の中久保!瀧本!

886 :名無しさん :2018/12/02(日) 21:51:15.44 ID:6nMqrpXZ0.net
明日はマネオから「ガイアセレクト期失でごめんちゃい(テヘ」と
ラキバンから「引き続き注視しまぁす!」メールが来るのか…

887 :名無しさん :2018/12/02(日) 22:42:12.05 ID:6qG3TRdId.net
>>857
てことは太陽光はかなりマイナスってことか

888 :名無しさん :2018/12/02(日) 22:57:15.75 ID:D2Tg/sUE0.net
どうだろう
でもバイオマスは借入金どころじゃない利益が出ると言ってたから
トータル全部売っていくらかじゃないの?
だからマネオが最後まで預かるとおもう。

889 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:01:54.91 ID:BOYkLgP80.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしなくていいよ
読解力不足だけでなく書いてないことまで勝手に解釈するから

890 :11月度の言い訳メール :2018/12/02(日) 23:07:31.83 ID:i0jY81nha.net
高卒社長から11月に言い訳メールないけど
どうなってんだ、田中

人のお金はお前の会社のものではないんだぞ

891 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:41:21.11 ID:6qG3TRdId.net
>>889
なんか悔しかったの?
現実から目を反らすなよw

892 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:43:16.65 ID:6qG3TRdId.net
>>888
案件ごとに収支分けるからバイオマスはセーフでも太陽光は悲惨なことになるかもな
そもそも完成してないようだし買い叩かれるのは目に見えてる

893 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:45:34.24 ID:qI9Z42Q60.net
あれ?
案件ごとにちゃんと分けて管理してんの?
ドンブリだったから受け取ってもらえず仕方なく供託したんじゃなかったっけ?

894 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:46:10.15 ID:b1mb7McQp.net
見当違いなことを連投してる基地外がいる

895 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:46:45.11 ID:gimpx6vEM.net
金の出処がわかれてなくて
今更わけることもできないんだろうから
残ってる分は全事業一括の資金として扱うしかない

896 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:47:36.37 ID:b1mb7McQp.net
>>893
分けてない
ワッチョイで確認して基地外に反応しないようにせよ

897 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:48:34.26 ID:6qG3TRdId.net
>>893
これから分けるんだろ
どの案件にいくら使ったか記録たどれば分かる

898 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:48:58.37 ID:b1mb7McQp.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

899 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:49:05.39 ID:gimpx6vEM.net
まぁ現実的にはそうするしかなくても
そんなことが法的に許されるのかって問題もあるんだろうけど
どうなんのかね

900 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:49:27.97 ID:6qG3TRdId.net
>>895
いくらなんでもそんな分けないだろwww
会社舐めてんの?

901 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:50:32.10 ID:6qG3TRdId.net
>>896
バーカ
分けれなかったら一生帰ってこないぞww

902 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:50:57.84 ID:b1mb7McQp.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

903 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:51:04.96 ID:qI9Z42Q60.net
政治家に渡ったヤツとか、補助金返金のヤツとか、それらがどの案件から出たかなんて特定できるんか?いまさら。

904 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:51:23.15 ID:6qG3TRdId.net
バイオマス案件のリターンを太陽光に回すと思ってんの?
アホ過ぎるなwww

905 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:51:52.38 ID:Pu59047y0.net
とりあえずグリフラはさっさと返してまた募集しちゃいなよ。

906 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:51:59.19 ID:b1mb7McQp.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

907 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:52:35.49 ID:b1mb7McQp.net
>>903
できません
全部供託です

(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

908 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:53:52.02 ID:6qG3TRdId.net
>>903
それは関係ない
太陽光に使った金と売却益
バイオマスに使った金と売却益
そこから投資家に返済する額を算出

政治家に回したカネはまったく関係ない

909 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:54:35.31 ID:6qG3TRdId.net
>>907
コピペ荒らし止めてね

910 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:55:09.58 ID:gimpx6vEM.net
>>903
もし仮にその金が返ってきたとしても
今更事業資金として扱うことは
法的に可能なのかね?無理じゃね?

911 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:56:22.96 ID:b1mb7McQp.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

912 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:57:16.70 ID:6qG3TRdId.net
>>910
金に名前は書いてないんだから政治家に回したカネはSL投資家のカネ以外から支出したこととして処理するしかない

913 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:57:36.35 ID:b1mb7McQp.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

914 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:58:32.44 ID:6qG3TRdId.net
>>911
まさかバイオマスの売却益が太陽光案件に回ると思ってんの?
それこそ金融庁に怒られちゃうんだがwww

915 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:58:52.74 ID:b1mb7McQp.net
(スップ Sd92-Kbln [1.72.2.76])
こいつは日本語の文章を正しく理解する力が根本的に欠けてるから相手にしないように
グリフラ問題についての基本的な知識がなくこいつの書き込みに反応すると荒れます

916 :名無しさん :2018/12/02(日) 23:58:57.69 ID:6qG3TRdId.net
なんだ、反論不能でコピペするしかなくなったかw

総レス数 1006
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200